最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
サービス終了おめでとう
クーラードリンコさん
MHF開発チームの心得↓(公式サイトより)
お客様の心を理解すべし!→全く理解していません
マイミッション、秘伝緩和など賽の河原オンライン
エアプ運営だから仕方ないね^^
お客様の声を大切に!→全く聞く耳持ちません
要望対応状況ページを削除し、問い合わせ回答はテンプレ
大量に要望があった真秘伝の性能の見直しについては見送りにします^^
困っている方を素早くサポート!→全くサポートできていません
戸惑う新規にラースだのエントラだの時代遅れの装備をナビで作らせる始末
後の装備づくりはプレイヤーに全任せ、プレイヤーに手伝わせます^^
不具合、障害にはしっかり対応!→全くできていません
不具合半年放置はザラ、不具合を仕様と開き直られる
GW中に不具合があっても不具合放置で対応は連休明け後、しっかり休み取りますね^^
ご連絡内容は丁寧かつ明確に!
→大事なサービス終了告知の前にも課金ガチャ誘導ツイートを平気でします
1月のアプデから半年ろくに報告もせずユーザーを度々困らせます^^
運営がクソだからゲームもここまで落ちぶれました
どんなに面白くて無料でもソシャゲすら儲けられないご時世に月額2000円の見直しもしない、不具合放置、全く仕事してないくせにメンテ時間がクソ長い等々、悪い意味で貴重なゲームになっております
オワコンを具現化させたソシャゲなので、オワコンゲーとはどんなものなのか的な意味でプレイするという理由では遊んでみる価値はあるかもしれません
お金を払ってストレスを受けるオンラインアクションゲームの最高峰(笑)を残り4か月ご堪能あれ
プレイ期間:1週間未満2019/08/26
他のレビューもチェックしよう!
7531さん
かれこれ5年ほどMHFをしていた者です。
FGは1.5ヶ月で辞めましたけどw
理由として他の方も挙げられていますが、
テスト段階で苦情(意見・批判)の多かった内容を
運営&開発は無視してほぼそのまま実装w
特に武器の強化失敗と、同じモンスターの使いまわしのGモンス、
GRという謎のランクが実装され、
上げるためには同じモンスターを何百匹と狩らねばならぬという・・・・w
武器・防具に1-3%、または部位破壊でしか出ない素材を
何個も要求してくるのも最悪ですが。
そしてMHFの各種PVを見て、このゲームに手をつける方もいるかもですが
気をつけてください。100%PV詐欺です。
PVで良さそうに見えても、中の内容は全く伴っておりませんのでご注意を。
同じことは各UDのサイト、その他イベントでも言えるかもしれませんね。
G1で新Gモンス全部出すような素振りしといて実際には3匹だけとか
本当にガッカリでした。
出すとは確かに運営は言っていませんが、
出ると思わせるようなニュアンス・サイトの作り方がダメかと。
・・・・・・・・・・
とても長くなりましたが、
ここに書いたのはMHFGの○っぷりのごく一部です。
運営に言いたい、
よくここまで大ヒットしたゲームをダメにできたな。と
5年間続けたユーザーを見限らせるゲームって相当ですよ・・・・w
G2になってもその○っぷりは全く変わっていませんので、
新規に始める人は考えなおして下さい。
8/27には新生FF14も始まります。9/14にはMH4も出ます。
今話題のAA(アーキエイジ)だってあります。
間違ってもこのゲームには現段階の状態では!
(今後の改善を願って、現段階とさせてもらいます)
絶対に手を出さないほうがいいです。
プレイ期間:1年以上2013/07/21
じさん
いくつか武器種はGSR999で、6年ほど遊びました。
今年はプレイしてません。INしてチャットのみ。
コンテンツも沢山追加されたので、新しく始めた人は、
理解するのがなかなか難しいです。
単純に狩りして適当に防具作ってるだけなら面白いです。
分からない人もとりあえずはそれで遊んでます。
自分も昔、HR200すぎくらいまで、スキルも分からず、
ソロで数十分かけてクエ行ってそれなりに楽しんでました。
いずれ、武器種や、スキルなどを考えて行くレベルに達するようになり、
そうなるとこのMHFGの糞加減がよくわかるようになってきます。
スキルが理解できないうちは、そういう連中同士で十分遊べます。
評価★5つとかつける人は中身が分かってない浅い人だと思います。
中身が理解できてくると、やるべき事が分かり、それが分かると
その都度絶望に変わり、課金で解決するか切望しながら行きたくない狩りを
連戦するかということになります。
それはHRからHR100、SR、覇種、G級と上がるに従ってエスカレートします。
求める素材数が半端無く、レア素材も半端ないため、
挫折、仕方なく課金を繰り返し遊んできましたが、
まさにそれが、面白くないのです。
作業ゲームなのですが課金すると緩和されるシステム。
課金して楽して集めてましたが、来週新しいスキルが追加・・・
メンテナンスで緩和が着たり・・・
繰り返していると大型アップデートで、今までの作業は一体・・・
という繰り返しです。
のんびり遊んでいると着いて行けなくなります。
年末まではやる気満々でみんな遊んでましたが、
どんどん人が辞めて行ってる状態です。
団員同士でこのゲームの事をよく話しますが、分かっているひと程、
基本的に糞ゲーと理解しています。
みんなやる気が失せてしまい、放置多め。
自分の場合、月額2000円エクストラ込が馬鹿らしくなってきました。
おもしろいおもしろくない、両論ありますが、
自分はMHFGというゲームなのでG級がメインコンテンツだと思ってます。
それを楽しんでから評価すると★1つになります。
今更、意味の分からない塔を追加した意味は、G級が酷評故の、
延命駄作コンテンツだと思います。
プレイ期間:1年以上2015/02/13
一流企業勤務さん
悪い評価が多いみたいだけど全く理解できないわよー(*´ω`*)
らんらんみたいに上場企業勤務で心に余裕があって、
コミュ力高ければ仲間内でまったり楽しめるゲームよ(*´ω`*)
効率効率うるさい人はさんざん課金した挙句に勝手に消えてくから
今から始める人は気にしちゃダメよー(*´ω`*)
プレイ期間:1年以上2014/07/22
レンコンさん
重課金に関しては他の方達が書き込んでる通り
以前、一緒に始めたフレと同じ防具を作っていましたがフレは途中で素材入手に挫折し課金防具を購入
私も防具が出来上がり後から気づいたんですが、同じスキルが組める私の防具よりフレの課金防具のほうがはるかに強い
基本防御力が高い、特定のクエストでは更に防御力up、被ダメージ27%カット、モリモリ回復するリジェネ(持続回復)
1ヵ月半がんばって作った私のトッテオキ防具より、数時間で仕上げた課金防具のほうがはるかに強い
もぅマヂ無理。。。課金しょ
するわけねーだろ、ハゲ!
ゾデックキットは許さない
その後はまた一緒に覇種防具作成にとりかかりました
覇種防具3部位作るのに2%の素材を84個必要になります
2%なので当然簡単には集まりません
1つの素材を求めて最高で糞鳥を56連戦しました
こうなるとほんとただの作業でしかありません
そしてフレはまた2%素材に挫折し、毎週末、週末の女と呼ばれる3日3000円のチートコース(レア素材入手2倍、剥ぎ取り回数+1回、強力な娘がサポートで付いてきてくれる、しかも素材まで持ち帰ってくる)にどっぷり漬かり先に装備を完成させました
え?私?
まだ1部位も完成していません^^
正直これらの課金コースには萎えます
あとSR帯の私にはまだ関係のないG級モンスター、ディスフィロアの動画を見ました
もはやモンスターを狩猟するゲームではないという印象
隕石が落ちてくるみたいな攻撃とかもはや戦争です
人類vsモンスターの全面戦争です
G級に上がり、そこに辿り着いたとしても私は楽しめそうにありません
動画を見てもダメージ70%カットの狩人応援コース or 元気のみなもと使用者が多いし、そんなバランスなんでしょうね
とはいえ、たまに課金してSR帯でまったり遊ぶには悪くないと思います
効率求めた優先クエには参加しませんし、秘伝防具も作る気はないですし
野良PTや指定効率PTとかに入るとグチグチ言ってくるプロハンも稀にいるので気をつけてください
でもやはり作業感がハンパないので★1つ
プレイ期間:半年2014/05/31
ハンターさん
今やHR、SRはもちろんG級ですらソロプレイを強いられる
募集しても最新のクエスト以外はまず誰も来ない
だからNPC込みのソロでやるんですが敵が強過ぎて倒せないか倒しても時間がかかる
ソロでやった所でボーナス付いてアイテム入手が速かったりはしないから非常にだるい
最新のクエストに参加するには当然敷居の高い募集があるのでとても参加できません
ということは後発は並みのプレイでは絶対に追いつけないストレスゲーです
全然面白くない
プレイ期間:1年以上2015/02/27
もーだめだこれさん
βから触ってます。
MHFには愛着もありますが、もう、だめだと思うのでここに書きました。
「PAY TO WIN」
という言葉があります。
最近のカプコンについて語られる時、
ほぼ必ずといって良い程上げられる言葉です。
・・・出典は大手マスコミによって報道された
カプコン社長の発言。
和訳すると「勝つためにお金を支払う。」
そう、課金額の多寡で価値が決まるシステムのような物です。
このMHFGはまさにその「PAY TO WIN」の最前線。
装備もお金(11回3000円のオンラインくじで数百分の1の確率で当たり)
や
強さもお金(3日3000円支払うと事実上無敵+アイテムも大量にもらえる)
など、
まず「幾ら払えるの?」と言う世界です。
私の感想としては「非常につまらない」です。
・数万円のお金を払わないと非常に厄介な敵
(課金しないと即死など、難度調整的にもつまらない)
・ほとんどすべてのコンテンツが数千円~数万、数十万円
の追加課金を前提としたシステム
(追加課金しないと1日20時間以上の作業は必要と思う)
・いきなり強化/弱体化が脈絡なく行われて混乱しやすい
→追加課金する事自体が非常にリスキーな投機になってる
(数万課金していてもある日いきなり、
運営の思い付きでゴミ化、結構多いと思います
安心して追加課金も出来ないのです。)
・・・これ、月額2000円の有料ゲームなんですよね。
また、肝心のゲームも非常に稚拙で・・・
・大雑把な広範囲or全体攻撃
・どこかで見たような雑な作りのモンスター
・安直で作り込みの甘い装備、マップ、NPC
・FPSが20~30程度(現行、普通他のゲームはは60FPS以上)
→動きがカックカクで
初めての人はPC壊れた?!と思う人もいるかもしれません。
と言うように、とてもじゃないですが人に薦められたものじゃないです。
●重課金
●古すぎ
●ゲームバランス悪すぎ
要点はこの3点ですね。
いい点を挙げるならBGM。
音楽作ってる人だけは物凄く頑張ってます。
過去カプコンから脱出して、他社で名を成した方々の様に
是非他のゲーム会社に移って、良いゲームに良い曲を提供して欲しいなと
心の底から思います。
プレイ期間:1年以上2014/07/27
guriさん
他のレビューにも書いてありましたがこういうサイトのレビューははっきり言ってあてになりません。評価が高い人は社員かもしれないし評価が低い人は面白がって書いていたりやったことない人が他の人のレビューを見て書いただけかもしれない。mhfは初月なら500円でできるので触りだけでもやってみてはいかがでしょうか。
このゲームの感想としては地雷行為や装備がしょぼくてもハラスメント行為やチートなどしなければ晒されることはあまり無いです。そして月額だけでも十分遊べます。非課金装備に関しても烈種防具やアスールG、G級以下でもfx防具着てれば十分です。今は緩和緩和で簡単に防具が作れるのでその気になれば数日で防具が作れてしまいます。あとは廃人とかに関わらなければ楽しく出来ると思いますよ。
とりあえず初月だけやってみてはいかがでしょうか
プレイ期間:1年以上2014/06/26
搾りかすさん
最前線ハンターは基本気短ソロ
間違っても初心者が入るような募集には入らない
というか募集文なんてほとんど流れてないし
同じ人間が廻し募集個茶お願いしますって連呼してるのがほとんど
PSあるなら尚更PTなんて組まない
末期の糞ゲすぎて晒しも何も機能してないし
逆に晒し行為する方がキチガイ認定されるぐらいで
キャリア3000なんてほとんどいないどころか
可視化後まともにMM進めてる方が少数派だった事が発覚
中間層のそこまでやり込まないような人間が多い印象
昔からやってるような人間や廃人はもうあらかた引退したというか
追い出すまでもなくゲームから人そのものが減って活気がなくなっていっている
人のいないオンラインゲームなんて面白くないから
負のスパイラルで更に人がいなくなっていく
運営も新規獲得を諦めて客単価を上げるために
天撃玉2倍や秘伝強化週間などの露骨なコース販促
短期間でのガチャの連続実装など
課金推しが酷くなっていっている
旬を完全に過ぎて面白さの全くなくなった搾りかすのようなオンラインゲーム
プレイ期間:1年以上2016/06/21
のばさん
今から始めようと思ってる人には不向き
コツコツと積み重ねていきたい人には不向き
できるだけ非課金で頑張りたいと思ってる人には不向き
人離れが深刻すぎてどうにもならない
新規いない、まんねりアップデートでやる事はずっと同じ
課金誘導・優遇が露骨すぎで酷い
運営もゲームも全く進歩がない上に何年たっても何も変わらない
先の展望が全くない、10年やっててこのザマだから
単純に面白くないままずるずると延命して引き延ばしてるだけのゲーム
プレイ期間:1年以上2017/04/25
あああさん
ゲームとしては、HR~SRまでならそれなりに楽しめるかも、と思います。
でもG級になった途端にナニコレ・・・ってなると思います。防御力の減算、モンスターの広範囲多段ヒットの即死攻撃、訳分からずに即死しても耐えられる方でないとツライと思います。また追加されるモンスターの攻撃もコレばっかなので、またか・・・と感じます。
あとは、他の方々が書いているとおりの惨状です。オススメ出来るゲームではないです。
プレイ期間:1年以上2015/08/04
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
