国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

信長の野望オンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦国

1.30274 件

まともに遊んでるユーザーなんて実は誰もいなかった。

悪戦救護さん

駄作だと名高い天下夢幻がマシに見えてきました。
覚醒の章~勇士の章で、めっきり固定ユーザー以外消息してってます。
やっぱりこの二つの拡張パックは法律的に問題なのでは?
激おこ程度で済んで、まだよかったほう。
何にびっくりって、何故コーエーは実感しないの?って事ですね。
メンタルがどうこう以前に、人としての感情なしかな?
新規さんは最初だけ面白い~ってなるかもですが、長くはもたない。
帰参さんも課金三昧の仕様の変更に驚いて即引退してたり。
次があるなら、次の拡張パック(製品)が、最終ステージですかね。
さすがにもうこれ以上の批判があるなら…
覚醒の章が融資の章になる時も、絶対にまたやらかすよね。うんうん。
実装が決まってからこういう話をしてて、案の定的中。
そういうのを聞いたら尚更気を付けようって!気を引き締めよう!
って気になるはずなのに、無責任極まりないって事が明白。
とっくの昔に期待値ななんてないのだと思います。
この会社はもうダメでしょ。
渋々ログインしてしまうようなユーザーにすがるだけの延命。
藁にもすがる思い?っていいますが。
切れてる藁にずっとしがみ付いて流されてますが、その藁に意味あります?
既に地獄にまで流されて、お骨になってますけどね。

プレイ期間:1年以上2018/05/28

他のレビューもチェックしよう!

必死に書き込みしてる人しますが、まず新規で中級クエストあたりまで武功目当ての所謂武功乞食と揶揄される連中に食い物にされて、後はほったらかしですよ。
覚醒や軍神、神秘石、装備関連はとても初心者用バーチャルパックとかの10万貫そこらじゃ、クソ装備と言われるものしか手に入りません。
まともにボス戦やろうと思ったら、LVリングは難しくないですがバー読みとアルゴ読みという必須スキル習得と装備や軍神、生命量がしょぼいとまず無理です。

一門と言うギルドシステムの様なものがありますが、自分達の事で手一杯なのでまず面倒は悪いです。実際初心者のふりして装備やお金等を借りパクする輩もいます。

それからこのゲームは、士農工商ソロ非人って身分制度が確立してますので、ソロアカの人は人間扱いされません。MMOなのに1人で7キャラつかう7アカか3アカ以上が主流です。ハッキリいって新規にはお勧めできません。よほど仲の良い有人や身内とかが居ないと先ず持ちません。
1人前の装備や軍神揃えるのに、何千万とかかります。普通にやってたらそれこそ何年かかってもそんなお金たまりません。多重起動の2PC以上が普通なのでソロで始めようかな?と思うとまずお金と時間の無駄です。
月額1500円程度の課金ですがバージョンUPしないと何もできませんので結局は5千円ほど使って1月程で辞めていく人が多いです。仮想戦国ゲームとは名ばかりで、戦国らしさは当の昔に消え去っています

最大の問題点は、不具合が多すぎる事と運営がお得意様の重課金者(7アカ等)優遇するので、救いようがありません。元々完成度が高かったものをどんどん下方修正して
致命的な不具合とか緊急メンテとか多すぎます
食品会社や生産業ならとっくに営業停止になるような不完全な商品を提供してるのです。もう時代は月額課金ゲームじゃないのです

ユーザーの大半が40台過ぎなので、まず新規に対しては上から目線ですし、
ボス戦以外の野良雑魚狩りとかやってみたらわかりますほぼ無言で1人で何人も操作してる異常なMMO。後は2千人程(実数はこの3分の1程度)しか課金者がいない過疎ゲーなのでいつ終了しても不思議じゃないです
まともに遊べるようになるまで半年以上かかる(育成するまではNPCつれてソロ)ゲームスタートに5千程度払ってやる価値はありません。
ちゃんと本当の事言わないと詐欺ですよ。

プレイ期間:1年以上2015/06/12

はやい話、重課金者が「財布の紐を締めてきたら」それまで。
そうなればサービスは終了するゲーム。
一人一人が何十万、何百万、何千万と課金しようが無意味かと。
それで、延命程度の役割しか果たせてないのでは。
まず、鯖費とか維持費だけで売上なんて、大赤字してそうだね。
いくら課金させようが、この死んだような人口じゃ到底無理。
一人8垢しようが、課金垢2000垢もいないって。
帰参中は月額が無料になるのだから戻る人はいるのかもしれない。
とは言っても一時的なもので、無料期間が終わればすぐ休止。
ユーザーは減る一方、これ以上に増える事はない。
人が消えれば、ユーザーに伸し掛かる課金額が膨れ上がるだけ。
いわゆるそれが延命処置ってやつですね。
重課金者がいるから、延命は辛うじて出来てるようなもの。
そのユーザーの財布の紐が固くなってきた時、それまで。
この人口じゃ即死亡。
課金課金で、まともな人は辞めて行ってます。
無料中だから遊んでみよう。こういう遊び方は正解ですが。
いいように使われる道具としかみてませんよ、このアホな運営は。
不具合も臨時メンテも大量発生。
そんな糞ゲームに、課金してまでやる価値なんてない。
これから遊ぶって人がいるのなら。
8垢作って、2回目以降は無料で無課金でずっとやった方がいい。
重課金してサービス終了した日には
ドブにお金を捨ててるようなものなので帰参無料限定のプレイをお勧め。

プレイ期間:1年以上2018/03/22

令和でもじゃねーんだよ、お前らには令和の世はないと思え。
お客様を舐めて侮辱、調子こくなよ。
ガチャ規制、違法性あふれるサービスの提供、通報されれば捕まるわ。
公式に「無能」だの「無様」、「卑怯者」、「サービス終了しろや」
とか何を書かれなんとも答えないとか無神経が過ぎる。
おまえら運営の呆れたふざけた行動には、はっきり言って救う余地もない。
飛龍の章の頃の謝罪だけで済まないと思え。
消し炭になって地獄の底で自分たちの愚かさ無様さを思い知れ。
自分たちのやってきた行動をあの世で詫び続けろ。
おまえらのサービスは、不満でしかねーんだよ。いつまで信者に媚び売ってんだ?
一部のキチガイユーザーの多重課金に救いの手を求める。
お人よしだからって信者騙してんじゃねーよ。文句で留まってラッキーなだけだ。
それ以外の他全ユーザーは、ガチでどうしようもない。
通報すっかって状況だからな。
とにかくおもえら糞運営に令和はない。逮捕されて廃業して、あの世で後悔でもなんでもしろよ。

プレイ期間:1年以上2019/05/01

大好きなゲームです

雅楽巫女さん

私は信オンのPC版が出たときに当時の新サーバーである烈風伝で初日から初めて現在まで休み休みではありますが続けているものです。

日本古来の神々や伝説、神話などをベースにした各種クエや今話題の真田家を主題に置いたクエなどいろんなクエが多数あり、非常に楽しめるゲームだと思っております。

いろいろ言われているように、古参の方たちの多くが、いわゆる廃装備を身に着けており、それに追いつくのは確かに大変かもしれません。
しかし、そのような高性能装備がないとできないというわけではありません。

一定のゲーム内ポイントで交換できる装備でも十分にやっていけるのでそこまで敷居が高いわけでもないと思います。

鯖も一つになり、いろいろな面で末期ではあるかもしれませんが、私はこのゲームが大好きです。

プレイ期間:1年以上2016/10/25

普通のゲームとしてみたら、人口250人ほど。
その250人が複数のアカウント取得して、2000垢未満。
帰参中にも関わらず。盛り下がってます。
どこもかしこも過疎ですから、終わってます。
課金要素が増えて嫌々になって尚、INしてしまう中毒者。
人口が減ったり、垢を減らせば、課金要素だけが増える。
その中毒者を良い様に利用して、課金で凌いでるだけで。
引退、課金停止に至るまで、時間の問題。
自社の印象落としてでも、課金優先。
開発する技術力もなければ、運営としてのモラルもない。
新規さん、帰参さん、悪い事は言いません。
こんな会社のゲームは遊ばないように。
不具合や臨時メンテ多発で、快適に遊べなかったりもします。
許されるところまで、課金体制の強化一択。
そのうち気付いたら終わってる。
光栄による課金課金詐欺にご注意を。
もっと面白く、快適なゲームを選択してくださいね。

プレイ期間:1年以上2018/03/30

いや、普通にダメでしょう。
このような商売は成り立ってはいけない。あってはいけません。
日本の定める法律、規制ガイドに絶対触れてます。
ユーザー、プレイヤーはお客様です。お金を払って遊んでいるんです。
わざわざ苦情が殺到するような内容を提供するな。と思う。
商売、お客様を何だと思ってるんだろう。

見る限り賞味期限が切れていて、排水溝にでも落とされたかのような麺で茹で上げたラーメン。
そういうメニューを普通に提供され続けてるのと一緒です。
まだお客様の命には危機にはないとはいえ、やってる事は一緒。
明らかに部品の整備されてないぼっろいジェットコースターにお客様をご搭乗させてる。
正直商売を舐めてます。ゲーム業界から追放されろ。
成り立っていいはずがない商売でお金をふんだくってる。あなた方運営のしてる事は詐欺です。

プレイ期間:1年以上2019/04/14

新章発売したところで、大炎上する事は確実。
誰が占っても、百発百中の確率で的中すると断言できるほど。
そう思われるまでの低すぎる運営スキル。15年とか失笑レベル。
今回も盛大に失敗しても、笑って許されるとか思ってそうね。
一確認するだけで防げる簡易な不具合も、平気でする時点でお察し。
巻き戻しメンテレベルの不具合も常時完備。
これで月額、酷過ぎるの一言。
複垢必須のゲームじゃなければ、あちこちで本当の無人島生活。
動物を売りさばいて稼ぐ、心底下衆いね。
あっさり捨てられるペットの気持ち、動物愛護団体からも敵に回す。
戦国時代を汚く染め上げて、ゲームとしても最低最悪。
新章なんていう欠陥商品は開発停止して即刻終了するべき。
コーエーテクモは、低級ブランドに成り下がりました。
小規模茶番MMORPGの醜態性。
いつまでくだらないチャンバラごっこを続けたいのかな。

プレイ期間:1年以上2018/09/22

こういうレビューを書かれてる時は 
面白い:1~2割 面白くない8~9割に分かれるけど
他の方も書かれてるように 今は10割は糞面白くないという状況です。

その致命的なものが お供システム
虎の攻撃力だけでも、おいおい、、っというくらい強かったが
狐のダメージ力でとどめを刺しましたね。

一か月間のどこでも移動馬システム、持ち物+30個とかの課金は
個人的に有りだと思うが、ステータスに依存する課金は個人的には無理。

信長には知人も居て、チャット機能は優れているため
不具合による緊急メンテ、イベントによる上位10名には豪華賞品(課金すれば有利)
GM撤去、ユーザーによる要望、不具合報告撤去され、完全に棒投げ状態。
この時点で俺は知らない、俺は聞いてないと責任転嫁する上司と同ランク
そして自分の会社の評価等も誰かは見てるだろうが、知ったこっちゃない
というずぶとい神経、、、
昔、ブレイドストーム(100年戦戦争)のゲームを販売したが
ネットに繋ぐボタンを押しただけでフリーズ確定という状況なのに販売ゴリ押し
え?テストしてないの?とか思ったが、自社の売り上げ(評価)が落ちるので
とりあえず売って後で修正という方向で売った極悪会社。

5年以上頑張って続けてきたけど、新章にアップする気は当然なれず
月額すら払う気も失せました。
これからやりたいと思う人は、無料日(もののふの日)に体験でもしてから
判断したほうがいいです。

プレイ期間:1年以上2019/01/30

寿命の長いゲーム

ルーク・チェンバーさん

グラフィックいつまで使うんだよってくらいお馴染みのコーエーグラフィック。

率直な感想は新規にはやさしくないです。

僕自身コーエーグラフィックは好きなのでやってみましたが追いつけませんでした。

ただまったりやっても文句言われないのでそこは良いところです。

プレイ期間:3ヶ月2013/08/07

FF14がいろんな意味で疲れましたので(^^;)

信長の野望オンラインを始めてみました。

FF14よりかは確実に面白いです。

今は新参者様に緩和が入っているので
誰もが1日でLV1→70まで上げる事が
可能ですね。

とても大きな一門に入りたくさんの知人が
出来ている状態です。

廃人かどうかは分かりませんが
確かに複数のアカウントを持っている方が多く
50代の方もおられる様ですが今のところでは
性格地雷の方は一切おらず快適に毎日インしてますね

グラフィックはかなり古いですが
グラフィックよりも中身が大事ですし(^^;)

新参者の自分から見ますと
マップが見にくい。〇〇を探せ。〇〇に会いに行く。
などが非常に分かりにくいですね(;_;)
修理屋を捜すのにも一苦労という感じです。
後、ソロで何とかなるゲームではないです。
この点はFF14の方が断然に親切ですね。

強固体のクエストでは、時間がかかり過ぎるのも
良くないです。1つのクエストおわらすのに3時間とか平気で掛かりますので、纏まった時間がないと
挑戦も出来ません。

FF14よりかは断然面白いのは事実ですので( ´ ▽ ` )
これからもたのしみます。


プレイ期間:1ヶ月2017/01/30

信長の野望オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!