最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
この上ないキチガイポジティブ運営。
凱さん
100流AIのつまらなさでは断トツ、築城コンテンツ!
世界一のクソアプデ。新ダンジョンもなければ、お供をまき散らすだけの100流運営。
落ちるところがないくらい落ちて、やりたい放題も度がすぎる。
これを商品で売ろうとする度胸が凄いですねw
不満に満ち溢れ返ってようが運営は知らん顔(重々熟知してるだろうが。)
どの顔して運営してんの?
ツイッターとかでも意見を無視してゴリ押し実装、どの面さげて呟いてんの?
度胸あるなw
普通の運営ならさ、プレイヤー様の意見をもとにアプデを見直し延期します。
こういうのじゃないの?
課金になればそれでいいって、本当心底くそだなと思うよ。
【運営】本日4/25は #世界ペンギンの日 とか。こちら以前ボツ案となった「殿様ペンギン」です(*´∇`*)
こんな言うてる場合かwキチガイすぎてお前らの呟き見てるだけでうざいよ?
露骨に人が減ってるのも分かってないのか?
どんだけ課金脳がすぎるん?まかりとおっていいはずのないサービスいつまで提供し続ければ気が済むんだよ。
潰されにかかっても、言い逃れ出来ないわwコエテク本社と社員は覚悟しろよ本当にwっていうオワコン最強レベルwww
プレイ期間:1年以上2019/04/25
他のレビューもチェックしよう!
ねいりすとさん
途中送信してしまいました。改めて書き足したいと思います。
百歩譲って言います。
天下夢幻の章までは多めの苦情はありつつ、今思うとましなほうかな。
それは、覚醒の章~勇士の章ってあまりにも酷かったから。
よくあんな中身で、製品化する自信にまでなったと思うと凄く謎です。
プレイ期間:1年以上2018/05/23
真田くんさん
今のこのゲームサービスは、どの視点からみても、あまりにも酷い物です。
言ったらきりがないので、省略させてもらいますが。
サービス自体が違法性しか感じられません。訴えれば終わるんじゃないかな。
勇士の章にアップグレードした人はお気の毒としか。
月額にかかわらず重課金、ろくなアップデートがない不具合は多い最悪です。
RMTプレイヤーが暴れようが野放し、著作権なんて滅茶苦茶。
人口が減少してるのは、運営が無責任すぎる。
タグつけてまでユーザーにモデル、新技能、新章の要望等の意見。
モデル=城、新技能=ただの上位、新章の要望=???
求めてるだけ求めて、これですから。マジで馬鹿にすんな。
茶番で終わらすなら、最初から聞くな。
新章販売後どうなるか見ものですが、まず炎上は確実でしょう。
ロールバックメンテから不具合だらけという事態になる事は、預言しなくても分かります。
自分は、プレイヤーの皆さんに訴えられてサービスが終わるに一票しときます。
いくらなんでも戦国時代を侮辱してる。
サービス内容酷過ぎる。善良なプレイヤーを振り回したり、馬鹿にするな!
プレイ期間:1年以上2018/12/19
祝福 アクアさん
新規拡張パックとなる新章『天楼の章』
2019年1月23日実装予定で、記念ボックスは16日発売となってます。
内容を見る限り、中身についてまったく触れてない。
勇士の章でも真田伝関連の紹介くらいはあったのに、その紹介すらもなし。
何が舞台とか触れてない時点で、ネタ切れっぽい。怪しい。
コーエーテクモは、こりもせずに高額な商品売れれば、それで満足なんでしょうけど。
http://www.gamecity.ne.jp/nol/tenrou/product_info.htm
記念BOX(16,800+税)の購入を、あからさまに催促してるのは、なんで?
天楼大木槌(九十九武器)
天楼陣羽織
天楼人鳥団子・四(ペット)
※本特典は、後日有料でだとか、各種バーチャルパックには付属しませんとか。
この時点で課金臭しかしませんよ。
月額払って、アップデート料金も払って、ガチャ尽くし、有料DLCの追加。
残されたわずかな人から搾り取ろうって、魂胆が見え見えです。
覚醒の章は、まったくの内容なし。一応大型アップデート。
勇士の章は、イベントオンリー。イベント全てに課金アイテムをばら撒く。
サウトラのシリアルナンバー、桁ミス。凄すぎる不具合。
巻き戻しメンテ、臨時メンテ、エラーコードで強制終了。
過去最低の内容で、この悲劇です。
今回の新規拡張パック『天楼の章』この発表こそ…(失笑)ですね。
勇士の章で潔く終わってればよかったのに。
プレイしてみれば、金儲けしか考えてないゲームだという事がわかります。
お休みの日の絶好のゲーム日和に、接続不可能w
脳内がお金お金の運営のくせこれですから。進歩なんてしてない、退歩です。
コーエーテクモ廃業どころか、逮捕されそうですねw実装直後の光景が見えますw
フォロワーさんからも愛想を尽かされ、色んな人からも完膚なきまでに打ちのめされてるそんな光景しかw
プレイ期間:1年以上2018/11/07
クルトンさん
もう5年以上前から信長の野望オンラインをやっています。
何度もバージョンアップをしてますし、新タイトルも出ていますが、3年くらい前から新規のプレイヤーがあまり入ってこなくて寂しいです。
信長の野望のいいところは舞台が日本であるところです。
越後とか信濃とか、移動していると本当に昔の日本を旅してるような感覚になります。大規模な合戦のイベントもありますが、ベテランプレイヤーばかりで新鮮さがなくなってきました。
あとは生産の種類が多いのも魅力です。他のゲームと比べても、生産できるものはかなり多いと思います。でも、さすがにこれだけ長くやっていると、お金は有り余ってしまうし、敵は弱いし、あまりやることがなくなってしまいます。
でも、世界観が好きなので、時間があればまったりとプレイをしています。
プレイ期間:1年以上2012/10/30
なまはげさん
年末年始の休みで、少し時間がとれるので、
以前にプレイ経験のあるオンゲをしてみようと思いインしてみました。
このゲームは年末に新パッケージの「覚醒」が実装されているのですが、
年末の実装当初から、
評判が悪くて不具合が多いという最悪の内容なので、
元々人気なく過疎のゲームで増える要素もないのですが新規が全くいないです。
さらに不具合に対する運営の態度・対応が最悪で、
その点も反感を増幅させています。
その為「良い点」として評価すべき項目がありません。
私がこのゲームで一番に思う不満は、ここの運営は、
オンラインゲームというものを理解していないのでは無いかという事です。
ここの運営は意図的に、既存ユーザに複数アカウント所有を推奨する
環境作りを行っています。
つまり、本来オンゲとは、複数の「プレイヤー」同士が、
ダンジョンなどを攻略しながら進め楽しむものなのですが、
このゲームはオンライン上でオフラインのゲームをするような環境しか、
実装されていないのです。
そのうえ不具合が多発し、対応は遅い。
誰が、好き好んでやるのかという結論にしかなりません。
たまたま、インはしましたが、当然以前の友人は全て辞めているようで、
連絡もとれず、過疎は加速し、面白いコンテンツも無い。
おそらく二度と復帰はしないと思います。
プレイ期間:1年以上2015/01/01
来ることは決まってた新装備「獣亀」と「妖狐」
狐がないと誘ってもらえないので必然的にガチャらせ、更に福袋を買わせる。
そしてこんかいの装備有のこのお供たち。
この上ない課金を仕向ける。まあ、分かりきってた事ですが。
というより、このペットの課金ループでしかゲームのサービス延命が出来ない。
ユーザーもかなり前から言ってるよね?ペット課金は辞めてよって。
続けてる多垢ユーザーを良い事に搾取。
最低最悪のクズ会社であります。
目に映る全てが課金であり、そういった醜い考えしか持てなくなった無能集団。
今のコエテクの哀れなお姿。
洗脳ユーザーを玩具として、課金の材料としか思ってない。
本当下らないですね。
苦汁にも引退を決意した人や、かなりの人に心底見損なわれてるのは当然でしょう。
今も搾取しか頭にないんで。そういうユーザーがいる事で笑いが止まらない。
開発費かけなくても、お金入れれてもらえるんだから。
さくっと規制されて、コエテクは沈められていいですよ。ここまで落ちぶれて情けない会社ですよ。
プレイ期間:1年以上2019/04/04
ゲーマーAさん
評価ポイントが10点満点だとして、0ポイント通り越して、マイナス10ポイントで・・・!
2016年8月3日に、新章として【勇士の章】が登場しましたが、詐欺商品です。
https://twitter.com/nobunaga_online/status/761932373395017729?lang=ja
●課金詐欺
●まともに運営できないんだったら、サービス終了しろとバッシングの嵐です。
絶対に買ってはいけない、絶対に遊んではいけない、とんでもない、内容になってます。
これはコピーですが、参考になれば・・・。
2016.08.07 :天下布武ワールドサーバー障害のお詫びと復旧のお知らせ
2016.08.06 :天下布武ワールドサーバー障害のお知らせ(2016年8月6日 23:25追記)
2016.08.06 :天下布武ワールドサーバー障害のお詫びと復旧のお知らせ
2016.08.06 :天下布武ワールドサーバー障害のお知らせ
2016.08.06 :"PlayStation Network" 障害のお知らせ【復旧】
2016.08.06 :天下布武ワールドサーバー障害のお詫びと復旧のお知らせ
2016.08.06 :"PlayStation Network"障害発生のお知らせ
2016.08.06 :天下布武ワールドサーバー障害のお知らせ
2016.08.05 :臨時メンテナンス終了のお知らせ
2016.08.05 :臨時サーバーアップデート内容
2016.08.04 :『信長の野望 Online ~勇士の章~ TREASURE BOX』
同梱のサウンドトラックCD付属のアイテムシリアルに関するお詫びとお知らせ
(2016年8月4日 18:30追記)
2016.08.04 :8月3日(水)に発生した不具合とサーバー障害のお詫びについて
2016.08.04 :臨時メンテナンスのお知らせ
2016.08.04 :"PlayStation Network" 障害のお知らせ【復旧】
2016.08.04 :"PlayStation Network"障害発生のお知らせ
ご覧のとおり、臨時メンテのループ地獄です。月額ゲームです。
まじで、有りえませんよね。無料ゲームの方が何百倍、何千倍としっかりしてます。
夢幻の章、覚醒の章、勇士の章、これが終章だろうねぇ・・・。
プレイ期間:1年以上2016/08/08
理愛さん
体験版?の人から粘着ストーカーされ続けてます。
サポートしても一向に対応してくれる気配がありません。
絶交という機能もありますが、なんで絶交すんの?と違うアカから対話もきます。
とにかく私がログインすると何故か近くにいます。
消えてまでしてやって来ます。
私はツイッターもやってますが知らない垢からDMまでもつきまとってきます。
この人かもしれません。
ブロックすると違うアカをまたまた作って来ます。鍵垢ですか。
ゲーム内もそうですが、ブラックや絶交にすると煽られ脅されます。
何でブロックや絶交いれるの?
無視してますが、私のキャラの傍を離れようとしません。何がしたいのか分かりませんね。
なんのためのサポート機能なんでしょ?
アイテムや課金でガチャまでしてお金とってるのに仕事してくれない運営って。
もうダメですねこのゲーム
プレイ期間:1年以上2019/04/23
まだ天楼の章リリースして、もうちょいで2ヶ月が過ぎる。
大型アップデート(新作ゲームの感覚)なのに、新規や帰参者キャンペーンの効力も虚しく、早くも人が消えた。
築城システムが圧倒的につまらないのもありますし、課金しないと強くなれない。
その時の期間限定の称号って何だよ。
狐が他のプレイヤーがアホかって思われる強さ、すなわち他人いらず。
ライトや新規帰参者さんは、もう死んでます。
課金が強さに直結し、期間限定でとって下さい能力があがる称号、特化の格差がひどすぎる。
修正すると余計ひどくなるし。あんなひどい修正を受けた、今まで頑張ってた召喚の立場って?
何にしたって酷過ぎるでしょう。
ほんとくだらないサービスを良い事に複垢の人から課金させる事。ただそれだけ。
だから人がいなくなるんだよ。
店じまいしても良い頃合いですし、店じまいが遅れると、誰かに叩かれますよ。
飛龍の頃や過去にもあったらしい謝罪の内容は知りませんがw
ガチャ規制にしても何であれ、こんなサービスですから、いつ訴えられてもおかしくないと思います。
ドブにお金と時間を捨てるような物ですから7垢当たり前のクソゲーやるより、もっといい出会いがあるゲームが沢山あると思います。
はっきりいってバグは多い不具合は多い、修正は下手くそ、何も楽しくありません。
プレイ期間:1ヶ月2019/03/19
運営に忠告。プレイヤーさんは、遊ばない、買わない方が吉です。
戦場の武将さん
忠告として書きますが、記念BOX、拡張パックの販売は辞めにするべきです。
新章実装は、ユーザーへの軽蔑や幻滅するだけと分かっておりますか?
どうせ今回も接続不可能が何週間も続いて、遊べない詐欺ゲームなんでしょう?
お金を貰ってる立場として、おかしいです。
お金を払っている、お客様やプレイヤーをバカにしてて、楽しいのかな?
結局はそこ。
お金もらってる以上、まともなサービス運営ができないなら、辞めて下さい。
新章とか言って、ぬか喜びさせて、騙すのは、立派な詐欺罪ですよ。
こんな忠告文を書いてもお構いなしに巻き戻しメンテ、臨時メンテしますよね。
反省も注意力も何もない。
ゲーム会社の運営として、大人として、人間としてダメすぎます。
15周年とか、はっきりいって「恥」以外の何物でもないです。
醜態を晒して、失望されて。どえむなんですか?
まともな開発も進められない、不具合も直せないようならサービス辞めたら?
プレイヤーも人間です。
いかがわしいサービス、へんてこな内容の新章だったら、激怒しますよ。
サービス次第では、即刻打ち切り。
最終章になりそうですね。今回こそは。そういう落ちぶれたゲームです。
プレイ期間:1年以上2018/11/21
信長の野望オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
