国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

報酬で釣っただけ

横鎮さん

春イベもなんだかんだで、多くのプレイヤーが参加しました。
しかし、そのうちのどれだけが、イベントを楽しめたんでしょうね。

私は、新艦娘をお迎えしたかったし、今後二度と入手できない可能性もあるレア装備も確保したかったので、イベントに参加しましたが、それ以上ではありません。イベント海域の攻略はただひたすら苦痛でした。

もし、「報酬で釣ったわけじゃない」と主張するのなら、新艦娘もレア装備も配布して、報酬なしでイベントを開催してみてください。それでどれだけのプレイヤーが参加するのか、それがイベントに対する本当の評価です。

もし、「報酬もイベントの一部だ」と主張するのなら、報酬がなければプレイヤーを惹きつけられない、つまりはゲームとして面白くないということを自覚してください。

今はまだ、キャラクターの魅力で支えられています。だから、リアルイベントも成功するわけですし、関連商品も売れるわけです。

しかし、それを逆に言えば、キャラクター以外の魅力が乏しい、ということなのです。このままではゲーム本体は尻すぼみであり、プレイヤーの減少に伴って、リアルイベントや関連商品の販売もしだいに落ち込んでいくでしょう。

「キャラクターが魅力的ならいいじゃない」と開く直る向きもあるかもしれませんが…

引退宣言をして辞めていった人、引退宣言はなかったけどいつの間にか更新の止まったBlog、投稿のなくなったTwitter、そういう現実をよく見てください。

プレイ期間:1年以上2019/07/04

他のレビューもチェックしよう!

今年で提督業も7年目になる。
装備をそろえ、艦娘を訓練し、一人でも多く戦力にすることが、当初言われていた最強の艦隊、自分の艦隊で海域制覇を目指す、という“物語”に適うと信じていた。資源を集め、装備を改修し、嫁艦に最高の装備を施せば、どんな海域でも戦い抜ける。

そんな“物語”を信じていたし、実際一期の艦娘たちは十分に戦った、運も乱数も“努力でなんとかできる範囲”で荒ぶっただけだ。

だが二期はどうだ?総ては運と乱数、艦娘は無力化した敵への射撃に忙しく、最大脅威の敵には致命傷すら与えられない。進撃する方向すら、勝手に逸れて燃料を無駄にし、大破すれば“ごめんなさい”を繰り返す。
戦域はヒント無しの攻撃経路啓開のギミック探しを強要する、偵察のために艦娘を送り込もうにも、札があればうっかり投入することもできない。
艦これという“物語”には艦娘の戦う意志が微塵も感じられないのだ。
戦域の由来に合わせた戦史を読みながらやれとでもいうつもりか?

艦これは戦争ゲームでありプレイヤーは“指揮官”ではなかったのか。その“指揮官”は何も艦娘に戦闘中指示できないし、“指揮統制が出来ない”。

それを7年間我慢してきた。

運営は7年やってその程度か?と嘲笑うようなアップデートしかしない。
提督は艦娘を送り出して祈るだけ。それが“指揮官・軍人”の在り方としてゲームに投影していいと思っている運営、戦闘員であるはずの艦娘たちの挙動は敗軍の如く指揮の低い烏合の衆としてしか映らない。
司令部レベルとはそもそも何か?強力な装備の開発が行えたり、資材の備蓄量が増えるだけで、艦娘には何のバフもない。その資源も大規模イベントであっという間に消耗する。何の意味もない数字だ。

出撃して大破したら、やり直し。それを繰り返して資材など吹っ飛ぶ。
そしてまた双六をやり直す。“戦線という概念”がない。押し込んだ戦線をもう一度やり直すんだ?敵は掃討したんだから制圧したんだろう?直近のポイントから進めるのが筋だろう。
なのになんでまた最初からなんだ?

狙えない、動かせない、そのくせ“戦死の概念”だけはある。

自軍を動かせないゲームが戦略シミュレーションと名乗っていることに問題がある。戦略?そんなもんどこにある。シミュレーション?何をシミュレーションするんだ。

キャラクターも魅力的だ、音楽もいい、なのにもかかわらずゲーム性は全く進化せず、ユーザーがイライラする方向に機能が強化される。そして一度獲得できなかった艦娘はほぼ恒常実装されることはない。

でも新しく始める提督がその恒常実装されることのない艦娘にほれ込んで始めたとしたら?
それは不幸の連鎖にしかならないだろう。

それどころか改2すら実装されない艦娘、時報のない艦娘、運営が置いてけぼりにした艦娘たちで基地は一杯だ。

改2が実装されても、初期の改2と直近の改2たちの戦闘力差は歴然だ。挙句の果てには改2より先の改装をしようとすればとんでもない時間と手間が必要になる。

結局運営がやりたいことだけをやって、やらなければならないことから逃げていることに端を発するただの怠慢だ。

営利企業なんだから、商品の改善をするのが先だ。新しい艦娘の実装などしている場合ではないだろう。

プレイ期間:1年以上2020/08/13

このゲームは皆さんが行っているとおりに運ゲーまたお祈りゲーレベルを上げてもあまり意味がないまたレベルを上げすぎると敵が強くなりすぎてストレスしか感じないこともあります、ゆとりとかができませんというよりゲームという概念を知っているものにはこれがゲームというのは突っ込みどころが多すぎるのが一般意見だともいます、またサーバーの何千人の開放をしていますが最初の頃は人気があるのも分かりその規模ごとに開けるのは納得ですが半年や1年も経っているのに改善をしていないといういささか露骨な怪しさがありますね、また運ゲーと言いましたが第四艦隊の開放とかで相当手間取ることもありまたその開放するための艦娘がレアの中でもそこそこでないこともあり運が悪ければ相当でないなどというやるとストレスが溜まることも多いです、タナカスがうらで調整しているのかもしれんがそういったユーザー側のかゆいところに全く手が届いていない手が足りないからと言ってしまえばそうなんですが対処のやり方はいろいろあるだろうと突っ込みどころ満載、エンドコンテンツと呼べるものが基本的にイベントに集約しすぎてなまじ揃えたらやることはなくなる、素材は良かったが味付けに失敗してこけているというのが本音タナカスが出しゃばって作ってほぼ運要素にしてしまっているのならタナカスを首にしてプロデューサーをすげ替えて欲しいと本気で思う提督も多いかも知れない、ユーザー側の視点を見なければユーザーが何を求めているのかを考えなければ艦これは潰れるアンチとして言っているのではなく一般的な意見とゲームを発展を望んで行っていることをご理解を

プレイ期間:半年2014/09/27

イベントでのメンテナンスは基本時間通りに終わった試しがなくそのくせ詫びアイテムもくれない。ソシャゲでは当たり前のログインボーナスもなしとかケチにもほどがある。
本業そっちのけでリアルイベントに力を入れる。少しでもゲームの向上に努めようとは思わないのか。コロナ禍のご時世で多くのイベントが自粛される中イベント強行しようとする暴挙を目論むとか頭がおかしい。そのくせ詐欺同然の品質の低さで客捌きが悪いレジ。なぜ改善できないのか。
コラボ先の企業に対しても無礼で相手企業を様ではなくさん付け。相手企業よりも先に自社の名前を出す。その事を指摘したリプライを即刻ブロックするゲーム公式アカウントとして信じられない行動をとった。
先のロシアによるウクライナ侵攻でも不謹慎ツイートをする。戦争を題材とするゲームなのに軽率すぎる。自分たちがどうゆうゲームを扱っているかの自覚がないのか。

プレイ期間:1年以上2022/09/24

金は使いません(というか、課金が碌に機能してない)が
とんでもなく莫大な時間を費やして
コツコツレベルを上げて
コツコツ遠征で資源を貯めて
コツコツEO海域突破で勲章貯めて
コツコツ大型建造廻して
コツコツ開発廻して
コツコツ改修して
まぁ、貴重な時間を対価にして、いろいろ積み上げる(なければならない)んですが
建造開発ガチャやワンパン大破や羅針盤で振り回す運という鬼や
畜生イベントやクソ任務を突っ込んでくる運営という鬼が
プレーヤがコツコツ積み上げたものを絶えず崩していきます

エアプ推奨です
しかし
運営気取りのネットチンピラの声闘(ソント)するしか能がないクズエアプではなく
P筆頭に引き起こされる珍事象をニヤニヤ楽しむ静かなエアプになって楽しむが吉

プレイ期間:1年以上2015/11/03

新規向けにレビューしておく。
1期の時は通常海域ならそこそこ遊べ、レベリングもしやすかった。

2期になってからは全てのマップが改悪調整され、1期の長所が全て潰された。
マップの作りから、おそらくは艦これ改を作った連中が手がけたと思われる。

【経験値配分の改悪】
初手マスでの経験値が激減
大破のしやすいボス戦に経験値が振られるという嫌がらせ仕様

【2-3オリョクル潰し】
補給マスが下ルートのみの配置へ変更
ルートがランダムのため運が悪いと1度も補給マスへ到達できなくなった

※1期からクソランダムゲーだった2-4マップはほぼそのまま

【3-2-1レベリング潰し】
空母を複数入れることで開幕で敵を撃破できるお手軽レベリングスポットが消滅
1期では300以上貰えたEXPが170前後に減少
非常に効率が悪くなった

【3-3強制渦潮】
1期ではボスマスに到達しやすく周回のしやすさに定評のあった3-3
2期で必ず渦潮を踏むという嫌がらせが入った
空母と戦艦の数が4以上だとボス前で逸れるという改悪

※1期からクソ海域の一つであった3-5はマップ変更がまるで無し

【4-3レベリング潰し】
1期では潜水マスに2度到達でき駆逐艦のレベリングスポットだった4-3
2期で潜水マスが減少
初手マス1戦のみしか敵潜水艦と戦えない嫌がらせに調整

【5-4レベリング潰し】
敵が大幅に強化され育成がしにくい嫌がらせが入った

運営対応はDMMの中でも最低と言える。
要望を送っても完全に無視。
秋刀魚初日組に対する補填が投げっぱなし。

火消しの行動だけは異常に早く。
秋刀魚炎上に対してファミ通での提灯記事を上げてきたり。
このレビューサイトに書かれた運営批判のレビューを削除しにかかってくる。

削除できない場合、PSOやFF14といった関係ないレビューを連投。
運営にとって厄介なレビューを1ページから流そうとしてくる。

他の人が艦これレビューを書いた直後に書かれた他ゲーレビューについてだが。
「これだけの低評価でも」
「自由に遊ぶのがゲームに賛成」
「無能運営でも気にせず暇と無駄金持ってる人用ゲーム」
「フレンドと遊んでますが楽しいです」
「そんなに酷いゲームならサービス終了してるのでは?」

以上のタイトルレビューを覗いてみると、非常に短文。
ゲーム内容についてのレビューがほとんど書かれていない。
ログ流しをしようとした艦これ運営の工作が濃厚である。

プレイ期間:1年以上2018/12/20

「死ね」等の犯罪性がある言葉が記載されたレビューを削除させて頂きます。差別用語等のご使用もご遠慮願います。当媒体は法人管理となり営利目的での運営のため、過度の荒らし行為や点数操作による意図的な運営妨害につきましてはIPや接続ホストの記録から然るべき措置を行わせていただきます。

レビュー投稿についての注意点

プレイしたことのあるタイトルを素直にレビューして頂けると幸いです。 正式稼動前のタイトルはテスト段階ですので、星3未満のポイントは投稿できません。 個人の主観や価値観の違いで様々な評価があると思うので、他の特定レビュワーに対する誹謗中傷はご遠慮ください。 ゲーム内容には触れずに運営批判のみの投稿は削除する可能性があります。 ゲーム内容も含めた総合評価でお願い致します。

▼下記に該当するレビューは予告なく削除する場合があります。なおレビュー削除に関するご質問等には一切お答え出来ません。

・他の特定レビュワーを誹謗中傷したり暴言が書かれた投稿。
・運営批判のみの投稿。
・差別用語や暴言などに当たる用語が書かれた投稿。
・レビュー内容が乏しく点数操作だと判断した投稿。
・宣伝行為や他のWEBサイトに誘導する投稿。
・対象ゲームのレビューと全く関係ない投稿。
・同一者による点数操作のための複数投稿。 ・犯罪性がある投稿。
・当サイトが不当と判断した投稿。

オンラインゲームに運営の良し悪しはつきものですので、レビュー内容に含めて頂いても結構です。 ですが良識あるご投稿をお願い致します。

個人情報が記載されていたり、犯罪性があるレビューを発見した方はお問い合わせからご連絡願います。 犯罪性があるレビュー以外の削除要請に関してですが、該当タイトルの直接の利権者、または当該利権者以外の正式な代理人様でない限り、応じれないことを悪しからずご了承願います。

新たにオンラインゲームを始める人のためになる、良識ある投稿をご協力お願い致します。

☆5の方、ほぼ毎日同じ内容の事コピペばかりで投稿するのは、低脳な業者がよく使用する悪質な荒らし行為ですよ
日本語が読めるなら利用規約はちゃんと守りましょう

プレイ期間:1年以上2018/06/27

ここ くだらない身の上話する場所じゃないんで
アズレンガーうるさいけど自分らの足下見てみ?
艦ごみサービス終了したら戯言ほざいてる余裕ねーから

運営も信者もクオリティ最底辺のゴミ
そりゃマトモな社会人少ないプレーヤー層だからそうなるわ

「艦これの運営と開発に時間とられて同人活動できませんでした」ってよ
まるで同人のほうが本職といわんばかりに尻尾巻き始めたんだからさっさとサ終しろ
6月終わったら艦ごみ何も予定ないらしいし、そのあたりでサ終告知で8月15日に終わりだね

逃げてたら負けないとでも思ったの?
とっくに評価は地に落ちて敗走まっしぐら
運営も信者も心中やね

プレイ期間:1年以上2020/04/03

個人的にはぬるいと感じます

ビザンティンさん

艦これのキャラの入手率(ドロップ、建造)、ゲーム難易度にすごい不満を言ってる人ってこれまでお手手繋いでゴールするゲームばかりをやってきたのではないでしょうか?。
それなら不満に思うもの理解できます。
ランカーとそれ以外でここまで差がないゲームというだけで相当ぬるいと思います。
私はランカーではありませんが、ランカー限定のキャラがいてもいいと思うくらいです。
誰もが全てのキャラを入手できないとおかしいというのも変な話で、確率はどうであれ、その入手機会が与えられればそれで十分です。
先日、大型建造をコンプしましたが、最後の武蔵を入手するまで約1年を有ました。レアとはそういうものです。
そういったレアに対して手持ちの資源と相談し、常に撤退というラインを考えながら、どうすべきかを判断していく部分は面白いと思ってます。
入手できないかもしれない、クリアできないかもしれない、常にこのリスクとの
戦いです。
ただ、クリアに関して言えば難易度を落とせばクリアだけは可能なため、残りの資源を気にもせず甲に挑み続けてクリアできなかったというのは無能と言われても仕方がありません。それを何か月も引きずっているのはもっと無能です。
実力の差であれ、運の差であれ、プレイヤー間の差がないゲームはゲームではありません。
何かが足りないからこそこういうゲームは面白いわけで、足りないけどどうするのか?と考えている時間こそ艦これをやってて一番面白い時間なのかもしれません。
なので私個人は今の仕様でいいと思ってます。
目指し続け、挑み続けた人たちがコンプリートできる。
ネトゲで全部集めるのは大変なことです。
キャラゲーであっても例外にはなりません。

プレイ期間:1年以上2015/12/07

16春から始め、かれこれ3年やってきました。E1で大破進撃して金剛を沈めたり、夏のE3ボス前ダブルケツダイソンに苦戦したり(今思えばこの時点で既におかしかった)、3年間、正確には2期に移行するまでの2年半楽しく5-4周回させていただきました。

様々なゲームに手を付けてみて分かりましたがぶっちゃけEp5配信中のpso2くらいひどいと思います。
具体例を挙げると
・ユーザーの意見を聞かないレンガのフレンズ
・目線が基本的に古参(+ランカー)勢
・ボスは使い回しどころかばら撒き。道中にクソガキ配置するのやめてくれませんかね…
・ダ ブ ル ゲ ー ジ

まず、運営が基本ユーザーの意見を聞いてくれません。改二の要求は一度受けてしまうと便乗する人が出てくるので仕方がないですが、アプデの内容を見るに、大多数のプレイヤーが望むことは大抵未実装、もしくは友軍艦隊のようにかなり遅れてやってくる。お陰様でかなりレベリングがマゾ仕様になっています。3-2-1を帰せ。
twitterにアンケートやお題箱でもあれば話が変わってくるんですけどね。

次に、イベントが古参(+ランカー)勢目線。村田隊はともかく、銀河やランカー報酬ならまだしも、秋月砲は無いと話にならず、対地装備は必須級。今のレベリングがマゾい状態で新規の人達がイベントに参加できると思ってるんですかね?次は大和やアイオワが必須かな? …今もそうか。 他の方も書かれている通り今まで甲で攻略してきた提督でも丁完走が難しいレベル。18秋1本目ラスダンは誇張無しで気が狂った。

そして使い回し。これは他のゲームでもよく見かけるので艦これに限った話ではないのですが、それでもバリエーションが少ない分使い回しも酷い。最早丙道中に幼女とダイソンが出てくるのは当たり前、最悪エリレが出てくる。これって本当に「低難易度」ですか?

最後にダブルゲージ
今や当然の様にダブルゲージですが、昔は滅多にある物ではありませんでした。どこぞの閣下も1本目割終わって満身創痍で2本目が出てきて唖然としていたので、昔は一海域一本が普通でした。これが17冬の様に簡単にゲージが割れる「前哨戦」ならまだ分かりますが、1本が普通に一海域に相当する長さだと、2海域やってるのに報酬が半分しかないことになり、モチベーションがかなり下がります。

最後に、具体例を挙げてきましたが私も元々は提督ライフをエンジョイしていたライト提督の一人です。昔、それこそ15や14のように甲はガチや古参が。ライトや初心者は丙や丁で十分楽しめる様になってくれることを願うばかりです。

プレイ期間:1年以上2019/06/04

サービスインから2周年を迎え、10月にはアニメ放送も始まるというので、レビューを書いてみました。

スタート初日から1日も欠かさずログインし、毎日の任務やイベントもほぼパーフェクトにこなしてきました。一応正規で働いていますが、それでも特に苦と思うこともなく楽しめてきました。これまでいろいろなゲームをやってきましたが、2年間毎日ログインできたのはアズレンが初めてです。

コツコツと長く続けるほどいろいろ楽になるゲームです。特に課金ストレスの少なさは驚くほど。始めたばかりなら初期投資としてドックを少し拡張し、貿易許可証(1カ月間毎日、ダイヤや資源をもらえる)を買うと快適になるでしょう。燃料や資金、キューブは日々の任務やメンテのお礼などで頻繁に配布もされますし、毎日がっつり張り付くのでもなければ、課金ポイントは大げさでなくスキンと限定艦建造ぐらいしかなくなります。

現に自分の場合、指揮官レベルは鯖内上位の120ですが、燃料と資金は常に余り気味、キューブは1600超(大型建造800回分)、レア装備と交換できるコアデータも1万ポイント近くあって使いきれません。ダイヤ購入は数カ月に1度、1万円程度で不自由なく遊べています。

良ゲーか、ク〇ゲーかで言えば間違いなく良ゲーです。この手のゲームが好きで、のんびり楽しめる人なら一度触ってみても損はないと思います。

プレイ期間:1年以上2020/06/14

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!