最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
低画質のSFとか本気で言ってる??
SリュウインSさん
EP6とかSFにもどすーとか言っておきながら、この低品質なグラフィックで何が出来るんですか?新しいエネミーとか最早GC時代に逆戻りしたようなカクカクポリゴンで敵勢力の戦艦も同様の酷さ。原点回帰とか言いながら、実際はクオリティまで逆行しそうな雰囲気ですね(笑)しかもこのゲー無そのEPで追加された新クラスが有利になる要素ばっか盛り込むので結局ファントム最強。
サ終の女神シバ様はどこまで保つのか楽しみです(棒)
プレイ期間:1週間未満2019/03/23
他のレビューもチェックしよう!
キヌアさん
EP4から雲行きが怪しくなりました。
運営が地雷対策をやりすぎたために一般ユーザーすらついていけないアプデを驚異の速度で追加し、完全新規お断り状態です。
EP5ではスクエニのパクリゲームが始まり、さらに新しく追加された職業でバランスが崩壊。
ヒーローを使ってない人は地雷ってレベルでチート職が実装。
私が所属していたチームも一番多い時でアクティブ20人だったのですが、ここ3ヶ月でボロボロ引退していき、先日行われたイベントも去年に比べ会場がスカスカ。
あと1年持つかなというところまできました。
プレイ期間:1年以上2017/08/12
ろえきらむき・いかささん
現役プレイヤーだが、今このゲームが盛り上がっているとは悪いがお世辞にも言えない^^;すまん、正直言って本当につまらん。最初からその気はあったが・・・今はもう完全にブーストやらばら撒きやらで常に何かの話題性だけでしかユーザーを繋ぎとめられていないってのが現状だと言えるかと。
ジュティスシリーズやディフェンスブースト、ハンターのコンセプト、またハンターのカツカツなスキルポイント、はじめは使えたデバンドカットやコンバットエスケープのメインスキル化、対してスキルにハンターとあるようなマッシブハンターをメイン化せず更にはリングでサブハンターでなくとも使用可能にしたりと・・・運営のやりかたには確かに何か感じる物があるかと。多分もうこうしてやらないからな、これもダメだからな、そうだあれもだ、だって〇〇だもん!と言って運営しないといられないほど”病気”なんだと思うぜ。
ここまでユーザーに楽しませる気が無いゲームってのは基本無料としては珍しい。悪いが現実はこのゲーム・・・ではないか。こんなもの基本無料でなければやり続けない。さらに言えば、基本無料かつ仲の良いフレンドさんが数人いれば続けられると更に限定的な条件が付くかと思うわ。
運営もここ見てるならジュティスシリーズやディフェンスブーストの件は嫌がらせでやっていますといい加減誤った方が良いと思うぜ。はっきり言って見てられない。わざとやっている。それで一体何を得られるのかは知らないが、SEGA自体の評判も徐々にPSO2運営のために悪くなりつつあるように思う。あのトップ二人は公式に出ないことだけでここまで酷くした責任をって考えているのか知らないが、甘い。特に木村のやってきたカチ勢潰しは本当に酷い、調べてみたが異常だと思う。誰も食らうことのない攻撃だから何やっても良い?はぁ?それで良く雑誌とかで「多くのユーザーが楽しめるゲーム作りを」だ・・・その為には極少数だけはどうしてもつぶさないといけないのか?と疑問にすら思う。
ここまで支離滅裂で後先何も考えず、コンセプトですら最後にはオールラウンダーと言って滅茶苦茶にしてきた癖にしっかりと防御関連の要素は一貫して不遇していればそれは嫌がらせだと言われても何も不思議に思わない。ボディⅤなどの因子がない、マグのフードデバイスミニが防御側のものがない、能力追加ブーストデー5%のものに防御系のものがどこにも並んでいない、←これらが需要を見ての事であったとしても需要がないからディフェンスブーストを取引不可能にするのはどう考えても容易に入手させたくないからとしか考えられない。これ以外にあるのならば運営は説明すべき。いい加減都合の悪いことにダンマリは止めてほしい。それに例え会議などで残り3年間あれこれ気に入らない要素については不遇措置で行くと決めたとしても今後やり方は十分に考えるべきかと思うし、それらをチェックを疎かにしてまでやる意味がどこにあるのかをもう一度再考すべきかとは思う。
嫌がらせばかりに傾注するようになった今のPSO2運営には本当にこの作品を見事にダメにしたと言う印象しかない。
プレイ期間:1年以上2019/01/19
匿名性故さん
ゲームとしては、面白いが民度が以下の人たちみたい低い。
頭が悪い感が否めない。
結果的に運営が右往左往する事になってるのに未だに気付かない。
自分達がちゃんと評価してると勘違いしてる。
ノノノノノノノって人はそれを分かって、煽ってるのに気付かず噛みついてる人達。
ドロップ率が低い?レアリティが高ければ、そんなんだと思うが…まぁ、ここの人たちは出なければ煽れないのかな?って感じですね。
運営がプレイヤーの予想云々と言われそうだが、それって2chの話ではと思う。
まぁ、個人的にどっちでもいいですが…
プレイ期間:1年以上2017/07/10
ファイナルロアーさん
Genesisについてもぼろかすですか。
始まってもいないゲームを貶めますねえ?
いい加減にしておかないと業務妨害で出るとこ出ますよ?
負けたからおとしめたくなる気持ちも
分からないではないけどね。
ついていけなかったんだよね?ロナー制度に。
ロナー取ってれば楽しいはずだしね。
基本的にこのゲームは楽しいです。
痛快アクションシューティングゲーム、
微課金でお手軽にプレイできる、
よく炊けた国産ゲーム。
運営も多少ミスはあるにせよ概ね及第点。
というかよくやってる方だよ。
プロデューサーの暑い思いが伝わらないとか
もしかして外国の方ですか?
親がこの為を思った叱ったり発破を掛けたりするのと同じなのに、
良い歳したおじさんが何をすねているのですか?
同じ禿なかまでしょうに。。。
ここで☆1つける暇があったら
少しでもロナー取れるよう努力してほしいものです。
あと、たまにはお風呂に入りましょうね(^^)
プレイ期間:1年以上2020/10/26
tkさん
ずっとガンナーをやっていた者です。
EP3最初はガンナーは弱体化されたものの、今ほどひどくありませんでした。
それでも職のバランスからみれば、明らかにやりすぎた弱体化。
仕方なく、我慢しつつ、運営が早く気付くことを期待していました。
思った通り、再度修正はそんなに時間かかりませんでした。
その名目上の上方修正は、これだと強すぎるという運営の決めつきから、一部下方修正を含む上方修正という解釈で修正が行われました。
それでも今よりはましになるという期待が、私を含む多くのガンナーが我慢してこのゲームに留まり続けました。
しかしふたを開けてみれば、それは下方修正を含んだ上方修正などではなく、上方修正を含んだ下方修正でした。
下方修正の数値が上方修正を上回り、結果さらに弱くなりました。
さすがにこれは運営のミスだろうと考え、正しい上方修正に戻すという最後ともいえる希望を信じて、私は待ち続けました。
しかし今週の運営の行動は、私の心に怒りの炎を灯しました。
運営がホームページでガンナーのバランス調整について新しい記事を掲載しました。
ついにまともな上方修正が来るのかと思い、クリックしたら、そこにあるのは「再調査を行った結果、想定した方針どおりの内容が反映されていることを確認しております」という運営の結論と、50行以上の言訳、そして「ただし、この対応を実施しても、中・遠距離においてのダメージ量は8月27日(水)のEPISODE3開始時点よりも下がってしまいますことは、あらかじめご了承ください。」という希望さえも壊した一文でした。
挙句に運営自分の言訳を成立させるのに、こうすれば弱くないよと言わんばかりに、戦い方の分まで載せました。
ガンナーやってる者なら、当然その戦い方知っているし、それは運営が何もかも弱体化したから、それしかまとものダメージが出ない上、強いというわけでもありません。
まともにプレイしていない運営は、きっと弱体化の時と同じ、動画かなにかでスーパープレイを見て、強いと錯覚したのでしょう。
まともにプレイしたことのない運営から、どや顔でくそ使えない戦法紹介され、これで強いとか言われたら、それは当然怒ります。
ここまでプレイヤーをコケにする運営はほかに見たことありません。
ここまでだと、むしろ目を覚まさせこのゲームもう救いようがないと認識させ引退させた運営に感謝します。
プレイ期間:1年以上2014/10/19
ろごさん
運営がすべてダメにしてしまった作品。
それも決して他所では真似できないレベルの舵取り。
ライトユーザーなら楽しめるといわれていますが現状では
それももはや無理でしょう。
ビギナーブロックには業者とチームナンパ目当てのうざい
連中しかいないし。
ゲーム内通貨の流通もこんな短期間でおかしく出来る
運営の手腕にはむしろ賞賛を送りたいくらいです。
小学生低学年数人で相談すればにっちマシな運営とれるレベル。
時間をドブに捨てるしてももう少しマシなゲームがあると
思います。
どこに?
ほら、そこらじゅうのバナーに沢山あるでしょう?
PSO2はもはやそこに並ぶ価値すらないでしょう。
プレイ期間:3ヶ月2012/11/29
deathrinさん
基本無料と言うことで最近少しサブとしてやってみました。評価通りつまらんかったです。緊急クエストと言う物以外やることが無く、ゲームデザインが何も伝わってこなかったです。そもそもこの決められた時間ごとに発生するクエストにクリア回数制限が設けられているのならば、ユーザーさんたちが好きな時間に好きな仲間や同じ目的の仲間たちと気軽に自由に参加できるようにして例えば一週間ごとにアカウント毎やキャラ毎にクリア回数を設けた方がゲームとして成り立つのではないかと思いました。同時接続数のためだけにこのようなゲームデザインにしたのでしょうが、緊急クエストの前後にしか人がおらず、非常に末期感を感じさせました。
良かった点:パーティーに固定の職が必要なく好きな職で参加可能なところ、しかしやってみると分かりますが、個性を殺してしまっているため悪い意味で最も火力が出るまたは出しやすい職が最適職となってしまっておりその職以外は非効率となっており実質いくつかの職しかパーティーにいません。ある職をタンクにはしません!と運営が過去に発言したらしく、現状RPGとしてパーティーにいたら頼もしいねと思えるような職の個性も殺してしまっているためオンラインRPGとして壊滅的なゲームデザインになっています。
悪い点:上でも述べたように良い点であるコンセプトを履き違えており何を思ってかこんな職がいたら楽しいよね、こういったことが出来たら面白いよねと思えるオンラインRPG本来の楽しみ方面白さがない為協力などが全くなく、緊急クエストなどでプレイしていてもわかるように各々が火力火力となっており虐殺オンラインとなっていました。
また、アクションの要素もあるようなのですが、カメラの動きが悪くとても褒められる仕様ではなかったです。
それと巷でのディフェンスブーストというアイテムなどの嫌がらせ説でかなり評判が悪く、実際にプレイして思いましたが確かに排他的な運営をしているだろうねという節がゲーム内部各所に見られ、長くユーザーが定着し辛い背景がここにあるのだろうなと印象を受けました。恐らく運営の気質でしょうが、ユーザーの意見の通りにしてゲーム内が少しでも盛り上がったら嫌だとでも思っているのでしょう。ここの評価を転々と調べているとまるで避けるようにしてゲーム運営をしてきた形跡があるため、今まで様々なオンラインゲームに携わってきた身として思うのは、この先このPSO2というタイトルは劇的に復活することはなく、緩やかに衰退して知らない内に消えているでしょう。ゲームとしてはタイトルを語るレベルではないと思います。基本無料とプラットフォームをここまで広げてここまで人がいないオンラインRPGは恐らくPSO2が初めてではないかと思います。以下に世の中、中身がダメでも宣伝さえ力を入れていれば人だけは増えるということを体現してくれている企画だと思いました。ゲーム作りやモノ作りをしている人たちをバカにしている作品だと評価させていただきます。
プレイ期間:3ヶ月2019/07/13
だんくーがさん
30過ぎのおっさんがゲームごときで何むきになってんの。
DTしかやらねー気色悪いゲームごときで何むきになってんの。
そもそもお前このゲームやってねーだろ。
面白いならこんなとこに四六時中張り付いてないでゲームごときをやってろよ。
つまんなくてやることねーからこんなとこに四六時中張り付いてるんだろ。
いいからゲームごときをやってろよ。
プレイ期間:1週間未満2019/02/05
あくあさん
レアがたいして出ないとか色々ありますが、特に強化系はキチ仕様です。
完全に狂っていると言っても言い過ぎではありません。
自分の事ですが、星8程度の武器をを6,7にするだけでも 強化リスク(+1) (強化軽減5%)が数十個必要です。
更に10にするには 強化リスク(+1) (強化軽減5%)数百以上必要かもしれません。
一個メセタ3万5千円くらいです。
そもそもメセタが以上の理由で溜まりません。
それにもし何らかの理由で強化成功率が低くなっても素人にはチェク出来ませんので、
もっと低いレベルで上がらない可能性があります。
3億メセタ賭けても強化成功しない可能性があるゲームです。
ホント糞だなーとか思いながらやるゲームです。
あまりの糞成功率にその内誰か通報するかもしれない、そんなレベルのゲームです。
初心者にはあまりお勧めできません。
擁護しているのは社員か雇われた人以外居ないと思いますよ。
ニートか廃人向けゲームです。
一日中ゲーム三昧する人向けです 常人の感覚ではとても出来ません。
そ言う意味で5年は持たないと思いますよ。
プレイ期間:1ヶ月2013/05/15
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
