国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ガンダムトライヴ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ロボット

1.0015 件

ここまでひどいとわらうしかない

通りすがりさん

実際は☆1をあげるのですら、ためらうレベルです。

最新課金機体も最高で2週間しか使えません。
 どんな最新機も、次の次のイベントまでの命
 いや、即使えなくなることもあります。(前回チーム戦の報酬である試作3号機とか、
今回報酬のセラヴィ―ガンダム(トランザム)などはあげられますね。)
 なのに、なぜか運営はイベント周回用の図で、前々々回の最初で手に入る機体の設計図を、意気揚々と作れといわんばかりに送りこんでくる始末

今のイベントのコインガチャも、課金してないだけでドッカンガチャと一緒

あと、カクカクトライヴとさえ言われるフラッシュの
コマ落ち状態を忘れてはいけない
≫スピード感溢れるバトルが展開されるぞ!!
JAROに言いつけるぞw

プレイ期間:1年以上2018/11/05

他のレビューもチェックしよう!

ほめるところ:「なし」 冗談ではなく。
問題点:腐るほどあるけど少し羅列すると
・登場機体の9割9分くらいは戦力外。分解して部品とるか図鑑埋めるだけのゴミ
(今だと戦力になるのは最近の☆5EXCEED機体くらいじゃないかな)
・戦力になる機体も1~2週間で戦力外になることがほとんど
(まれに息の長い機体もあるけど、それでも期間はお察し)
・ガチャは渋い。リアルマネーを入れてゴミ漁りするようなもの
(目当ての機体を手に入れても前述通り数週間でお払い箱の可能性極大)
・生産で機体を手に入れるにしても、設計図が無いとゴミ確定
(設計図があっても失敗の可能性は高い。また、設計図などの
 具体的な効果は一切不明。「生産確率アップ」としか書かれていない)
・インフレが酷い。大きい数字の桁を覚えたばかりの小学生かな?
・高難易度の場合は強機体が必須。戦力外では工夫してもどうにもならない
・ステージのドロップは激渋。使い捨ての能力アップしか落ちないこと多々
・強機体ができても、特性次第ではゴミになる etc…

こんなのがモバゲーアワード殿堂入りしてる時点で、ねぇ。
ヘタすると今年あたりモバゲーもやばいかもしれない。
 

プレイ期間:1年以上2020/01/11

単純なゲームでした

さよならさん

好きな機体で遊ぶことは一切許されないゲーム。
過去機体と新機体のステータスの差が10桁以上軽く違うので、どんなに腕が良くても、どんなに運が良くても、過去機体は絶対に活躍させることはできません。
全員が必ず最新機か、1期型落ち、2期型落ち、3期型落ちなどで遊んでます。無課金でも3期くらい型落ちの機体は簡単に手に入るので、そういう状況になってます。

モビルスーツはもうただのデコレーションで、中身はステータス数字に0を1個付けただけのデータです。動きも右にスイーっと動くだけです。全機体同じです。

ただ、恐ろしく単純なゲームでほぼ全部自動です。機体同士が自動的にぶつかり、新機体が必ず勝ちます。ゲーム操作が苦手だけどガンダムのゲームがしたい人がちょっとだけまだ残ってます。

とんでもないゲームでした。

プレイ期間:1週間未満2020/04/17

ある意味世界最高のゲーム

ガンダム大好きさん

インフレの凄さは世界一の可能性があります。
ステータスの単位は万とか億とかのレベルではなく、兆・京・垓はとっくに突破し、那由他(10の60乗)に達し、無量大数(10の64乗)に届かんとする状態です。
サービス開始から毎月既存の機体を凌駕する新機体を売り続けた結果で、申請したら「世界一インフレしたゲーム」「世界一ステータスの桁数が多いゲーム」などとしてギネス認定ワンチャンあります。

ゲームの楽しさは、ここの評価が全部星1なのは当然だなと思える面白さです。

プレイ期間:半年2019/12/01

2020年で終了が決まっているFlashゲーです。
他のFlashゲーはHTML5へ移行されていますが、現時点でガントラはHTML5へ移行されていません。
Flashゲーなのでグラフィックも今どきではなく酷いものです。動きのカクカクも酷いです。それなのにインフレ凄くてガシャ1回の金額は他のバンナムのゲームと同じです。

まだ終了告知はされていませんが、つまり終わるのだと思われます。

プレイ期間:1週間未満2020/01/10

重課金ゲー

石油王さん

男なら黙ってガチャ回せ。最新機体とπが出るまで回し続けろ。
200万円も使えば最新機体6機π6人そろうぞ。後はヒャッハーーーーするだけだ。
無微課金勢をゴミのように蹴散らす作業ができる。
金なんてきにするなすべてガチャにぶちこめ!
毎月数十万程度しかかからない。気にするな。

プレイ期間:1年以上2017/05/04

レビューが惨いことになってますが、2015年から2018年まではとても人気のあるゲームでした。悪いところしか書かれてないのに、なぜ人気なのか良いところだけ書いてみます

・ガンダム
・ヤフーIDだけで始められる
・プレイヤーの腕は関係ない
・初心者でも1日で追いつける
・ヤフーモバゲーのトップで宣伝

とにかくフラッシュのゲームとしては必要な項目を商業的にしっかりと抑えているゲームでした。
ただ、フラッシュのゲームは2020年で世界から消えますので、いわゆるオワコンってやつです。
今からは絶対にお勧めできませんが、2年前ならちょっと気楽にやってみるのはお勧めできるゲームでした。

プレイ期間:1週間未満2020/01/29

『ゲーム』とは呼べないシロモノ

ゲームとは何ぞや?さん

とにかく運営が課金させる事しか考えてない。
イベントステージの追加サイクルが早い上に後半のステージは廃課金しないと攻略できないほどの仕様で、更に報酬バランスも崩壊している。
ステージを攻略する為に必要な機体の設計図をクリア報酬に設定しているのだ。
ガシャのレア排出確率も表記されていないがおそらく0.005%くらいで欲しい機体やパイロットを入手する為にはウン十万単位の金額が必要になることもザラ。
その機体も1か月後には使い道のないゴミと化す。

ステージをクリアして機体設計図を入手し、生産に挑戦するというシステムなのだが、まずレア設計図のドロップ率が低すぎる=体感で0.1%くらい
更に生産に挑戦して成功する確率も低すぎる=体感で5%あるかどうか…
おまけに運良く成功したとしても特性抽選で当たりハズレがあり、ハズレになると使い道がない。
戦力アップがほとんどできず『育成』という概念がまるでない。
課金させたいという運営の思惑が露骨すぎて本当に嫌気がさす。

ドロップ率・報酬バランスがまともなら少しはゲームと呼べるものになっただろうに問題点を挙げたらキリがなく良い点を探す事が非常に難しい『歴史に名を残すクソゲー』と言わざるを得ない。

プレイ期間:1年以上2017/03/27

ハイパーインフレゲー

ブライト艦長さん

ガンダムの集金ゲーム
プレイヤーの優越感を満たす驚きは
初期にはあったが
サービス開始一年以降は言い訳紛いの特性を
繰り返すなんの魅力も面白味もないゲーム
ガノタを養分にインフレを繰り返すだけ
そして使い回し放題 まさに末期
ただただ同じような最新のモビルスーツ
で同じパターンで叩くだけで何の個性のなく
どうにも擁護のしようもないガンダムゲーム
バンナムのゲームは他のゲームを見ても
つまらないし時代遅れ感を感じるが
このゲームはそれらを越える粗悪品

プレイ期間:1年以上2018/05/31

駄目だねこれも

ガンダムは好きさん

バンナムのオンラインゲームは広告で基本無料と謳ってるが無課金で楽しく遊べるのは最初のほうだけ。結局は金、金、金。もうオンラインゲームに二度と関わるなバンナム!
課金しないと先に進めない、成績が上がらない糞ゲーなんか誰も望んでないの。
やればやるほどガンダムとバンナムが嫌いになれる糞ゲ。やるだけ時間の無駄。

プレイ期間:1ヶ月2017/05/05

なんで今頃に・・・。

ねねの。さん

このゲームは、2年前に事前登録をして、Yahooでプレイしていました。

重課金したもの勝ちのゲームで、無課金・微課金者はゲームの内容について行けず、即引退ですね。
ガチャの出現率も渋め、機体生産もほとんどハズレばかり。該当MS設計図を使って生産しても、必ずお目当てのMSが出るとは限らない。(特にイベントのキャンペーンで配布された限定機体の設計図すらハズレが出ることもある)

さりとて高レアMSでも、性能によっては当たり外れも激しい。

遊んでみたい方は、重課金を覚悟のうえでプレイすること。それ以外は手を出すな。他にも面白いガンダムゲームがあると思いますので。

プレイ期間:3ヶ月2017/03/02

ガンダムトライヴを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!