最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
詐欺脱税なんでもあり、ベラルーシが作ったクソゲーとなんら変わ
悪は排除さん
アルバイトがNPCを使って試合を操作しているのは事実です。
「煽るときは名前を出さない」を出さないと言うマニュアルさえ存在します。
無課金が階級制限をされるのも事実で、通常設定では准将以上はプログラムで行けない様になってます。それをすることで「大将行けない人おる?」「これだから准将は」
等と煽りのマニュアルさえ存在します。
本当に真っ黒な企業で最悪です。
ガチャは最初の方にレンタル機体が出る仕組みになっておりそれを操作したかったら金を払えと言わんばかりの、大当たりは底に出るような不当な確立設定です。
そもそも対戦相手が人では無いのに売りつけてる時点で詐欺に該当します。
プレイ期間:1年以上2018/06/13
他のレビューもチェックしよう!
連邦の尉官左官のせいさん
S連大将で週の戦歴で言うと40勝8敗くらいなのに勢力ゲージが負け続けてる、フレに聞いてもだいたい勝ち越してるし部隊で動いてる間はほぼ負けない。
アレックス何機か用意しとけば大規模も局地も負けるはずがないのにそれをしない低階級が勢力ゲージを負けさせている原因。
ほんとに迷惑だからやめて欲しいです、いくら勝っても下が負け続けるせいで報酬がまずいです。
プレイ期間:1年以上2014/09/07
安倍雑炊さん
本日のアプデにより階級がごちゃまぜになった。
これがどういう意味を成しているのか。バカでも解る
運営による階級隠蔽である。つまり今までは階級で部屋が別けられ
それによる部屋の難易度、ネズミの決まりやすさ、凸のしやすさ
MS戦メインなのか凸なのかがある程度判る状況だったが
本日から大将だった人が少尉とかに落ちていたり、准尉だった人が
少将だったりとまさに羊の皮を被った狼の如く、部屋の中は階級こそ
平均的であれど中身は別というカオスな状況になってしまった。
おかげで面白いっちゃ面白い。それこそ上手い下手の差が如実に
現れているわけだしね。ただレートは非公開なのに階級は表示
されているため、メッキの剥げたプレイヤーがわかってしまったw
これを良いととるか悪いととるか、人それぞれなので
今後の評価が大荒れなりなることは必死である。
プレイ期間:1年以上2015/09/02
下手くそさん
前から言ってますが、ガンオンは無課金でも大将までいけるみたいです。私は残念ながら中将までですが、上手い人なら大将でも楽勝なんでしょうね。
一応断っておきますが、ガンオンは准将までがチュートリアルですからね?
佐官とか尉官とか初心者ですからね~勘違いしてはいけませんよ。
少将からが本当のガンオンの始まりですよ。
とりあえず批判するなら少将以上になってから言いましょうwチュートリアルもクリア出来ない雑魚は黙っててくださいねw
とは言え、最近パッとしないのも事実です。
クソみたいなグラフィックなのにDx9準拠だからCPUにばかり負担がかかって碌に遊べない。しかも多コアに対応してないから、八方ふさがり。
グラフィックを改善してDx12に対応するように作り直せばユーザーも増え・・ねぇだろうな、このクソ運営じゃw
プレイ期間:1年以上2017/03/23
15分プレイしましたさん
ガチャの確立絞られててさすがに初心者に厳しすぎると思います。
民度はとても低く評価も1ポイントです
通話で一緒にやってる人も楽しくないのに自分に言い聞かせるように楽しい楽しいと言っていて狂気じみています
ときどきしゃべって出てくる言葉が死ね雑魚などの誹謗中傷が多いため民度の低さが出ております
みなさんこのゲームを始めるのならそれ相応の覚悟をもって始めるべきだと思います。
あと始めるための軍資金として1000万用意しておきましょう
最後にこのゲームではい雑魚~は挨拶らしいです
プレイ期間:1週間未満2018/08/04
ビンビンアーミーさん
たしかに何がしたいのか分からない・・・・なにをさせたいのかプレイヤーに。
なんとなくわかるよ?「いままでの射程の武器は全部使えなくするから新しい機体(おそらく高機動、短射程、超火力に設定されるだろう)」買ってね!ということだろう。射程300で敵を狙い撃つデュナメス!最高!
しかしガンオンはあくまで50vs50の戦争ごっこであって、それぞれ兵科に役割があったからこそいろんな人が参入しやすく、気分も盛り上がり楽しかった。
なぜそういうこれまでのフォーマットをぶっ壊してきたのか。
しまいにゃGガンだしてくるぞ今回のPは・・・
プレイ期間:1週間未満2019/12/20
おっさんさん
嫌いではないが武器バランスが非常に悪い。
短所がない機体が多すぎる。
回復専門職のマシンガンが強い。
遠距離なのに近距離も強い。
欠点がほぼない機体(グフカス・陸ガン等)
なにより改善して欲しいのは、ゲームが重い。
AIONやFF14・BFがまともに動くPCでもCPUがi7の3桁のやつとか使ってると重いです。
ラグいで攻撃が当たらない。
画質的にはPS2に毛が生えたレベルなのに重いです。
影を消したりエフェクトを下げても何の意改善にもなりません。
はなしによるとCPU依存らしい。
ハッキリ言ってここが致命的で止めた人も少なくはないと思います。
まとめると残念ながらクソゲーです。
プレイ期間:1ヶ月2013/02/13
MSGOさん
灯屋さん=中佐 光屋さん=少佐 クッソわろた -- 2015-09-09 と書いてありますが(人物名鑑/灯屋さん - S鯖連邦 Wikiは運営が建てたみたいですね。ここに書いてある人は新機体が出るとロビーで色々とペチャクチャしてますので多分さくらだらけかなっと。
さて、本題の評価ですが、☆一つすらあげたくないです。バランスが悪いし、とにかく人がプレイしてません。戦場で操作してるのはバイト兵と偽装NPC兵と少数の新規ユーザーのみ。課金すれば運営様からもれなく課金戦場にご招待されますが、課金者は大抵ジオを持ってますので糞戦場になります。よって課金でも楽しく遊べません。
プレイ期間:1年以上2016/09/22
普通に面白くないです。さん
アイテム課金ではなく、もしコンシューマーのゲームとして発売されたとしても
評価は「くそげー」です。
要するにゲームデザインが破たんしていて内容その物が面白くないんですね。
面白くないものにいくら課金しても面白くないんです。
もちろん無課金でも面白くないんです。
本当に面白くないです。ここまで面白くないアクションゲームなかなか
お目にかかれないのである意味やってみるのも悪くないかもしれません。
機体の調整よりもゲームのルールその物、遊びの部分をもっと練らないと
どうにもならないでしょうね。
中途半端にボーダーブレイクを真似たのが失敗の原因でしょうね。
MSで核兵器やコンテナなんて誰も運びたくありませんよ・・・。
プレイ期間:1年以上2013/12/21
某ガンオン民さん
一人がどれだけ頑張っても、前に出ない人が一人でも少ない場合はみんな下がるので負けます。
それでいて戦闘終了後にその下がってない人と仮指揮官を「責任感足りないんじゃない?」「負けたから階級落ちたんだけど、返してよ」「もうこのゲームやらないで」「その名前に意味あるの?、なんか見てて不快なんだけど」「垢作り直して、二度と帰ってこないで」というような”自己満足"にすらならない不毛なはつげにゃ一方的な価値観の押しつけ、更には、他人を悪く言いながら自分は前に出ないで後ろから芋掘って「勝ち負けの”負け”に作用する」プレイをしていることをしているのに「どうして前線下がるの?」「お前らゴミかよ、戦場抜けるわ」とかいって離脱するスナイパーのクズも多く、話になりません、それでいて彼らは悪いことをしたという感情ではなく「誰かがやるべき使命を全うした」かのような気分でいる場合もあり、「シナンジュ持ってないから無理」←このような発言だけしてブロックして逃げる人も非常に悲しいことですが多いのが現状です。(大半の暴言人は最初の3000円使ってもらえるGハロチケをシナンジュに使わず、”スナイパー”や”COST300以下の砲撃機”に使っている模様)
とてもではないですが”チンパンジー”という言葉では済ませないような知的障害者も多く、遊べる状況じゃない場合があります。
階級を上げやすくなった弊害でこのようなクソガイジが一部階級、しかも無課金勢の多いど真ん中の階級を占拠してるので、これから新しく始める人は、課金を最低6000円して「シナンジュをGハロチケで交換直後マスチケでアーマーと最高速度と積載量ガン振り」する覚悟がないと楽しく遊べることはないでしょう。
プレイ期間:1年以上2018/10/27
バリソンさん
一昔前にあったオーストラリア大陸舞台のやつよかったなあ。
ヘボかったけど楽しかった。なんというかその世界観に生きてる感じがあって。
でもこれじゃ単なる集団アクションゲーム。
50VS50売りにしてる、なんか似たゲームがあったな。けっこうすぐに飽きられますよ。
決められたマップでおきまりの戦法で定められた拠点おとす。
なにこれ、自由度が低すぎて遊び方の選択肢がぜんぜんないっすね。
タイトルが「ガンダムだからこそ」皆さんの怒りをかってんじゃないかな。
プレイ期間:半年2013/05/06
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
