最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
真面目に書くレビュー
超電磁調理器さん
私怨ぬきでなるべく公平に書こうと思います。
このゲームはストレスが溜まることが問題です。
まず努力をすれば報われるとか課金をすれば報われるとか、それがあまりありません。
一定の強さまで鍛えたら後は完全なる運任せというゲームです。
ゲームに対して努力への褒賞を求める人はプレーするべきではないです。
例えるならプロ野球選手に応援席止まりの自分は絶対敵わないということに苦痛を感じない人がこのゲームを遊ぶべきです。
欲しい艦娘は何をやっても出ないときは出ません。アイテムコンプリートは不可能です。
それから艦娘は沈みます。完全に不要なシステムです。
大破したら進軍しないを徹底できない人は遊ぶべきではありません。
大好きな艦娘が中破して可愛いアッハッハ以外の感情をこのゲームに求めてはいけません。
いくら失敗しても何も感じないお気楽人間だけが遊ぶ資格がある。
そういうゲームなのです!
プレイ期間:1年以上2019/08/11
他のレビューもチェックしよう!
傍観者さん
正直言って、アンチも信者も大差ない。
~よりマシなんて言葉がでる時点でガキの思考回路。
艦これの場合、今年に入ってアンチ側から逮捕者が出ていて、有罪判決も確定したころだ。
批判するにせよ、擁護するにせよ度が過ぎる人は異常者に変わりなく、今回はたまたまアンチから犯罪者が出たというだけ。
年単位で拗らせていると、サービスが終わろうが正常には戻れないんじゃなかろうか。
次に全国デビューするのはどっち側か?
プレイ期間:1年以上2017/06/11
高評価さん
艦これは、掛けた時間と行った作業が何よりも評価されるゲームです。
初心者が簡単に最強になれるゲームではありません。
課金で強くなるゲームではありません。
リセマラで強くなるゲームではありません。
つまり、艦これは時間を掛けて作業していれば、誰でも公平に強くなれます。
よく言われる運ゲーという批判要素がありますが、
どうすればよりマシに攻略できるか?を考える余地はあります。
攻略サイトを見ても、こっちはこんな装備してるけど、
あっちはあんな装備をしている。といった形で十人十色です。
いろいろ自分で考えてみて、こうしたら勝率は上がるかな?と想像し、実際に試すことを楽しんでいます。その中で勝つことができたら本当にやりがいを感じますね。
そして、時には掲示板などでお互いの最適戦略を語り合ったりして、
ああ、こんな考え方もあるんだなぁと感心したりなど、そういった交流をするのも楽しいです。
最初から、攻略サイトに頼りきり、何から何までそれに頼っているような人にとってはルーチンワークをするだけですから、つまらない運ゲーでしかないのかなと思います。
また、レアキャラ簡単に入手させろ!と文句を言っている人もいます。
しかし、それをやったらレアでもなければ何でもないです。
そういうのは時間を掛けて苦労して手に入れるからこそ価値があり、
意味がある存在だと思います。
この時しか登場しない限定キャラ登場させて課金を強いるゲームではありません。
新キャラは、再登場する機会は待ってればあるから無理して入手しなくていいんです。
だったら気長に構えていればいいだけですね。
イベントは他のゲームと比べて難易度は高いと思います。
課金しても楽になるとは言えない作りになっていることも起因してます。
ですが、だからこそクリアできた時はうれしい訳ですし、感動するわけですね。
それに無理に全てをクリアする必要もありません。
クリアしたプレイヤーとできなかったプレイヤーとで強さに格差が生じて
どうにもならなくなるようなものではないんです。
だったら、できる所までやればいいだけですね。
それにやり込んだプレイヤーなら、一番低い難易度を選択すれば
そこまで厳しい戦いとはならずにクリアできるはずです。
低難易度でも一番大事な報酬といえるアイオワを入手できるんですから、とても良心的だと思います。
プレイ期間:1年以上2016/05/18
ガルフさん
なんかわざわざ高評価の人の書き方真似て別ゲーの評価だらだら書いてる馬鹿がいますねwこういうの沸くからこのサイト見てて面白いですけどw
自分は正直なところ下の方に何名か書いてたように今から始めても丙クリアは目指せるんじゃないかと思います。
もちろん甲クリア目指すのはかなり厳しくなるでしょうけど…
自分も、掘りも兼ねて友人への丙クリア編成例教えるために前回、前々回のイベの最終海域で通常海域、開発、建造のみで入手可能な編成、改修装備無し、任務、開発で入手可能な陸攻だけで編成した基地航空隊を一隊で丙クリアしましたし、もちろん甲でクリアしたかったのでラスダンは無理でしたが…ほんとに今始めたばっかでろくにプレイしてないくせにすぐイベ完走とかは大体無茶な要望だしこれまで艦これやってきてる人だって地道にレベル上げたり開発、改修頑張ったりしながらやってきたんだからその分時間かけなきゃいけないのは仕方ないと思うんですけどね。
プレイ期間:1年以上2017/07/06
止まり木の鎮守府さん
android版をインストールして起動してみた
驚いたのはその軽さ。19MBしかない。
FLASHゲームだから?
ブラウザ版のデータをそのまま引き継ぐことが可能だから安心して欲しい。
学生や社会人でも休憩時間などに遠征を回せるのはデカいと思う。
ダイハツ数個と大成功で東京急行弐を回せば1回で燃料が800は手に入るし。
急行1 急行2 海上護衛か北方鼠を回す漢字なら
自然回復分とあわせりゃ1日で6000近い資源を稼げるだろう。
私は今まで朝と仕事帰りに2回だったがこれなら平日でも1日4回ぐらいは東京回せそうで資源的には今までより快適になったといえる。
ただ現状android版では文字サイズを変えられず表示がかなり問題。
艦娘の名前が途切れてる始末。
android 艦これは完全に遠征用と割り切って使いましょうとどこのレビューを見ても書いてあります。
プレイ期間:半年2016/06/11
タロスさん
このゲームは資材というサイコロをたくさん用意して当たりが出るまで降り続ける運ゲーです
装備もlvもエリアをクリアするためでなく、100面体のサイコロを80に80のサイコロを60にという風にサイコロの面を減らして当たりを出しやすくするための要素にしかすぎません
マスクデータも多いので色々な考証ができない人やwikiを読まない人には情報が少なすぎてストレスになるかもしれません
UIも散々言われている通り悪いです
ただ自分はキャラが魅力的なのとコツコツ資材を貯めるのが好きなので不思議と飽きずに長い期間プレイしてます
合間に色んなDMMゲーをやってみました。艦これよりシステムのいいゲームもやってみたけどブラウザゲーなのにやることが複雑すぎたりキャラが魅力なかったりですぐにやめました。自分には艦これくらいが丁度合ってたようです
自分と同じような人なら長いこと噛み続けることのできるスルメみたいなゲームになるかもしれません
プレイ期間:1年以上2015/08/02
ハンパな古参さん
ここの運営は相変わらず古参のプレイヤーにしか頭に無いのか?しかも古参と言ってもランカーとか廃人wにしか照準を当ててない。
只今、秋イベント真っ最中なので試しに夏以来参加してみたが…相変わらずのクソゲーっぷり。
最近、友人が艦これをやって見たいと言っていたので勧めなかった。
どうやらイベントをするまではそこそこ楽しんでいたみたいだが、今回のイベントには流石に参加してもクリアは全くムリだと確信したみたいだしイベントでしか入手出来ない艦娘も居るのに新規に参加した者にはムリなのか?運営は一体どういうつもりなのかと憤怒していたw(だから止めとけと言ったのにw)基本が運を天に任せるゲームなんてやっぱクソだよ。いくら努力して育てても一発大破なんて茶飯事だしストレスハンパない。新規サーバー解放とか言ってるけど新たにやるなら絶対お勧めしません!戦艦好きならwowsが良いと思います。
始めだけは多少楽しみながら遊べたけどあくまでも最初だけ。
ゲームのシステムがクソだからどうしようもないかもね…敵の艦隊への照準も自分では出来ない。進みたい方向も自分では選べない…完全に運任せ…(固定ルートとかあるにはあるがそれでも戦闘は運要素が殆ど)
ここまでレビューが低いのに運営は全く改善を試みない胡座のかきようにはある意味脱帽ですw
夏のイベントと比べたらマシとかそう言う問題じゃない。
稀にみる本当のクソゲーです!育成ゲームとか歌わないで欲しい。
よっぽどのマニアでドMなら案外楽しめるのかも?
プレイ期間:1年以上2015/11/22
さわっちさん
提督歴は3年目です。
嫁は白露です。
こんなにハマったゲームは今までにありません。
課金はしなくても、充分に楽しめます。コモン艦でも提督の育て方次第で、大いに活躍します。艦娘みんなが輝けるゲームです。
レビューが荒れて、クリアできない=クソゲーみたいに言っていますが、それはプレイしている提督が悪いんじゃないですか?
そんな文句言ってクリアできるんですか?
簡単にクリアできたら、面白くないじゃないですか?
簡単にクリアできないから面白いんじゃないんですか?
そんな提督は提督失格ですよ?
艦これを汚さないでください。
荒らさないでください。
しっかりゲームをやり込んでも、面白くないと言うなら、仕方ないです。
本当に艦これが大好きなんです。
だから提督方と協力して楽しめたら、嬉いです
。
プレイ期間:1年以上2016/02/13
ななしさん
そもそもゲームというのは、古来、運が絡むものでは?トランプだってボードゲームだってみんなそうですよね。自分ではどうにもできない運をいかに操るのか、それがゲームの楽しさのひとつだと、私は思います。
このゲームはまさにそれを絶妙なバランスで具現化し、さらにその上にコレクションの楽しさを付加した新しい発想のゲームだと思います。もちろん、それが万人受けする面白さだなんて思いませんけど、面白さの基準なんて人それぞれですし。
装備の開発に資源をさくのか、新しい艦娘の建造に資源をさくのか、装備強化に資源をさくのか、それとも出撃してドロップを狙うのか…どれが一番期待値として合理的か、そんなことを考えながら遊んでいると、ついつい夢中になってしまいます。
運ゲーだからダメだという方は、きっと「コレクション」部分に重きを置いているのだと思います。もちろん、そういう要素があるゲームだから、その意見もわかりますけど、そもそも「ゲーム」とは何か、と考えたときに、運の要素が強すぎるから、というのはちょっと乱暴かなーって。決められた結果がほしいなら、アドベンチャーゲームをやるとか読書をするとか、選択肢はいくらでもありますしね。
プレイ期間:1年以上2015/05/23
ネルソンタッチさん
今日、運営のtwitterで甲の挑戦者がかなり多い事が発表されました。この事から今回のイベントが理不尽だとか簡悔だとかいうのは全てアンチが流したデマであり、本当は多くのユーザーが甲に挑戦できるユーザーが楽しめる事を目的とした良イベだという事がわかります。また、ゲーム内だけでなくリアイベでもユーザーを楽しませようとしており、ただ広告を打つだけのエロゲーであるアレとは大違いである事もわかります。そして、アレは後1年ももたないでしょう。
プレイ期間:1年以上2018/09/20
ドラスティックさん
俺は昔の艦これファンだが、アニメ化のおかげでなんだし。俺が以前3年で遊びに来てしたものから。 俺はこのゲームが悪いと言うことができますが、ひどい下痢でトイレに倒れ始める!
それでは、このレビューについて始めよう。戦略とシミュレーションの第二次世界大戦なゲームで、しかし・・・そのゲーム明らかに大きく期待していなかったゲームシステムである。パソコンもPSVITAも正直言ってたくさん問題が多いらしい。だがすなわち、艦娘より深海棲艦の方が圧倒的に有利があった。ゲームバランスが崩れるの戦闘シーンは不安の時があるだろうな・・・
味気ないUI、戦闘演出、艦隊運営の為に一部エリアへ艦隊をとどめざるを得ない、敵にボイスがない、そして不具合が圧倒的に多い。そのハードル低いね、クソゲーとしても中途半端!これで全部の株式会社KADOKAWAが悪いだからさ。ファイルの全部を入っていないしな。レベル差次第で5桁単位の経験値が稼げるクソのようなバランス!
もう一つ、アニメ化の艦これが失敗になる原因は花田せい!ストーリーがウンコ過ぎる、そして如月ちゃんが死んだ!またしても劇場版も失敗しているんだがな
演出、シナリオ、キャラ改悪、クソED、クソ戦闘以外は面倒だと(白目)
だからさ、こんなクソゲーにファミコンのレベルと言う一緒か。だから運営は何も考えていなかったので。悪いの冗談さ、所詮は無能運営。引継ぎせれくしょん要素が無ければ凡ゲーだった。実際、信者は売上だけで褒め称えてるし酷くしても買いそうのはおかしいぞ
プレイ期間:1ヶ月2018/12/15
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
