国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

佐官クラスはクソばかり

某ガンオン民さん

一人がどれだけ頑張っても、前に出ない人が一人でも少ない場合はみんな下がるので負けます。
それでいて戦闘終了後にその下がってない人と仮指揮官を「責任感足りないんじゃない?」「負けたから階級落ちたんだけど、返してよ」「もうこのゲームやらないで」「その名前に意味あるの?、なんか見てて不快なんだけど」「垢作り直して、二度と帰ってこないで」というような”自己満足"にすらならない不毛なはつげにゃ一方的な価値観の押しつけ、更には、他人を悪く言いながら自分は前に出ないで後ろから芋掘って「勝ち負けの”負け”に作用する」プレイをしていることをしているのに「どうして前線下がるの?」「お前らゴミかよ、戦場抜けるわ」とかいって離脱するスナイパーのクズも多く、話になりません、それでいて彼らは悪いことをしたという感情ではなく「誰かがやるべき使命を全うした」かのような気分でいる場合もあり、「シナンジュ持ってないから無理」←このような発言だけしてブロックして逃げる人も非常に悲しいことですが多いのが現状です。(大半の暴言人は最初の3000円使ってもらえるGハロチケをシナンジュに使わず、”スナイパー”や”COST300以下の砲撃機”に使っている模様)
とてもではないですが”チンパンジー”という言葉では済ませないような知的障害者も多く、遊べる状況じゃない場合があります。
階級を上げやすくなった弊害でこのようなクソガイジが一部階級、しかも無課金勢の多いど真ん中の階級を占拠してるので、これから新しく始める人は、課金を最低6000円して「シナンジュをGハロチケで交換直後マスチケでアーマーと最高速度と積載量ガン振り」する覚悟がないと楽しく遊べることはないでしょう。

プレイ期間:1年以上2018/10/27

他のレビューもチェックしよう!

数々の悪評通り本当にクソゲーなのかジオンにキャラがいないので新規で始めてみた


ツダ銀4機編成マシンガンだけ装備して中尉までは1戦につき20キルとれ、それなりにアクションゲームしている感じで楽しめた、しかしマップが選べないので同じマップばかりになってくると飽きてくる。

そして中尉くらいになった時に今まで弱かった相手もユニコーンが多くなりツダでは倒せないし、倒せたとしても爽快感からかけ離れた内容だった


よって、このゲームでキルをとって楽しむには少尉までしか階級をあげてはいけないということだ。少尉で階級を維持すればそれなりに楽しめる。又、時間帯によって同じ階級でも強い弱いがあるので、敵が弱い時間に遊べば無課金でも楽しめます

中尉になりかけたら、4機スナイパー装備にするかミサイラー装備にするかしてスコアを調整する必要がある。1日時間を決めて1時間くらいに抑えればそれなりに遊べると思う

プレイ期間:1週間未満2018/08/17

戦争ゲーということもあって、個々の能力は大事ですがそれよりも指揮官を主軸に置いた戦術が問われるゲームです。
52vs52の戦いは結構壮観で、強襲、重撃、支援、砲撃、狙撃のカテゴリーがうまく住み分けができていてどれかが足りないと勝てないので、誰もが戦場で何かしらやることがあるため、忙しいですが飽きません。
特に支援機や狙撃機体の持てるレーダー装備は重要で相手の動向や戦略兵器の察知には欠かせません(ダメージソースの強襲や重撃がいることが前提です)
課金機体を手に入れるにはDXガチャというものを回す必要があるのですが、DXガチャチケットがイベントや協力戦(常時参加できるミッション)の報酬で獲得できるので、無課金でも課金機体を手に入れることはできるし、余程運営が金になると見ている機体(ガンダムや先行量産型ゲルググ等)以外は無課金のGPガチャにもそのうち落ちてくるので課金機体を手に入れられる機会は多い。
また、初心者に対して上級者が優しい(但し、指揮官を除く)
弱機体であっても強機体に勝つことが十分可能なのも魅力。
ガンダム好きならお勧めできます。

プレイ期間:1年以上2015/10/03

月曜になると必ず湧いて出るイーガ★5評価書き込みもそうですが、へんてこりんな名前した運営のBOTがゲーム内に居ますし、勿論それを隠す仕事のバイトユーザーも居ます、そして火がたたないように監視役としてイーガにお金を支払う。
普通そこまでします?
ガチャ確率バグの炎上がきっかけでイーガを雇ったとしても、払い続ける理由が他にたくさん在るからですよね?
目に見える過疎で、部隊人数が減り、小隊参戦待機人数も減り、フレンドも減り、F鯖とS鯖合同マッチングになっているにもかかわらず、でも全体の人数表示だけは減らないw

私の知ってる限り、こんなちゃんちゃらおかしなゲームは蒼の三国志とガンオンくらいです。

プレイ期間:半年2015/12/07

ガンオンを始めようとしている方へ、現在の状況を端的にお話しします。
ガンオンを遊ぼうと考えて、最初の苦痛は、とても長いインストール時間です。回線速度によりますが、大体3時間程度かかります。
次の苦痛は、ラグ地獄です。上の階級に上がっても、運営が故意にラグを発生させますので、ストレスが溜まります。例えば、片方の陣営だけにラグを誘発し、無理に陣営の差はないとしています。
3番目の苦痛は、階級システムの改変により、初心者階級戦が存在しない点です。このゲームは、マップを覚えるなど、多くのプレイスキルがまともなプレイをするために必要ですが、初心者の相手はサブ垢や階級落としやシステムのために落とされ方が相手のために蹂躙されます。あと、現在の状況は、ユニコーンとシナンジュに、遠距離、高威力、広範囲、高命中率の機体が実践されたために、遠距離攻撃ですぐに溶かされてストレスが溜まります。溶かされるのが嫌で芋ってると味方の暴言の嵐で、皆で頑張って勝利するという楽しみ一体感が皆無です。
最後に、課金をして高性能機体を手に入れても、統合整備計画や戦闘システムにより、弱体化され、最新の環境最強誘導機体が実装されます。例えば、サイコザクや強化型ZZなどは、昔は最強機体でしたが、現在では、デブや移動速度が遅いなどの理由で、最新鋭機体の餌になっています。現在の最強機体も課金誘導のために近いうちに性能が弱体化されます。他のゲームと違って、性能はそのままのシステムの改善による弱体化ではなく、明らかな公表されてる数値の弱体化のために、はっきり言って詐欺行為です。
以上のことにより、課金はおすすめしません。現在の状況から、すぐに配信停止されてもおかしくない状況ですので、完全にムダ金です。

プレイ期間:1年以上2018/08/12

大型調整がありましたが、上位機体が入れ替わっただけで、
戦場に上位数%の強機体しか居ないのは変わりないです。
主流武器がSGやゲロビに変わっただけですね。
ここの運営は手抜きして一括で調整するから当然といえば当然ですが・・・

今後も個別調整はする気無いんでしょう。
もうバランスの良いガンオンは夢のまた夢だと感じました。
結局は分かりやすい強機体を作って課金を煽るだけの調整でした。

プレイ期間:1年以上2018/05/25

CT待ちの数で勝敗がきまる

みんなタンクでいいさん

プロデューサーが変わりガンオンである意味がなくなった。
アナザーよりⅤガンなどの機体を先に入れた方がいいのではないだろうか?
SEEDあたりの機体ならまだいいがアストレイとか正直ガンオンのカラーに
あっていない。
システムもかなりひどく、前に出れば速攻ハチの巣で転倒または怯みが秒で起きるので何もできずに撃破される。
そのため両陣営が後方から射撃武器を垂れ流すだけのくだらない時間が多くやっていて非常につまらない。
前に出なければ勝てないが前に出れば速攻溶かされCT待ちのプレイヤーが多くなる為前にも出れずストレスがたまる。
こんな状況なら全機体ザクタンクグリーンマカクとザメルで榴弾と迫撃を垂れ流しているだけのプレイとなんら変わらない。
今のプロデューサーはこのゲームには合わない人選なのだろうとは思う。

プレイ期間:1週間未満2020/04/26

他の方も言っているように今はシュツルムという武器で転倒させられ、その後追撃のバズーカでやられるだけのつまらないバズーカゲーです。最近ではケンプファーというチートレベルの課金機体までいて末期状態です。アップデートの度に改悪されていきバランスも全くとれていません。今までそこそこ課金もしてきた自分ですらもう限界です。初心者のかたは凶悪な課金機体のエサになるだけなので絶対にやらないほうがいいです。相当な課金するつもりなら多少遊べると思いますが・・・。
この運営にはもうなんの期待もできません。本当にがっかりです
ガンダムという素晴らしい素材をつかっているのによくこんなゲームにできたなとおもいます。まだやり始めたばかりの一年前のほうがよっぽど楽しかったです。こんな酷いゲーム久しぶりです

悪い点
勝ちたいなら課金必須
戦い方がワンパターンになる(バズーカ、シュツ、ナパームを打って転倒させるだけ)
機体バランスが最悪
マップが基本どれもつまらない
細かい点をあげればまだまだあります
良い点
ガンダムという素材をつかっている。

プレイ期間:1年以上2014/05/09

骨の髄までインチキゲームだお

さらにひどさに磨きがさん

戦闘に参加するとEXチケットが貰えるのだが自軍の勝敗と順位で枚数が違う。
ジオン側はジュアッグが景品なのだがDXと同じくボックスガチャになっていて
残り70あたりになると下のレビューにもあるNPCたくさんの完全負け戦場に招致される。
負け戦場で1位を取っても4枚しか貰えないのでなかなかガチャが回せなくなる。
そしてとことん負け戦場が続き10戦負けして1戦勝ち戦場という悪循環。
たぶんジュアッグ欲しさに戦闘数が増えるから運営的には良いのだろうけどほんと糞
そして残り29枚になってるが本当に底まで行くと思う。ていうか底の設定になってるんだろう

このイベントが始まってから機体の挙動がおかしくなってる
①これは動画を取って検証済みなのだが戦略核兵器を置くまで左クリックしてから3秒かかっている。
置く前にやられてしまいこのイベント中での核起動0
②相手のHPゲージがあと数ミリのとこまでいくけど倒しきれない

イベント関係ないけど戦略核移動してマップ中央より敵陣側にはいると味方がさっと引いてくときは100%負け戦場

ガンジオというゲームもあるがあっちも糞ならこっちも糞という
バンナムって大きな会社な割には良ゲーム作れないおね

プレイ期間:1年以上2019/07/27

いい加減ケンプやイフの無双状態をどうにかして頂きたい
アレに関しては使われない武器のみ強化して据え置き、そして他機体を強化した分
バランスは多少良くなりだしているが何故かケンプファーに関してはアーマー強化
その他にも調整を施す等あからさまに強化とわかる調整を実施
おまけにイフの無敵格闘は長い間見て見ぬふりでフレッドピクシーやGLAの様な
連邦に有利な機体は何故か短期間で修正が発生
「そんなこと無い!連邦だって強化されてるじゃないか!」と言われる方も居るが
それなら何故ジオンでプレイするとあからさまに同軍が大量に増え
連邦と対戦になる回数がこんなに少ないのか?
どれだけ口先だけで取り繕っても人というものは正直です、口なんかで言わなくても
行動や態度がすべてを物語ることが多々あります。
私は両陣営でプレイしていますそれにも関わらずジオン機に調整を求めるのは
今のうちに多少でも我慢できるレベルには機体の強さを抑えないと連邦が絶滅した際に
このインチキ同然の機体をお互いにぶつけ合ってストレスが溜まるだけのゲームになる
のが目に見えているからです、今は対戦に当たれる回数は少ないとはいえ一応連邦がいるからまだ
ストレスなく遊べるときもあります
しかし今や連邦民はすさまじい勢いで減少しておりこのまま行けば間違いなくジオンで
同軍だけさせられるゲームになります、そうなった時にお互いにあんなチートをそのまま
行くような機体でただお互いにぶつけあう駆け引きも戦略もないゲームが楽しいかどうか考えていただきたい。

プレイ期間:半年2014/12/12

アンチ

釈迦さん

トーナメントは不発に終ったが、運営的には大成功というところではなかろうか。結論的に言わせて貰うと、ピーク時に比べだいぶ人が少なくなったので、廃人を引き止めるだけの苦肉の策。本来なら新規を増やしてそこから利益を上げるのがサービス業だが、運営はすでにウシジマ君で、課金ユーザーから絞るだけ搾り取る事しか考えておらん。自分のことで精一杯のやつが面白いゲーム作るわけ無かろうて。はよ終らせと大多数が思っているはず。イーガやご安心システム使ってユーザーを騙し続ける小賢しい運営よ、因果応報を肝に銘ずるべし

プレイ期間:1年以上2015/11/16

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,530 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!