国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ニコッとタウン

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • かわいい

2.08235 件

過疎化進む落ちぶれたゲーム

ピーヤさん

2012年から遊び始めた者です。
当時は友人が写真を上げているのを見て、可愛いアバターや洋服に惹かれて始めました。
毎月更新される可愛いアイテム。有料のPアイテムだけでなく、無料のCコインで購入できる全身服も毎月更新され、こまめにログインしてはCコインを集めて購入し、着せ替えし…毎日楽しんでいました。
Pアイテムにはなかなか手が伸びないけれど、広告を見たりアンケートに答えるなどして地道にPコインを集めていました。初めてP髪を購入した時はすごく嬉しかったのを覚えています。

近頃はPアイテムの質も落ち、全く購入意欲が湧きません。お金を持てるようになってもネタ系に走りすぎたものばかりで集めたいと思うこともなくなりました。
Pコインを無料で集めづらくなったのもかなり萎えましたね。困窮感感じます。
そして謎のキラキラ…ほしくもないアイテムのみの羅列。
こんなものに開発注ぐくらいなら別のこと考えて欲しかったです。
Cの全身服に至っては、もはや毎月更新されることもなくしょうもない小物が追加されるくらいに変わりました。青ガチャも気づいたら消えてましたし、閉鎖されるのも時間の問題かな?そう思わざるを得ません。
最近始まった色ガチャもチケットが突然消えましたし。

もともと、友人同士で遊ぶために始めたこともあり他者とのコミュニケーションに関してはそんなに気にしていなかったのですが、サークルなどのんびり程よく絡めるのが良かったです。
今はもうサークルメンバーのほとんどが長期でログインしておらずついにサークル自体なくなりましたが。
最近は本当に過疎化もひどいですし、今遊んでいる人いるんでしょうか。
昔のニコタが懐かしい。

プレイ期間:1週間未満2018/12/27

他のレビューもチェックしよう!

とっくに退会してますが、90年代後半や2000年代初め頃の仮想空間の雰囲気もあり、アイテム数はかなり多い、基本は無料で楽しめるらしい、女性ユーザーも多いという宣伝で登録してみました。
仮想空間としては出来はいい方だと思います、無料アイテムも多い、だんだん課金アイテムが欲しくなる作りになってたとしても、営利目的の会社が運営してるわけですからそれはしょうがないですよね。
ただ自分が馴染めなかったのは有料アイテムのプレゼント機能とかが心情的に我慢できなかったというか、有料アイテムを身に着けたとたんにオバサンみたいな人が湧いてきて友達申請が急に来るようになって、ああやっぱりこういう世界なのか、と。
子供も現実逃避でやってる人も多そうな出来の良い仮想空間なだけにかなり複雑な気持ちになりました、ここのおかげで仮想空間やネットの匿名系コミュニティに対してすっかり冷めた気分になっちゃいましたね。
最初から課金ゲームと宣伝してくれていればこんな気持ちにはならなかったかもしれません。

プレイ期間:3ヶ月2020/03/23

ニコタ歴約一年の者です。

着せ替え遊びをメインに遊んでいます。
コミュニティサイトとのことですが、あくまでも「仮想空間内」での交流ですので薄っぺらい云々どころか友達10人できたとしても、中の人(そのアバを操っている人)は同一人物かもしれません。
元気そうな人、暗そうな人、ノリのいい人悪い人、、みんなそのキャラになりきってる可能性があります。
毎日巡回しているあの人この人、実は同一人物だった。ありえます。
仮想の空間、仮想の生活、ですので、そういうものなんだと割り切って遊んだほうがいいです。
アバターは若い人間の設定ですし、年寄りが遊ぶのにはもってこいのあそび場だと思います。

アバター遊びでは、着せ替えの他にアイテム収集という遊び方もあります。
古いアイテムに価値が高いようで、入手しづらいものを集めていくことが面白い人には面白いと思います。
リアルの世界で価値のあるものをゲットするには数十万、数百万・・・かかったりしますが
ニコタでは数千円程度で価値のあるものが手に入ります。
「なんちゃって世界」として割り切って遊ぶことができる年寄りに向いた遊びです。

私は割り切って遊ばせてもらっています。(老人ではないですが(^^;)
長くは遊びたくはないけれど、自分から辞めるのはできなさそうなのでサイト自体が閉鎖すればやめれますので、
なくなるのは寂しいですが、閉鎖ですっぱりやめる、という感じになればなと思っています。
長くて2年くらい遊べれば十分です。

リアルである程度いろんなことを経験した者が力を抜いて遊ぶ場、それがニコッとタウンです。
若い人、中高生にはお勧めしません。(おススメ度ゼロです。自分の子供には絶対させたくないですね)
課金をしたことに全く後悔をせず、楽しかったと思える大人が遊ぶところです。
年寄り向けの仮想ゲームです。

プレイ期間:1年以上2016/12/18

酷過ぎ

ゆうさん

初期からいる者です。
昔のニコッとタウンはサービスも安定してて豪華だったし、
何よりやっていて楽しかったです。
課金コインがもらえる機会が多かったので、遊ぶ気になれました。

ですが今は服はダサいし、しょぼいイベントばっかりだし、
そういう細かいことが山積みになったから皆放置状態になったのではないでしょうか。
現に私も毎日ログインボーナスと、古い友人からのコメントを確認するためだけにログインしています

プレイ期間:1年以上2015/12/24

16周年の平和な世界

チョコタンさん

昔流行ったアメーバピグとかブラウザのみでキャラの着せ替えして、
仮想の街を歩き回れるゲームで、唯一のサービス継続。
SNS的機能とも一体化していて、
最初に自分の家から始まり、知り合った人の家に行ったり。
庭で花を育てて合成して服や家具にしたりが盛ん。
無料でも日記書くやログボで半分くらいのアイテムは入手可能で、
ひととおり機能制限などもない。

フラッシュ終了時に古いブラウザゲームの多くが継続困難になったけど、
HTML5改修したので、今後も続ける様子。
街は定期的に巡回イベントやチャットルームに使われたり、
現在は虫取りが常設イベントとして試運転中。

部屋はとりあえず家具店で無料家具がたくさんあり、
部屋の内装がハウジングとして細かく組み立てられるほか、
公開画像に登録すれば評価されたりもする。
同様に着せ替えも組み合わせを工夫して登録・評価されるコーナーが。
イベントと関連する自分のお店も作り込めて、
家外観は何十種類かあり、庭とかもデザインできる。

MMOみたいな膨大な内容をやりこむようなものではないけど、
シンプルな機能で軽くやっていくゲーム。
女性が7割というのも、かわいいデザインのゲーム内容もあるけど、
わかりやすく通報ボタンがあったり、取り締まりに力をいれてるのか、
スパムとか勝手な営業活動や荒らしなども見かけない。

あと提携広告コーナーでCM見たり商品購入で、
有料コインがおまけにつくとか珍しい試みがある。
公式ページからもある程度様子が見れるけど、
殺伐としたネット上で優しい世界を作り上げている。

プレイ期間:1年以上2024/12/08

レビューが酷い件

だるしむさん

無料アイテムを皮肉ってる投稿が多いですけど
1月~3月の無料の限定アイテムは有料レベルです
ニコッとタウン自体ゲームとかイベントというより
日記に特化したSNSなので日記が苦手な人は向いていないと思います

着せ替えが利益の大半だとわ思われますが
課金者は全体の一割くらいだと思われるのでそれでも無料で開放してる
運営に感謝しないといけません。時には下のバナーなども踏んでやってください

無料でここまでのサイトはニコッとタウン以外ないとおもいます
出戻りが多いのがニコッとタウンの特徴で馴染めなかったら消すを
繰り返されて登録者数が増えてる感じもします
古参が古参としか交流しないのは現実世界でも同じだと思うので
魅力ある日記を書いてるひとなら人も集まるし、変な人も特に来ないと思われます

あと昔は無料コインの為に、やりたくも無いゲームをしてましたが
現状では放置してても無料コインが貯まる状態なので
古参の人は誰もゲームをしてないと思われるので開発してない状況だと思われます

サイトは運営が造るとゆうより中の利用客で決まるので
無料で開放してるニコッとはかなり優秀だと思われます
ここのレビューがあまりにも偏ってたので投稿しました
過疎ってることは確かですがスマホの移行が遅かったのが原因だと思われます。

プレイ期間:1年以上2016/02/01

2012年に入会した当時は、課金してないユーザーにも
優しいサイトでした
フリマの出品者数は常に1万件を超えてたし
なんでもOKって書いただけで、黒ガチャとか限定アイテムを
譲っていただけたりと・・初心者にも非課金者にも
優しいサイトでした

でも残念なことにここ数年、課金しなければおしゃれにも
可愛くもできない・イベントも楽しめない
課金したらしたで、もっとしないとガチャも回せないといった悪循環
以前回数制限のあったガチャも回数制限なしで
どれだけユーザーから巻き上げるかしか考えてない運営・・
3年前にニコを退会した友人も間違えてたと一言メッセージを残して
退会しました

私は当時あまり深く考えず
課金してアイテム集めて自己満足してましたが
去年あたりからニコシステムに色々疲れてしまい
今月から正式にニコ活動お休みしたいと思います

最初は退会を考えましたが
集めたアイテムの処分もできないし、誰かにあげても
一生大事にしますといいながら、処分不要アイテムとして
アイテム交換に使ってるし・・
思い入れもあるアイテムもあるので、アイテム所持したまま
ニコッとタウンの状況が少し改善されるまで
お休する予定です
新規でニコッとタウンを始める方は、ある程度の金額を
投入できる方以外はおすすめしません
課金せずに遊んでるユーザーも多いですが
早い段階で飽きてしまう恐れがありますので、ご注意下さいね

プレイ期間:1年以上2019/12/04

<良い点>
・アバがかわいい
・服やアイテムがかわいい(ピグを思えば安い)
・イベントごとにタウンが変わり季節感がある(海水浴や花火や雪など)
・運が良ければ気の合う人が見つかり、タウンで楽しいおしゃべりができる
・普通の人もそこそこいる(変な人も多いけど)

<悪い点>
・運営の対応が悪い(個別返信ありを送ってもほぼ反応がない)
・操作性が悪い
・バグが多い
・ミニゲームやガーデンなどイマイチ
・非課金服と髪が可愛くない
・フリマや記念服など古参有利な感じで、運営も古参優遇な雰囲気
・メンヘラ、かまってちゃん、クレクレ、ナンパ多い

<アドバイス>
・もともと18歳以上推奨のゲームなので、お子様にはよくないと思う
(変な人に出会う確率、アイテム中毒になる確率もあるかと思う)
・大人の人で、スルー力を持って色々割り切って利用すればそこそこ楽しめる

プレイ期間:1年以上2016/10/12

なんだかんだで

はづき/_*さん

結構楽しいですよね
でも、メンテがちょっとうざいです笑笑
自分が休みの時に限ってメンテなんですよね
なので、メンテの長さと、操作があやふやになるので、星4です
正直、絵文字がいけないのがつらい(´;ω;`)
もっといろいろ増やしてほしいです‼
ニコタの方、期待してます←

プレイ期間:半年2016/05/30

有料アイテムばかりで

退会ユーザー(主婦)さん

3年半、課金していました。(再登録です)
課金背景の為 3000円 3年で 驚く金額になりますね。

着せ替えコーデは好きでしたが、最近は同様のイベントばかりの繰り返し
販売品、ガチャも 過去品の作り直し。
課金がバカバカしくなり、3月上旬に いさぎよく退会。
アイテム 譲る事も出来たのですが、フリマで欲しいとか・・・(辞めるプレゼントをフリマ?苦笑)
課金品も、過去の作り直しのリマスター品。
友人関係も、あれこれ欲しい人多く。
面倒だと 即「拒否設定」する人が増えて、楽しさ半減、ストレス倍増!

3年半の課金と、それ以前の課金、馬鹿馬鹿しいですね。
C品新作がなくなり、キラキラ集め、タウンイベント すっかり課金のサイトになりましたね。

無料でも遊べるサイトでしたが、
無料品(C限定、青ガチャ)が無くなり残念なサイトです。

プレイ期間:1年以上2019/04/07

モバゲーやグリー、こんなサイトでゲームしてるやつは中古のPS3やPS4も買えないコジキで貧乏人です、いまさらモバイルゲームなんて売れません、スマホゲームも一時はPS3やPS4のゲームを抜いたがやはり家庭用設置型ゲーム機には勝てません、よってこんなサイトには彼氏募集や彼女募集しかこない、出会い系になるのが宿命、いまは携帯ゲーム機のPSVitaやNintendoスイッチにすらモバイルゲームは勝てない、

プレイ期間:1週間未満2020/11/04

ニコッとタウンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!