国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

ここのレビューはすごいな。

おっさんさん

約5年ほどプレイ(数か月前にギブアップ)。甲勲章11個。課金額10万位?
数年ぶりくらいにここのレビューを何気にみたら凄いことになっているのに笑った。
このゲームの評価を見に来た人は始める気がなくなるか、「どれくらい酷い」かをやってみたくなるかのどちらかですね。

とにかく何をするにも時間の掛るゲームですので、「ゲーム」というものにある程度違う観点(諦めも含め)を持っている人には大丈夫だと思います。気になるのでしたら、まずやってみて、面白そうでしたらネットで情報を集めながら続けてみるのも良いと思います。

このゲームは課金があまり必要ないゲームですが、ユーザーは金と時間を同意義として判断する事を忘れてはいけません。また、営利目的である以上、相応の課金も必要となるシステムになっています。手に入れたカードを確保するデータ枠の拡張やキャラクターの増強などです。無課金でもある程度までは行けますが、持ち札を切っていくなど通常プレイにはある意味、限界点があります。その消費期間を埋め合わせる為、そこまでプレイした方の多数は課金します。金額は少額(個人により見解は異なります)ですが、見切るのならそこに至る前が良いです。

注意点は射幸心を煽るゲームシステムとなっている為、やり込めばやり込むほど、のめり込む可能性があるということです。ひとそれぞれですが、性格が変わったという話も聞いたことがあります。射幸心を知らない方はググって下さい。
これは課金ガチャと何ら変わりはありません(課金ガチャのほうがまだマシ?な側面がある)。
ここでのゲームに対する憤りも(煽りやサゲ以外)、そのゲームシステムが大きく影響しています。好きだったからこそというのは、入れ込んでやっていたので分かります。

運営発足当時、「多くの方に旧海軍の事を知ってほしい」的な事を言っていたと思いますが、その目的は私個人にはまんまと達成されたので、未だに口惜しいのと、ガチ勢の中では少額?ですがそれなりに課金したので自己弁護の為☆2つです。

プレイ期間:1週間未満2019/09/03

他のレビューもチェックしよう!

今頃艦これ?やめといたほうがいいよと言われたがやってみた結果

wiki見ながらやってたら入渠で2000円
速攻で100隻になり課金が必須

明石を持ってないので改修が出来ない
任務がわけわかめ
戦闘画面が時代遅れ

トドメはこれくしょんと名乗ってるのにコレクション出来なく
現状未入手なのが多数ある

これ何が面白いの?

アホらしくて1ヶ月持ちませんでした
最低最悪のゲームですな

プレイ期間:1ヶ月2017/07/29

2-4までなら充分に楽しく遊べる

提督という名の輜重兵さん

甲でレベル1の那珂でやっても攻略可能とありますが、
この方はもし本当にプレイしているのだとすれば運よく攻略できるまで、何百回も挑戦されたのでしょうね。
Wikiや、ブログにも攻略情報が載せられているので、真似して挑んでも数十回程度ではでは攻略できませんでしたので。
敵が優秀すぎてレベル1の那珂を的確に狙撃して大破させてきますから、進軍不能です。(対策に新型高温高圧缶を装備していましたが気休めです)

運ゲーの部分はみなさんが書かれている通りなので省きます。
4-3辺りから敵が鬼畜になってきます。
Lv91の大鳳で制空権を確保。
6隻揃って敵旗艦のフラ戦タ級を無視。
弾着観測射撃で41cm主砲2つ、一式徹甲弾、零式観測機装備のLv99長門がカスダメ。
大鳳の空襲がカスダメかミス。
無視していたフラ戦タ級に大鳳とLv60旗艦の綾波をワンパン大破させられる。
こういったレベル無視、弾着観測とは名ばかりのシステムと、バカみたいな現場判断が、司令部Lv100を境に後半海域やEO、イベント海域でザラに出てきます。
大和?武蔵?そんなものはフラ戦、フラ空母無視で敵駆逐艦を最優先で攻撃してくれるので意味がありません。

これから始められる方は、提督達が書かれた攻略ブログ(Wikiより分かりやすいです)を参考に始められることをお勧めします。
攻略したLv帯や時期、装備、編成まで載っているので、完パクが無理でも真似たりして挑ことが出来るので参考になります。

プレイ期間:1年以上2015/04/11

まず始めに、このゲームについてですが、短気な人やストレスを感じやすい人、思い通りにいかないことが嫌な人にはお勧めしません。
なぜなら短期間で結果が出にくく、ある程度戦力が整ったとしても思い通りにいかないことの方が多いからです。
建造、開発、マップでのボス到達、ボス撃破とゲームの重要な部分で一定の運を求められます、ですが確率である以上は収束します。
一定期間やっててよっぽど運が悪くなければ全部は手に入らなくても海域やイベントを突破するレベルには到達できます。
入手できないものは代替案を考えましょう。
どうやって穴を埋めるかなど、wiki等を眺めながら考えるのもこのゲームの面白い部分です。
必須装備や必須艦種はあっても開発、入手が容易だったり、基本的に固有の必須キャラはいないため、難易度は変わりますが十分代用できます。
また、今年から3段階の難易度を任意に選択できるようになったため酷い運ゲーといわれる要素は減りました。
ただし、最高難易度は今後更に難化すると思いますがそれはそれで必要な要素です。
高難易度の無理ゲー、運ゲーを望むユーザーを満足させないとヘビーユーザーはいなくなってしまいなすから。
新規と古参の差が縮まらないことや、イベント等で先行実装されるキャラの本実装後の入手難易度等、課題も多くありますが、初期に比べてだいぶマシになりました。
何かしらがきっかけで興味を持ったならプレイしてみてもいいと思います。

プレイ期間:1年以上2015/07/24

どうせまともに機能してないこんなレビューサイトの評価数がそんなに気になるんかねwww
あんなゴミみたいなゲーム数時間で飽きたからレビューする事なにもないけど5ポイント入れてやるよwwwほら、泣いて喜べゴミ共

そういえば何時だったかピザーラだかピザハットだか忘れたけどコラボした時は吐き気を感じたね、気持ち悪いから死ねとしか思えなかったわ
あんなのでブヒブヒ喜んでるロリコン性犯罪予備軍は早いところ死んで欲しい
むしろこんなゴミみたいなゲームに群がる奴はそろそろ死んだ方が良いわ
で、どうせ死ぬなら角○とかD○Mのクズ共を巻き込んで死んで欲しい
もう集団自殺でもしてくれれば最高にメシウマなんだがww

また半年して暇だったら覗きに来るけど、その時までここでレビュー書いてる大半がこの世から消えてくれることを祈ってます

プレイ期間:1週間未満2015/08/22

下で評価している信者共の評価は見ていて滑稽極まりないなw

>>どんなゲームも運に頼るもんだろうが
他のゲームはね、難しいステージクリアするのに多少の運要素とそれ以外にPSを駆使したり、持ちキャラが持ってるスキルだのパーティの組み合わせだったり戦略立ててカバーできるんだよ?一生懸命育成して装備を整えても結局黙ってみてるだけのゲームしかないわけじゃないんだよ?知らなかったでしょ?

>>気に入らないならやらなきゃ良いだけだ
>>悔しいでちゅね~、人気コンテンツ
プレイしてた結果ボロカスに言いたくなるほど気に入らなかったから見切りつけてみんなやめていってんだろ?何言ってんだ?
自分が好きなコンテンツはいつまでも人気があるって思いこみたい気持ちはわかるよ(笑)でもね、そんな人気があるなら「裏切って」他のゲームに移ったりアクティブユーザ減らないでしょ?(笑)
例えばさアーケード台今どうなってるか見たことある?

>>このゲームがまともにプレイ出来ない人間が~~
逆だよ逆(笑)現実見えてないのは信者共。こんなゲームしかまともにプレイできない人間は他のゲームできないでしょ?だって画面をクリックして眺めるだけのこのゴミは何かを考える必要もなければゲームの腕前もいらない。ゲーム内でのコミュニケーションも不要だからコミュ障や人格障碍者、どんな無能な馬鹿でも時間さえかければ上位に行けるからね(笑)
多くの人はね、時間を持て余しているニートや引きこもりやぼっちな信者と同じくらいゲームに時間を使えるわけじゃないんだよ?
膨大な時間つぎ込んでイベントクリアしようが報酬GETしようがな~~んにも自身の身にならないからね(笑)
だから信者以外はゲームは暇つぶし程度の感覚でしかプレイしてないわけ。

>>後下で書いてる艦これを裏切るなって奴、ほんとこれ
ゲームをやるやらないは個人の勝手。どこまでやりこむかも個人の勝手。信者同士でしか通じないルールや信条に従う義務や義理はないからね(笑)
もしかして、ず~っとやりこんで・艦これに熱意を注いでる自分たちは
他人のプレイスタイル強制できるくらい偉いと思いこんでる?(笑)
膨大な時間をゴミゲにつぎ込んだこと以外に誇れるとこあんの?w

あ、こんな掲示板で評価なんて気にしないほうが良いよ
だって馬鹿な信者しか高い評価を書かないから、評価の意味なんてないね~

プレイ期間:1年以上2017/05/20

このゲームをまじめにやり始めたのは2018.12の下旬からです。
プレイ歴1年経った今でも楽しくプレイしています。

最近、菱餅イベが開催されましたが、私は今の自分の提督レベルを知るため
あえて乙でプレイしました。最終ゲージを削るときは
ボスも安定して割れていたのですが、惜しくもラスダン編成のネ級改が2隻
いてて長門の一斉射を使ったのですが当たっても小破…(攻撃が2回集中すると中破にしてくれることがあるのですが)
その頃改修済みの装備は少なく、ネジも不足しがちだったので、戦艦の装備はほとんど46cmでした
ともあれ、今の私だと乙以上を攻略するのには如何に装備改修(装備の強さ)と
第一艦隊のレベリングがどれほど大事か身に染みたイベントでしたね
余った菱餅をネジに変え、今後のイベントのために装備改修にいそしみます
またコツコツレベリングも頑張ります!

上で書いたとおり、前回の冬イベ同様楽しめた私ですが
不満も少しあり、ここに書いていきます。
今回の任務は沖波かつ夕雲型が特に必須でしたが、攻略wikiのキャラコメントを見ると、沖波が運営に嫌われるレベルでドロップしないと泣く提督殿もいたようです。私は未所持で、ギミック解除の間にドロップしましたがドロップ率が
どうやら悪いようです。せめて、任務報酬にしたほうが皆平等に任務を進められたと思います。
あと、イベントはそこそこ楽しめるのですが、年3~4回しかなく、
1年間の新キャラの実装はお城やアズレンと比べるとあちらが圧倒します。
また、ギミックも複雑化しており、もう少しギミックを簡易化してほしい限りです。グラフィックの追加や改二実装など、初期からいる高雄愛宕やさみすず等には時報や追加グラがなく一部の提督はそれが不満な模様です。
また、20.3cmはどうしても軽巡に装備できないようにできないんでしょうか?
「条約がない」をモットーにしているのに艦種を「巡洋艦」にひとくくりしないのでしたら、初期からの「条約がない」を取っ払って20.3cm系は重巡以上の装備にしてほしいものです。素火力が高い軽巡が多いため、軽巡主砲があれば十分強いと思いますが…
現状、ゲーム内での軽巡と重巡の違いが対潜できるかしか違いが分かりません。
その辺あいまいなのが気がかりです。
不満点は一日も早く解消されることを祈ります。

以上、不満点も書きましたが、基本的に満足しています。

プレイ期間:1年以上2020/03/27

煽られたら煽り返す、倍返しだ!

トマホーク菊池さん

>甲勲章12持ってないからって悔しがってるアンチどもを煽るのやめられないわあwwwっつうか甲勲章12個持ってない時点でプレイしている価値ないしユーザーとしても扱われてないよ。

それ言うと新人が誰も入ってこないけどいいのかそれは?

>僕自身は艦これサービス開始直後の2011秋から艦これプレイしていたけどどのイベントでも数時間あれば簡単にクリアできるだろ甲でも。

既にツッコミ入ってるけど艦これサービス開始が2013春なのにね
数時間でクリア?前段後段分かれている時点で一日では絶対クリア出来んしな

>時間足りないとか単にお前らの時間管理能力がないだけだろ。資源が足りない?普通にプレイしていたら勝手にカンストまで溜まるだろ。このゲームの資源の上限なんて高々バケツ3000に鉄ボーキ燃料弾薬30万だろ?その程度も貯められない時点ですでに提督失格だろwww

自然回復値上限んが3万前後、そこからは遠征回すしかないけどその間レベリングもEOも何もしない事が前提でもイベントのイベントのインターバルでずっと貯め続けなければ無理だな

>まずゲームを楽しむにあたっての最低限の準備をせずにイベントに突入する奴らが多すぎ。プールに飛び込む前にちゃんと体操しなさいって教えられなかったの?銭湯とか温泉に入る前に体洗いなさいって教えられなかった?そういった最低限の用意をできてないやつらが愚痴っててもそりゃそうだわとしか言いようがないわ。

その最低限とやらすらwiki頼みの不親切設計のゲーム何ですが

>運以外のあらゆることを塗りつぶすのは定石だ。そうして隙間を埋めていって運だけが純粋に残った時――最高の賭になるのさ。これはロックさんの迷言ですがまさに艦これのことをよく表していると思います。この教えが理解できないと艦これ以外のゲームでも通用しないし絶対にゲーム自体をプレイすべきではない。その程度のことも理解できなきゃアズレンもグラブルもFGOも花騎士もケモフレもクソゲーだよ。

迷言かよ、ブラックラグーンdisるなボケ 運以外の要素を潰しても結局は運で勝負が決まる あとけもフレのゲームってなんぞ

>最後に一つ。嫌ならさっさと艦これやめろ。やめたならいつまでもレビューサイトに粘着して執拗に★1の駄文垂れ流してんじゃねえよ。

辞めてますから、あと★2なのでこれからも幾らでも間違いは指摘させていただきます

プレイ期間:1年以上2018/02/15

「生活の一部だし仕方ないやん」
これを本気で書き込みした奴は今すぐハ-ロワ-クで仕事を探して再就職するか
それが出来ないのなら精神病院でも入院しろw
お前がDMMか角川のステマ工作員ではなければw
ハ-ロワ-クで仕事を探して再就職する意志がないのなら艦これの薄い本でも読みながらオナニ-でもして外出するなw
お前のような糞ニ-ト野郎はオナニ-も生活の一部だろうなw


プレイ期間:1週間未満2017/03/20

さっきイベ甲でクリアして暇だから覗きにきた
相変わらずだな
乞食と負け犬の吹き溜まり
要はこういいたいんだろ
イベしかやらないけど甲勲章くれ
イベしかやらないけど丙でも良い報酬くれ
新人だけど報酬艦くれ
俺たちのいうこと聞け
無課金だけど俺が引退したらお前ら困るだろ
いうこと聞かないと引退してアズレンやるぞ
お前らがいうこと聞かないから俺たちはキ○ガイアンチになったんだ
俺たちは悪くない
いうこと聞かない運営とタナカスが悪い
クリアして報酬貰えたヤツムカつくから信者認定な
てかw

プレイ期間:1年以上2017/12/10

プレイにあたって必要なのものはゲームスキルなどではなく、
「艦隊を維持・成長させるにあたって必要な情報」
「どんな結果を持って艦隊が帰ってこようとも、許容してあげられる余裕」
「ゲームにムキになり過ぎない提督自身のリアル忍耐」
の3点である。
プレイヤー=「提督」であるがゆえ、情報と言うのはとても重要なもので、それはリアル戦争と変わらない。情報を自分から探すのは面倒くさいけど、情報がないとこのゲームが出来ないから不満、というのはただの甘えである。
「あるエリアをクリアするのに必要な艦むすや装備はあるか」
「その艦むすや装備を迎えるのに何をすればいいのか」
「兵站をできるだけ節約しながらやりくりするにはどうしたらいいか」
プレイしているといろんな疑問が出てくる。
このインターネット全盛の時代、攻略Wikiや掲示板の質問スレッド、まとめサイト、ゲーム実況、SNSとなんでもあるわけで、それらを駆使すれば、プレイ中の疑問などおおよそ解決できるはずである。そして、そこからがスタート地点である。
プレイヤーは出撃後の艦隊に干渉できない。進路を決める羅針盤も、必ず思った方向に行くとは限らない。必ず勝って帰ってくるとも限らない。しかし、全てが運で決まる結果ではない。
プレイヤーは結果を踏まえて、運が占める要素を出来るだけ切り取るように調整し、また出撃する。何度となく続く試行のゲーム。当然何度も連続して出撃していれば兵站もなくなるわけで、そこで一度マウスをおいて頭を冷やすか、課金してさらにプレイを継続するか。それも「提督」の判断次第である。
ここに面白みを見いだせる人なら、きっと長く続けていける良ゲーだろう。焦って結果が出るゲームではないので、ゲームに対してある程度の「割り切り」ができる人にオススメできる。

プレイ期間:1年以上2015/08/13

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!