最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
7年プレイの感想
田中技術大佐さん
良い点
寝ている間に自動で画面が進んでレベルアップと資源が増えていく
全ミュートでも問題ない音楽とセリフで邪魔にならない
ディスプレイを付けてまで見る必要がない単調さ
悪い点
自動画面進みプレイをしているとアカウントが消されている事がある
いつアカウントを作り直しても全く進歩がなく新鮮な気分になれない退屈なゲームシステ無
プレイ期間:1週間未満2019/05/08
他のレビューもチェックしよう!
ウェスカーさん
嫁艦の改二がいつまでたっても来ないので辞めた者です。正直な気持ち今の艦これは末期の日本軍よりずっと酷い。
ゲームの内容は言うに及ばず、要であるはずの艦娘の改二実装、新規書下ろしがちっとも進んでいない。全盛期の5,6年前は1月に2隻以上は実装されていたのに、ここ2年ほどは仮に発表されたとしても身内絵師の艦娘それも駆逐艦一隻(1-2か月にたった1隻)。もっと酷いのは金剛比叡や時雨といったすでに改二がある艦娘にまた改装すること→普通にイラスト更新かなんかでいいだろよ・・・・・。
改装にしたってわけのわからないアイテムを3ッも4ッも集めなきゃならない。去年の改二発表も6月の海風改二から4か月も空いてようやく10月に来たと思ったらまた駆逐(朝霜)の改二だけ・・・・・・・。空白の4か月は何をやっていたんだか(怒)
彼女らに罪はないが海風といい朝霜といいなぜ高難度海域でしか取れない艦娘なのか?
運営とそれに携わる関係者に言っておきたい、もっと通常建造(序盤海域)で手に入る駆逐軽巡重巡軽空の改二を進めてほしいし最低1月に1隻は入れろよ!
じゃないとどんどん人は離れるし今メインでやってるリアイベだって人が来なくなって赤字になるだけ。あぁもうなってんのか(笑)
個人的な意見を述べてしまうとゲームは別に難しくても理不尽でもある程度は許容できるが一部艦娘の「えこひいき」や過剰な偏向政策でキャラクターを蔑ろにされるのは我慢ならない!どういうつもりか知らないが戦争末期のジリ貧まで「艦これ」でリアルに再現しなくていいから、そういうのは誰も求めていない。
出来ないなら(某空母風に)さっさとくたばれ!
プレイ期間:1年以上2020/02/18
潮時かなさん
昔は建造や出撃も普通にしてたけど、最近じゃあイベントで連合艦隊ばっか使わせられて消費が馬鹿にならん。そのせいで普段迂闊に資源を使えない。
そもそも新艦の追加が最近じゃあイベントでしか行われないから、戦力が揃えばイベント以外の時期は収入プラスになるデイリーと遠征くらいしかすることが無い。それこそマクロ組んで放置でいいレベルだけどこれゲームしてるって言うのだろうか。
イベントに関しても楽しいからやってるというか惰性と先行実装艦を今逃すと後が面倒くさいって考えが先行するもんだから最近のイベントの高難度化(札や固定編成等プレイヤーの制限追加)と相まって非常に面白くない。
多分今新規で入ったら他のレビューでも言ってる入手不可能装備・艦、高難度イベントで神経すり減らすのが目に見えているし、乗り越えて戦力揃えても結局イベントまでの貯蓄の繰り返しに耐えられなければ飽きると思う。
キャラが好きならpixivでもニコ動でも見てりゃ十分だし、無理してプレイしてうまくいかなくてキャラが嫌いになられるとこっちもなんか嫌だからよく考えてからプレイしてほしい。
プレイ期間:1年以上2015/10/23
村上さん
ここのレビューサイト久しぶりに来ましたが酷いですね。いつも楽しく拝見させてもらっています。まず目につくのは★5のエアプっぷりとコメントの低レベルさですね。具体的に何が面白いのかもう少し語ってくれませんかね。マクロ使えとか論外なことを言ってる人もいますし。でこのゲームですが無駄にクリック多い上にユーザーにいかにストレスを与えるかがクリエイターの仕事とかいう戯言を吐いているデブが仕切ってるだけあってストレスが多いゲームです。それだけならいいんですが一番問題なのは単調作業ゲーでつまらないということですね。イベントはバケツと資源で殴るだけの単調なゲーム。これの繰り返しではっきり言ってセンスを感じさせません。このレビューサイトは最低でも★1は付けなければならないので★1とさせていただきます。
プレイ期間:1年以上2016/04/06
やってはいけないゲームさん
またクソ運営が任務を消えるバグをやらかした
おーぷんで15時にバグ発見報告があり艦これ系まとめブログでも18時に記事になった
直接運営へ報告する奴もいる
問題なのはその後のクソ運営の行動な
発見から9時間経っても公式ツイッターでバグについてのアナウンスが無いんだよ
ずっと黙ったまま
ミスをして黙り続けている新人社員かっての
最低でも日付が変わる前に公式ツイッターでバグ報告しろよ
他の運営だったら公式ツイッターですぐにバグ報告をして確認中なりの連絡をする
もう少し時間を貰えないでしょうか?と相談もする
それがこのクソ運営には全くできない
まぁ下の人の書き込みにもあるように状況を楽しんでるだけかもしれないがな
つか会社の人間が報告・連絡・相談すらできないってかなりやばくね?
社会人の基礎だろ?
こんなところで星5評価つけて捏造する暇があるなら報告くらいしろ
クソ運営が!
プレイ期間:1年以上2016/09/02
あさん
キャラクター性以外は全部だめなゲームになってしました。
最近では絵の季節差分でユーザーを釣る以外、できないのが現状です。
現在、三越とのコラボで百貨店ブランドで下駄履いた感を出していますが、言い換えるとゲーム本体ではユーザーを動かせない、ということです。
さて、このゲームはゲーム的にはイベントの最終海域を攻略できるか否か、が全てです。
イベントのない間は延々とレベル上げと他ゲーで言うスタミナに代わる4つの資源を溜める作業ゲーです。そこに工夫はありません。経験値に1.5倍などのユーザーを有利にさせる運ゲー要素が一切ないのが尚更単純作業に苦痛をプラスしてきます。
その程度ならキャラの可愛さでひっくり返せるのですがついに、過去イベント高難易度マップの高難易度敵編成、の限定報酬がないとギミック攻略ができない、という難易度設定をしてきました。
にもかかわらず、中規模(同じマップで二つのミッションをこなさせる実質2マップ制を導入する嫌がらせ込)らしいです。
笑えるのがこの~規模という言葉、難易度的な意味なのかマップ数的な意味なのか、定義されていません。
普通、この手のゲームは課金すれば楽になる(ダメージ軽減だったりレベルアップ効率上昇などの、金で時間や確率を買う)システムに介入するアイテムが手に入りますが、艦これではそのための素材しか手に入りません(装備強化用アイテムや被撃破回避用アイテム(敵を倒すことが目的なので、そのための手段でしかない被撃破回避は直接のお助けアイテムにはならない))。
ポチポチゲー全盛の時代に不自由さと時間と運と、そして敵AIのほうが優秀で敵自体も強いというストレスを要求してきます。
嫌だったらイベントやるな、と仰る方もいますが上記のようにやらないといけない状況を作られる以上、やらざるをえません(ギミックを攻略しないでイベントに臨むのは、ギミックを攻略しようと考える人たちにとって、あり得ない行為です)
他にも何周年記念クエストで報酬よりも消費が多くなったり、とライトユーザーや時間の取れないユーザーを苛め抜いていきます。
そして何よりも許せないのが、艦これのイベントが始まるとDMM全体のログインサーバーが落ちること。
他のゲームのユーザーに迷惑をかければ当然ヘイトが溜まります。
おもしろいと噂のアーケードゲーを逆輸入してくれるのを切に願ってます。
プレイ期間:1年以上2016/11/25
新人さん
昨年10月からコツコツやってきたが
唐突に現実に戻り、ふと客観的に考えたら
このゲームって何が楽しいのかが、分からなくなり
引退します
キャラに限定ボイスやグラがあり
各々に深いセリフや容姿へのこだわりがあり
運営の本気度はかなり高く、完成度の高いゲームと思います。
ただ、イベント以外はやる事がほぼ無く
そのイベントもこのアイテムがーとか
この艦娘が居ないととか縛りがキツくて
古参プレイヤーの友人に教えて貰いながらやっていたが、秋頃のイベントはともかく
先月のイベントでは、これが無いからとか
この艦娘が居ないからって感じで丁って最低難易度で挑戦したけど、結局クリア出来ず
次のイベントを攻略したいと友人に相談したが
イベントで手に入るアイテムをイベントで手に入れて、そのアイテムが次のイベントにも必要になったりとかなんとかって感じでした
コツコツやユルくやるプレイスタイルではついて行けないかなー
プレイ期間:半年2018/05/01
面白いさん
レビューの通りです。
これは信者の悪行と狼中年田中謙介の行動の様子をツイッターで見て笑うゲームです。おまけミニゲームの艦娘を編成して轟沈するかしないかを祈る運ゲーははっきり言って面白くないのでやらないほうがいいです。
せっかくなんでこのゲームの攻略法を少し載せます。
観察方法
信者(レア度☆1):主にニコニコやツイッターにいます。艦これが大好きでアズールレーンやアビホラ、戦艦少女などの題材が同じもので、なおかつ中国産というだけでおかしなことを言い出します。大体の発言は矛盾に満ちていますのでそこを指摘して会話してみましょう。また矛盾だらけの発言を返してきます。
田中謙介、又の名を「艦これ開発/運営」(レア度☆5):別名「艦王」と呼ばれる希少種です。主に艦これリアイベで運が良ければ見かけることができます。普段はツイッターで艦これ開発/運営に擬態しており、ゲームとは関係のないことばかりを呟いています。観察をする際に何か言う時はブロックされないように気をつけるか副垢を用意して発言してみましょう。
プレイ期間:1年以上2019/01/15
心は18歳さん
「こんなのゲームじゃないわ!」というレビューを目にしますが、必ずしもゲーム性が無いわけではなかったです
そういう人はプレイ前にその人が想像していた内容と、実際の内容が大きく違っていたのが原因じゃないですかね
多くの人は第二次世界大戦に関連した軍事ゲーと聞くと、RUSEのような戦術重視のそれか、HoIのような戦略重視のそれをイメージするでしょう(するよね?)
それが罠というか、そうした前知識や先入観をもった状態でこのゲームをやると、一気にイライラが来るんだと思います
例えば設定上はプレイヤーは提督ですが、戦闘指揮も航路選択できません、「居る意味あんのかこのクソ提督!」と言いたくなります(曙ってアレ軍法だよね)
他にも空母が敵の砲雷撃当たる位置まで出ていったり、6人だけで陣形って意味あんのとか、とにかく軍事ゲーとして見るとツッコミどころ満載なんですよ
「やっぱゲーム性無いんじゃん」と言いたくなりますが、ただこのゲームは戦闘も開発も運が全て、つまり求められるのは数です
要は資材をどれだけ効率的に貯め、試行回数を増やすかを考える、それがこのゲームの「ゲームたる部分」なんでしょうね
つまり「軍事」という皮に覆われた「貯蓄」というそのゲーム性と、自身の思うゲーム性とが乖離していた人が多いから、低評価も多くなってるんじゃないんかと思います
プレイ期間:1年以上2017/07/14
消しゴムさん
正直必死すぎですねぇwwwクソだからボロクソに批判されてんのに全然反論になってないじゃん何なのテメーら、流行ってんのかそのショボい茶番劇は?全くつまんねーわ
お前らのしょーもないイベントなんかどうでもいいです、そーゆうのはここではなく攻略掲示板へ行けタコ。場違い甚だしいうえにちっとも興味ない
やっぱりお前らみたいな恥知らずの狼藉者がいるから価値が下がるんだなこのゲームは、実にダッセーたらありゃしないな。艦これ運営とゲームが本当に大事ならみっともない★5レビューは控えとけ、余計に艦これの器と価値観を下げるだけだぞ?そんで事実が記載されてる★1レビューから目を背けないことだな、都合のいい独りよがりな真似は慎め
プレイ期間:1年以上2020/01/02
名無しの現役提督()さん
やってみての感想ですが一つ目がほかの方が書き込んでるように運ゲーですね。いくらLevelを上げても結局は運。運に勝たないとイベントも制覇は無理。
二つ目はシステムがクソ。T字戦有利(または不利)だと有利の場合は双方ボロボロになり不利はこっちがボロボロにされるあたりクソ。イベントで有利を引いてしまったら大破撤退不可避といったとこですね。まぁそのために彩雲という艦載機があるんですけどねw(初期の頃はゲットしにくい)三つ目が新参にはキツイことですね。勲章の数や強い艦娘をもっていない(イベント限定の艦娘)など新参のはキツイ要素がありますね。
悪いところを上げてばっかりだとアレなので良いところは課金をしなくても出来る事ですね(課金してドックとか開けないとキツイけど…)まぁこんなとこですね…
現役提督()なのでやってはいますがこれからのシステムの変化などで艦これを辞める可能性は十二分にありますねwまぁ絶対的に言えること艦これ信者()の前で艦これはクソゲーなんて言わないことですw(カゲプロ厨()やラブライバー()と似てますので(苦笑)
プレイ期間:1年以上2015/09/20
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!