最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
超ドM専用ゲーム
郁美さん
難しいと理不尽を履き違えたドS運営に調教された、ドM信者しか楽しめないクソゲー。
信者が運営に洗脳されすぎて、少しでも文句を言えば信者からこぞってブっ叩かれる
リアルイベントを重視しすぎてゲームのほうが厳かになっていて運営の怠慢が見受けられる。 プレイヤーの意見は基本一切受け入れない。
おすすめしません。
プレイ期間:1週間未満2019/12/04
他のレビューもチェックしよう!
Mじゃない人さん
本来ならゲームにすらなっていないこのゲームに☆をひとつでも付けるのは論外なのですが…具体的な内容は低評価の内容を吟味すれば理解できると思います。
反面、高評価は「楽しい」「素晴らしい」といった主観的で具体性を欠けている内容であることに注目してください。
つまりこのゲームに向いているのは、自分では考えたくない・不満や不平を抱くことがない人です。
このゲームの運営は基本的にリアルイベントばかりに資金を投入してゲームは全く改善する気がありません(信じられないと思いますが、本当にないのです、自分がやっていた頃に改善されたのは艦娘の一括解体ぐらいしかなかったほどです)。
例え初期は試行錯誤でUI周りが不整備でも、5年もやっていればやる気があればいくらでも改善するチャンスはあったはずなのに、です。
その後、二期になり少しはマシになるかと期待していた声も無視して、ほとんど変わらず、むしろIEでは動作しない等、不具合ばかりが目につくぐらい。ホント5年間一体なにやってたんだ…。
ちなみにこうした疑問点を運営に訴えたところで無視されるか、最悪Twitterではブロックされるか、なお電話連絡先なんてのはありません。またTwitterや掲示板等で疑問を投げかけたりした日には「文句を言うな」「嫌ならやめろ」「辞めたら文句を言うな」等のお言葉を投げかけられますw
また先の「海外からの攻撃」騒動もこれが最初ではありません、むしろ定期的に言ってるんじゃというぐらいです、つまり攻撃が本当にあるのなら運営がサーバーやセキュリティ対策すら怠っているということです(何度も言いますが6年目突入している運営です)。
つまりこのゲームにならないゲームに向いているのは、不平不満を言わない・自分で考えない・例えサーバー不安定でゲームに参加できなくても構わない・いつ攻撃者からのクラックでゲームデータが破壊されるかわからない不安と向き合っても耐性があるマゾの方です。
プレイ期間:1年以上2019/01/13
くだらないさん
14日のメンテナンス日になってから急に増える☆4☆5レビュー
しかもどれも10~20行程の中身のないレビューばかり
運営連中が書き込みしてるのがよく分かる
艦これは全てがガチャゲーと思ったほうがいい
開発建造はもちろんガチャ
大型建造は大量に資源を消費するガチャ
イベント道中は大破を引かないようにするガチャ
ボス戦は陸攻ガチャ
ボス夜戦はカットインが出るかどうかのガチャ
イベントドロップも低確率ガチャ
その確立も運営側によって操作されてるから沼る人はとことん沼る
ギミックもいくつも用意され一つずつ攻略していく必要がある
まさにカイジに出てきた 沼 そのものだよ
>とりあえず始めてみては?
そう言われて始めた人たちがあまりのクソゲーぶりに低評価を書いてるんだろ
wikiやまとめサイトで愚痴を言おうものなら信者達に叩かれる
他のゲームと比較しようものなら裏切り者扱いされる
こんなゲームをよく勧める気になれるな?
逆にやらない方がいいと諭して上げた方が被害者が少なくて済む
>多分他のブラウザゲームをやった事が無い人や、携帯端末のゲームに慣れた人達が言っているのだと思います
決め付けって怖いねぇ・・・
DMMのゲームは他にもやってるよ
だから比較して艦これの酷さが分かるわけ
今時キャラがロストするゲームなんて時代遅れもいいとこだよ
君こそ他のブラウザゲームをやった方がいいよ
艦これがどれだけ欠陥ゲームなのかよく分かるからさ
>タイトルにもあるようにメインはこれくしょんすることで戦闘が中心ではないのです。
最近の艦はイベント限定ばかりだぞ
イベントでは戦闘という名のクソガチャを何十回もやる羽目になるんだが
戦闘が中心ではないとか何を言ってるんだ?
>”合間”に楽しむべきゲー
イベントはクソ時間がとられるわけだが?
嘘も大概にしろ
>始めるだけなら無料なので、他の方も言っているように、体験版感覚でやってみるのが手っ取り早いと思いますよ
よくもまぁ無責任に勧めることができるな
>そういう人はプレイ前にその人が想像していた内容と、実際の内容が大きく違っていたのが原因じゃないですかね
史実では敵前逃亡をする奴もいたというのに
ドラクエで言う にげる のコマンドすらなく強制戦闘
指示ができずドラクエ4並の頭の悪いAIが攻撃していく
大破したら海上で回復することもできず母港に戻ることになる
そりゃ文句も出るだろよ
プレイ期間:1年以上2017/07/14
catsさん
これぞ良ゲー。
和製開発運営でここまで良心的なゲームは他にないかと。
今まで様々なオンゲを片っ端から渡り歩いてきましたが間違いなく海外運営開発(お隣の国以外)を抜かせば一番かと。長期サービスによるゲームなので安定感のある運営なのも見所です。
今まで友人に『面白いオンゲないの?』って聞かれたら『クソゲならいっぱいある』と答えていましたが、艦これのおかげでオススメできるものができました。向き不向きはあるでしょうが、日進月歩で育成、収集が好きな方にはいいかもしれません。
プレイ期間:1年以上2020/06/14
薄毛の怪物さん
タイトル通りあまりにも多すぎるハードルがあります。
全部話すと長くなるのでイベント海域に絞ると
1.正解ルートを通る編成になっていることを祈る
2.道中で大破しないことを祈る
3.空襲で基地航空隊に損害が出ないように祈る
4.支援艦隊が来てくれるのを祈る
5.基地航空隊の攻撃が命中してくれることを祈る
6.ボス支援艦隊の攻撃が命中して随伴を蹴散らしてくれることを祈る
7.ダメージソースの子が中大破しないことを祈る
8.昼戦で弾着や連撃、空母カットインがでることを祈る
9.夜戦でカットイン要員に攻撃が向かないことを祈る
10.夜戦でカットインがクリティカルヒットしてくれることを祈る
11.当たりの遊軍艦隊が来てくれることを祈る
12.報酬艦がドロップするのを祈る
パッと思い出せる範囲でもこのくらいあります。
しかもそれはユーザー側ではどうにも出来ないものばかり。
これ、ゲームですか?おみくじにしか思えませんよ。
ゲームに関する要望があっても窓口はないし、仕方がないのでTwitterでやろうものなら即座にブロックされます。
運営は一体何を考えているのでしょうか?
よくわからないイベントに割く金があるのならもうちょっとゲームバランスの見直しやユーザビリティの改善に使った方がいいですよ。
こういう姿勢は今後のゲームの継続性に疑問符が付きますし、そうなってくると課金を渋る人も出るのは仕方がないでしょう。(とは言ってもこのゲームに課金してメリットがあるようなアイテムはありませんが。)
艦船に関しても史実考察をあまりなされていないようで、かなり語弊のある説明等が散見されます。
この企画を立ち上げた方は本当に艦船が好きなのでしょうか。
二次創作から生まれた妙なキャラ付けをする前に史実の解説動画の一つくらい投稿した方がいいと思います。
最早今更改善するとは思ってもいませんが・・・。
プレイ期間:1年以上2021/05/14
楽しみさん
甲の数が自分より多い提督が嫁艦宣言してる艦娘を嫁宣言してはいけません。
無能に嫁宣言されても艦娘が可哀想なので当然ですね。
現実でも低学年より高学歴の男と結婚する事と同じです。
面白い書き込みを見たので書いてみましたが丁なんか選ぶとケッコン艦解体しろとかいわれかねないので楽しみですね。ついでに友軍も甲の数で左右されそうなのであながち間違いではなさそうです。
そういう楽しみな未来があるので切り離すのは勿体ない
プレイ期間:1年以上2018/02/17
海戦がリアルでも運とか本気で言ってるわけ?
だとしたら、本当に低徳連中は馬鹿の集まりとしか思えないんだわw
敵が見つかるか
撃った弾が敵に当たるか
予定航路を日程以内に通れるか
それが全て運なのは艦これだけだぞ。
ゲームと現実の区別がつかないヤツは、さっさと自分の空間に引きこもってろよ。
ちなみに、ロマンとストーリーはどこにあるんだい?
ゲームをプレイして、キャラ同士の掛け合いはおろか根本的なストーリーやら舞台背景が全く見えてこないんだわ。
国内・国外産のあらゆるゲームの足元にも及ばないゲームが艦これ。
2021年度、新規実装艦より犯罪者が多いし運営がやることは法的措置ばかり、メンテ内容を3時間以上垂れ流しフォロワー数を減らし、追加システムは役立たずなうえバグまみれ。
正直言ってパヨク絶賛の中華ゲーのほうが何百倍もまともな運営しとるわ。
是非、艦これは見習わないでください
プレイ期間:1年以上2021/04/06
頭可笑しいさん
まず母港の拡張に。三万ほど、指輪等の永久品には更に使いましたよwそしてイベントの復刻も大型落ちが無いですよw無理が有りすぎますね。辞めた時までネルソン日進。居ませんでしたよwはははwナイスジョーク!それとね。可笑しいなあ。コレクションするのならば。VITAの艦これ改の方がコレクションしていると思うんだ。5年くらい前のゲームは初心を忘れて無いのにねw本家は酷いものですね。
プレイ期間:1週間未満2020/05/13
味噌さん
知り合い数人が割とガチでやってるんで5月から今までやってきましたが・・・もう面白くなさ過ぎてどうしようもないっすわ。
超絶運ゲーだったり同じ事延々繰り返すってのは言わずもがな、まさか3か月に1回のイベントすらここまで糞だとは思いませんでした。特に今回の夏イベは報酬激不味なのに難易度は過去最大。昔のイベントの方がまだ報酬よかったですよ?新参は消えろって事ですかそうですか。
今まで美味しい思いしてきた古参ぐらいしか続けようとは思わんでしょうねこんな糞ゲー。本気で時間の無駄だと思います。
プレイ期間:3ヶ月2015/09/02
星5工作員に注意さん
まさか下の星5工作員にひっかかる人はいないと思うが
初見の方は17秋E4解説動画を見てみよう
https://www.youtube.com/watch?v=a2yO-dvXvfY
これが現在の艦これイベントの実態ということを警告しておく
解説の時点で頭が痛くなってきた人は残念ながら艦これには向いてない
現在は非常に面倒くさいギミックがこれでもかと言うほどつめこまれており
道中の戦闘も倍プッシュかつ大破撤退の無間地獄
古参勢でも投げ出すレベル
プレイするのであれば相応の覚悟が必要
星1評価が多いのは新規への警告
解説動画にあったようにイベントでは非常に多くの艦がルート固定に必要
当然ながら新規救済などはない
次に実際の攻略
難易度は丙乙甲とあり間をとって乙難易度での動画
https://www.youtube.com/watch?v=9chQ1nQ_Qfs
赤マスだけで4戦
それに加えて紫マスも4戦の計8戦をくぐり抜けないとボスへ辿り着けない
スキップや倍速機能もないため1周に10分以上
途中で大破が出たら最初からやり直しの極悪仕様
ボスはダブルゲージ制のため途方もない時間がかかる
動画の戦闘シーンを見れば
下の工作員が書いている 迫力のある戦闘 という言葉が真っ赤な嘘というのも分かる
ただの短冊戦闘だよ
艦これの勢いは2014年に運営が発表した100万アクティブから急激に減少
2017年夏のイベント参加人数は6万人にまで落ち込み
だから慌てて2期への舵を切ったわけ
その直後にアズレンへと流れたから2期も怪しいけどね
他の人も言ってたけど新キャラの涼月絵が全く増えてないんだよね
11月のイベントで出たのに未だに417枚という少なさ
2014年に秋月やプリンツオイゲンが出た頃は1000枚程度すぐに突破してたよ
衰退ぶりをひしひしと感じる
プレイ期間:1年以上2018/02/06
童下さん
自分で好きなバランスで資源を投入して建造するのが中々癖になって楽しいです。少し配分をかえると全く違った艦娘が出来上がったりします。
その建造に使う資源ですが、任務などで稼ぐ以外にも、時間経過と共に増えていくのも嬉しいです(ログインしている必要無し)
もし調子にのってどんどん建造して資源を使い果たしてしまっても、2、3日放置するとかなり溜まっているのでまた建造できます。
建造で作って気に入った艦娘を育てるのも楽しいし、こちらも癖になりますね。しばらくはこのゲームだけで遊べそうです。
プレイ期間:1ヶ月2014/02/17
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
