国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

艦これに関わる人間の民度は御覧の通りです

E4思忠さん

このゲームの魅力?そんなものありません。
だってこのゲームでプレイヤーやることは運ゲーの、運要素の確率を数パーセントまで上げる作業ただそれだけですから。
曲が良い?キャラが魅力的?イベントマップで史実を再現?知るか。ゲームがクソゲーだっつってんだ。

しっかし、信者も酷いがアンチも大概だな。信者もアンチもみーんな同レベル。
評価が☆5ってだけでレビューを低評価、よりマシとはいえ、ちょーっとゲーム批判をほのめかすだけでレビューを高評価。
結局民度の低さで言えば艦これアンチも変わらないんだよね。鏡見たほうがいいよ、鏡
まあ、こんなレビューサイトに張り付いている時点で言うまでもないかw
わざわざこうやって指摘してあげてるんだから改善したほうがいいよ。そうしないと艦これ運営みたいになるからね。

プレイ期間:1年以上2019/01/20

他のレビューもチェックしよう!

他人に厳しく身内に甘く

マストドンさん

運営は艦娘やゲームより声優の落書きに本気になりたいならとっとと畳んでマスコットこれくしょんとかにすればじゃないすかね?(唐突)

ゲームの内容はもう色んな人が言ってますがぶっちゃけ後続のゲームが出ても文句垂れたり足引っ掛けたりと邪魔する癖に対して自分はその場から動かないで後ろから石投げるってのが今の艦これです
この運営色んなゲームをやってる人なら分かると思いますが一つの作品の類似作品が出ると大元のゲームっていうのは「後続に追いつかれても追い抜かれないようにしよう」と立ち上がりゲーム内にどんどん力を入れます、これはある意味正しい競合の状態です

対して艦これは「何もしなくても勝手に信者が持ち上げてくれるから平気だろ」とゲームは放置、ユーザーは過激な為そこら中にヘイトを撒く、グッズやオフイベには本気と見栄だけは一人前中身はスカスカのデカイハリボテ状態です
今何かとここでも名前が出てるアズールレーンですがリリース当初は「艦これは史実に忠実」「艦これは硬派アズレンは軟派」「艦これには悲壮感があるけどアズレンにはない」などなど散々な比較をしてきました
(もっとも艦これにストーリーは一切無いので全部2次創作と艦娘の会話の節々で史実に忠実だとか悲壮感だとか硬派だと言っています)
で、現状は?アズレンはゲームにどんどん力を入れたり三笠(実存艦)とコラボしてたりしてます
対して艦これはサーカスオフイベやります、声優の落書きのマスコットとサンリオでなんかします

お前ら言ってる事とやってる事が現状真逆じゃん?何が硬派だよ?

プレイ期間:1年以上2019/08/01

1年半ほど、のらりくらりと続けてる社会人です。まとまった時間は取れませんからイベントは気が向けば参加。
気に入ってる艦娘の改ニをまだかまだかと待ちつつ、適当に遠征したり、演習したり。

なので、大和型やビスマルクはいません。あきつ丸もいません。通常の5面すら開封できておりません(苦笑)
また、プリンツや秋月、摩耶も全く鍛えてないんで使い物にならず。先制魚雷が撃てる軽巡もいません。ですが、昨夜ギリギリに丙で走破しました。

イベントがクリアできないと嘆いてる方、まだ数ヶ月で資材やレベルが足りない方はもう仕方ありませんが…(運営は急速にサーバー増やして新規獲得してるんですから救済処置を考えて下さい。ユーザー層が明らかに開始当初とは違う状況になってますから。)
逆に1年くらいやってたら丙はなんとかクリアできます。レベル40代の普段鍛えてない娘達もルート選択のため急遽投入しましたが、運要素が高い分、たまに来る良い波で少しずつ削り落とした感じです。

なので、あの船や装備が無いから無理、は言い訳です。めんどくさい、、、は激しく同意ですが。ゲーム自体で儲ける気は無いと言ってたんですかは、キラ付けはもう少し方法を考えてほしい。
横道にそれましたが、私のクリア艦隊のレベルは、平均にすると60くらい。嫁艦は一隻です。先行する猛者達が情報をたくさん提供してくれてますから、8月下旬には最適解がある程度見えたはずです。このゲームは運だけでなく、有る程度の研究は必要です。

いつでも辞めれますし、いつでも再開できますから、気に入ったキャラがいたり、ちょっと興味を持ったらやる、くらいでいいゲームだと思ってます。

プレイ期間:1年以上2015/09/07

なんといってもブラウザゲームやオンラインゲームでよくあるガチャ要素や重課金などがないので手軽に遊べます。基本、課金をしなくてもすべてのミッションを攻略できますし、全ての艦娘が手に入ります。この辺りはとても良心的に作られています。

運営の行うイベントはPvEがメインでオンラインゲームでよくあるゲーム内での晒し合いやプレイヤーマナーが悪いなどという事は無いです。

戦闘と艦娘とのふれあいができないのが残念ですが最近の国産オンラインゲームとしては課金が良心的なので中盤までは気軽に無料で楽しめます。艦娘がたくさんいたり、ある程度の史実に基づいたネタがあるので艦娘との組み合わせでボーナスがあったりなど戦闘の工夫をプレイヤーがもっとできるようになればとても面白くなると思います。
ステージごとで出てくる敵が違ったり艦種ごとの相性など、全く戦略性がないというわけではないので試しにプレイしてみるのも良いと思います

プレイ期間:1週間未満2020/06/24

表題のとおりです
なんとなくはじめて見たんですが
3個目の面である1-3でプレイヤーが一切介入できない
ランダム分岐で1ヶ月 未だにボスマスに行けません
分岐確率すら表記なし
艦のレベルあげてもランダムなんで関係なし
ボスマス到達できる確率ってどの程度なのでしょうか?
サービス開始のころから遊んでる人なら1-3のランダム分岐は制御できるなにか装備を持っているのでしょうか?
ゲーム全体の動作も遅すぎるのもダメですね
私のマシンはハイエンドゲーミングPCじゃないから仕方ないのでしょうが

結局バカらしいので止めました

プレイ期間:1ヶ月2017/06/16

なにかの間違いで流行った変態ゲーム、私は艦これをそう解釈してる。

よくいわれる運ゲー、作業ゲー、時代遅れのUI、運営のオ◯ニーゲー。

好きでやってる私でも否定しないw

ただそのオ◯ニー部分は変態的なこだわりを感じるし、それがこのゲームの一番の魅力。

そもそもが万人受けする内容ではなかったのに、ガチャ疲弊のタイミングやキャラ絵の出来の良さや二次を迎えやすい設定で運悪く?流行ってしまった。

本来はやりたい人だけやれば良いゲームだと思うよ。

あとアズレンやりたい奴もやればイイ。

中華ステマにそそのかされて、神ゲーとか持ち上げて、その裏で大陸人にほくそ笑まれて悔しくなかったらどーぞ。

本国の運営が日本人は犬畜生以下だから、日本艦を獣キャラにしたって公式で言ったの知ってる?

キミらがぐうシコとかいってる愛宕は犬って名付けられてんだよ。

日本版では原爆投下イベやファットマン家具無いらしいけど、そんなコト思い付く連中に金渡して悔しくないのが艦これが流行った以上に不思議だわ。

あと艦これユーザーがちゃんと評価書いてるのに、高評価コメが入ると必ず上に批判コメ入れる中華ステマとアンチの張り付き監視員の皆さん、お疲れ様。

プレイ期間:1年以上2017/11/13

他のソシャゲでありがちなリアルマネーを突っ込んだ者が強いゲームではなく重課金前提のゲームではないです。どちらかというとゲームを進めていく上で必要に駆られて課金せざるを得なくなります。
このゲームを遊んでいこうと思うなら最低でも3万円は準備しましょう。
保有枠+250(25000円)ドック解放キー×2(2000円)は必須です。
さらに最近のイベントでは異様に道中が長くなって来ており補強増設(500円、使いきり)、緊急修理女神(500円、消耗品)が必要なバランスになってきています。
初期投資が終わっていると中々課金しなくなるゲーム故に運営が理不尽この上ないバランスにして課金を促してきているのが今の現状です。
あとメンテナンスのコールがとても遅い上にゲーム画面とかにも表示されないのでいきなりメンテ画面になって「えっ!?」となるのはうけあいです。あとデバッグしません。バグすげぇ出るよ。時間を守ったこともないです。
ゲーム内容はともかく運営がすばらしく糞なのでこれから始める方は覚悟を決めてから飛び込んで下さい。

プレイ期間:1年以上2017/12/27

二期から始めましたが

山本 祐大さん

私は二期から始めましたが、とても楽しいです!
私が始める以前のことはわかりませんし、イベントにも参加できていませんが、とにかく楽しい!通常海域の攻略を頑張っています!
前から興味があったのですが、艦これを非難する内容のレビューばかり見かけるせいで尻込みしていました。しかし、興味が勝り、とりあえず初めて見たのですが正解でした!
なんと言ってもゲームバランスが秀逸だということです。一期の頃は通常海域は運ゲーだという評判だったのですが、二期でテコ入れされたおかげなのか、キチンと編成を考えたり艦娘を育てたりことで、自分の力で攻略することができます!
そして、一世を風靡したコンテンツなだけあって、曲もキャラもとにかく良質です。資材のシステムなど、ユニークながら優れたシステムも本作の魅力で、他にはない良さがあります。
もし以前の私のように、ネガティブな批評のせいで、興味があるのにプレイしないでいる人がいたら、是非、騙されたと思って始めてみてほしいです!

プレイ期間:1ヶ月2019/01/02

個人的に好きなタイトルの一つです。
空き時間にちまちまやってたら2年近くも遊んでいました。
艦これは遊んでいる時より育成や開発の計画を立てている時が面白く、あーでもない、こーでもないとあれこれ考えて悩んでいる時間が一番好きですね。
プレイ自体は立てた計画をなぞっていく作業になるため、合わない人にはとことん合わない、つまらなく感じてしまう人が出てくるのもやむをえないと思います。
それでも自分は面白いと思っているのでこの評価です。
イベントは資源、修復剤、時間の確保が大前提です。
この時期は規模によって3日~6日の休みを確保して挑んでいますが、最初のイベントを除けば全て完走はできています。
毎年、多くのゲームがリリースされますが、長く続けられるものなんてほんの一握りです。ここまでは駆け足できた分、これからはのんびり楽しんでいこうと思います。

プレイ期間:1年以上2017/07/19

私は3年半プレイし昨年12月に引退しました。レベルは中級者程度です。
書いといて何ですがここのレビューを見るより、ニコニコ百科【艦これの問題点】を読まれることを推奨します。

■ゲームのいい点
・キャラクターがかわいい、全キャラボイス付き
・キャラ集めもステージクリアも難易度が高くやりがいがある(これは悪い点でもあります)
・少ない課金でゲームができる
・DMMアカウントを消さない限りいつでも復帰できる
キャラは本当にかわいいです。艦これwikiの艦娘カード一覧を見れば分かります。
課金要素も少なく上級者向けのステージを選ばない限り、母港拡張ぐらいしか課金要素はありません(1回の拡張に確か1000円程度)

■ゲームの悪い点
・時間がかかりすぎる
・キャラ集めもステージクリアも難易度が高く、運要素が強い
・公式HPが存在せず、問い合わせ窓口が無い
時間がかかるは2つの意味があります。
①1プレイに10~20分かかる。準備時間を含めれば30分以上かかることも。
②上級者向けのステージ(甲)クリアに必要な装備や任務を攻略するのに数ヶ月、あるいは数年かかる(私の場合3年半かけましたがダメでした)

キャラ集めはステージ内のドロップ、建造の2つで出来ます。しかしどちらも数5%、時には1%を切ります。ステージ内のドロップを狙うのがプレイの主体になります。ただ↑の①の通り1プレイに2-30分かける作業を出るまで続けますので、100週以上プレイしても出ないことがあります。

バグも発生しますが、問い合わせ窓口がありません(DMM窓口はあるが対応しない)。唯一運営のtwitterがありますが、問い合わせても返事はありません。一般的なNGワードや誹謗中傷でもないのに、ブロックされることがあります。

長々と書きましたがこれでも書き足りません。思い返すと仕様に問題があるものの、初めの1年ぐらいはとても楽しかったです。いつか全艦娘コンプ、甲をクリアしようと意気込んでいましたが、よほど情熱が無いと無理です。今から始められる方は、1番低い難易度のステージで適当にやるのが良いと思います。

プレイ期間:1年以上2021/01/23

今までブラウザ版をやってきましたが、次第にアーケード版と同時進行するようになり、今ではアーケード版のみしかやっていません。

ブラウザとアーケードの大まかな違いとお薦めは…
※簡潔に書いたので細かいところはWikiを参照してください

ブラウザ版
・資源の自然回復量は微々たるもので、毎回遠征に出さないと急激な回復が見込めない
・マップでのルート分岐は編成によって固定になる海域もあるが、それ以外は運ばかりでボスになかなか行けない
・戦闘はマウスでカチカチしたらあとは眺めるだけ
・進撃・撤退の選択時、艦娘大破警告なし
・稼働からもうすぐ5年を迎え、艦娘の特徴や遠征など、Wikiで覚えるシステム量はかなり膨大になっているので、新規に始めるには非常に厳しい
・艦娘カードの入手は一部を除いて完全に運
お勧め:お金がなく、時間かけて複雑なシステムを理解しながらゆっくり攻略したい人

アーケード版
・遠征システムがない代わりに資源の自然回復量は早く、数日休めば上限に達するほど
・マップでのルート分岐はなく、代わりに海域選択時に編成制限警告が出るようになり、舵とレバーのコントローラーでの艦隊自由操作により、うまくいけば特定の敵艦隊だけ戦闘したり、ボスに直行できるようになった
・戦闘は舵とレバーのコントローラーで艦隊自由操作、ボタンで砲撃・雷撃・航空攻撃、副砲で微小ダメージを複数回与えられるようになり、陣形変更や交戦形態がリアルタイムで変わるようになった
・進撃・撤退の選択時、艦娘大破警告が表示され、撤退を促すようになった
・稼働からもうすぐ2年を迎えるが、Wikiで覚えるシステム量はまだそれほどでもなく、新規に始めても遅くはない
・艦娘カードの入手は基本的に完全に運…だが、在庫があるショップで買えばほしい艦娘が100%手に入る
お勧め→お金に余裕あって、短時間でサクサク攻略したい人

プレイ期間:1年以上2018/01/27

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!