国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

【悲報】 艦これ運営さん、工作を試みるも自演バレバレ

TNKSけんちゃんさん

一言でいうと、運営も信者も犯罪を揉み消そうと必死です。
そんな犯罪集団と同じ目で見られたくなければ「艦これ」という右翼育成コンテンツに触れないほうが身のためです。

シーパラダイスの暴行事件でも去年の秋刀魚でもキャラクターを盾にしながらツイートしてましたよね?
もうブラウザ版での収益化は諦めて、信者から搾り取るまでリアイベやったらいいんじゃない?
あと品薄商法、あれ辞めたほうがいいですよ?
どんどんそちらの信者がアンチに変わるだけだから。

新しい支持層も増えないんだから自演工作するだけ無駄ですよ。
最近はTwitter垢を複製して133万フォロワーに戻そうと躍起みたいだけど、また去年みたいにあるタイミングでTwitter側から大量に消されるんだから徒労でしかない。
その度にあんたら運営が嫌いなアンチが喜ぶ餌になるのに、一向に学習しない運営の屑。

プレイ期間:1週間未満2019/04/29

他のレビューもチェックしよう!

信者のワンパターン
・息抜き感覚でできるゲーム・こつこつ育成するゲーム・キャラがよいからはまるゲーム
大別すると、この3つに収斂されるんじゃないでしょうか。
 前もって言っておきますが、それなりにやりこんでいると自負したうえで書きますが、これからゲームを始める新規の人にはお勧めしません。なぜなら、先行している私は楽できますが、これから始めるあなたは私に絶対追いつくことができないからです。
まず、息抜きでするゲーム・・・ってバカじゃないですか、イベント丙でも完走しようとしたら、戦力が絶対的に足りません。単純に暇つぶしでやったらすぐ飽きます、それぐらい内容が薄いです。それなりに戦おうとして戦力や装備そろえたら課金なしと仮定しても6か月は優にかかります。息抜きでなんかとてもできません。ログインして艦娘眺めてるだけなら可能でしょう。これで息抜き云々言ってるやつはエアプだってわかってしまいますね、はい残念(笑)
こつこつ育成するゲーム・・・これはそれなりに正しいけれど、序盤から中盤まで2-4もしくは3-2ぐらいまでは通用しますが、それ以降は強さより運と物量(遠征資材)がものを言います。よく言われる「ワンパン大破」って奴です。イベント海域なんてなおさらです。課金アイテム使っても、「ワンパン大破」で一瞬にしてドブに金を捨ててしまいます。夏イベの社会人提督はゴミックとこれで艦これを去りました。だって物量で殴るしか方法なかったら、ニートか暇人しかできません、普通の社会人にはお勧めできませんね、はい残念(笑)
キャラがいいからはまるゲーム・・・まあ、わたしもこれで始めたようなものですが、誰おまえみたいな限定グラや改二グラ、追加ボイスも下らん二次創作を反映した長いだけの糞ボイス、これで一気に萎えましたね。ですからプレイ中は無音でやっています。イベントでドロップ限定艦を掘れば、コモン艦娘の嵐。今回の夏イベで、翔鶴瑞鶴瑞鳳、金剛型が糞ほどドロップして、かわいさ余って憎さ100倍ってこのことを言うんだなって実感しましたよ。キャラにヘイトを溜めさせるだけの仕様なのでお勧めできませんね、はい残念(笑)
14春イベ前から始めているような人ならともかく、新規で今からやるのは愚の骨頂。私はキャラコンプしてるので、惰性でとりあえず・・・ランカーになるしかやることないし、新ゲームが出るまでの座興だわ(笑)

プレイ期間:1年以上2015/11/13

2013年夏頃からやってます、今回の夏イベまで続けた感想です。

これくしょんと名が付いてますが、2015夏現在過去のイベントで出た
一部の艦はまだゲーム内未実装です。
なので今からコンプする事は現時点で不可能です。

①通常海域
各海域のボスを倒せば次のMAPに行けるという仕組みです。
ゲージがあるボスは減らして破壊するまで連続出撃します。
まだ未開放もありますが現在各海域5ステージまであり、4-5や5-5を
除けばLVを上げて行く事によって攻略し易くなって行きます。
羅針盤を回して進撃というスタイルですが、羅針盤自体がランダムなので
結局運任せです。
ただ時間的制限も無いので各海域でドロップした艦を順次育成していけば
ほぼ全ての戦艦、重巡に二段階改装が実装されている現在突破は
時間はかかりますが難しくないと思います。

②期間限定イベント海域
ぶっちゃけ言うと廃人向けです。1年に4回春夏秋冬にやってます。
・一部のMAPでは特定の艦を入れないと満足にボスに行かない
・LVが99だろうと一発で大破する敵の火力
 (このゲーム大破後に進撃すると轟沈=キャラロストの可能性があります。
 一応課金アイテム装備で復活)
・全MAPをクリアする為には膨大な資源、バケツ(入渠時間の短縮アイテム)
一部特定艦の所持、ほぼ全ての艦の育成が必要
・イベントで初登場する艦が次にいつ実装されるのか不明
・バグや通信不具合を放置しやすい

ゲームが初めて出た当時はガチャゲームの様なリアルマネー中心では
無く、メディアミックスによって売上を上げて、運営していくといったスタイルを
掲げてました。
あまりメディアミックスが成功しなかったのか課金スタイルを煽る様な
システムも導入されております。
今の運営の現在のスタイルはいかに楽しませるかよりも、いかに廃人を苦しませる
のかに変わっており廃人中心のゲームになっています。

プレイしてる本人が言うのもなんですが
課金ゲームのガチャの代わりに、同じMAPを何度もプレイさせて確率1%前後
の目的の艦を狙うスタイルなのでストレスはハンパないです。
余程イラストに入れ込むか廃人プレイ上等という人じゃない限り、現在は
お勧め致しません。

プレイ期間:1年以上2015/09/05

7月18日のアプデ内容がスカスカ

いつものメンテ延長さん

・家具屋を夏仕様に切り替え
・新遠征
・夏限定の艦娘グラ

はい。
追加要素がないと言っていいほどの内容を18日に追加する様子。
家具でどう着飾っても他プレイヤーに見せられない時点で「死に要素」でしかなく、家具職人に課金したかどうかで運営信者の度合いが測れるというもの。

新遠征こそ今回の目玉であるように見せかけて、フタを開ければプレイヤーが楽になるような遠征はないでしょう。
今までこの運営のやり口を見てきた皆さんなら、プレイヤーがラクに艦これできる環境をあえて設えないのは予想に易いかと。
ツイッターのリプで「ボーキの東急版」や「バケツ大量入手できる遠征」を期待する声が多かったようですが、当方は実装されないに一票。

夏といえば水着。
年々絵師から距離を置かれている艦これ運営が何枚の新グラを実装するか楽しみですね。
新グラを珍しく事前にチラつかせているあたり、逆に言えばそれしか目玉がない、と・・・。
キャラ萌え脱衣しか取り柄ないんだから社内絵師や運営寄りの数少ない外部絵師フル稼働で量産しなさいよ。
でも三隈の初代夏グラのような黒歴史はNG。

最後に言いたいこと。
こんな内容で 8 時 間 以 上 も メ ン テ す る ん で す か ?

プレイ期間:1週間未満2019/07/16

昔は良かったと言い出すと老人ですが、実際昔は遊べるゲームだった気はします。
とりあえず、イベントをクリアすれば目玉の艦娘(キャラ)は手に入りましたし
資源も自然回復+α程度ためていれば、イベントクリアは可能でした。
私もイベントごとに母港課金(割と高い)をしてたものです。

それも今は昔の話です。
今や10万を超える資源で殴らなければクリア出来ないイベント。
そうやってイベントをクリアしたのでは手に入らない目玉艦。
そう、目玉艦はレアがちゃなみの確率で掘らなければ手に入らない。
嫌がらせとしか思えないハイレベルを要求する改造。
その割りに艦娘は強くならない。
そのくせ、敵の方は異様に固かったり、異常なまでにこちらの攻撃が当たらなかったり。
敵は攻撃力も強大で、一撃でこちらの戦艦クラスが大破することもしょっちゅうです。

何よりがっかりするのは、イベントごとにゲームが良くならず、だんだんと楽しくなくなっていくこと。
追加要素が出るたびに、敵が強化されるか、こちらが弱くなるのでは、楽しい訳がないのです。

艦これの良い点(そう、良い点です)は、海戦を羅針盤双六とCRPGの戦闘へ落とし込んだ発想にあります。
シミュレーションではなく、運ゲーにしたことで、ゲームの敷居を低くすることに成功したわけです。
困ったことに、今の運営は、敷居を上げるのに血道を上げてます。
敷居の高いゲームなら、プレイを繰り返せば上達するゲームをやったほうがましです。
艦これの場合、敷居が高くなるとは、だんだん当たり目減るというだけの事を意味するのです。

それでも、忍耐力の限度を試したければ、艦これをやるのも悪くないでしょう。
ただ、今となっては、艦これ的で、それほど忍耐力のいらないゲームがあるので
ストレスをためたくなければ、そちらをやる方がましに思えます。

プレイ期間:1年以上2016/01/23

期待はずれ

割さん

戦略ゲームとしては全く楽しめない
運の要素もそうだがマスクデータが多い
UIもあまり褒められたものではない
あくまで女の子をコレクションするゲームと割り切った方がいい
所謂萌えゲーとしてもキャラによって絵柄が違いすぎるのもどうかと

プレイ期間:1ヶ月2015/03/14

新艦のデザインが酷い。「あの」戦艦少女以下とか流石に笑えないレベル。
キャラと二次創作以外はもはや評価に値しないゲームなのに、それすら劣化するようなら艦これの存在意義なくなっちゃうよ。しかもアズールレーンまで事前登録開始して、あっちもイラストにはかなり気合入れてるのに艦これは未だに旧態依然のイラストしか出せないって大丈夫なのかよ?このままだと既存の客ごっそり奪われちまうかもよ?危機感持とうぜ。
あと、残念だったのがアークロイヤルにしてもリシュリューにしてもモブ感が半端ない所。これが戦艦?これが空母?オイオイ冗談キツイぜ。おそらくどちらの方も絵自体は上手いのだろうが、キャラに合ってない。なんか最近そういうの増えてきた気はするけどNE!

プレイ期間:半年2017/08/13

ゲームとは課金の有無に関係なくどういう方向に向うかで
目的が決まります。

どのゲームも課金しなきゃ絶対ダメなんて事はないでしょうしそれは
別ゲーにも当てはまる上に課金要素が高くても面白ければそれなりに
ウケるポテンシャルはあるので。

艦これは最初のうちは適当にプレイしようが何をしようが面白いと
思ったら続くでしょう。

しかしそのままでは「飽き」が来るのでより上を目指したく
なります。普通にプレーしてると自然とそうなる。
ゲームとはそういうもんです。

しかしこのゲームは時間をかけて上を目指すほど痛い目に合う仕様として
どんどん進んでる。特にここ最近は理不尽なまでに顕著ですね。

無課金で遊べると言いながらも投資がないとやはり長く
続けるのはキツイ。入渠等ドッグ拡張はずっと使えるが
増え続ける艦娘にケッコンと銘打ったレベルキャップ解放による
母港拡張や指輪の購入で知らず知らずに湯水のように増え続ける課金。

最近の夏イベは長期に渡った為、E7でキラ付けが間に合わず、
間宮・伊良湖課金を最後にしまくった挙句、轟沈していった提督の放送も
いくらか目の当たりにしました。

他の課金ゲーと比べても遜色ない程度に昔に比べたら搾取にかかっていると
思います。最初は無課金の良いイメージばかりが目立ちましたが。

むしろ艦これはログインボーナスや補填が皆無に等しいと言ってもいい。
そう考えると他の課金ゲーと比べても劣ってる部分がチラホラ。

上を目指さなければとか全てを求めなければとか艦これ擁護派の
常套句ですが「同じ作業で何も代わり映えしないプレー」を
普通にプレーの一言で片付けて納得できる良ゲーと言えるんでしょうかね?

もう艦これ改はタイトルそのままに「ゲームの見直し」として使って
しまった方がいいとさえ思ってしまいます。

どうせアプリで本家を出しちゃうんだからわざわざVITA買ってまで
違う艦これやる意味無いですしね。スマホのモバイルユーザーが
大半ですし。

本家がつまらないから改をやりたいが、改だけのためにVITAとか
バカバカしい。まぁそれすら延期しまくってるけどね・・

残念ながら運営はそれすら何も考えてません。

擬人化をヒットさせた要因やキャラ絵師は良いのでこれで良ゲーとして
続いてくれてたらベストセラーにも成り得たタイトルでしょうに。
勿体無いですね。

プレイ期間:1年以上2015/10/04

実力が関係ないという意味では艦これはヌルゲーだと思います。
攻略するための準備と時間を用意すれば誰でも勝てるのですから、そこをいいと捉えるか悪いと捉えるかはそれぞれですが、私は前者ですね。
マルチプレイのように誰かに気を遣わなくていいですし、イベント以外は自分の好きなようにプレイしても支障はありません。他のゲームとの兼任でも問題がないのはいいですね。
自分さえ良ければいいというユーザーが多いのはどのゲームでも同じです。
これがマルチ協力、マルチ対戦になれば、自分のチームさえ良ければいいになるだけですからね。根本的な部分は同じです。
演習もかなりの数をやりましたが煽りコメントなんてほとんど見たことはありません。
結局は楽しんだもん勝ちですね。

プレイ期間:1年以上2016/09/28

もう落ちるしかないゲーム

ここらが引き際かさん

このゲームが始まってから半年後くらいに着任し今回の秋(?)イベントまでずっと甲作戦でやっていますが、2017年夏イベント(確か潜水幼女が初登場したイベント)ごろからイベントを楽しむどころかストレスや疲れしか残らないこのゲームに疑問を持ちながらもほぼ毎日惰性でプレイしていました。
現在開催中のイベントは運良く沼らず終わりましたが、面白くない。報酬の艦娘(一部除く)に魅力がなければとてもじゃないがやりたいと思わないイベントです。
プレイしてて改めて感じたこのゲームの不満点を書いていこうと思います。

・自分の好きなキャラで艦隊編成できずゲームが攻略できない
これは通常海域とイベント海域両方に言える事ですが、このゲームには羅針盤というシステムが存在しスタート地点からゴール(ボスマスなど)に行くまでに好きなルートは基本的に選択できず最短で辿り着きたい場合は決められた艦種で艦隊を編成しその限られた編成で道中とボスの敵たちに対処しなければなりません。例えばイベントでよくある連合艦隊で出撃する海域はボスが水上艦なのに道中に強力な潜水艦隊が必ずと言っていいほど待ち構えていて対ボス用に装備や基地航空隊を集中する事ができません。
最近のイベントではモチーフとなった海戦や作戦に関わっていた艦に特効補正があり、これも艦隊編成を自由にできない事に拍車をかけていると思います。もちろん特効対象以外の艦娘を使う事はできるし攻略ができない訳ではないです。現に自分の押しの艦娘を編成して攻略している方は見かけます。しかし、それをすると遠回りのルートになってしまったりそもそもボスに辿り着けないという理不尽な目に遭うのも決して少なくないと思います。
(このゲームって「自分だけの無敵艦隊を作ろう!」とか謳ってませんでしたっけ…?

・ゲームは二の次
このゲームは海域攻略中に艦娘を手に入れる事ができますが、それ以外だと通常建造と大型建造による入手方法があります。しかし、通常建造には2015年の追加を最後にそれ以降登場した艦娘が全く追加されていないのが現状です。また、ゲーム開始初期からいる艦娘には『改』の次のさらなる改装、所謂『改二』や時報ボイスなどの実装がされていない艦娘がいますが、放置されているのがほとんどです。
他にも改善するべき事が色々あるのですが、このゲームの運営は『何故か』それらをそっちのけでリアルイベントに注力しています。しかも最近は艦これに関係ないリアルイベントまで開く始末で艦これに課金したお金がこういったリアルイベントやそれに出るゲスト(艦これに関係ない芸能人や政治家)に使われていると思うととてもじゃないですが艦これに課金する気は失せます。

長々と書いてしまいましたが、私のように惰性でこのゲームをプレイされてる方の中には不満を持ちつつもいつの日かゲームが改善されて今よりも良くなるだろうと思っている方もいるかもしれません。ですがツイッターで噛み芸や薄ら寒いポエム、芋眼鏡や芋カレーのなりきりに夢中になってるような輩がいる限り運営とゲームが良くなる事はないでしょう。
正直私自身はメンテナンストラブル等でデータがオシャカになって復旧不可能→サ終!になっても構わないくらい艦これに対するモチベは下がっています。

プレイ期間:1年以上2020/01/05

初期からやっていて、大体のキャラを保有していますが、最近の仕様は明らかに疑問が湧きます。
ゲームシステムは他の投稿者さんが語っているので割愛しますが、肝心の艦娘に対しても非常に今の艦これは不誠実です。
艦これはキャラクタが売りのゲームでありながら、イベントでの先行実装艦を半年以上本実装しなかったり(以前は長くて半年ほどで実装されました)、実装したものの高難易度なマップか、恐ろしくドロップ確率が低いか、その両方だったりと、かなり問題のある仕様であったりします。
そのために、後期に実装された肝心のほど手に入りにくいと言う問題が発生しています。
後期実装艦に惹かれゲームを初めた方や、イベント後からゲームをはじめた方、イベントを攻略しきれなかった方は、その艦を使うまでにかなりの労力と時間を必要とするのです。

確かに初期からレアキャラは手に入りにくかったですが、まだなんとか手を伸ばせば初心者でも手に入れる機会はありました。
ある時期までの艦も、運と注ぎ込むリソースに目を瞑れば、ある程度ゲームに慣れた中級者ならば手に入れる可能性があります。
しかしある時期以降の実装艦は手に入れる手段が極端に限られ、上級者以外では入手出来なくなっています。
これを手に入れるための行為を努力と言う方もおります。しかし可動時から存在するレア艦と比べて、性能が特段勝るわけでもないのに、可動時から実装してある艦の何十倍もの入手努力を強いるのは如何かとは思います。

また昨今のイベントシステムに必須の装備を有する艦が未だに本実装されないこともあるので、新規に初めようとする方に、正直今の不誠実極まりない艦これはお薦めしかねます。

プロデューサーの田中氏には、少し艦これの仕事から離れて、のぼせた頭を冷やして欲しいものです。
勝利病に侵され、重大なミスを幾つも犯したミッドウェイ海戦前の日本海軍上層部のようになるまえに

プレイ期間:1年以上2015/02/26

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!