国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ニコッとタウン

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • かわいい

2.08235 件

辞めはしないけど…。

さぴんさん


2009年から遊んでいます。

始めた当時はCコイン(無料コイン)の期間限定全身服や青ガチャを必死に買っていました。アイテムも無料で充分可愛い物が多く、初めて3000C(だった気がする、当時は)で全身服を買えた時は嬉しくてしょうがなかったです。

その頃とは違い、Cコインを容易に大量に収集できる仕組みができたこと等からなのか、Cコインの販売品はあからさまにチープな物になってしまいました。

その後もどんどん仕組みが増えていき、TwitterのようなSNSが活発になると、若いユーザーを中心に晒し、愚痴のオンパレード。ネット掲示板に貼り付き晒しをするユーザー。インしなくなるお友達、そして自分…。退会してしまったお友達もたくさん居て、残念でならないですし、更にモチベーションが下がる。入った頃はお話するのが楽しかったのに、色んな人の島に遊びに行くのも、タウンで並んで撮影するのも、何もかもが楽しかったのに、今しいて楽しいというならフリマだけ。

そのフリマでさえも、リマスターや類似品の大量流通で飽和状態。アイテムの価値は下がる一方。かと言って新規販売品が魅力的かといえばそうでもないし…。その点では青ガチャやC全身服の入荷廃止は英断…当たり前だったのかな、とは思います。ゴミ呼ばわりされてるくらいだからね。そんな風にゴミ呼ばわりするようなユーザーが居るのも問題ですが。

ニコタ自体は大好きだし、運営さんを悪くは言いたくないです。でも、今のようなゆっくりとした変化ではユーザーの流出と損益に歯止めをかけられないと思います。もっと革新的な、大々的な改革をしないとダメです。ユーザーに意見を求めるのなら、その声をしっかり反映しないと。無理な部分もあるかもしれない、ならせめてもっとこまめに発信をしてくれないと。どれだけユーザーがやきもきしても変わらない。これが今のニコタです。それが現状を作ってる1番の原因です。

もしこれからニコタを始めようと思う人が居るなら本当にマイペースに遊ぶのが1番です。正直今はニコタをお勧めはできません。


プレイ期間:半年2018/10/05

他のレビューもチェックしよう!

飽きるし、面白くない

サキちゃんさん

1年続けて自然に飽きて辞めた。
農業ゲームやガーデニングゲームや着せ替えゲームが好きなので
全部が出来ると最初は面白かったが、すぐに飽きてきた。
着せ替えのアイテムも高すぎ。
1式揃えるだけで3000円くらい使う。(背景、洋服、髪型、小物)
無料アイテムだと本当にしょぼい。
何より性根の悪い人が妙に集まっている。
着飾ってタウンに出かけると、そこの場所を牛耳ってる頭のおかしいのが突然罵倒してくる。
あちこち勝手に自分たちのエリアを決めていて、そこを通る人に暴言吐いたりするのがいる。
知り合いになった人との毎日の挨拶も義務的で苦痛。
排他的で陰湿な独特な空間。
今はスマホで別の農業ゲームと育成ゲームをしていて楽しい。
無課金で結構やれるし、ニコタだと1式分しか買えなかった3000円を課金したら、洋服100着買えるし、豪邸も変えた。こんなに買えちゃうの?と楽しくて仕方がない。
イベントも盛りだくさん。イベント頑張れば無料でかなりいい限定アイテムがもらえる。
もうあの閉鎖的でつまらない空間で課金しないとしょぼすぎるニコタには戻りたくない。
正直いうと、あそこ精神病患者のユーザー率が高い気がする。
まともな人はどんどん辞めていってる。
辞める辞める!と言いながら続けてるかまってちゃん率も高い。

プレイ期間:1年以上2016/07/14

建設計画を立てても意味がない

タイムリミットさん

ニコッとが始まった年の翌年1月からやっています
年間の建設計画が発表されてもその通りには進まないし
復刻はしないと言いながらあっさり復刻
赤字も出しているのに悠長だなと感じます

友達数人がまだやっているので毎日インしていますが
正直飽きてしまいインするのも面倒です
イベントアイテムは有料アイテムを購入しないとコンプ出来なくなったし
アイテムも可愛くなってしまいました
着せ替え、ブログ、チャット、サークル、ガーデニング、農園、お店と
色んなゲームの要素が一つになっているのに
何でこんなに面白くなくなっちゃったのかなと思います
多分マンネリなんでしょうね

貯まったコインも長くやっていれば使い道はありません
300Cコインのガチャを作りますよと言うだけで実装時期は未定
脱Flashに関してもアナウンスはないのでこのまま終わるのか
別のシステムにするのかはっきりせず
課金してまで遊ぶのは先が見えず危険だと思います
スクエニから出されてしまったのでもう先は長くないんでしょうけど・・・

スマホゲームが主流の中PCで遊ぶのを勧めているのも時代には合わないですよね
PCで出来る事をそのままスマホ版に移植出来たら
もう少しログインする人も増えるのでは?
毎年変わるのはアイテムくらいで他はほとんど変わり映えせず
それでユーザーを引き留めるのは無理でしょう
毎週水曜日にアイテムがでるのを楽しみにしていた頃が懐かしいです

プレイ期間:1年以上2017/07/24

ミニゲームも次々と廃止になるけど、ついにマイ小島やペットのお世話が無くなることに。今後もペットは「存在」だけはしてるけど、抱っこができなくなるなら乗るのもダメなんでしょ。有料で買った人はどうなのかな。

赤字の中で脱flashを決行したことは評価できるけど、ここまで次々と縮小になると、いずれタウンも・・・って思えてきますね。
可動アイテム多すぎだもの。アトゲが同じような流れで重すぎた広場を切りましたからねえ。
タウンが無くなったら着せ替えしかやることなくなる。

プレイ期間:1年以上2020/03/12

年々あからさまに酷くなる「金を出さない奴に用はない商法」に心底ウンザリして退会した者です。

運営は何を言っても無駄という底辺の集まりです。
その証拠に、まるで犯罪者と紙一重みたいな悪質醜悪な利用者も放置し放題です。

何年も利用していて、アイテムが腐るほどあっても、毎月せっせと何千円も何万円も課金し続け、アイテム交換とか代理とか夢中になってるゴテゴテキモアバターな人の気が本気で知れません。
現実世界に楽しみが無いにもほどがあるのではないでしょうか?

プレイ期間:1年以上2016/09/11

お先真っ暗

たらこさん

ここだけの友だちも居るから続けてはいるけど、
非常識なくらい運営サイドが原因のトラブルが多すぎます。
親会社のテコ入れで無能な社長等を追い出して、
マトモなニコッとタウンに変えて欲しいと心底願っています。

プレイ期間:1年以上2017/05/14

ニコッとタウンは人との交流を楽しむゲームであって、決してバトル要素などはなく課金しなくても頑張れば友達ができプレゼントももらえるかもしれません。
そう言いながらも私はプレゼントほぼもらえませんけど(´・ω・`)
フリマなども完全に課金者限定。月1回配布の白ニコガチャ(有料ガチャ)チケットで手に入れたアイテムもフリマに出せず、リサイクルしても利益にならないゴミです。
しかもフリマに出品している人はほとんどが割に合わない交換条件を要求。1つのP(課金)アイテムに対し複数のP要求。Pアイテムの交換は手数料で10Pコインがかかり、無課金でPを貯めるのが辛いくらい。貯めたとしても複数要求などで買ったアイテムもぼったくりに会う。
そしてニコタ住民も変人だらけ。放置しているフリをして会話を盗み聞きして、それを2chでスレに書き込みあだ名や悪口をつけるような奴が何人も出てくる。
ニコタのブログに書き込んだ記事も何者かに無断転載され、所在地などがスレにいた人たちに知られてしまいました。中には島番(いわゆるIDのようなもの)を晒されさまざまな人に特定されたり、本名をFacebookから無断で転載された方もいてとてもショックを受けました。放置民に限って何をしでかすか分からないという事です。
相手にされない腹いせで住人の悪口を書いたり無断転載するような気の短い人がたくさんいて怖いです。最初から盗み聞きが目的ならもうニコタ自体が腐ってるとしか言えません。プライバシーすらもまともに知らない頭の悪い人の集まりです。

プレイ期間:1年以上2017/04/02

2008年末頃からやり始めました。
最近はガチャチケやキラキラが出てきたので、非課金でもそれなりに良いアイテムは手に入るようになったのかな、と思います。
ただタウンはイベントとかで一瞬現れるか放置してるかが多く、会話してる人はやっぱりあんまりいないです。
個人的に、アイテムが可愛いから続けています。始めた時は非課金でしたが今は気軽にちょっと課金できるようにはなってるので、続けられているのは課金というのがあるんだろうな。。。
タウンイベントはテーマやアイテムが違うだけでやることはおんなじというのがほとんどなのでマンネリなのかなとは思います。
どっちにしろ、他のコンテンツと同じで非課金は時間をかけるながれは変わらないですね。

プレイ期間:1年以上2020/08/28

イベントが終了しているのに、タウンのイベント用のアバを放置してたりニコ店のお知らせがそのままになってたり・・・。
まだイベが続いてるのかと思ってアバをクリックした人多数!
「ログインしてません」と出て、今度はバグかとあせりました。
最近特にズサンですね。
バグでタウンに一部が残ってたことはありましたが、そんな域を超えてます。
人員が削られてるのか、身の振り方を考えて上の空なのか。
社長は大丈夫だといっても、伸びしろがある会社はこんな仕事はしないもの。
もともと多額には課金してませんが、新たな課金は控えようと思いました。

プレイ期間:1年以上2018/03/08

タウンにはいろんな人がいます

サークル管理人さん

あめさんみたいなケースはザラですよ。
うちのサークルで休み明けにお庭を開放するのを忘れた人(仮にAさんとします)がいるんですが、メンバーの一人(Bさん)が大騒ぎ。
「私を嫌って入れなくした」と。
「みんな入れないから単に忘れただけだろう」といったんですが聞く耳もたず。
もう目の敵にして、Aさんが自分のマイページに「子供がサイトにいることがある」と書くと、Bさんは自分のページに「子供にいじらせる人がいるけど非常識だ」発言。
Bさんは自主脱退したけど、今度は「一方的にやめさせられた」と悪口書きまくり。(ま、やめさせるつもりだったが)
別の水やりサークルでたまたまAさんと一緒になると、Aさんが自分の庭に入れないよう拒否リストに入れて、そこの管理人さんに怒られると「ウイルスを入れられるから拒否した」とわけの分からん反論。
当然脱退させられるや管理人さんに暴言吐きまくって、反論できないように管理人さんを拒否リストに入れて――とやりたい放題。
そして「私は何もしてないのに皆ひどいことするの」「こんなに体が辛いのにやさしくしてくれない」とブログで被害者ズラしてたそうで。
ここまで極端じゃなくても、サークルをやってると変な人が多いと実感します。

プレイ期間:1年以上2018/01/16

   祝!脱スクエニグループ

ピアニカは商標登録名さん

運営会社スマイルラボの2年連続大赤字決算が発覚しましたが、
それよりほんの少し前、スクエニサイトのグループ企業一覧からも
スマイルラボ社の名前が削除されてました。

スマ社が創業時から儲けて貯金してきたお金も、このペースだと
あと2~3年以内に食潰す状態ですから当然の結果ですね。

ニコタがサービス終了してもスクエニ系ゲームの通貨やポイントに
交換するなどの措置は全く望めなくなりました。

今のこの状況で課金続けるユーザーは極少数ですし、閉鎖も近いと思われます。
未だに脱FLASH版も未完成ですし、新規登録者も減っています。
アイテムをトレードするためのフリマもほとんど機能していない状態で、全くオススメできません。

現在でも課金続けてるユーザーは頭がちょっとアレな人か
認知症なんでしょうかね・・・。高齢者も多いですし。
他の人のレビューでもメンヘラや精神異常者が多いという意見が多いですが、新作の課金アイテムを買って身に着けてるユーザーに多いかもしれません

プレイ期間:1年以上2017/06/20

ニコッとタウンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!