国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

さくらが存在するくそげ

おさぎしるびさん

アルバイトがNPCを使って試合を操作しているのは事実です。
「煽るときは名前を出さない」と言うマニュアルさえ存在します。
無課金が階級制限をされるのも事実で、通常設定では准将以上はプログラムで行けない様になってます。それをすることで「大将行けない人おる?」「これだから准将は」
等と煽りのマニュアルさえも存在します。
本当に真っ黒な企業で最悪です。

ガチャは最初の方にレンタル機体が出る仕組みになっておりそれを操作したかったら金を払えと言わんばかりの、大当たりは底に出るような不当な確立設定です。
そもそも対戦相手が人では無いのに売りつけてる時点で詐欺に該当します。
しるびさんあなた社員じゃん。
いまやってる50VS50も本当に人だかわからんね
同じ会社が絡んでるし
デジタル○ーツだっけか
テストプレイヤー等とアルバイトを募集してる裏で、実際はガンオンのような悪質なこともやってるって訳ですかね?

プレイ期間:1年以上2018/06/28

他のレビューもチェックしよう!

打てば響く・・・致命的な問題と、それを訴える9割以上のユーザーの意見に
仕方なく対処したのは、それが原因で人口が減り、なおかつその中心にあった課金コンテンツの売り上げが頭打ちになってからのことでした
要した期間は実に一年以上

そして、別の問題にも対処したかと思えば、強さや成績ではなく「運」によるランク分け。

打てば、響く 不協和音がね

まぁ、終わりでしょう流石に。ほぼ運で決まる要素で「レーティング」するなんて発想
彼らにしか出来ません。
一種類だけ無敵のルートを妨害ナシに飛べるのを、最適のバランスなんて、知性があるなら口が裂けてもいえません。

努力。
努力というのは「頑張ってるつもり」になればそれでいい、という物ではないのですが、
彼らやイーガーには難しすぎる話ですね。

プレイ期間:半年2015/09/05

評価Pは実数-6Pしてね。

まあにゅーたいぷさん

La+と書いてラプラスと読ませたいらしいね、此処のバカ運営共。

んでユーチューブなんかの放送の実機試射を観てもらうと明らかで、同コスト機種帯のBRであるのに威力格差を3倍以上設けている事が判るよ。連邦ジェガンBR>1/3威力劣化ジオン400コスBR
もう今更過ぎだがな。

連邦実機操作でジオン機にボカボカ撃ち込んでたった数射で撃破させる試し打ちをしながら、シナンジュやズール実機操作においては殆ど全く連邦機に対し試射する場面すら見せようとしないだけでなく、意味なく傍らの岩に向けて発砲させていたのが何よりの証拠。
余程疚しかったんだろうよ。
自覚があるからああいった愚行すら生放送で流せる訳だから。

ブランドを汚すだけ汚して尚、更にガンダムネームだけで欠陥品を売りつけようとするバンダイナムコ。
あの会社、もうどうしようもないわ。

ガンドゥムオンラインの評価ポイントは最低でもマイナス5ポイントね。
客商売にすらなっていない詐欺だよ。

プレイ期間:1年以上2018/05/26

連邦が意地でも負けるように誘導されるクソゲー。
最近連邦がゲージ勝ちしてきてそろそろ5分くらいに落ち着くと思ったら
ジオン側だけ超ブッ壊れ機体を実装。
ゲージは52:48から一気に40:60へと変貌された。
さすがに強すぎたためかゾゴックに修正を加えるものの盾貫通以外はあまり変わらず壊れのまま。
ベルファストステージがジオンゲーすぎて連邦勝率2割も行かないんじゃないでしょうか。
それもそのはず機体バランスがおかしくて連邦水陸機2体に対しジオンは6機以上存在しており機動性においては連邦側はゴミみたいなもので核運搬を止めるにも追いつけないので防衛不可です。運良く気づいても防衛側は倍以上の水陸機を投入しないとならないが現状でばまず不可能です。

まったくこの運営はグフカスタムで何も学ばなかったんですねー。
まあジオンが少しでも負けると連邦がボロ雑巾のように負けるような仕様にしてくる運営なので今やるならジオンがおすすめですよーゲージが物語ってますから。

バランス調整なんてこの運営にはできませんね。
なーにが長年にわたって積み重ねた経験でできたゲームだ、バランス調整も経験を生かすだ、ただのゴミゲーの産業廃棄物

どーせ次は連邦に壊れ出してバランス崩壊させるんでしょ?
もうだめだよこのゲーム、勝ってる方に将官が大勢流れてレ○プを繰り返すだけのクソゲー。やってる人間も勝ってる側に乗り換えてばっかのライダーでバランスなんてないようなものですね

プレイ期間:半年2013/07/06

チートがあまりにも酷いゲーム、普通バレない様にコソコソやるもんだけどこのゲームの場合、容認状態だから堂々と見てちょうだいと言わんばかりに披露しイキがってる無双ユーザーが多い 正規の状態と大きく異なっているから数回参戦すれば初見でもすぐわかる加えて運営によってユーザーを偽ったNPCが大量に製作されており時間帯によっては参戦してる大半がNPCでセールス文句でもある50VS50ってのはデタラメもいいところ・・事実に反しているセールストークを成り立たせるため自作自演で環境を演出し消費者を騙す様な形の商売はいかがなものかと思う・・また、ここのサイトは運営も見ている様で「人口少ないのに即マッチング開始は矛盾しすぎてる」といった内容が書き込まれ騒ぎ立てられると即反応し突如、待ち時間がとてつもなく長くなる様に仕様工作したり チート、外部ツール使用が騒がれると今度は公式HPにまるで積極的に不正の取り締まりに取り組んでるかの様なアピールとわかりやすい即反応っぷりといい稚拙な対処方法は開いた口が塞がらない・・
苦情や質問を運営にしたところで都合の悪い事に関しては一切対応する事はなく返答は全く会話にならない的外れな意味不明なコピペを返して以後無視といった詐欺師がよくとる手法を用いて遮断するので消費者側の対応手段がない・・行政の機関でもある188(消費者センター窓口)に相談するのが最も効果的で他のゲームなどでも実例として違法性があると判断されるものや相談件数が多い案件など昔と異なり積極的に詳細を細かく聞き取り実態を調査をし問題の内容によっては厳しく追求してくれる様です その結果としてイカサマクレーンゲームや確率不正操作ガチャなどといった様にその企業の酷い実態を暴露、追求し行政指導、法的制裁を科せるといった報道が最近ちらほら目立つ様になり表には出てない分を含めるとかなり増えていると思います 他のゲームなどでも言える事ですが特に不当性の指摘に関しては直接、運営や企業に掛け合うのは相手側の対応方法や態度を見てもわかる様に無駄足になるだけで解決する事は無いです 不当な手法により課金等の実質的、不利益が生じ被害を被ってる場合には運営ではなく悪徳業者が最も関わりたくない苦手とする行政の力が加わるきっかけとなる188の活用がおすすめかと思います

プレイ期間:半年2018/10/27

簡単に述べますと、今現在もまだ大規模戦やトーナメント等に継続参戦する者等はほぼ全てがシステム内外で重課金し足抜け出来なくなったガンオン中毒者のキチばかりです。
こういう輩に共通するのは、己が絶対正義でそれ以外が何されても文句言うな程度の悪としか考えられない愚か者ばかりだと言うことです。
こういう馬鹿共を産出するしか今のガンダムオンラインには生産性が無いと言うことの証です。
この手の輩が散々要望要望した挙句、ゲームの体までぶち壊しながら己の不正行為を正当化してでも継続を願う偽ガンダムゲーがまともに機能しない道理です。

ブランド「ガンダム」の名を騙るコレは早く消滅した方が良いです。

プレイ期間:1年以上2015/11/16

これから

。さん

始める人は連邦をオススメ。ジオン軍でやるとボコボコにされるだけなのでやらないほうがいいですよー。運営が連邦贔屓のため機体も連邦のが強いのが多数、ジオンで対抗できる機体はガーベラのみ。百式のUPでさらに連邦は強化されました〇

プレイ期間:1年以上2016/01/25

1もつけられない

佐藤4ねさん

○○なので環境を整理します!からのクソ機体だして環境ぶっ壊し、
もう一回リセットして環境整えるの繰り返しで課金疲れを起こすクソゲー。
MAPの追加改修なんて「王」の字型で裏取りもできない真っ向からの打ち合いで拠点取れた陣営が有利になる開始3分で決着が付くMAPだらけ。MAP作ったやつの脳みそは腐ってる。
こんなので最強のガンダムゲームとか名乗るな。恥さらしめ。
ソーシャゲ風アクションと自称しろ。

プレイ期間:1週間未満2019/02/06

DXガシャコンで手に入る設計図の金1枚と銀4枚で45000バナコイン。
10000バナコイン(10,800円)なので4万8600円。この時点で酷いですね。
金設計図で作る特性3種類なので2回目でお目当てのが出ることもあれば
5回目で出てくることもあるだろうが3回目で出るとする。
3倍だから14万5800円。この時点で十分に重課金ゲームです。

特性をMAXにしないといけません。MAXにするためには1200EXP必要。
金4枚で400EXP、銀16枚で800EXPにしましょう。
このEXPを手に入れるためにDXガシャコンを19万4400円ぶん回します。
ここまでで合計34万0200円。

マスターメカニックチケットがバナコイン200なので216円。
機体強化MAXに30枚必要なので6480円。
武器強化に武器3種類10回なので同じく6480円。合計1万2960円。

よって1つの機体にかかる総額は35万3160円。
2つ入れるとして連邦で70万6320円。ジオン側も合わせると141万2640円。
両サーバーで282万5280円。

片方の陣営に3機入れる場合は105万9480円。
両サーバーで423万7920円。呆れて開いた口が塞がりません。

個人的な予想では2016年4月に入る前にサービス終了になるのでは、
と予想しております。2015年年末までに終了は無いと思います。

プレイ期間:1年以上2015/11/08

もう限界です…

くるるさん

まずゲームはスーファミで終わり、
オンラインゲームは初めてな、超初心者でド下手な私が
ガンダムが好きってことだけで、無課金でやってみました。
S鯖でジオンのみのプレイです。

ここのレビューを読んでから始めたので覚悟はしてましたが、
まんま皆さんの言う通りです。

きちんとした説明書があるわけでもないので、
初めは何をしてもいいか解らず、瞬殺の連続。

お金が貯まって機体を強化するにも、
どう強化するのがいいのかなども全く解らず…

強化しても初期機体のせいなのか、ほとんど変わらず、
やはり瞬殺の連続。

下手なりにも時間の経過に連れ、少しは内容を理解するも、
支援機体で回復する意外は、ほとんどPP稼げず。

支援専念でPPそこそこ稼げるようになるも、
やはり敵を倒さないとつまらないです。
でも支援機じゃ倒せないし、他の機体で前線出ればやはり瞬殺。

最近、少佐になってからは、
一箇所で固まって戦う傾向がほとんどなくなり、
テキサスコロニーやジャブロー以外では支援ですら、
まともにPP稼げなくなり、もう止めようと思ってます。

無課金だからなのか、重爆のバズやスナで直撃しても
相手はほとんどダメージがなく、
こちらは常に一撃即死、どこから撃たれたかもわからないような
砲撃や爆風でも、かなり削られる理不尽さに、心底嫌になりました。

課金すれば必ず強くなって楽しめるのら考えますが、
それもはっきりしない上にド下手ですので…

初心者にはかなり難しいゲームだと思います。
自分の周りでやってる人が居て、
色々と教えてもらえる環境があるならいいかもしれませんが、
私は正直逃げ回るのに精一杯で、マップもチャットも見る余裕なんてないし、
戦術とか、レーダーとか、核とか、未だにさっぱり解りません。

プレイ期間:3ヶ月2014/03/18

連邦がージオンがーって

まことんとさん

かなり前から言われている事ですが、メンテナンス毎に方陣営のみに壊れ機体を実装して、連邦がージオンがーと、陣営煽りをすることで課金を促していたわけですが、ジオが両陣営に実装されてから、それは全くの無意味になりました。ユーザー目線から見ても運営目線で考えても、一体何をしたいのか理解に苦しみます。ゲームも三流、詐欺も三流、所詮この程度だったって事でしょうか。深夜帯にプレイした人は、目に余るような糞戦場とNPCの多さに呆れて引退をしていくわけですが、当然の結果と言えるのではないでしょうか。

プレイ期間:1年以上2016/09/27

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!