国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

最近ちまたでは攻略に対して

最近ちまたではさん

イベント攻略に対して
パクり編成してる奴はksみたいな風潮あるけど、お前らRTAでもない癖にどの口が言ってんの?
言う奴に限って数隻変えただけの、なんちゃって俺様仕様編成とか思っちゃってんの? しかもちゃんと特効艦まで使っちゃってさw
とりあえず人の鎮守府に文句付ける奴は自分がどれだけの人間なんだと思ってん?
そんな事言ってっから初心者だっていなくなる訳よ
まずノーヒントでイベント攻略してから言えな。なんちゃって俺様仕様編成ども
人の艦これにいちゃもんつけるななんちゃって上級者ども

プレイ期間:1週間未満2019/06/14

他のレビューもチェックしよう!

良くなる兆しが見えません

先日引退しましたさん

13年の秋イベ前から始めて全イベント完走の甲3、艦娘コンプ、任務も南西デイリーや潜水マンスリーなど一部を除き毎日完走する程度にはやりこんでましたが、今回のイベントで愛想が尽きてDMMごと退会しました。

1日ごとリセットのギミックやほとんど弄る余地のない編成縛りなど、回を追うごとに煩雑になるイベントと、それと反比例してしょぼくなる報酬には言葉も出ません。
クリアで貰えるのは駆逐艦と練習巡洋艦だけで、目玉のドイツ空母は時間切れと資源切れの不安に駆られながらドロップで狙ってくださいというのは、ユーザーを楽しませる気はないのかと本気で思ってしまいます。

今後運営がマリアナイベントやらレイテイベント、沖縄特攻イベントをやるつもりなのかは知りませんが、やるとしたら「史実では惨敗だったから」と今以上にやりたい放題やってくるのは想像に難くありません。
報酬も大和と武蔵以上の物なんてそれこそ原子力空母でも出さない限り期待できないでしょう。

そもそもワンパン大破しないことを祈りながら短冊プルプルを眺めてるだけの戦闘や、ここぞの場面で行ってほしくない方向を差す羅針盤、敵側「だけ」戦力インフレ、大型建造などなど、ゲームの根幹部分からイライラ要素しかないのですが、他の方も散々言われてることなのでここでは割愛させていただきます。

艦娘は確かに可愛いのですが、グラも台詞も数パターンだけですし、ある日突然差し替えで改悪された事例もあるので、キャラゲーとしてそれはどうなのかなと思っています。

これらのことを総合して、新しく始めてみようという人にお勧めできるゲームかと言われると、ノーと言わざるを得ません。
初めて最初のうちは、新しい艦娘が手に入ったり新マップが開放されたりで進めている実感もありそこそこ楽しめますが、その先には無間地獄しかないので。

プレイ期間:1年以上2015/11/21

結構やって来たつもりですが、最近の運営の迷走というか思い上がりにはついていけません。
2015の夏イベで超絶批判されていた障壁破砕効果(激寒)をまたもブチ込んでくる暴挙、連合艦隊での水雷戦隊を強要(軽巡と駆逐のみで編成、しかも装備の半分にドラム缶強要)、6人の内5人を固定させられたりと、嫌がらせのセンスだけは本当ズバ抜けてますね。
クソ夏イベでかなりの人が減ったのか今まで出し渋っていた秋月とプリンツを大急ぎでドロップ落ちさせるも、肝心の新実装の艦娘は4人(イベ海域は5つ)のうち2人が海域突破報酬、2人がクソ海域のボスSドロップとこちらに渡す気などさらさらありません。
イベント前に実装された新任務もクリアさせる気あんのか?と言いたくなるようなものばかりで、ここまで嫌がらせが過ぎると「ユーザーを楽しませる」とかよりも「俺の作ったゲームに挑戦させてやっている」みたいなものが透けて見えてしまいます。
アニメも大コケ、頼みの綱のVita版は一向に進展なし、それなりにヤバイ状態だと思うのに何故こんな運営が出来るのか不思議でなりません。

イベント艦の出し渋り、装備の出し渋り、戦闘力が敵「のみ」青天井、不向きな編成を強要してクソ海域に突っ込ませる任務、連合艦隊というなの資材とバケツを消費させるためのシステム、書き出すとキリがありません。
いい加減胡坐かいてないでユーザーの声と真剣に向き合ってほしいです。そうしないともう長くないと思います。

プレイ期間:1年以上2015/11/23

もうサービス終了したら?

アジア提督さん

HTMLに今年の春に移行するって言ってましたよね
あの話はどうなったんですかね?
ゲームの存続にかかわるような重要事項が
どんどん期限先延ばしにされるようじゃ
サービスを続ける気があるのかどうか疑わしくなりますよ?
仮にサービスを続ける事ができたとしても
改悪ばかり重ねてきてユーザーが減りに減った現状を鑑みると
どのみち艦これは生きているが死んでいるっていう半死半生状態だと思いますが
というかフラッシュ移行期限まで生き残っているのかどうかすら疑わしいです

艦これが生き残る道
それは艦これの版権を他のゲーム会社とかに手渡したりして
一からゲームを作り直すしかもうないんじゃないでしょうか
少なくとも今のままの艦これでは遠くない未来に死ぬだろう

プレイ期間:1年以上2018/06/16

ちょっとね…

提督さんさん

久々に時間ができたから、イベント参加してみたらもうやばい。
個人的な問題があるかもしれんけどガチクソすぎるから書く。
正直、丙でもイベント無理じゃねって思う。
思いつくクソイベの理由

イベントが鬼畜仕様(もう育成うんぬんじゃなくて運に近い)
最悪のレア艦ドロップ率「これくしょん」とは何か…
前回のイベントでゲットしたキャラがルート固定に必要
ラスト海域でのゲージ回復
頻繁におきるエラー(これはしょうがないのかも)
札制限多い
ギミックの告知が遅い
イベの鬼畜さと釣り合わない報酬
完全に開発者がユーザーの反応を見て楽しむイベ

けど秋イベに微かな期待を込めて☆2
秋イベもこんなんだったら☆1レビューを付けて艦これ引退する
結論
ストレス無く甲挑戦できる廃人や限定娘やレア娘が直ぐ泥った豪運は面白いかもしれん。それ以外の人にはクソイベ

プレイ期間:1年以上2015/08/16

本当にコミュニティの質が下がったと感じる
今や運営の文句を言ったらその時点で袋叩き
運営を批判するのはアンチのゴミクズだけとまで言われる
アーケードの延期に関して「艦これ運営は有能なのにSEGAは無能しかいない」
とか言い出す

どうしてこんな事になっちゃったのかなぁ
そりゃあ昔から臭い奴は居たけどさ
そういう連中は他の連中が諌めていたのに

結局もう残ってるのが狂信者だけなんだろうな
まともな奴ほど現状に嫌気が挿して逃げて行った結果、
運営マンセー以外認めない狂信者の比率が異常に高まってるんだろう
正直このゲームのゲーム性には飽き飽きしていたが
それでももう少し艦これと言うコミュニティには浸かっていたかった

けれど友人ももう皆やめてしまったし
艦これの話題も周囲からぱったりと消えてしまった
もはや艦これの話をしているのは一切の不満を許さない狂信者か
逆にアンチ化して常に文句を言ってる連中だけ
ライフサイクルの完全な末期に至ってしまっている
初期からコミュニティに属していた人間として本当に切ないものだ

プレイ期間:1年以上2015/10/30

散々レビューで書かれてる通り、超クソゲーと化しました。
最早一時期の隆盛は夢の跡です。
既に目に見えてユーザーが減っています。
運営が難しいと面倒の区別もつけられないのが一番の癌
17夏イベで散々文句言われてユーザー離れを引き起こしながら17秋で更にそれを超えるクソをひねり出してくる運営には驚きしかありません。
ちなみにこの秋は前段作戦、冬には更に約束されたクソがまっています。オラワクワクしてきたゾ
正直もう持たないゲームです。このゲームをやるなら蟻を捕まえてきて蟻の巣を観察していたほうが100倍楽しくて建設的です。マジで

プレイ期間:1年以上2017/11/28

・まずはwikiに行き艦娘のリストを見てみましょう。その中で気に入ったキャラの入手条件を調べてください。なお、「これくしょん」と謳っているにも関わらず何人か現状入手不可能なキャラがいます。
・このゲームは公表されている情報が非常に少なく、攻略にはwikiの情報が必須となります。このwikiを利用するにあたってコメント欄を覗くことは推奨しません。ヤフコメ並みの民度です。
・年に四回イベントがありますが、まともな新規はまずクリアできない難易度()と思ってください。そのくせ先行実装艦は本実装までかかる時間は未知数です。そのことに文句を言えば運営はお茶を濁し、憲兵プレイヤーからは乞食と呼ばれ軽蔑されます。

結論としては、運営が不誠実な対応をとり、プレイヤーも新規層に対し辛辣な態度をとる人が目につくゲームですので、今からはじめることはおすすめしません。

プレイ期間:3ヶ月2015/09/03

くそ運営

あさん

今回のイベントで引退を決めました、ゲームは何だかんだで一年以上していますがなぜ艦これがここま流行ったのか運営は一度よく考えたほうがいいんでは、片手間で無課金でそこそこ遊べるからこそ良かったゲームなのに今回のイベントはストレスしかたまらない今までゲームをしてきてここまで嫌悪感がたまったのは初めてです、今後このようなイベント展開をし続けるなら艦これはおしまいでしょう、まあ私にはもう関係ないことですが、今回消費したバケツや資源を1から集め直すのはこりごりです。
もう二度と艦これをやるつもりはないです、運営は一日中パソコンに張り付いていられるユーザーだけ相手にしていればいいそうなので私みたいな人間は艦これをやる資格はないそうですよ

プレイ期間:1年以上2015/09/05

イベント、面倒ですね

野獣先輩のぱんつさん

今回は今年初めての大規模イベントのようですがいつにも増して単調かつ面倒だけの内容になっておりますね。
前段作戦だけで札が4種、破壊ゲージが6つとなっておりただ時間だけがかかる仕様で楽しさの欠片もありません。
その上でギミック解除、特効艦·最短ルート解読編成、大破回避ガチャと無駄な行程があるので時間かけて貯めた資源やバケツが湯水の如く流れていきます。
古参のRTA勢も殆ど引退しており攻略開示も遅くなりイベント期間後半に出て来るであろう友軍艦隊追加解放するまでイベント参加は控えた方が受ける心の傷も深くはないかと思います。

新規艦も7種追加の様ですが殆どの絵師や声優が田中謙介を始めとする運営の私怨を含めた複雑な関係で疎遠、絶縁となり魅力ある艦娘がいない状態にまで堕ちていますね、この娘だけは確保したいと思うのがなく今回始めて丙、丁攻略·掘り周回せずに気楽に行けそうな気がします。面倒になったら海域クリア放棄すれば済む話ですしね。

プレイ期間:1年以上2019/11/30

メンテ前に後段作戦をクリアした人に、お詫びとして先行陸上機を配布する。
このような煽りを入れてきた運営でしたが、本当に配ってきました。

今後もこのようなお詫び煽りが予想されるため、新規には絶対にお勧めできないゲームです。

また、下の方が課金による運営擁護をされていますが、少々事実と異なるため訂正をば。


>50万課金しようが100万出そうがレアが出ず金をドブに捨てるソシャゲに比べればこの仕様は良心的と言える。

同じDMMゲーのフラワーナイトガールを例に挙げますが、華霊石というログインで貰える石50個で11連ガチャを引けます。
無課金で☆5のレアを手に入れることがよくあり、かなり良心的な仕様です。

ステップアップガチャでは1回目(10円)で☆4確定、2回目(30円)☆4か☆5、3回目の50円で☆4確定、4回目(100円)で☆5確定、5回目(300円)で☆5確定という優良なガチャも存在します。

フラワーナイトガールも☆6だけは0.5%と非常に出にくいですが、5000円で引けるスペシャルガチャ(11連+チケット)により、好きな☆6キャラと交換できるチケットがついてきます。
グラブルのようなソシャゲでも、サプチケでレアキャラ(一部を除く)を交換できるシステムがあります。

50万も100万も使って引けないのはアイマスくらいでしょう。


艦これの場合はというと、大鳳やビスマルクなど、資源をとてもつなく使用する大型建造でしか出ない艦があります。
資源課金で引けることもできますが、1回につき1万円もかかります。
ソシャゲのガチャは1回は300円前後なので、いかにぼったくりかよく分かります。

また他のゲームであれば、最新のキャラで無い限りは交換チケットに加入されることが可能です。

しかし艦これの場合、運が悪ければずっと入手ができません。
プリンツオイゲンなどもイベントでの低確率ドロップでしか手に入らず、アイオワも今から始めた新規は1年後に手に入るかどうか・・・
他のソシャゲよりも酷いのが現状です。

これくしょん という名前を取り払ってはどうか?と思いますね。

プレイ期間:1年以上2016/06/01

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!