国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

アプデしても変わらない

まことさん

スマホアプリや他のソシャゲ、家庭用ゲーム機のゲームはユーザーからの不満やシステム上の不具合を改善しているが
艦これは特に変わらない、変わらないどころか悪化する場合が多い
○○の数値が上昇しない、機能してないなんて日常茶飯事
だが○○が良すぎる!、この陣形が良い!
好評の物は下方修正や削除、アイテムの場合はドロップ不可が何年も、、、。
さすがに愛想が尽きたし、心機一転してアズールレーンをやったら、かなりよかった
艦これのパクリだけど学習しない艦これと違いアズールレーンの運営は学習し、改善しようと気持ちがある
実情として登録者数は艦これ以上の勢いです
これは辞められない
今回のイベントまで難易度甲で二日クリアしてきたランカーだったけどアズールレーンに行きます!

バイバイ! 艦これ!!
ps 二期は最終章って意味だよ

プレイ期間:1年以上2017/12/19

他のレビューもチェックしよう!

艦これレビューをお読みの皆様こんにちは。今年になってからのこのゲームの動きに関して、以下投稿させて頂きます。ご参考になりましたら幸いに存じます。

まずは、最近行われたリアルイベントを見てみます。

新年早々にはロックバンドX JAPANヴォーカリストとのコラボを目玉に武道館コンサートが開催され、この場でアニメ第2期PVがサプライズ上映されました。

次いで水上爆撃機瑞雲のダイキャストモデルが売り出され、こちらは販売期間満了を待たずして完売。また、コンビニストアローソンとのバレンタインコラボ企画では、各種食品に限定グッズを組み合わせた例年通りの手法で売り上げを伸ばし、中でもおにぎりに関しては永谷園が公式ツイッターで反応するなど、こちらも上々の滑り出しを見せているようです。

一方、百貨店三越とのコラボレーションでも、本来の関連グッズに加え、ふりかけ、白米、各種アパレル商品、更には女性水着に続いて男性用水着も登場、三越・伊勢丹共同コラボでは化粧水、石鹸の発売までアナウンスされました。また、これらのイベントに花を添える新規の艦娘限定グラフィックも、数多く投入されています。

そしてこうした動きを見る限り、世間的にはまだ、艦隊これくしょんというコンテンツは一定の訴求力・商品力を保っているかのようですし、運営本部もゲーム運営という本業に留まらず、盛んに活動範囲を広げているように見受けられます。

ではこの間、本家ブラウザ版艦これではどのような動きがあったのでしょうか。

まず昨年末から年始めにかけては、恒例の大幅なメンテナンス遅延と大規模接続障害の中、各プレイヤーがリアル時間を切り売りしてストレスを購入するかの如き冬期限定イベントが実施されました。難易度設定や新規艦娘のドロップ率等については、皆様ご存知の通りです。

また、昨年の第二期移行によって新たに生じた問題点や、第一期から続いている欠点の数々は、残念ながら相変わらず何ひとつとして改善されてはいません。バレンタインに絡めた新任務も、これまで通りの時間とストレスのトレードオフを要求されるに過ぎないものであり、運営本部がゲームシステム自体には何らの手も加えていないのは明らかです。

更に、百貨店コラボ宣伝用の新規グラフィックは次々登場するのに、ブラウザ版では何故か既存艦娘の改二実装は一向に進まず、大局的には無意味に等しい装備のフィット値補正など小手先の時間稼ぎばかりが行われています。

更に付け加えますと、上記のアニメ第2期に関しても、せっかくファンを盛り上げておきながらPV先行公開以降は全く続報がなく、正直間延びした感が否めません。

ここまでで、皆様すでにご明察かとは思いますが、現在の艦これ運営本部はもはや、ブラウザ版に積極投資する意思は無いと言わざるを得ないでしょう。無論、リアルイベント自体を否定する積もりは全くありませんし、コラボ企画もゲームの維持発展のためにはむしろ必要な要素でしょう。しかし、そうした努力によって得られた収益が本来の使われ方をされないのであれば、非常に悲しいことですが今後の艦これ衰退傾向は不可避でありましょう。

艦これ運営母体の株式会社C2プレパラートは、社員数名の零細オフィスと聞きましたが、もし現状で提督方出席の下での株主総会が開かれたならば、即刻現体制は総辞職か会社更生法の適用を受けての倒産は確実です。

おそらく彼らは、艦これに商品力があるうちはそれらをリアルイベントで吸い尽くし、ブラウザ版の方は放っておいても一部の熱心な課金プレイヤーが下支えしてくれるものだろうと、甘い見通しを立てているのでしょうが・・・

運営寄りのまとめサイトでは、なりふり構わぬリアルイベントの開催について「運営ちゃんはいつも一般プレイヤーの予想の斜め上を行っている」などという独特の表現で擁護しているようですが、いつの間に艦これ運営鎮守府はコラボイベント企画会社になったのでしょうか・・・

以上、長くなってしまいましたが、もし今からどうしてもこのゲームに新規着任、或いは復帰したいという方がいらっしゃるようでしたら、差し当たっては、近日中に永谷園とのコラボレーションで多数のお茶漬け用食材を集めるミニイベントが開催されることは確実ですので、まずはそこで、ブラウザ版艦これの真髄に触れてみることをお勧め致します。

もちろん、その選択肢がどのような意味合いを持つのか、ここまでお読み下さった方々にはお分かりかとは思いますが・・・m(__)m

プレイ期間:1年以上2019/02/17

女提督ですってだけで大量にちんさん達が近寄ってくるのマジでたまんねぇ!
ナイト気取って近づいてくるけど素がDT君だから下心見え見えなのマジでおもしろwww
たいていそういう奴ってゲーム内の実力で俺すごいでしょみたいにすり寄ってくるけど、まじで意味ないからねそれ、わらw 現金貢いでこいよアホこどおじ

プレイ期間:1週間未満2019/12/08

ここまでの一連の流れ
田中謙介本人の本音と置き換えてみよう


俺は頑張ってる=自分で「頑張ってる」いっている人間ほど大した努力はしていない。多くの一度は登録したユーザーが求めた水準値に達していないむしろその逆の方向をいっている

俺を称えよみたいな文面も見かけるが、自己承認欲求でしかなく、149万人から見捨てられている。

アズールレーンの寄付の件もいっているが、あっちは売名行為には見えない。そう扇動しているのは確実な焦りからくる嫉妬が見えている。いうなれば新興勢力の店に客を取られてしまって現状艦これという名の店は他店の悪い噂を流すセコい手段に出てしまっている。むしろこれは逆効果であり相当追い詰められているのは明白
あっちは売上を隣国の被災者たちのために寄付しているが、
艦これはどうだったかというと、DMMの子会社が北海道にあるためどうしようもない上に、出さない。
2年前の5月を覚えている人なら、詫び掛け軸が思い出されると思うがあれで艦これ=ケチな体質というのは確信したと思える。
出したくても出せない状況だとしても今までの行いのツケが回ってきたのは言うまでもない。

せっかく登録したユーザーに数々の嫌がらせをし、元ユーザーが見捨てて離れていってしまった構造と体制だったからだ。
今まで課金してくれたユーザーもある日を境に課金を打ちきり、そしてログインすらしなくなったのも田中謙介のやり方が世間から求めていないためでもあるし
相次ぐ不信感が積み重なって、とうとう堪忍袋の緒が切れた人も多いと思える。

そして
開始3カ月ぐらいで渋々実装した五航戦の存在
半年以上も前から定期的に使われてるワード
これも自分の押したい芋臭いと言われるしばふ絵よりも一般層から食い付きやすいビジュアルが自分の予想より遥かに上回る人気で自分の思い通りにいかないから、駄々っ子のようにこのワードを愚痴吐きとして使っている。

結局、田中謙介のやり方は時代にそぐわない頭の固い図体だけは一丁前なとっちゃん坊やであり、版権を持つ人間としては器でないことがいえる
版権はSEGAに譲り、田中謙介は一切の口出しをしないという最低条件を設ければ、SEGAの手で生き返ることが出来るのではないかと考えられる。

今日朝辺りに始まったイベントも万もいるかどうか怪しいが、生放送するプレイヤーもちらほら残っているし、見学がてら酷さを見た方がいいだろう。


この下に愚痴吐きパターンはなりすましの前兆が見受けられているので、次同じ名前を書き込んだり、手のひらを返す発言、24時間以内に同じ名前を使っていたら別人でなりすまししていると受け取ってください。


プレイ期間:1年以上2018/09/09

甲茶が飲みたいネー!

丙提督ゥー!さん

イベントに関してですが、特定の艦娘を使わせるor使わせないという「縛り」が目に見えて多くなってきています。例えば、今回で言えば「あきつ丸」「明石」「野分」「那珂」などがルート固定に有用で逆に潜水艦を編成に組み込むと殆どのマップでボスマスに行くことは無く外れルートに行ってします。自分の好きな艦娘で組んだ艦隊で出撃することはほぼ不可能です。
運営が自分の考えた攻略法以外認めない、プレイさせたくないという魂胆が見えているようでとても不快です。
イベントボスについても回を追うごとに能力(火力、装甲値)などもインフレしており特定の艦の火力を頼らざるを得ない状況です、駆逐艦や軽巡や大和型以外の戦艦の火力では装甲を抜けず割合ダメージしか与えられないお荷物状態です。結局、重雷装巡洋艦のボススナイプでしか倒せない「運ゲー」とも呼べないような糞の山
2013年夏イベントの潜水艦削り、秋の捨て艦戦法なども索敵値の要求やルート固定などで完全に封じ込められましたが次は何を縛ってくるんですかね?
今までいつかは改善してくれるんじゃないだろうか、面白くなるのではないかと期待して続けてきましたが色々限界です。母港も初期艦娘だけ残し残りは解体し引退しました。
今まで無駄な時間ありがとう田中謙介。

プレイ期間:1年以上2015/02/12

苦行

オジマンさん

サービス開始からやっていますがイベントがとにかく苦行
イベント前からせっせと遠征やクエストをこなして資源をためてその他もろもろの準備を整えにいざイベントに挑むものの・・・理不尽な強さの敵に大破撤退、資源はどんどん減りまくる。
どれだけ周回しても落ちないクソみたいなドロップ率の限定艦、結局GET出来ずにイベント終了。ふざけんな
艦これをやっていると他のゲームが相対的にすごく楽しく感じられるので2ポイント差し上げます

プレイ期間:1年以上2017/03/10

【良い点】
国家的な戦略の一環として、他国に進出してくる政治的な意図を多く含んだゲームです。
中国のアプリを用いた情報抜き取りの件について調べてみてください。

向こうの課金型MMOなどは2010年代前半に中国大手資本のオンラインゲームメーカーに押され、短期的に多額の課金を迫るタイトルしか生き残れない環境になっています

【悪い点】
大量の男性向け広告をまき散らします。
内容との整合性は全く問題視していません。
挑発的であればあるほど実際やってみようという軽薄な人が多く、内容が簡単で、1時間程度は「得しているかのような錯覚」が体感できることが重要なわけです。
ルールがわかった段階で課金に促します
ランチ代程度の金額から用意されていて、懐が痛まない程度の課金を
「大量の広告と挑発で手に取らせた大勢」にさせるわけです

【総評】
アレ自体は先駆けでしかありません
主な役割は「中国のゲームが活躍できる下地を作ること」です。
現に、多くのサイトの広告枠はこうした中国資本の広告に塗りつぶされてしまっています。
男女問わず、「ゲーム」で検索したならそうなってしまいます。

法に触れない範囲なら何でもやって当然とするのがアレの仕事です。
オンライン業界で、【ゲームが好きでゲームを開発しようと頑張っていた企業】の多くは大量の広告占領によるこの手法でほとんど消えてしまいました。
ゲーム会社が育つ土壌そのものをこういったサジェスト汚染は当たり前の企業は奪っていきます

プレイ期間:1週間未満2020/08/16

引退済みです

引退済みさん

★1つは酷評しながら続けるツンデレだという論があったので、
以前に★1投稿をした者ですが、
既に引退済みの提督として、改めて★1つ付けさせていただきます。

個人的には、2-3までは楽しめましたが、
2-4の羅針盤に理不尽を感じました。
また、響改二の必要レベルにも、非常にネガティブな感想を持ちました。
潜水艦の導入で、単調なレベリングゲーになってしまったことも残念でした。

それでも、友人が遊んでいたので、4-4までクリアし、
キャラクターに愛着も持ったので、
13秋から14冬(うろおぼえ、オイゲンのイベ)までクリアしました。

しかし、大型艦建造や、14夏イベの酷さなど、
単調になり続け、作業感が増し続けるゲームデザインに対し、
心の底から憤慨し(田中Dを強く憎むようにもなり)、
目標としていた、大型艦の入手と複数のケッコンイベントをクリアし、
引退しました。

このゲームは、題材は良いのですが、
課金ソシャゲの反動を利用し、
課金ソシャゲの作業部分を抜き出し強引に流行らせた流れになっており、
軌道修正せず、作業ゲー(徒労感しかない運ゲー)として改悪され続けてしまいました。

やりこんだゲームの中では、ダントツでワーストの作品です。

プレイ期間:1年以上2015/11/18

2016年夏に辞めてから1年

元廃課金提督さん

去年の7月、春イベントやアイオワ砲など装備改修に嫌気がさして全艦解体して1年、戦果稼ぎや遠征にストレスを貯めることも無くなり外部から今の艦これを眺めていると変わらず酷いですね。

ゲーム内での酷さは変わらずPや選民意識の強い廃提督の問題行動を見ると末期だなと思います、私もかつては戦果月間1位を取るために課金して回したり大型建造では数十万円ずつふっ飛ばして建造して艦これ最高!アンチは消えろと思っていましたが今や悪徳宗教から目が覚めた信者みたいな感じです、新規はもとより今艦これをやっている人もストレスを感じてやるくらいなら辞めた方が良いですよ、最初の10日は糸が切れたみたいになりますけどすぐ時間と金の無駄だったと目が覚めますから。

今は仁王などCS中心にやっています、スマホゲーは5月から天華百剣を始めました、課金はほどほどにやっていますけどストレスを感じない良ゲーというのはこういうものなんだと感じています。

プレイ期間:1年以上2017/08/18

ズイパラ()で声優のスカートを除くのに全力出してたら、今回のイベントE5でプレイヤーに有利なバグが出てしまったようです。
それに対し、謙介ら運営が取った反応がクリアに使われたギミックリセットです。ああ、ふてくされてるのが見え見えの謝罪も一言だけありましたね。
他のゲームで運営が自分らの不具合をこのような力技で解決したら、返金騒動になってもおかしくありません。今度ばかりは信者も流石に非難してるようです。
このように、デブPの悪意と搾取精神に満ち溢れているので新規はもちろん復帰勢にも全くプレイはお勧めできません。やれば精神が蝕まれるだけのカルト空間です。
瑞雲だのボクカワウソだの声優の落書きだの艦船の版権使用料をDMMに使うのも惜しいようで、キモいクリーチャーグッズが大量生産されております。☆0を通り越し-にしたいくらいです。

プレイ期間:1年以上2019/05/25

とにかく調べて準備までがくっそ怠い、凝り性かマニア等ならウキウキでやれると思うがキャラに釣られたかライトユーザーからしたら年々座敷が高くなっているのかな

個人的に資源は不満なし、チビチビ貯めればいいので
ただ編成から改装、装備から適切に・・なんて素人からしたら難解なモノをググって出撃して・・ってのが疲れるね

近年じゃギミックを考慮して基地航空も・・とかチンプンカンプンです。ポチポチーでボケーっと眺めるゲーに思いがちですが戦略ゲームなのをお忘れなく

気になるのがこのゲーム、知識面のみで攻略出来ているユーザーってどの程度いるんですかね? 
正直、年々イベ海峡の情報が出るたび あー・・・調べるのかぁ・・ とレポート提出する学生のような気分で萎えます

プレイ期間:1年以上2017/11/22

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!