国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,536 件

アンフェアだよね

たこ焼きさん

成績だけ全部晒させて課金額は隠しておくということ自体がアンフェアだよね
そんな会社にフェアプレイとかスポーツマンシップとか語って欲しくないです
パーソナルレーティングの横にそのプレイヤーの累計課金額も表示してください
早よやれ

プレイ期間:1週間未満2019/09/09

他のレビューもチェックしよう!

非課金者が弱くさせらるの未だに分からんアホがおるんやね
課金者と同じ扱いで戦える訳ないやろ
いつまでも負け犬の遠吠えレビューはいらんでw

悔しいかったら課金して戦え
それが嫌ならさっさと消え失せろ
まぁ課金してもこんな負け犬はどうせ実力もつかずに
勝率50%切るクズなんやろなw

文句ばっかりたれていつまでこのゲームに拘っとるねん
ようやめられへんねやろ
なんでか知ってるよ
答は簡単や非課金でも面白いからやろwww
延々に負けの多い対戦させられて
永遠にアホレビュー書いとけや(笑)

ホンマに課金プレイはめっちゃオモロイわ。

プレイ期間:1年以上2017/12/31

(クソUnei+クソSystem)

クソ(クソa+マトモb+c)^α

(民度+秩序+面白さ+etc)

logn(垢数)

クソ
クソゲー
ストレスゲー
クズゲー
カスゲー
≪around world≫=スラム街、動物園、異常者隔離施設

=wot(wotb) is serious luck-match thing
not game

q.e.d.

プレイ期間:1年以上2020/08/16

同等タイプの敵に徹甲弾5発ぶち込んでも
弾き返され即座に榴弾に装填
榴弾30発を鉄板の一番薄い部分にぶち込んでも
全て弾き返されました
そして敵の砲1発で大破しましたw

このゲームは課金しないと
普通に戦えないよ
慣れてくれば簡単に目に見えて分かるし
非課金で戦っているなら誰だって感ずくでしょう
非課金は弱くさせられて戦わされてる事が多いってね
敵と全く同じ戦車と対戦すれば負ける場合は
断然弱くなってるのが覿面。
所謂マイナスのシステム補正です。

ゲームなんてソフトを購入して初めて
楽しめるんだよ
何も購入しないで楽しもうなんて
甘えにも似たバカの考え
補正があっても非課金で楽しむならTierⅢまでねw
非課金は運営からクズ扱いだよ(笑)

しっかりと課金すれば楽しめる
凄く良く出来たゲームです。
その事を証拠に常にレスが絶えずにスレッドが立ってます。
ネット上の有名な掲示板では課金しないでの
スレッド参加は工作員にバカ扱いされます。


でも可哀相なのは課金者でも
勝率の調整で補正された非課金チームに
マッチングされた時ですね。
実力ある重課金者がいても
あっという間にチームの仲間が溶けて行きます・・・

結局は課金・非課金どちらにしろ運営のさじ加減で
勝率の調整をされますけどね(笑)

プレイ期間:1年以上2018/03/04

面白いけど

ヘルにゃんさん

完全無課金。
無課金でもじっくり時間をかけて乗員育成・クレジット稼ぎ・フリー経験値稼ぎしていけばなんとかなります。
クランウォーズに参加する、課金戦車が欲しい、プレ垢で少しでも経験値を多く欲しいとかでもない限り、無課金でなんとかなります。
ただし、課金戦車はいきなり上級者のところに放り込まれるので初心者は絶対に買わないように(誰も得しないので)。

とはいえ、これはある程度ゲームシステムを飲み込まないと経験値効率が悪いです。
この手のゲームは大体そうですけど、ゲームのチュートリアルは重要な事を殆ど何も教えてくれないので自己学習必須。
ニコ動なり、ようつべなり、Wikiなりでしっかり事前学習しないとたぶん出だしでつまずくし、その上で個々の状況に応じて自分の頭使っていかないと勝てません。
勝てないと楽しくないのは当たり前ですね。
で、逆に頭を使っていけるようになってくると直面する問題が『頭を使わないヤツがこのゲームに多すぎる』という事。
あまりにできないヤツにイラッと来る事は、学校だろうと職場だろうとあるはず。
マッチングはプレイヤーの腕を判断材料にしないので、片方にだけ酷いのが集中する事も多々。
そうなると暴言が飛び、
⇒暴言を聞いた人:民度が低いわ、このゲーム
⇒暴言を吐いた人:マッチングが糞だわ、このゲーム
となる訳で(たまにお粗末な腕で暴言吐いてる輩がいると笑われてますがw)。

これを改善するのはマッチングの改正に他ならないのですが、それを運営は頑なに変えようとしないので仕方ありません。
ようは『精神が強く、ある程度自分で考えて戦える、戦車好きの方にオススメ』という事です。


個人的には良くも悪くも楽しめているので、4以上はありえないにしても、3ポイントくらいが無難かな。

プレイ期間:1年以上2015/10/12

味方が最大の敵

かちょうさん

味方にいきなり撃たれたり後ろから押されたり暴言を吐かれるそんなゲーム。
単純にストレスがたまるだけなのでやめた方がいいです。
正直日本人以外のアジア人の多いゲームはマナー悪すぎてどうにもならない。  

プレイ期間:1年以上2016/09/19

当初は人気が出ると思っていなかったからソ連大好きドイツは雑魚アメリカはライバルっていう構図を書き換える必要に迫られて、継ぎ接ぎだらけになってマスクデータがカオスになっている
だが、今でも優遇したい国や車両はいじり放題やってしまったから総合力が飛び抜けて高いのと低いのが混在している

視認ポートの1つの砲身の根元部分ってあるけど、その場所が他の車両と比べたら説明と一致していない車両が幾つも存在する
砲身の根元か更に奥側か、砲塔前面の最も張り出した部分の中央で砲身が仰俯角0度の状態の個所なのか明確に定められていない
中には割と前側に視認ポートが置かれている車両もある
様々な形状毎に有利不利が生じない様にする為では無く、有利不利を助長させる為の配置になっている物も存在する

史実のデータを重視しないで余計なバイアスを入れて来る
目立つ被害はドイツ。特に虎の8.8砲がゲームの中で精度0.38というのは未だに歴史的事実を受け入れられていないのだろうと確信させてくれる証明

ゲームだからという理由で導入した日本重戦車はナーフの嵐
極めて悪い意味で調整の方法に評価できる部分が無い

KV2は英雄扱いでKV3以降は様々な感情がマイナス方面に入り混じっているので複雑怪奇な状態になっている。車高が高いのに視認範囲が短過ぎる等のツッコミ所が過積載

主軸がIS系だから猶更ソ連の試作お荷物という印象をプレイヤーにも植え付けたいのだろう。そんな物は不必要

土台が古くて継ぎ接ぎだらけのシステムなので、既に破綻している個所が他にも幾つか現れており、ネトゲ終盤の売り逃げの為の前準備に入っている
最後の売り逃げの時には今迄微妙な扱いを受けていた国にbuffが来るかもしれないから要注意

ゲームとしては悪くない。が、ゲームプレイを支える為の周辺環境が足りなさすぎており、数値や様々な配置に対する美学も足りておらず、その影響がマップにも噴き出していてアプデを繰り返す毎にヘドロが堆積している状態である
このままでは名前の違うヘドロのフルコースを金を払って口に放り込まなくてはならなくなるので見切りの付け所だろう

本当に必要な「星」や「点」に気付かないまま終焉を迎えてくれたらと願う

評価点にはマイナスという意味で5

プレイ期間:1週間未満2019/07/04

MMが酷すぎてゲームにならない。
とにかくゲームバランスが悪すぎますね。
ある程度プレイすると最初の数秒間で、自分のいるチームが勝てるチームなのか負けるチームなのか、ほぼわかってしまうため面白みも何もありません。
ここで自分が頑張って相手を倒しても、周りでバタバタと味方が倒されてしまうため、結局は多勢に無勢で押し切られてしまうのです。
MMの悪さはいろいろな所で言われているようですが、まったくその通りだと思います。

プレイ期間:半年2017/04/03

XVMをはじめとするチートMODの使用が公式で認められている。
デバイスによる優劣は個人によるものだが人間の処理能力を遥かに超えるMODで差をつけても構わないというのはゲームを扱う会社として底辺に位置している。
つまりゲームの質は低い。更にアジア鯖という環境は動かない前に出ない脳が無い等の人力バグが多すぎてつまらない。

フォーラムが意味を成しておらず単なる愚痴の掃き溜めと化している。
無意味。

自走砲が狙ってくるタイミングに合わせて直撃を避ける事は大体できるが常に変動する戦況と同時に頭の中で処理をしていたら焼き切れそうな感覚に陥る。
脳に掛かる負担が大きすぎて多くても1日10戦を済ませられるかどうかという状態。

プレイヤー側の負担が余りにも大きい為に楽しむ事は不可能。

このゲームを知人又は他人に勧められますか?
絶縁状か罵詈雑言を叩きつける暴挙と同義なので無理。
千切れて焦げて伸びきった焼きそばを押し付けるようなものだと理解できていない人達は理解できないまま過ごしてくれ。

プレイ期間:3ヶ月2019/08/31

ラグが酷い。ゲームとして致命的。

野戦改修実装。強ければ強い程恩恵が大きい。
という事は弱いのは弱いまま。
本当に頭の良い人間が集まって作ったのか疑問。

榴弾の性能変更は年単位で時間をかけて、あの程度の粗末な調整。
他に良い方法もあるけれど、あまりにも粗末な調整に満足したであろう人達に改善案を送ったとしても理解されないだろうと確信したので、チケットを送るのは控えた。

かの国は○○〇〇〇〇〇〇〇○○を堂々と実行した事もあり、その影響下にあるWGにも根付いていると考えると、どれだけ有名人を起用しようとも、宣伝を続けたとしても、口コミでコミュニティを広げようとしても、穴の開いたバケツに水を注ぐ結果に落ち着く。

送ったアイデアを捻じ曲げて改悪した会社が、どの様に潰えるのか時間をかけて見届ける位はしてあげようとは思っている。

プレイ期間:1年以上2021/08/12

ゲームは面白いですがマッチングが公平とはかけ離れたシステムに
なっています
このゲームは以前の全ての戦績をPR(パーソナルレーティング)という
一種の戦闘力のように数値化される仕組みがあっておおまかに

(数字が低く弱い) 赤<オレンジ<黄色<緑<青<紫 (数字が高く強い)

の様に色分けされます
マッチングはこれらの数字を元に決められますが
問題はそのシステムを勝率調整に使っているという点です

例えば勝ちすぎているプレイヤーを赤だらけの弱いプレイヤー
ばかりのチームに割り振るなどをして意図的に不利な状態にして負けさせます
連勝を重ねると露骨にその傾向が表れて
味方には赤や数字すらまだ無い初心者や的にしかならないようなBOTだらけ
敵が黄色や緑が多数
などという勝負にもならないような出来レースを強要させます

なのでこれからこのゲームを始める人はその辺の馬鹿げた
弱者救済のための八百長システムを理解した上でやらないと
非常に不快な思いをするので注意が必要です

プレイ期間:1年以上2025/05/26

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!