最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
不具合で消滅した資源を返して下さい
嘘の告知はお手のものさん
まず、ここの運営ですが、不具合で資源が消失したので運営にどうなっているのか何度も連絡しました。しかし、連絡して1ヶ月近く経ちますが一向に連絡がありません。
資源はショップで売っている課金アイテム。
それなのに無視し続けるのはどうかと思います。
返信すらしないのは最低だと思いました。
あと、ゲームの内容も酷いものです
○○種類の抽選結果から抽選を行うガチャなのにシミュレーションという誇張してる時点でレベル低いです
言った事や時間を守らない時点で付き合う価値ありません。
プレイ期間:1ヶ月2018/09/07
他のレビューもチェックしよう!
Sleipnir さん
かれこれ、三年近く現在までやっているものです。艦これには他のゲームにはない魅力や汚点が多く存在するのでそれを紹介していきます。
2分割して、魅力と汚点を書き綴っていきます
どうしても、悪い部分が多くて目立ってしまう
ところもありますがお許し下さい。
ゲームとしては全体的に運要素が強く出ていて
いかに時間をかけたのか?がものを言います。
むずかしい訳ではないですがPlayerが指示、
うまく操作するといった行為はほぼありません。その為ほとんどの要素において時間だけが
えんえんとたってしまいがちです。ですから、
いかに効率の良い出撃・遠征をするかが重要です。しかし、艦これには可愛く・綺麗なアイド
ルのようなキャラも多くおりやる気が沸く充分
な魅力もあり、改善の余地のあるゲームです。
プレイ期間:1年以上2018/02/06
通りすがりさん
☆5の書き込みって、同一の運営か儲だよね
同じ文面の上ほぼコピペばかりだし数人分いつもまとまって書き込まれてるしw
数端末使うか串でもつかってんのかねぇ?
しかも、過去のレビュー見直して文面同じなのに、他☆5の名前だったりのお粗末っぷりwww
投稿注意文が変わった時(通報されて数日BANされた?)から数日間☆5がパタリと投稿しなくなったりw
主に☆5が使う常等文
・甲13うんぬん
・運営マンセー
・艦これから他いっても通用しない(ブラック企業の常套句)
・嫌なら辞めろと言ってるくせに、辞めて他ゲーに行かれると他ゲーをディスって裏切り者扱い
・五航戦に対する異様な執着
・何が何でも自分が格上と勘違いしマウントを取りたかがる
・ほとんどが過去にあった文のコピペ
・☆1が書いていることとまったく逆のウソのレビュー
等々・・・
一時レビュー書き込みが仕事だなんだと言ってた業者もいましたねw
数ヶ月経とうがコピペはコピペです。
レビューは毎回自分の言葉でオリジナリティのあることを書きましょう。
また通報されてBANされますよw
ここからレビュー
2期になって☆1のほとんどの方が書いている通りです
何故はじめの方の簡単なステージで何もないマス増やしてんの?無駄な時間使うだけでしょ
本当か嘘か知らないけど、DMMではプレイ時間によって云々・・って話聞いたことあるけど、そのせいで一人ひとりの時間セコク延ばそうとしてるの?
それって一人の時間伸びても十人がめんどくさくなってやめて0時間になるだけだよ?
運営はもう艦これから撤退したいから嫌がらせ強めてるのかな?
それなら全版権他に売ればいいじゃない、今ならまだ買ってくれるところあるでしょw
他ならもっとうまく盛り返してくれるんじゃない、今の運営が一切口ださない事が絶対条件だけどw
どちらにしろ、この2期もまっさらの垢使った新着任キャラでのテストなんてしてないでしょう?
もちろん今ある全任務もすべてテストしてないだろうから、どこで不都合起こってもおかしくないだろうしw
運営は時間がないからとかいいわけでもするんでしょうか?
一社会人として納期に間に合わせれないというのはどうなのでしょう?学生気分が抜けてない子供のままなのでは?
メンテ等に関してもほぼ毎回時間を守れず、ゲームに関して要望や批判等送ってもブロックする運営です。
過去に先行配信といいながら、イベントやランカー褒賞で出した一部装備などもう手に入れようがない物が多々あります(そのせいで図鑑が埋らなかったり)
これから始めようとしている方はそれを踏まえた上で始めればいいでしょう、オススメしませんが・・・
プレイ期間:1年以上2018/08/27
秋月おめ!さん
最初は駆逐艦一人からスタート。
なにもかもが手探りで、頑張って資材集めて、戦艦や空母作ったり、潜水艦を取るために必死に周回したり、航空機を揃えるためにボーキサイトの消費に涙しながらも開発しまくったり、色んな作業があります。
基本的に作業ゲーであり、この作業をこなして、強くなっていく過程が楽しいです。
初心者不遇といっても、強力な役割を果たす空母の赤城は任務達成による全員配布キャラになっていますし、戦闘終了後のドロップ(金剛・北上など)が充分に強いので戦力面で困ることはないと思います。
ただ、特定のレア艦を初心者がいきなり手に入れることができるか?というとそれは厳しいです。でも、それはどのゲームでも普通だと思います。イベントでも、初心者がいきなり全ステージ完全クリアするのはほぼ無理です。それも、ゲームとして普通だと思います。
このゲームは作業ゲーです。まじめに作業すれば誰もがある一定の強さに立つことはできます。そこに至るまでの道のりは結構長いです。けど、この強くなる過程の期間が楽しいもので、否定意見を言う人の中でも最初はよかった!と言う声をよく聞きます。ですが、その一定の水準に達した後には、リアルラックが絡む要素が大きくなります。これに対して、エンドコンテンツだから長く遊ぶために必要でしょ!のんびりやってこう!と思えるか、運ゲーすぎてやってられねぇ!と思うかです。当然、自分はこのエンドコンテンツをまったり楽しんでます!
まあ、とりあえずは初心者不遇という意見がありますが、強くなる過程が何より楽しいゲームです。今以上に初心者優遇していきなり強くなっちゃうのならこのゲームまったく面白くありません。
プレイ期間:1年以上2015/11/12
提督さん
軽く遊べるブラウザゲームと思ったら大間違いです。
春夏秋冬、イベント海域というものへ出撃出来ますが、15年の夏イベは酷い…
現在最深部を攻略中です。あとはボスを倒すだけで夏イベントはクリアなのですが、そのボスへたどり着く前に撤退を余儀なくされたり、ボスまで行っても満身創痍でボコボコにされたり。
24時間以内にボスを弱体化させて一気に叩け!なんて社会人には不可能です。
1日1000程しか貯まらない資材が今日だけで8万溶けました。
艦これじゃなくてナニコレ。
プレイ期間:1年以上2015/09/04
豚野郎さん
タイトル通りです要望を100通以上送りました、もう数えればキリがないほどです、夏だからといえばそいう奴が沸くのはわかるがな、内容としてはゲームの攻略性戦略性などの改善大破撃沈ロストという仕様の変更、羅針盤のルートランダム性変更(ここはイベントは何とかなったが通常海域は未だに)大型建造の新たなシステムの追加(こちらは勲章などにより艦娘の設計図もしくはドロップまたは建造修正)また陣形の戦闘と中に変更可能にしゲームの戦略性を変更点などなど、キリがないほど上げました、運営に要望を送りましたが通ったのは一部を除けばイベントだけという全体的には全くと言っていいほど変わっていません、いいところはありますよキャラが可愛い絵師のいい絵使われている、よく言えばそれだけ悪く言えばゲーム性も何もないキャラだけで立っているゲームやってないと思うのであれば結構ですよ1年以上もやっていますし嘘も虚言も申しておりません、言い分として身勝手な言い方で評価をしているように見えるのは私だけでしょうかね、どこがいいのか悪いところはもちろん叩かれます、それを変更もしくは改善をして欲しいまた改善はどこをどうして欲しいのか?なども事細かに分割して運営に送りましたが変わりません、簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかというのを体現しているのですこのゲーム言い方変えましょう自分が作った最高(最低な)物を提供して楽しいと勘違いさせておけというのが正しいでしょうかこれが虚言だというのであれば思って結構ですよ、勘違いと全く交わらない評価をして何が意味があるのか?この評価がどう見られようが結構ですが同じ作業をずっとし続けたら誰だって飽きますよレベリングもそう建造も結局はお目当ての艦娘が出るまで回し続けるこれが苦行なのです、これを楽しいというのは一言で脳死と言われる所以です、結局イベントだろうがなんだろうが敷居が異様に高すぎるゲームと言うことです運要素も含めですが
プレイ期間:1年以上2015/07/28
元提督現指揮官さん
某ゲーム3周年記念の目玉として
ついに実装されてしまいました、「信濃」
艦これも信濃用意してますって言ってましたよね?
あれから何年経ったんですか?
結局今日に至るまで実装しなかった理由が
あったりするんですかね?
その辺り是非、お聞かせ願いたい。
今や限界集落の様相を呈しているこの艦これですが
本気で巻き返しを狙っているのなら
ゲームシステムを根本から作り替えたほうがいいと
個人的には思います。
今のままだとゲームとして全く楽しくないからね…
プレイ期間:1年以上2020/09/19
頭おかしいさん
不思議ですよねえ。艦これ一期の頃の
言わば暗黙のルール。ユーザとの約束であり
ネタマップ3の3のオリョール通称オリョクルという強みというか
愛される物を壊して司令部レベルが影響するのは裏面のみ
そして戦闘詳報も武蔵だものなあとちゃんと納得も出来たんだね
で勿論一期の頃もトリプルダイソンとかまあ今じゃ鼻で笑えるレベルだね。
やらかしてたけどさ皆支え合ってた。まだまだ時間はある
オリョクルだ!こーやあ頼むう!とさwまあ皆笑ってたよ
潜水艦こそ皆んなの柱で皆の資源の元で今の様な三重くるなんていう
1の3と3の2と5の3で捨て駒の様に使い潰すこともなかったよ
運営も大破進軍というペナルティを設けた。ユーザも其れを受け入れた
しかし二期からはダメコン前提下手したら女神前提
どれだけの人が推進砲空襲マスを防ぐ装備を持っているのか?
もう甲勲章など夢のまた夢よ。あんまり言いたくないけどね
ストーリー無いです。SSとか昔は沢山ありました。ユーザで補完してました
戦闘余りにも雑でせめてオートにするのなら。旗艦に指針となる命令を出せるようにして。何でボスを狙わんのだ?うんあと一回で終わるあと一撃で終わる何でボスじゃなく
ネ改を狙うんだ。カットインしてるんだからボスを落とせ。こういう時に限りダメージ569ダメージ569ダメージ569ダメージボスに行けば勝てたのに。ああこういうとこやぞ
そして資源の消費量の見直しで大分変わるだろうになあ。本当にさ少しでも大分変わるんだよ。何が艦娘の世界へようこそだ。新規の人を迎えたいならネタマップは修正しないで良かったんだよ。一期の頃に戻せよそれだけでいい
プレイ期間:1年以上2020/08/26
糞芋糞芋糞芋糞芋糞芋さん
みなさんこのゲームを始めた時、どう思いましたか?
五年前…サービス開始した当初はほかのゲームと比べても「まぁこんなゲームもあるか」
程度のクオリティで許されていた時代です
「その時代」にしては課金要素が少なく、フルボイスというのも珍しいものでした
そして人を引き付けた最たるものは、艦これにしかない要素。「艦娘」の存在なのでしょう
ですが…
艦これが始まり五年が経ちました。ストーリーの展開はどうでしょうか?
アニメはまったく進みませんでした。映画は暗喩されていた深海棲艦は元艦娘というのがついに明言されました
五年でそれだけです。五年ですよ。どれくらいかと言うとガンダムUCがEP1が公開されて最終章のEP7が四年ですよ
ゲーム性はどうでしょうか?
何も進化していません。むしろ複雑化して退化しているくらいです。気軽にプレイする要素は霧散しました
・ボスに特攻が付く装備(入手困難多数)
・ボスに特攻がつく艦が存在する(無課金は艦の枠が100しかないのでほぼ不可能)
・導入のHPには「自分だけの艦隊を作ろう」みたいな事書いてある癖に羅針盤のせいで艦隊は自由に組むことは不可能(いわゆるクイズ)
・羅針盤を制御するのに史実の艦が必要(これも枠100のため無課金不可能)
・レベルキャップ開放による強化はHPが変動。ダメージ計算式のせいで弱体化する艦も
・レベルが上がるとステータスは上がらず入渠する時間だけが膨大に増える(レベルキャップを開放する意味がない)
・支援艦隊が高揚度を上げておかないと来ない謎仕様。(もちろん資源は消費する)
・基地航空隊の飛行機の配置換えにリアルタイムで12分かかる。(意味不明)
UIはどうでしょうか?
・ソート機能がやっと実装されたと思ったら分かりずらいソート。装備が増える度に複雑になる
・キャラロスト等に警告がない。そのため張り付きが強要。席を外すと大破判定等分からなくなることがある
・ヘルプ機能の欠如。何がどうなっているのか不明で運営のツイッターの発言を掘り起こすしかない。もしくはwiki便り
・明石というキャラクターが居ないと装備を改修するメニューが表示されない(初心者お断り)
・任務を達成するのに受注制限がある。(初期は五個まで選択可能)受注してないと達成条件をクリアしても未達成扱い
・戦闘スキップがない。イベント海域を一周するのに三十分掛かることも。それなのにユニットの限定ドロップ在り
・キャラゲーなのに任意での着せ替え不可
では…キャラクターはどうでしょうか?
・先行実装の艦の入手性がオンラインゲーム史上最悪。1年2年は当たり前。通常海域や建造で再入手できるようにならない
・あの栄誉ある「御召艦」である戦艦比叡に対し、まさかの「汚飯艦」扱い。そしてレズ要素を盛り込んだとてもマトモとは思えないキャラ付け
・バグによるボーキの消費が多かった赤城はそのせいで大食いキャラに。赤城の相方というだけで加賀も大食いキャラへ
・復刻イベントがないので入手し損ねたキャラクターの再入手は絶望的
・あのビッグセブンであり、艦名はかの高名な海軍提督から名を頂いたネルソンにおまるとまで言われた艤装を股間に装備させる
・ネルソンのネルソンタッチというスキルは実艦のネルソンが行ったものではない
・アーク・ロイヤル級3番艦アーク・ロイヤル(空母アークロイヤルは同型艦はいない)
・同じことしか言わなくなった卵焼き基地外瑞鳳
・行き遅れにされ、合コン失敗を繰り返される足柄
・まだギリギリマトモだった大井が二次逆輸入により完全に糞レズ化
・広告やコラボで使うキャラは最新の報酬艦などを使用する。そのため欲しいと思って始めても手に入らない
他にも謹賀瑞雲という艦これとは関係ないキャラクター要素ゼロの広告を打ち出し、更にリアルイベントを連発する
その為に使用した費用は艦これのキャラクターに使えば新しい艦を用意することは出来たであろう事は想像に難くありません
瑞雲の何がいけないのかと言うと、キャラゲーなのに瑞雲を推すという所です。瑞雲は他の艦船ゲームでも同じグッズを出すことが可能なんです
ですが艦これのキャラクターは艦これにしか出せないんです。なのに使用しないのが問題なんです
キャラクターで売り込まなければ一体何で売るのでしょうか。きもい浮き輪を商品ラインナップに入れている様ではユーザーのことは理解しているとは言えないでしょう
こんなことが続いているのですから、普通のユーザーは付き合っていられません
我々の時間はプロデューサーの自己満足に付き合うために存在するのではありません
プレイ期間:1週間未満2019/03/18
名無しさん
イベント事に敵の強さが上がっていってる(実質的な難易度は変化なし)と言われる甲作戦ですが、なにが変わっていったかというと
コストとリターンのバランスの悪化です。
この場合コストというのは「時間あるいは手間、及びゲーム内資源」を指し、連合艦隊や基地航空隊の実装後これらのコストが増大しています。
これらが実装された後は「1周するのにかかる時間が伸びた」「キラ付けに必要な艦の数が増えた」「札のせいで複数のキャラによるローテーションも出来ない」「基地航空隊やら連合艦隊、支援艦隊必須で資源消費が激しい」「その割りには遠征による資源収入は対して増加していない」とコスト高がひどい。ユーザーからすれば最悪ですが、運営からみると
「DAUを稼げる」「間宮伊良子、資源に課金誘導出来る」「イベント期間を長くとって年間イベントの回数を減らせる」といったメリットがあります
年間イベントの回数を減らすとどんなメリットがあるか少し説明します
「新マップを作るコストの減少」「新キャラや新BGMを作るコストの減少」「新規実装装備の配布絞りによるネタ切れまでの延命」こんなメリットがあります。
こうして年が過ぎるほどプレイヤーにかかるコストが悪化していきました。
次にリターンこれは「ゲーム内のデータの強化。新キャラ、新装備など他名誉報酬」になります。ここに関しては向上してません。というか「1マップでの複数ゲージの実装」「年間ゲーム内イベントの回数減少」により実質悪化しています。
とくにここ3年が酷い。年間ゲーム内イベントの回数は「3(一昨年)、3(去年)、2.5(今年0.5はミニイベント分)」
初期の年4回を維持できていない。
つまり、コスト増加とリターン減少のバランスの悪化です。とくにコストは大幅に増加しました。
結果、どうなったかというと「プレイしてるユーザー数が激減しました」
当たり前です。年を重ねるごとにゲームバランスが崩壊し、やる価値がなくなっているんですから。これに加え、イベント実装時のバグや新キャラのドロップ落ちの遅さが追撃をかけます。
現在のゲーム内ユーザーは、「廃人(先行勢など)と初心者の二極化が進み上級者や中級者が甲難易度にうんざりしては辞めていく」となっています。
この辺りの結果からみると甲難易度って「間宮伊良子穴開け課金してはじめてまともに遊べるゲームバランス。ただし時間を多大にかければ無料でも出来なくもない」という結論になるんですよ
その結果、現在のソシャゲ環境と比べて「艦これはつまらない。今時無料でプレイできるのは当たり前、その上でゲーム自身の面白さやキャラの魅力、課金システムの完成度で勝負している。2013年ソシャゲ環境から進歩のない艦これでは太刀打ち出来ていない」となります
ゲームバランスの崩壊とソシャゲ環境の改善。あなたはまだ艦これを続けますか?
私はついて行けませんでした。他のソシャゲ楽しいです。
ゲームは楽しいものだったんだと久しぶりに思い出せました。
私の感想は以上です。
プレイ期間:1週間未満2020/12/12
消費者庁案件さん
予告無しで入れてきた店内サイコロ物販により
コラボメニューを注文していても特定の目が出ないと入手できないという詐欺をやらかす
途中から強制サイコロを導入された店もありどう見ても確信犯
予約ページでは
同予約管理手違いによりグッズ付きコース二式膳改について
予め設定された上限数を大きく超えて予約が入ってしまった
などと言い訳をしているが
初日の秋刀魚に参加した人によると法被は2~3着で在庫切れ
Tシャツが在庫10着にも満たなかったとの報告があり
最初から渡す気がなかったことが分かる
また
特典が現地で受け取れなかったという提督の皆さん、必ず補完&フォロー致します
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1049478981072764928
と言っているが(しかも店に丸投げ)
メール返信が全くなく
下のリプライでも返事が来ないという人が多い
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1057081921899966464
迅速な対応とか言ってる某西村艦隊垢は
今年の8月から作られた垢な上に運営擁護しかしていない点から
運営側の自演垢と思われる
つまりは返信があるように見せかけるという姑息な手段まで使っている
極めて悪質である事から消費者庁へ通報した方がいいだろう
プレイ期間:1年以上2018/11/09
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
