最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
末期患者を無理やり延命させているかのようなゲーム
糞運営にうんざりさん
ゲーム自体は完全にオワコンして時代遅れ。リアイベやコラボの為に無理やり続けている感じ。改良する気がないならさっさとサービス終了しろよ見苦しい。
新規は見込めないから、古参を引き留めるためにシステムやギミックを複雑にしてやりにくくなるばっかり。レア艦は相変わらずドロップがしぶい。
楽しくプレイさせる気はないんか糞運営。
コラボやらなんやらする前にゲームの近代化改修しろや糞運営。こんな醜態さらすくらいなら切りのいいところでサービス終了しとけば良かったのに。もう止め時逃したね。
信者や廃人の方ばっかり見て、一般プレイヤーの不満は見ざる聞かざる。
これからどうなるか見ものだわ。
無様に終われ艦これ。さっさと潰れろ糞運営。
プレイ期間:1年以上2019/09/29
他のレビューもチェックしよう!
基本は大事さん
このゲームのいいところを挙げていきます。
まずは、通常のドロップキャラが一軍として立派に活躍できる性能を持っていること。
っていうかそれで攻略するのがメインなんで、それらをきちんと育てることが超重要。
レアなキャラを集めるかどうかは趣味レベルであり、そんなのはやること無い人が挑戦するエンドコンテンツにすぎません。
時間を掛けて、ゆっくり長く遊んでいけるゲームであること。
キャラを集めて、装備を集めて、レベルを上げて、資材を貯めて・・・
などなど、運ゲーとは言われるけども攻略のためにやるべき要素は一杯ある。
まずは、これらの要素に時間を掛けて、少しずつ艦隊を強化するのがとても大事であり仲間が増えるたびにワクワクしながらやってました。
そして、イベントが難しいこと!
多くの人がこれを批判していますが、私は高く評価します。だって、難しくないとやりがいがないし、クリアできて当たり前のイベントをクリアして何になるのか?と思うからです。
イベント前は、あれをやっておこう、これもやっておこうとワクワク・ソワソワします。
なぜかといえば、難しいからです。難しくなければ、こんな気持ちにはならないでしょう。
新規お断りとか言う人がいますが、このゲームの新規がやるべきことイベント制覇ではありません。上にも書いた通り、ゆっくり時間を掛けて自分を強化していくのが何よりも大事なゲームです。
その過程をすっ飛ばしてクリアしても何もやりがいを感じないし、楽しいものとは思えません。
だって、クリアできて当たり前なんですからね。やる意味も感じられません。
それにクリアできなかったとしても、たいして問題がありません。
上記に述べている通り、通常ドロップキャラが攻略の柱となるメイン的存在だし、
ゆっくり、長く遊んで作業を積み重ねることの方が価値があることだからです。
また、それなりにやり込んでいるプレイヤーであれば難易度を下げることでクリアは難しくはないと思います。私は毎回一番難しい難易度でクリアできてますので!
ただ、このところ、運営の調整ミスが続いていたのは事実であり、先んじて攻略していたプレイヤーが不具合に阻まれて、攻略に翻弄されたのは本当です。
この点だけは、しっかりと調整してもらいたいです。
プレイ期間:1年以上2016/06/02
爆笑バイクガシャットさん
冬イベでジェノサイドして現行ユーザーが消えるから、今のうちに新人を騙して、サービス終了までに搾り取れるだけ金を搾り取ろうという魂胆が見え見えですね〜笑
目標額に達したら、コンテンツごと乗り捨てて夜逃げしようと思ってる癖に、性格の悪さは誰にも負けないよね、謙ちゃん♪
あるいは、下のサクラのバイトくん達は、可哀想に謙ちゃんの腹ん中も知らないで、騙されてバイトやってる、本当はピュアピュアな信者くん達の、成れの果てなのかもしれませんね笑
だってそうじゃなきゃ、他のゲームをゴミコンテンツとか言わねえよなあ?
艦これみたいな虚無虚無運ゲーよりは、やっぱり自分で操作できるアズレンの方が面白いし、シミュレーション擬きの理不尽ゲーやるなら、提督の決断とかのちゃんとしたシミュレーションやった方が楽しいですよ
同じ海軍ネタでも
運ゲーのインフレ、運ゲーの掛け算、メディアミックスや同人ゲームという逃げ道を運営鎮守府(笑)自ら潰していくスタイル
散々語り尽くされた3点ですが、この3点が織りなす負のシナジーが今の現状を生んだことは間違いない
そこから目を背けても、現実は変わりませんよ
とにかく、冬イベの後が楽しみです、色んな意味で笑
プレイ期間:1年以上2018/01/27
crazy謙介さん
他の方の言っている艦これのダメな所は99.99%正解です。
さて、個人的な感想ですが進歩してませんね。
最初のヒット時に「何故ここまでヒットしたのか」そして「今後どうすればこの人気が続くのか」をしっかり考えれば良かった物を、阿呆な勘違いと履き違え更には慢心と自惚れがご覧の有り様です。
「努力すれば報われる」と中々に頭お花畑な事を言っている方がおられるようですが、その努力が「運」等という不確定要素に邪魔されているんですが?
そもそも、高火力の主力が何故相手の主力を狙わない?他ゲームなら最低でも簡易作戦ぐらいは選択出来るんですが(例えば旗艦を狙えとか、○○の敵を狙えとか)
挙げ句の果てには運のせいで全て台無し。
あの〰ゲームをやってるのであって、神社仏閣に祈願をしている訳じゃないんですよ。
それともアレですか。雨乞いの儀式よろしくモニターの前で攻撃必中という名の雨乞いをしろと?
180度方針を変えるわけではないし、戦闘開始時の命令指示を追加するだけでも大分変わると思うんですが。
難易度についても、ただ難しくすれば良いって訳じゃないんですよ。難易度を上げるというのはしっかりとゲームを作り込んだという条件があればこそで、ゲーム未満ないし以下の状態でやってもただの自己満足なんですよねぇ。
「ぼくのかんがえたサイキョーのかんたいこれくしょん」ってやつですか?プロデューサーさん(笑)
本当に見つめ直して下さい。これを楽しみ、プレイしている人達に唾を吐くような真似はお止め下さい。手遅れと思いますが
一番手っ取り早いのはTを更迭して入れ替えですかね
プレイ期間:1年以上2017/09/14
艦これはゴミゲーさん
艦これは運ゲーです。ゴミゲームです。とてもキモいゲームです。
戦艦少女rをやった方が目に良いですし、楽しいですよ。
こんなゴミゲーに課金などせず、F5連打して運営相手にザマァwwwwwって言ってやりましょう。
実際現役艦これ勢の9割近い人がゴミゲーだと思っていますし、素直に引退するのが丸いでしょう。
最後に、艦これは課金しないでやれるのは間違いです。
課金しないとまずやれません。艦これは課金を遥かに超える糞ゲーです。
お金の無駄ですしやらない方が本当に良いです。
プレイ期間:1年以上2017/05/30
荒れてるので便乗さん
下の人の固定編成なんですけど明石固定は前回のイベで初めて出た編成だしもってなくてもその前でイベ報酬として出た香取でも可能なことわかってます?
しかも、それ以外は比較的入手しやすい那珂での固定ルートぐらいで、甲でレベル1の那珂でやっても攻略可能でしたけど?
大した情報も確保できず、しかもながらプレイに轟沈したのを運営に報告とか仕様ってしかいいようがないでしょw
新規提督には確かに中堅やベテランには追いつけないと思ってしまってもしょうがないけどある程度まで辿り着くと実はそうでもないことがよくわかります。
gdgdなってきたのでそろそろ結論だけ言います
プレイしてないのが丸わかりなので勉強しなおしてください。この人以外にもプレイしてないで叩いてると思われる人が多くみられます。叩くならプレイしてどこが面白くなかったのかしっかり評価してください
まぁ自分も文句言いたいことが多いけど楽しんでるから高評価ってことで
プレイ期間:1年以上2015/04/11
コマンドウルフさん
糞イベの連発でプラウザ版を引退して、艦これACが何時かPC等に来ないか待っていましたが、ブルーオースが出たため今回で完全に引退しました。
当初こそ無課金にも優しい建造システム等で話題でしたが、現時点でオート機能もHPの即時回復機能(バケツはありますが有限ですし)も搭載していないのに、周回や一撃撤退等を強要される難易度ではバケツも満足に無いであろう新規さんはプレイする気にはとてもなれないのでは無いでしょうか…
他所様のユーザーに寄り添って作られている作品をパクりパクりと騒ぐ前に、時代遅れになった大元のシステムを見直すかさっさとACを移植でもしていればまだ人も残ったと思いますが…
プレイ期間:1年以上2020/04/11
lv115さん
マナー違反を承知で投稿させていただきます。アンチという表現を止めて欲しいと発言した私が言うのも説得力がありませんが、なぜ人のレビューの内容に対して攻撃的な発言をされる方が後を絶たないのか、自分に向けたものでもないのに噛み付かれるのか不思議でなりません。それに最低限の情報すらwiki丸投げの製品未満なのに情報提供者に対して失礼すぎるのでは?まあユーザー同士で争うように仕向けているのは間違いなく運営です。これなら批判の矛先を自分達から背けられるのですから。
私の個人的意見として、最近の運営の姿勢、今回のイベントも難易度云々ではなく、まず顧客ありきのサービスとしてありえないということを批判しているのです。
アップデートの延長、これは場合によってはやむなしですがその後の翌日以降も解消されない場合もある接続不良はどういうことなのでしょう。そして自社雑誌のインタビューでの先行組はほぼクリア不可能という仕掛け。買いきりソフトでならまあ許せますが艦これは完全無料ではないですよね、仕掛けを解明できるまで無尽蔵に課金して攻略しろと?
イベント最終日の接続不良、この為に起きた課金要素のトラブル。私が知らないだけで正式な形での説明と謝罪が一度でも運営からされたのでしょうか?もしそうなら教えていただきたいのですが。
恒例の夏イベントとの運営の発言、轟沈バグもここ数回のイベントの恒例となりましたね。こんな発言をされる前にユーザーが安心してプレイできる製品を提供していただきたいのですが。
こんなふざけたことが満載なのが大企業の看板を掲げた今の艦これという商品です。
とても私には良心的な運営とは思えませんし、他よりマシってのは擁護理由にはなりません。ちなみに接続不良は今現在も一日数時間のプレイ中に発生します。オンゲーの宿命?私が今までプレイしたオンゲーではありえませんし、発生した際のユーザーの非難はすさまじいものでしたね、その後の運営の謝罪も適切なものでしたが。
私には今の運営とそれを擁護する方は表題のようにしか見えません。企業が商品として提供するサービスならば責任をもって欲しいというだけです。
艦載機熟練度は今のところ艦戦にはいいですね、ただE7の防空姫、E3での掘り中に艦攻、艦爆がMAXから無印に簡単になるのが… もう少し下がりにくくして欲しいかなと。
14秋みたいなら航巡の水爆とか恐くて。
プレイ期間:1年以上2015/09/15
平松タクヤさん
てめえらゲーム辞めたんだろ
だったらもうこのゲームエアプじゃん
出て行けよ?いつまで粘着してんの?地縛霊?
メンテ時間守らない?
寧ろメンテ遅延を想定しないおめえらが甘えてんだよ
いいか?善意で運営してくださっているんだぞ
それに対して与えられることが当然みたいな甘えた精神の豚ども
ブヒブヒ鳴けば餌が出てくるのが当然みたいな環境で育ったんだろうな
メンテ時間を当然守ってくれるんだろうなあって考えがそもそも甘えなの
分かる?ブヒブヒ鳴いても餌は出してやらねえぞ。
艦これというのは大変素晴らしいゲームです
素晴らしいゲームというのは
相手に次から次へとこなしきれない量のタスクを与え
止まるに止まれない状況を与えます
そしてそれに対して文句を言ったりしたら罵倒を投げつけ委縮させます
そうして委縮してきた豚どもは
考えることを停止し脳死豚として淡々とゲームをやり続けます
これで洗脳完了です
例えるなら艦これはブラック企業です
こういった脳死豚を育てていくことがゲームの本質です
こういった脳死豚にはボタンを押しつづければ
餌が出てくる装置を与えます
そうするとボタンを連打すれば餌が出てくることを学習した豚どもは
ボタンを押し続けるでしょうね
そうして学習しきったところを見計らい
少しずつ確立を下げていきます
そうすると豚どもは必死になってボタンを押し続けるんですよねwww
こういう豚どもを見るのが楽しいんだよ
おめえらは艦これの楽しみ方を何一つわかってねえ
プレイ期間:1年以上2018/05/19
無名提督さん
始めて1年しますが最初のほうは楽しかったです、本当に
最初はどんな娘がいるか、ワクワクしました。編成も好きな娘や持っている艦でやりくりしながら工夫し攻略するのが楽しかったです。
2-4攻略を攻略したときは感動しました、しかし...
イベントマップもまあまあやり応えのある難易度ですが何しろ最近の編成艦種縛りや索敵値での装備縛りといった特定の艦娘での攻略が当然となっているし、敵側の異常なまでのインフレが酷すぎるなどゲームバランスが酷すぎる
改二といった魅力的なものがありますが、せっかくあそこまで苦労して育てたのに上昇するステータス値は僅か(主に耐久が1桁程度レベルの上昇)だったりとするくせして敵側はフラッグシップになった途端火力や装甲がバカみたいに上がりこちらをワンパン大破
敵潜水艦(単縦)の異常すぎるダメージ(こちらは戦艦相手にもワンパンなんて雷巡意外ありえない)
そしてレベルというものがお飾りという点なども酷いと思いますね。改修でのステータス上昇に加えレベルで補正がかかるならまだいいですよ、しかし上がるのは回避や対潜のみで回避なんて上がっても実感は全くありません(回避80近くの駆逐艦でも普通に戦艦の攻撃当たる
何より一番酷いのは大型建造というクソシステムです
無料だからまだ良心的?残念ながら初心者提督でも運よければ1発で大和型などが出ることや実装当初からやっても未だ出てない提督だって中にはいる。「運」というたったひとつのことでここまで格差が広がるクソシステムです
大和や武蔵は誰もが憧れる艦でしょう、そりゃあ世界最大の戦艦ですから。誰もが欲しいでしょう、だからやめることができない。嫌ならやめろなんて一言で終われないんですよ
しかしさっき言った通りの格差はザラにある。司令レベル高いほどレア艦の確率アップなど今まで頑張ってきて報われるようなシステムなら文句は言いません。
なにも初心者が持ってるということに嫉妬しているということではなく「運」というたったひとつのことでここまで格差が出ているという事に呆れているのです。1回で終わったのと100回やっても出ないのでは資材面や時間面でも格差が酷くなります
そしてもう今では先行実装され本実装されてない装備なども開発落ちしないでほったらかしイベで入手できる艦も今後のイベントでも入手ほぼ不可
「これくしょん」とはナメたこと言うよなクソが
プレイ期間:1年以上2015/03/19
やっほいさん
そもそもゲーム自体が面白くない
戦闘をただ見ているだけなのでなんも面白みがなく
装備や編成は指定で決まりきったパターンで出撃するだけ
イベントのときに活気があるからどれだけ面白いのかと思ったら
別にいつもとやってること変わってなくて
これのどこが面白いのだろうかと疑問に思う
ゲーセンで「艦これアーケード」をプレイしてる所を見たが
アーケードのほうがやりがいがありそうだった
プレイ期間:半年2016/11/08
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!