国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

シャドウバース PC

  • PC
  • テーブル
  • カード
  • 協力・対戦

1.4941 件

控えめに言って運営が駄目すぎる

無能すぎる運営さん

運営が低レベル。
ゲーム自体は良くはないが悪くもない。
運営が酷いのですべてが台無しになっている。
バランスが酷いすぎるのにバランスを取ろうとしないカードゲームは見たことがない。
ナーフなどを定期的にしているがパワカはほとんどが放置されているから本当にバランスを取ろうと思っていない。言い訳の怪文書が面白いがw
そのためナーフをして余計にバランスが酷くなることが結構ある。
運営のレベルの低いのにちっさなプライドがあるみたいなので余計に立ちが悪い。

プレイ期間:1年以上2019/01/07

他のレビューもチェックしよう!

これはカードゲームではない

バランス悪すぎさん

目先の利益優先でレア度の高いカードを強くし過ぎた結果、インフレがひどいことになっています
素材は良いのに上記が原因ですべてが台無しになっているのが現状です
さて、頭の悪い運営は少しでも何とかしようと制限ありの環境をつくりました(ローテーションといいます)
運営いわく「初心者にもやさしい」だそうです
しかし、実際は制限なしの環境(アンリミテッド)の方がまだマシという・・・

制限をつけたまではいいのですが頭の悪い運営は多数の壊れカード(ただし、コストは重い)をローテーションでも使えるようにしてしまいました
ローテ環境では勝負が長引く傾向にあり、そうなると壊れカード群がでてきます
さて、初心者にもやさしい環境とありましたが勝負が長引くと壊れカードのそろっていない初心者はほぼ勝てません
アンリミ環境であれば低コストにもパワーカードが多いのであまり資産をかけずに作ったデッキでもそれなりに勝てたりします
壊れカードの高コストニュートラル群をつかえるようにしたのはほんとにバカとしかいいようがありません
バハムート、ゼウス、イスラフィールのような糞カードを制限しないでベルエンジェルのような良カードを使えなくしたのは心底、頭が悪いと思います

無課金でもそれなりに遊べますがこのような頭の悪い運営なので将来性は皆無でしょう
勝っても負けてもストレスが溜まるだけなのでまったくお勧めできません

プレイ期間:3ヶ月2018/02/14

クソゲー

にんむさん

バランス調整が下手すぎる。もっと、ちゃんと考えて、テストして、各デッキの勝率が五分になるようにカードを作るべき。そもそも、カードゲームを作る基本をわかっていない気がする。製作している方はちょっとこういったゲームを作るのは早すぎる方たちなのでは?

プレイ期間:1年以上2017/02/01

基盤のシステムが単純過ぎてすぐ飽きる。
カードバランスも悪い。
カードの調整は雑。その上パワカは放置。
ゲーム内イベントはない。
運営がアホ過ぎて何回も同じ失敗を繰り返す。
カードゲームとは言えないレベル。
それなのにe-sportsやらプロリーグやらをやってるのが笑える。
強いデッキを使えば誰でも勝てるからカードゲームをやったことのない人がワイワイしているだけ。
すべてが低レベル。

プレイ期間:半年2018/10/03

ただの運ゲー

許さないおばけさん

先日開催されたRAGEを見ればハッキリ分かるのね
デッキは誰が組んでもほとんど同じ
プレイングも突き詰めて行くほど同じに
勝敗を分けるのは << 引き >> これだけ
RAGE優勝者の強運はもうどうしようもないのね
何度も強運発動して対戦相手が可愛そうだったよ
引きが悪い人に解説者が「これがシャドーバース!」って言うのはウケた
運ゲーって認めてるようなもんだね
札束叩いてトップランカーと同じデッキ組んでも
最終的に運が無ければ勝てない
つまり運ゲーだね

プレイ期間:1ヶ月2016/11/25

テンプレゲー

小学生かなさん

テンプレデッキぶつけるだけ
先に強カードひいたもん勝ち
最近新カードパック実装されたが変わらず
5種族あるが種族間で格差あり
不遇種族はひたすらストレス受けるだけの苦行
キャラ、ボイスなどは凝っているためキャラゲーと割り切って遊べる人ならいいんじゃないですか

プレイ期間:3ヶ月2017/04/06

ダメ

ライクスさん

テンプレデッキばっかり。カードバランスがくずれすぎてる。最初引き直したカードが次出てくる確率高いのはなぜ?早くカードバランスとらないと、気づいたときには、ユーザーいなくなってるよ。攻撃体力増えたり減ったりが、ずっと続く、墓場が0にならない。あげたらきりがない。

プレイ期間:1ヶ月2017/02/25

カードもそうだけどシステムとしてもバランスが悪い。
カード調整は月1でやってはいるが勝率や使用率でしか判断していないからまともな調整はできていない。そもそも強いデッキが多く使われており弱いデッキなんてほとんど使われていないのでどうやって調整判断をしているかも不明。
調整を行ったら行ったで理由が意味不明であったり実装する前にわかることをだらだら説明してとりあえず調整したアピールだけしている。
そしてまた強い新カードを出して数ヶ月で調整するを繰り返している。

試合としては自分がうまく回るか相手がうまく回るかで勝負が決まるため戦略も何もない。ただただ毎ターン出せるカードを出していくだけ。良い試合だったと思える試合は全くない。
相手の動きを予想してプレイすることは大事だがそれは自分がある程度うまく回っている時にできる(やる)ことでそれ以前のことが多々ある。
基本的に運要素が大きいカードバトルである。

大会を定期的に開催しているが一部で盛り上がっているだけ。
ゲーム内イベントはほとんどなくあっても使いまわしばかり。
大会などに興味がないユーザーはどんどん飽きて離れていっている。

なぜここままで続いているのかも不思議なくらいカードゲームとしては酷い。

おそらくシステムがシンプルで単体で強いカードが多い(複雑な戦略などは必要ない)のでカードゲーム初心者が始めやすいためユーザーはそこそこいると思われる。

運営が酷いのでやらない方が良い。

プレイ期間:1年以上2018/03/16

パワーインフレ

進撃のバハむーちゃんさん

超越ウィッチはマーリンが居ないとお話にならないよ。基本的にこのゲームはカードが全て揃っている状態でバランス調整されているから必須カードが無いとハンデを背負ってる様なもの。だから勝てなかったり事故ったりするのは当然なんだよね。じゃあマーリンが居れば事故らないのか?と言われるとそれでも事故るw ただし事故率を減らすことはできるよ。だから結果的に勝率も上がって行く。恐らくだけどこのゲームのインフレ化した強カードで毎回無双させない様に事故りやすい仕様になってるんだよ。手札が回ったら勝ち、事故ったら負け、みたいな感じで勝ち負けを調整してるんじゃない?同じカードが連続で来たり欲しいカードが全然来なかったり偏りが酷い。誰かが操作してるんじゃないかとさえ思えてくるレベルw だから一番事故率が低くて比較的安定しているのがテンプレデッキなんだなw そりゃみんな使うよ。とりあえずこのゲームで勝ちたければカードが揃うまでは我慢して毎日最低1回は課金した方がいいよ。1回だけ安く引けるしねw 勝敗の決め手は大抵強カード。後半はぶっ壊れ性能で出せば戦況が一気にひっくり返る様なカードの出し合いw 持ってない人が太刀打ちできるわけないよ。今後もぶっ壊れカードが追加されて行くんだろうなw もう今でも既に一部の強カードのせいでバランス崩壊してる感あるのにね。所詮は金儲け。課金しなきゃ勝てない状況になるのは仕方ないかな。 以上

プレイ期間:3ヶ月2016/11/22

気軽にできるだけのゲーム

おすすめしないさん

良い点はカードが無課金でも集め易い方で気軽にできることくらいです。
本格カードゲームとなっていますが本格とは何かと考えさせられるくらいです。なんちゃってカードゲームの方が合っている気がするくらい。

またe-Sportsで大会なども行われていますがこの程度でe-Sportsできるんだというくらいのレベルです。

カードゲームなので運が関わってくるのは仕方ないですがこのゲームは運要素が大きすぎて勝っても負けても面白いと感じることがありません。

システム的にデッキ構築の幅も狭く、戦略もほとんどなく、見かけるのはただ強いといわれるデッキやカードばかりです。
ただ勝ちたいという人には良いと思いますがいろいろなコンボやデッキを使いたいという人にとってはおすすめしません。

プレイ期間:半年2017/08/17

このゲーム、ルールが単純すぎるためにユーザー同士の駆け引きのようなものがほとんどありません
基本、相手のターンは見ているだけなので何かされても対抗できません
メンコやジャンケン等を皮肉った造語で蔑称されていますがその通りだと思います
この程度の浅いカードゲームに本格的と付けるのは非常に恥ずかしいことです
e-Sportsの大会なども行われているようですが日本の恥なのでやめて欲しいものですね

ゲームとしては糞げー以外の何物でもありませんがルールが単純というある意味利点でとっつきやすくまた、対戦である程度遊べる程度のカードは無課金でもそう時間をかけなくてもそろうのは嬉しいところ
また、イラストがかなり良く、無駄に声優さんにお金をかけているようなのでコレクション目的でやるには良いかもしれません
対戦は勝っても負けても全く面白くありませんのでたしなむ程度でよいでしょう
とりあえずレア度の高いカードを「壊れ性能にしとけばいい」みたいな調整なのでこれからにも期待できません
今はやりのなろう系ライトノベル(俺TUEEE)を具現化したような糞カードゲームです
もっとも、対戦相手も似たような俺TUEEEで挑んでくるのでまともな人間は苦笑しかでないでしょうw

プレイ期間:1ヶ月2018/01/25

シャドウバース PCを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

777タウン.net(サミータウン)

1.62269 件

過去の名機から最新機まで数多くの機種で遊べるパチスロゲーム!

式姫の庭

3.3030 件

前作「式姫草子」の世界観を引き継いだ、新たな和風カードバトルゲームが登場!

アンライト

2.2726 件

多種多様なカードを駆使してバトルをこなしていくカードゲーム!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!