最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
続けているのは同人屋と運営関係者くらい
一般人はほぼ絶滅さん
このゲームにしがみついているのは艦これで儲けようとする同人屋と角川社員くらいです
ドワンゴ取締役の栗田穣崇氏が艦これのランカーに入っているのが今年初めにあきらかになりました
メガリスという内田氏をCM起用した会社も急に艦これツイートを始めたことから
角川と癒着のある会社なのでしょうね
星5運営工作員のこれまでの発狂振りから艦これ2期で人が入らなかったことは明らかです
さて北海道から接続する工作レビューについて
この度地震被害のあった北海道により
なぜか艦これ運営側が急に北海道に配慮してイベント延期を言い始めています
これは何か裏があると推測し
DMMトップページを見ると
『9月6日未明に北海道にて発生した地震の影響により、
以下において一部遅延が予想されます。
・DMMへのお問い合わせ対応
・ゲームへのお問い合わせ対応、およびゲームに関する対応
お客様へはご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。』
と表示されていました
艦これまとめサイトにて工作員が自らばらしていましたけど
DMMのコールセンターが北海道にあるそうですね
DMMオーバーライドという開発や運営をしている会社も札幌にあるとのこと
北海道から頻繁に工作レビューを繰り返していたのは
DMMの関係者という事が濃厚になってきました
プレイ期間:1年以上2018/09/06
他のレビューもチェックしよう!
平松タクヤさん
まずキャラゲなのに艦隊をコレクションできないって?
お花とかFGOみてみ?
最高レアリティがガチャ排出率0.5~1パーセントくらいの渋い確率で
しかも数十種類も実装されてんだぞ
キャラゲだけどそいつら最高レアを引くのはまず石油王じゃないと無理だ
しかし艦これは時間と資源さえ使えば
確実に掘れる。頑張ればキャラコンプだってできる
ってかそもそも艦これの最終目標ってキャラコンプでしたっけ?
自分のお気に入りキャラを愛でて愛でて愛でまくって
お気に入り艦隊で蹂躙するってスタイルのゲームだよな
そして史実では一航戦の足を引っ張り
擬人化してもやっぱりクズの代名詞にふさわしい
役立たず空母の瑞鶴や翔鶴を轟沈させオナニーすることがこのゲームのコンセプトだろ
そんなことも理解できないタナコロどもがコンプできねえじゃねえかって?
ばっかじゃねえのwww自分から勝手に高い目標に設定してんじゃんwww
甲勲章が取れない?別に取らなくたっていいんですけど?
自分から勝手に目標高く設定しておいて何文句言ってんの?
やっぱり甲13ない奴は何をやっても駄目ですね
レビューする資格なんてないんだよ甲13以外
プレイ期間:1年以上2018/03/02
赤疲労提督さん
しかし盛り上がらないイベントになりましたね
追加の艦も微妙な上に、姉妹艦のCVの選択も適当になったし、絵師さんも…?
あと海防艦ばかり増やしてどうするの?
冬月とかシェフィールドとか、実装しないなら既出艦のセリフに入れないでほしい
あと誰か道中途中修復の機能使いました?いらないでしょう?
それでなくとも水雷や輸送編成で火力不足なのに
愚痴はともかく、本題をば
もうすぐ夏イベも終了ですが、運営からは「この週末もう一息頑張りましょう」のツイートもなく
ローソンコラボと海自観艦式コラボの話題ばかりですね
ゲーム本体に関する公式ツイートはなんと先週の土曜日を最後にありません
年4回の季節イベント中ですよ?
もはやイベントとイベントの間はひっそり兵站やるしかないのにこの扱いはないでしょうよ
アーケードも旬を過ぎたのか話題に上らないですし
そんなにリアルイベに注力したいならもう色々サービス終わってくれませんか?
新規さんはもちろん古参の方ももういいんじゃないですかね
評価はマイナスですがつけられないので1です
プレイ期間:1週間未満2019/09/27
あさん
>>(3式ソナー、3式爆雷、カ号(大型)、三式連絡(大型)必須)。
ソナー爆雷はともかく後者二つ必須とか聞いたことが無いな(航戦にカ号4はともかく三式連絡?)
そもそも1-5でS勝利が必要な任務はないのですが
ね
二隻落とせばA勝利なのでカ号必須は誇張じゃないかな
敷居高いアピールがしたいなら航戦に熟練度最大晴嵐ガン積みとか言えばいいんじゃないかな(晴嵐ガン積みは流石に足りないから試せないが)
>>そして司令部レベル101以上になると2-5で極稀にフラヲ改フラグシップが出るのもあるし、フラルでレベル90高速戦艦もワンパン大破する。
2-5のフラヲ改は4戦ルートしか出ないから指令レベル上がる頃にルート変えればいいのにね
フラルワンパンは確かに0には出来ないけど
事故を0にってもう艦これじゃないよね(笑)
>>他人の投稿のどうでもいい所にばかり絡んでる丙提督
誇張と捏造が続くからしかたないな
しかも大半がループだから返しも似てくる
私怨で☆1にする職人様が居るから☆100にでもできたら反応が楽しそうだけど無いから仕方ないから☆5で
プレイ期間:1週間未満2015/11/11
渋柿さん
運ゲーです。プレイヤーがすることはクリックして出撃するのを眺めることくらいです。
羅針盤がぐるぐる回ったり、艦娘とかいう、以上に破れやすい服を着て戦場に出撃する連中が半裸になるのを眺めることに楽しみを見いだせるならば、星の数を好きなだけ追加してください。
プレイ期間:半年2014/12/21
キャラゲーさん
今年ももう3月になった。
…それなのに、新規実装艦が0って正気の沙汰じゃないよね?
「艦隊これくしょん」でしょこのゲーム?
「艦隊」…つまり「艦娘」達を「コレクション」して「艦隊」を編成するのが大前提のゲームでしょ?
憎きアズレンすごいぞ?今年に入ってから
・ル・テメレール(常設化)、最上(常設化)、ダイドー、ビロクシ、グロスター、ハルゼー・パウエル、長春(常設化)、太原(常設化)、三隈(常設化)、長良(常設化)、ソビエツカヤ・ロシア、チャパエフ、タシュケント、グロズヌイ、パーミャチ・メルクーリヤ、ガングート、アヴローラ(復刻)
という多数のKAN-SENを追加実装。
数多の着せ替えスキンの販売、アマゾン改造、ボイス更新、一部のキャラクターに表情差分実装。
これだけアップデートしてイベント開始してもメンテは時間通り。
艦これはどうだった?
新規艦0(秋イベは去年スタートだから数に入れない)
節分イベ、敷波改造、サンリオコラボ(新型コロナで中止)、菱餅イベ。
メンテ時間守れない。
単純に見ても、ゲーム運営を中心とするアズレンとリアイベ至高な艦これ運営。
どっちがキャラゲーとしてよりよいものか、一目両全。
プレイ期間:1年以上2020/03/07
ウゾダドンドコドーンさん
工作レビューの嘘が酷いので、不都合な真実をお知らせします
>サービス開始時からプレイしてますが、とてもバランスがとれたゲームだと思います。年4回実施されるイベントは頑張ればクリアできるものばかりで、理不尽なものはありません。また、初心者向けに低難易度の丙が用意されているので初心者の方でもクリアが十分可能です。
運ゲーなのに難易度インフレとギミックの煩雑化を重ねて、これのどこがバランス取れてるんだよ
理不尽以外の何でもないだろ
しかも最近は、15夏と16春を乗り越えた信者寄りな古参ですら、丙でもキツいと言いながら次々と引退してくんだけど
>そして、イベントの報酬は非常に豪華です。大和型、アイオア、サラトガなどの強力な戦艦や空母はもちろん、海防艦なども報酬に登場し幅広い層が満足するように考慮されています。
年々報酬が渋くショボくなってるんだよな〜
しかもアイオワは2年近く一切入手機会が無いし、二度と復刻されないんじゃない?
>ここの運営は非常にユーザー思いでUIは日々改善され、実装される改二も特殊能力を持った強力なものばかりです。次回のイベントも今までのイベントのように始めたばかりのユーザーでもクリアできるように何かしらの手助けはしてくれると思います。ですので、もうイベントまで2週間切ってますが、気にせずに始めてみてください。
ツイッターでしか告知しないのにツイッターでまともな意見リプにすらブロック、しかも要望フォームには一切目を通してないのもバレてるんだが?
改二は特殊能力を持った強力な艦ばかり?アズレンの艦艇と間違えてんじゃないの?
このように、実際には、よっぽど物好きでマゾヒストな人以外には、到底オススメできません
よっぽど物好きでマゾヒストな人なら、やればいいんじゃないですかね
大抵は耐えきれなくなりますが
プレイ期間:1年以上2018/02/04
リアル提督さん
お前らアンチが必死になって俺の嘘にしてるけどさあ
むしろそれは第三者を混乱させるだけだぜ
俺の狙いはこのゲームの評価を上げることじゃねえ
星1や星5、星3のレビューする奴に嘘つきをわざと混ぜて
アンチ側、信者側がどっちが間違えているのかわからないって状況を作って
第三者が疑心暗鬼に陥って混乱させるように仕向けて
このレビューサイトそのものの信用度を落とすことが狙いなんだよなあwww
俺はわざと嘘をついてんだよ
そうしてお前らが必死に反論することによって
第三者はどっちが本当のことを言ってるのかわからなくなるんだよ
だって、ゲームプレイしたことがないとどっちが本当のこと言ってるのかわからねえからなwww
ゲーム引退した身分で見苦しくもレビューサイトに粘着してくれてご苦労さん
でもこのレビューサイトの信憑性が疑われている今
ここに必死になってアンチレビュー書き込むのははっきり言って時間の無駄さw
俺はいつまでもこのサイトに嘘を書き込み続ける
お前らがいくら反論しても嘘を書き続ける
嘘を書き続ければ自然と本当のことを言ってるように見えちまうものさ
そうやって第三者を混乱させることが俺の目的なんだよ
長々と書きましたが↑に書いたことは全て嘘です
田中さんは頑張っている
艦これは神ゲー
雑魚は引退しろ
甲13以外人権なし
五航戦は沈めろ
プレイ期間:1年以上2018/04/05
どんちゃんさん
自分は修理ドッグや持てる艦隊数を課金で増やしましたが、無しでもうまくやれば問題なく遊べます。また、一度最大値を増やしてしまえばレンタルではないのでずっと使えます。
運営側も広く浅くと言う考えなようで、良かったら少しだけ課金してね。という姿勢です。
かわいい艦娘。とくに萌えキャラには興味ありませんでしたが、かわいいとは感じます。
史実に近い設定。艦娘はよくしゃべりますが、その内容が史実とリンクしている事が結構あります。
満点にしたのは、運営の姿勢は萌キャラのみに依存しておらず、かなり考えられているゲームバランスで、ユーザーからいかにして金を吸い取るかではなく楽しめるかを追求しているように感じる。
イベントなどで配布されたアイテムも今のところ後々建造、開発できる。イベントで手に入れた艦娘は先行配布の優位性はあるので、頑張ってクリアして損もない。
プレイ期間:半年2015/06/16
電子界の素浪人さん
艦これという、巷で有名なゲームをプレーして早半年。
初めの頃は勝手が分からないという理由で右往左往しながらやっていたものを、現在では改悪に次ぐ改悪によるUIの分かりづらさから嫌気がさしています。
そんなゲームに異変を抱き始めたのが五ヶ月前というかなり早い段階で、それからというもの、艦これに関する評判・批評を各所で漁って見るようになりました。
しかし、情報量が少なく、またその幅が狭く感じました。
そこで行き着いた内の一つがこのページになる訳ですが、ここまでとは。発見した当初から現在に至るまでというもの、流れるレビューは皆一ツ星ばかり。稀に見る数多星については意味不明な内容や印象操作とも取れる内容ばかりであり、落胆させられてきました。そしてその一ツ星の内容は、運営やゲームに関する批判がほとんどで、自分が思っているようなことやその他のことにまで言及されており、大変共感しているところです。
さて、以下私の述べたい本題ですが、その様な、各種レビューサイトや評判・批評ページを閲覧していて、
「艦これ擁護勢」の言い分に対して、違和感を覚えるばかりで仕方ないのです。
・明らかに欠点だと思われる部分でさえ、何かしら力説なり感情論なりで反論して擁護する
・艦これアンチに対して「嫌なら辞めろ」と言う暴言・暴論を吐く
・辞めたユーザ又は辞めようとしているユーザ(のツイートや意見等)に対して「何でわざわざ文句言ってから辞めるの」、「黙って消えろ」等と冷徹な言葉掛けをする
・イベントの難易度について、「最低難度が設定されててよい」と評価する(実のところ、その最低難度が仕事をしていないにも関わらず、また、この点については触れない)
・謎理論や正論(擁護勢自負)を振りかざす
・艦これアンチの声に耳を傾けるどころか腕を振り下ろす(上記の様なこと等をする)
・受容共栄の精神が感じられない
正直、彼らに対して嫌悪感を抱いています。
悪い部分を見つめることもせず、外部から指摘されれば目を叛けたり排斥の動きを見せたり、身内で勝手に盛り上がっては他者が被る害や不利益を考慮しない(できない)。
でも彼らには是非とも知っておいて欲しいことがあります。
擁護勢は艦これの中心かも知れませんが、多数派ではありません。
彼らだけで活気付いている内はいいかも知れませんが、そういった構造はいつか瓦解します。
ましてや、アンチの方が圧倒的に多い今となっては、かなり脆い存在とも言えるでしょう。
追伸:まあ、ここでいくら書き連ねようとも、無意味でしょうけれども。
どうせ、彼らや彼らのさらに奥に巣食う存在は、無反応・印象操作・反論(暴論)といった悪手を行うでしょう。
プレイ期間:半年2019/07/29
十八番さん
字数が手軽に稼げて楽そうですな。
そしてお決まりの巣に帰れ()、このサイトはアンチのものではないのに偉そうに言いますね。
予想外に流行ってしまったため、このゲームに向かない人を多く呼び込んでしまいました。その人たちが辞め時を見失ってだらだらとプレイを続けた結果が現在です。
色々と書かれていますが、私はUI以外に関しては特に大きな不満はありません。
夏イベントは最終海域で羅針盤に翻弄されたものの、ボス編成は言われているほど強くはなく、ゲージ削りとゲージ破壊を2日に分けて攻略したため余裕をもってクリアできましたし、今回の秋刀魚イベントに関しても、菱餅より交換レートこそ悪いものの30匹集めること自体は容易であったため、バランスはとれていると感じました。報酬も妥当なものだと思います。
こんな感じでプレイしていますが、次はこうしようという目標が尽きないため、結構楽しんでやってます。
良いこと悪いことは勿論あるし、失敗が続くことも少なくはありません。
根に持ちやすい人には向かず、淡々とプレイできる人向けのゲームだと思います
プレイ期間:1年以上2015/10/18
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
