最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
世間に知れ渡る前に逃げ切れるかもね?
プラスマさん
ソシャゲー級の低確率のガチャを何回も引かせる。
そしてまた新しいガチャを時間を空けずに、すぐさまに繰り出す。
重課金させて、生存してるだけでクソゲー感が満載。
これだけでコストを人件費だけに抑えて生き続けてるっていう。
それでも赤字でしょうし、続ける意味も分からない。
戦国時代のゲームというコンセプトが崩壊。
改めて、ただの集金ゲーム。公式の人が狂いきってます。
サービス終了まで治らないです。終わった後も治る事はない重症。
他のゲームでは、人口も鯖数も多いのに運営頑張ってる。
ここは1個のサーバを動かせてるだけで精一杯。人口もいないのに。
課金で持ちこたえてるだけで、もう無理です。
まだコーエーって何?ゲーム会社?
運よくも、まだ知れ渡ってない人さまもいらっしゃるでしょうから。
世間に認知される前に、そろそろ安らかに眠ったほうが身のためでもあるかと。
今のプレイヤーさんが今までの苦行に許してくれたらの話でもありますが…
プレイ期間:1年以上2018/05/29
他のレビューもチェックしよう!
秀吉さん
そこまでして、信長という看板(信オンもその一つ。)は大切なものなの?
見るに堪えないサービス繰り広げてまで、続けても顔に泥を塗ってるだけよ?
汚れるに汚れた看板なんて、とっくの昔に真っ黒くろで何も見えてませんけどね。
看板という安いプライドなんて捨てた方がまし。というか捨てるべき。
客商売と一緒で、お客さんがいるのですよ。
覚醒と勇士の章の拡張パックでは、お客様を完全に侮辱した糞まみれの商品。
どれほどのプレイヤーから反感をかって叩かれたのか、お忘れ?
やすっぽい看板なんて、さっさと叩き割れ。
あなたがた運営がこのまま割らないつもりなら、ユーザーが叩きわりますよ?
それとも、炎上して死にたいの感じのどMですか?
今までずっと同じような事ばっかりで反省なし、さぞご立腹な事だと思います。
騙してまで、お金を獲る。プライドよりお金が全て。コーエーはそういう黒会社。
プレイ期間:1年以上2018/07/06
移住民さん
戦国の世でもなんでもなければ、搾取に走った死に様みなぎる課金ゲー。
お金回収できればそれでいいやって考えで、サービス内容やけくそもいいところ。
川又(無責任のディレクター)のアホはw
デバッカーもまともに出来ないような無能Dがユーザーに餌やり束縛必死。
もう人はみるみるいなくなってるよ。気づけよ。
もののふ日で(5231人=キャラ数)ですw
毎日ログインしてる信者、固定っぽい人以外は完全に消え去ったと見ていいです。
サービス終わっても誰も悲しまない。
これ以上落ちるところがないほど、どん底に落ちて落ちて落ちまくった。
寧ろそれが一番最善のケース。
訴えられたら即破滅するんで。否定も出来ないんで負け確定。
今まで課金して来た総額、お金の返金も勿論できます。思ってる方はするべきです。
行動に出れば間違いなくプレイヤーがWINですので、問題なしです。
そして消えてなくなればいい。ここまで詐欺に走った世界屈指のクソゲーはいらないから。
プレイ期間:1年以上2019/04/12
インチキ運営さん
ゲームバランスを考えないその場しのぎの強化で特化(職業)間の差が有りすぎて優遇されている特化ばかりで多様性ゼロ。
ゲーム業界で忌み嫌われる複数アカウントを金のために推奨し、ゲーム内容のつまらなさや前述の事項のために嫌気がさして去って行ったユーザーの分を残った人間から巻き上げようと必死。
そのため新規や帰参者の障害になりプレイ人口は減少の一途をたどっている。
何より運営がユーザーを軽んじているので要望はほぼ通らない。
金さえかければすぐに強くなり訳のわからないペットをゾロゾロつれ歩く動物園状態。
これだけははっきり言っておきますが今や戦国感は皆無です!
戦国好きだからと、新しくプレイしようと思う人には絶対お勧めしません。
プレイ期間:1年以上2018/08/29
レイチェルさん
度重なるアップデートで、当ゲームコンテンツの目玉であった合戦が過疎ってしまい、それがゲーム全体の過疎につながり現在はかなりプレイヤー数が減ってしまってます。
戦闘システムがオープンバトルではなく、このゲーム独特のクローズドバトルで、各職は「バー読み」というものをある程度覚えないと徒党(パーティー)での連携が取れません。しかし、このバー読みを覚える場所が現状皆無で、新規の人にとって高い壁になってます。自分から教えて貰えるよう既存プレイヤーに訴えるか、面倒見の良い人と巡り合えればいいのですが・・・。
良いところは、プレイヤーの年齢層が高いので、マナーの悪い人は極めて少ない事、声を上げさえすれば既存プレイヤーが良く助けてくれる事、戦国時代の有名な武将と共闘できる、あるいは戦えるところでしょうか。
プレイ期間:1年以上2013/09/26
信onさん
FF14がいろんな意味で疲れましたので(^^;)
信長の野望オンラインを始めてみました。
FF14よりかは確実に面白いです。
今は新参者様に緩和が入っているので
誰もが1日でLV1→70まで上げる事が
可能ですね。
とても大きな一門に入りたくさんの知人が
出来ている状態です。
廃人かどうかは分かりませんが
確かに複数のアカウントを持っている方が多く
50代の方もおられる様ですが今のところでは
性格地雷の方は一切おらず快適に毎日インしてますね
グラフィックはかなり古いですが
グラフィックよりも中身が大事ですし(^^;)
新参者の自分から見ますと
マップが見にくい。〇〇を探せ。〇〇に会いに行く。
などが非常に分かりにくいですね(;_;)
修理屋を捜すのにも一苦労という感じです。
後、ソロで何とかなるゲームではないです。
この点はFF14の方が断然に親切ですね。
強固体のクエストでは、時間がかかり過ぎるのも
良くないです。1つのクエストおわらすのに3時間とか平気で掛かりますので、纏まった時間がないと
挑戦も出来ません。
FF14よりかは断然面白いのは事実ですので( ´ ▽ ` )
これからもたのしみます。
プレイ期間:1ヶ月2017/01/30
のぶおんさん
FF14は60万人(笑)エアプごくろうさん。
FF14は人が減り続けているが一番全盛期の
人が多い時ですら5万人と言われてました。
海外鯖含めても20万人越えたことすらない。
60万人なんてあり得ない(笑)
嘘いうならば、まだあり得る数字言えよな(笑)
面白いつまらないはさておき
ハッキリわかっていることとしては
FF14はアクションゲーム
信長の野望onlineはRPGです。
和風のオンラインRPGをしたい方は
信長の野望onlineで決まりですね〜
他人とギスギスしたり揉めたり罵声を浴びたり
浴びせてやりたい方はFF14がオススメですよ。
プレイ期間:半年2017/06/18
ぴかぴかの1年生さん
信Onのプロデューサーとディレクターって、まさか。
新入社員として1日目ですか?
もしくは最高責任者で研修社員ですか?
今年の6月で15年周年らしいけど、それは本当のことですか?
まだクローズドβテスト期間中なんじゃないの?
目も当てられないんですが、割り切るしかないのでしょうか?
事実だったら、温かい目で見守ってたかもしれませんが。
そうではなく、違いますよね?
こんな感じで疑問に思うわけです。本当だと思うほどに。
15周年間近で、駆け出しオンラインゲームかと思ってしまう出来。
ここまで課金一択だし、もう老い先短いゲームです。
もうサービス終了しても、いいんじゃないかな。
可哀そう、哀れ、笑止、不恰好、悲観的なことしか思いつかない。
課金で命を引き延ばしても格好悪さをアピールしてるだけで…
プレイ期間:1年以上2018/03/26
今日引退さん
前にも投稿しましたが
貫の維持が厳し過ぎる。
貯蓄で50万貫あったものが
今日で無くなりまして引退することにしました。
ひたすら金策に追われ続けるオンゲーです。
改修というルールが無ければ…
まだ武器防具をいろいろ試したりする楽しみも
あると思いますが。
最後ぐらい貫はたいて全て最大整備してみましたら
15万貫掛かりました(笑)
今日から始まった帰参イベントも恒例の証集めで
ひたすら脳死しながら雑魚狩りをするだけです。
もういいよ(笑)
プレイ期間:1年以上2017/11/29
朽ち果てたナマモノさん
約16年ぶりに気まぐれでログインしてみたけどシステム等が増えすぎて思考が追いつかず目眩がして数分でログアウト
復帰者キャンペーンやるのは良いが流石に説明無しで復帰させられるのは無理がある
当時まだ学生で色々チャレンジしたが流石にアラフォーとなる身としては一から一人でやるのは怠いし辛い
本当に復帰者を歓迎するのならまずはチュートリアルなものを設けるべきなのでは?
プレイ期間:1週間未満2023/04/09
ssさん
結論から入りますが、他のソシャゲも真っ青な超絶課金ゲーです
課金ありきです。無課金は不可能です。
色々な意味でも新規参入は、極めてお勧めできません
このゲームがお勧め出来たのはガチャが導入される以前までとなります。
新規さんは、検討するまでもなくすぐさま回れ右してください。
ゲーム体系は下記
1,十数年に渡る、重厚な内容とその理解
2,複数アカウントが必須なゲームシステム
3,アカウント内に、最大4キャラの作成可能
4,キャラ短期育成は不可能、見かけ以外のパラメータが必須
5,アカウント毎に月額課金が必要、アップグレード事に課金が必要
6,キャラ毎に高額ガチャが必要 例:キャラ毎に数万
7,ガチャの鮮度が極めて悪い※次々刷新し煽ってきます
8,重課金を前提としたゲームシステム
纏めると、月額課金に加え、新規アップグレードの度に課金を必要とし、
複数アカウントが必要な上、
ガチャ必須な環境でキャラ毎の高額課金が必要となっており、
ガチャの鮮度も最悪です。
つまり複数キャラ必須な上、イカレタガチャも必要という事です。
最悪な相乗効果です。
信長の野望オンライン=金、金、金、金、金、金、金、金
最初の結論を述べた通りです
MMO ONLINEを楽しめたのは、ガチャが導入される前までですので、
このゲームは確実に回避してください。
ちなみに、私のプレイ期間は13年 2年程前?に引退しました。
俗にいう、飛龍組という古参です。
プレイ期間:1年以上2023/02/09
信長の野望オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
