最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ワンサイドゲーになるコンクエスト
名無しさん
ず~っとやってますけど、BF4に限らずBFはゲームバランスが酷い。ロッカーメトロのような室内戦歩兵オンリーマップが大人気で、普通の野戦コンクエストは兵器に乗って敵をいじめたい人しかやってない。誰もいじめられたくないから歩兵オンリーマップばっかやってるんですよ。わかります?実質歩兵だけの32人チームと戦車戦闘機ヘリ攻撃機戦闘艇歩兵の無敵編成32人チームのワンサイドゲーになることがしょっちゅうなんですよ。どうしてそうなるって立ち回り上手な人が一人で複数の敵を相手に戦える乗り物に乗るからです。それが一人ならまだしも、複数人の強い人が乗り物に乗ったらもうお手上げ、さあ32人コンクエストフルマラソンの始まりでぇ~す!爆撃されて死にたい人だけ戦車に乗ってください、エースパイロットに落とされたい人だけ戦闘機に乗ってください、ヘリコプターに機銃掃射されたい人だけ陣地にダッシュしてください、強いチーム相手にどう立ち回ればいいのかって?ゲーム離脱してサーバー変えてやり直しですよ^^
プレイ期間:1年以上2018/06/16
他のレビューもチェックしよう!
アンネさん
酷すぎる。グラフィックを追求しすぎて糞ゲー化。
敵を撃つ致死量まで打った→それでもまだ相手は打ってくる→共倒れ。という感じに終わる。敵を倒す時は不意打ちしましょう。逆にいうと不意打ちしかできないです。同じうまさの人では必ずラグが発生し相手より先に打っているのにも関わらずやられる件がたたあります。自分が使っている機器は非常にスペックは高いはずなのですが、敵に当てても反応せず…不意打ち食らっておしまいです。そういうゲームなのです。戦争ゲームではなくてアサシンゲームに変えたほうがいいですね。名前のセンスなしです。取り敢えずやってみればわかります。敵を撃ってるのにも関わらず当たってない…あっちからは当たるなど砂では当たり前です。ストレスを感じても不意打ちされて怒らないで下さい。そういうゲームですから。
プレイ期間:半年2015/07/01
うまるこーさん
私たちアジアサーバーを利用する方はわかるだろうがアジアサーバーラグいですよね 何故ならばアジアサーバーを管理している会社が二社しかないからです あとルールを守れないがきも多いゲームですがとにかく楽しいです手に取ってやってみないと損だと思います
プレイ期間:1年以上2015/05/18
一般人Aさん
自分はほぼコンクエ一筋なんでコンクエについてですが
まず拠点や塔の上でいもがいるのがいるがこれは乗り物や立ち回りで解決できるし、何より武器や乗り物そしてアタッチメントが豊富なところです。
これにより戦略を立てやすい。
そしてどのゲームよりリアルなところです。
たとえば弾の落下や弾速、グラフィック、武器を撃つと煙も出たりなどBFならではの要素がいっぱいです。
ラグがとても多い気がするがこれはどのゲームも多いのでしょうがない
FPS初心者だけど出来るかなと思う人でもスポットや制圧射撃や、射撃演習場で練習など誰でも楽しめます。
FPSの中で一番面白いです。
プレイ期間:半年2014/04/06
天翔ける坊主さん
ps3とps4どっちでもしている者だがps4バージョンはグラが結構綺麗だし操作性もいい 問題はps3バージョン ps3の方のキャンペーンの第2話のハンナが出て来る話のところでヘリを捕獲するミッションがあるんだがヘリを奪いハンナたちを守るミッションのところで死んだらずっとロード画面が続く 多分これは何かしらのバグなんだがマルチプレイの良さがあるぶんこのバグは勿体無いと思った ちなみに糞ゲーだのなんだの言う人は多分fpsが苦手な人が多い気がする 確かにこのゲームはfpsということもあり状況確認や標準を定める動作など難しい動作も多いが慣れてきたらとても楽しく感じて来る 操作性がどうなの難しいだのなんだのいう前に慣れることが大事なんじゃないかと思う
プレイ期間:1年以上2017/08/24
くくまさん
武器が進化するまで、スキルが身に付くまでは異常に難易度が
高いしストレスが溜まりまくりなゲームです。
戦場の雰囲気を味わうことすら出来ずに瞬殺されるでしょう。
これはベテランでも武器が初期のままやってみろと
いわれたらそれなりに苦労するくらいなまでのハンデです。
そういう意味では初心者に配慮が足りなさ過ぎると運営には腹ただしく
思います。
ただ、やっていくと一ヶ月-2か月もたてば武器も進化するわ
スキルもそれなりにつくわで戦えてきます。
アクションが苦手ならばスナイパーはとっかかりとしてはお勧めです。
比較的、瞬殺される可能性は低くなります。とりあえず作りこまれてる感は
あります。マップなど中国推しが強いのは閉口しますが・・
プレイ期間:1年以上2015/09/26
コタピーさん
自分はBF4を2年半やって、このゲームは慣れと根性がいるゲームだと思いました。
自分はPS3でプレイしていますが、やはりPS3事態に容量ないため重いというのが最大のデメリットだと思います。
PS3版をプレイしてる方ならわかると思いますが、鯖に入りすぐ沸くと、ロードが完璧ではないのか仲間と敵が表示されない事が多いのと自分の武器のアイアンサイトの表示が雑なのが目立ちました(そのうちちゃんと表示されます)
根性がいると思った理由は自分が不調の時精神的に追い詰められることです
BFをするなら絶対PS4かPCに行くことをおすすめします
プレイ期間:1年以上2016/02/26
芝さん
他のゲームソフト(例コールオブデューティー)と比較すると、最低最悪。こんな程度で市販するなんて恥ずかしいの極み。
キャンペーンはプレーヤーが物陰に隠れて攻撃していると、後からきた仲間に押し出されて何度死んだことか。また、物陰に隠れてから2秒以上経っているのにシューティングされて殺される。
マルチプレイでは接続エラー、サーバーエラーが頻繁に発生。物陰に隠れてから2秒以上経っているのにシューティングされて殺される。
チームが攻撃して獲得したエリアを勝手に交代させられる。ランクアップによって獲得した武器等が勝手に使用できなくなる。等非常にお粗末極まりないソフト。
プレイ期間:1年以上2015/06/08
芝さん
プレイはキャンペーンとマルチプレイの両方があるが、どちらも最低最悪。キャンペーンはこちらが物陰に隠れてシューティングしていると、後から来た味方に押し出され敵に殺されるは、味方のすぐ横に敵がいても一切殺さず、味方を援護するということが全くない。
マルチプレイはレンタルサーバーの持ち主任せで、特に中国系サーバーの管理者はルール無視、やりたい放題。敵陣ではゲームに参加できないのに点数を上げたいために、好き勝手に敵陣のど真ん中に参加、出現する。中国人にルールを求めること自体無理なんだけどね。それを、EAに連絡してもレンタルサーバーは口出せないという回答。
こんなゲームを選択したことを後悔している。
プレイ期間:1年以上2015/11/07
kokoroさん
飽きがこない。
FPSはこれ以外に、よく比較されるCOD:MW、BO3やったけど、断然BF4の方が上。
両方をやり込めば分かる。
頭使って動かないと活躍できない分、脳死プレイヤーは活躍できなくて楽しくないだろうし、何よりも味方にとって迷惑。少し考えて動けるような人だと、始めたばかりの頃は上手くいかなくても、すぐにそれなりに上手になるはず。
PS3版しかやってない奴はレビューする資格なし。
これは上質なゲームなのでスペックが追いついてない旧世代機はダメに決まってる。
PS4版でもラグ、弾抜けはあったりするけど、PING4本以上のサーバー選んだりアジア、USサーバーに絞ってやるなどして工夫すれば問題なく遊べる。
ただ、無線LANやWi-Fiの奴とか、光以外の回線使ってる奴とかは、PS4とかPCとかこのゲームに限らずFPSやるな。
お前らのせいでサーバー自体がラグくなる。
やってる奴は自覚してないのかな。
プレイ期間:1年以上2016/09/19
やんまさん
FAMAS使ってドミネやってたら飽きた。
AIMより立ち回りゲーだと思ってる。
プレミアムにして損したなーって後悔してるのと、PC組んじゃったのを後悔してる。だからBFクソゲー!!!!!!!!!!!!!いい加減にしろよ!!!!!!!!!!!!!!DICE!!!!!!!!!!!11もっと軽くしろよ雑魚!!!!!!!!!!!!!!!!
プレイ期間:半年2014/08/24
バトルフィールド4(BF4)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!