最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
なんか言われてるほどひどいの?
名無しさん
プレイしてまだ数ヶ月ですがそんな言われてるほどクソゲーで鬼畜には感じないけどなぁ チュートリアルとかクラスについてとかストーリーの説明流し読みしてるのでは? mmoなんでどのゲームも似たようなものだし普通にフレンドやチームクラン組めれば全然やれる 新規でやる方は目くじら立ててまで批判してる意見なんか参考にしないで自分が気に入ったら、またフレンドやいいチームを見つけられたら続ければいいんだよ。合わなかったらスッパリやめようね(てかマジで信頼できるフレやチーム組めなかったらmmo合わんからオススメできない)
プレイ期間:3ヶ月2019/12/07
他のレビューもチェックしよう!
サラダ油たろうさん
最近、装備が整っていない集団とよく遭遇します。
緊急で、皆さんパタパタ倒れていきます。レベルもカンストでない為か、慣れていないからか、よく、パタパタ倒れていきます。死亡 マークが出るのでムーンアトマイザーなる復活薬を投げて助けます。
しかし、失敗します。投げる動作中に攻撃をくらうと、動作そのものがキャンセルされて、効果が発動しません。どころか、投げる硬直が長くて、助ける側もダメージを受けます。さんざんでした。
なんで、回復アイテム使用時あんなに硬直長いんですかね。ブレイバーのスキルでわずかですが素早く使用できますが、だったら始めからそうしておけば良いのに。せめて、ムーンアトマイザーなる回復薬使用時くらいもっと早くするか、動作中の無敵時間長くすればいいのに。
仲間を助けるところすらも、いじの悪い仕組みにしてあるんだな、と感じました。
他の手段もあるとは思いますが、回復薬の使いにくさは、わざとなんですかね。
仲間を助けにくいって、嫌なゲームだな、って思いました。
プレイ期間:1年以上2016/10/05
戦士見習いさん
ここのレビューサイトでボロカスに叩かれてますが大丈夫ですかね?
自分は無料期間だけやって辞めましたがまともな人が続けるには無理がある内容。
そもそも無言抜けや暴言やらが日常でレイドすら攻略動画もしくはツール使わないといけない仕様やらまともな運営がされてるとは思えない。
プレイヤーを一番舐めてるのはFF14のP/Dやスタッフだろと言えてしまえるゲーム内容。
あんなのに80GBも必要と思うなんて溜息しか出ないです。
ゲームするなら数百倍ましなPSO2をする方がいいです。
FF14が相手にしないんじゃない、PSO2に勝てる要素が皆無なので相手に出来ないんですよ。
一番PSO2に対して相手にされない理由は、DPSツールを禁止と書かれてるのに形骸化してしまってる運営です。
動画で上がってようが、BAN扱いを受けてないと言う事実。
他にも赤魔の仕様等々の酷い仕様に比べたら、PSO2が普通に楽しいです。
プレイ期間:1年以上2018/09/06
箇箇さん
「クソゲー耐性が高く寛容な俺が心底クソだと思ったら辞める」のスタンスで遊んどります。10代後半の頃にニコ動のEP5アンチ動画から「どんだけ酷いんだろうか...」と興味を持ってインしましたが、キャラクリ沼に沈み、新たな性癖を掘り起こし、拾い物の武器防具でボス部屋まで行って勝てた結果「普通に遊べるやん」とハマり、ガチ装備&廃人称号を得るまで遊び尽くして今に至ります。NGSになってからはデイリー&ウィークリー報酬を貰って季節イベは全コンプするだけの生活になりましたが、運営も「半年毎にインするだけでおk」だか何とか言っとるんで気長にマイクラやSwitchゲーなど別ゲーやりながら遊んどります。サービス開始半年は大半のネトゲがコンテンツスカスカだろうし、過疎るのが普通だと思ってる。
プレイ期間:1年以上2021/12/06
ももたろうさん
それほど期待されてる&人が多いゲームだということ。
簡単にいえば面白いんですよ、このゲーム。
ではなぜこんなにも酷いレビューばかりなのか・・・
裏切られた恨みが大きいからなんですよね。
クソゲーならなにも言わずに去るもんですよ、普通。
ここまでわざわざ来て暴言を吐き捨て、評価を下げる。この労力は恨みからくるものかと。
良い所
・コミュ症でもゲームを楽しむことができる・・・マルチエリアシステムなのでチャットなしでも自然と輪に入れる。仲間も作りやすいです。
・キャラクリが最高・・・ベースから始まり髪の毛、服、アクセなどは位置の調整まで可能(殆どトレード可)
・無料プレイでもOK・・・金策できない~ってレビューありますがINやその他でもらえるFUNシステムでそこそこ換金できますし、ドロップ品のユニットにいい特殊能力などがあり、売れば余裕で何Mも稼げます。時期を見計らってマイショップに放出したりね。
TAから始まりデイリークエストなど金はぶっちゃけ困ったことありませんよ。
自分の装備強化費くらい簡単にたまります。今はストーリーすすめればいい装備ももらえますし、カンスト付近までは自分で掘らなくても十分すぎる火力でレベル上げできます。
・戦闘が意外と楽しい・・・初心者から上級者まで自分のプレイに酔えるかもね。結構気持ちいい時、ありますよ。
悪い点
・武器バランス・・・遠距離ゲー?違いますね。
一部の武器が死んでる事です。一部のユーザーの声を聞いて調整することはとてもいい事ですが、運営がエアプなのか、調整がヘタクソなんですよ。あり得ない下方修正など反感を買うようなことを今までかなりしてきました。結果死ぬ武器が時期でコロコロ変わると言う事です。
せっかく取ったレア武器が次のアップデートで死んでた・・・。ありますねぇ!
・度重なるバグ・・・大型アプデが来るたび某掲示版ではお祭り騒ぎになってます。
・民度の低さ・・・人が多く、無料なのでそれは仕方ないかと。ここのレビュー見れば一目唖然ですね。
色々思う部分はあると思いますが、自分はこのゲーム自体は凄く好きです。
運営が心を入れ替え(何回聞いたんだろう・・・)ユーザーと真剣に向き合い、
ベストな環境を作り出せれば、最高のMOになると思います。
あちら産のゲームとは違い、まだ要望を聞き入れる見込みやチャンスがあると信じて
僕は☆4です。
プレイ期間:1年以上2015/03/08
アンチョビーさん
EP1から休止を繰り返して惰性でプレイしてきたが、もう俺も限界を感じまさに今日削除した。今までの運営の横暴っぷりを思い出すと腹が立ったので一件とは言えアカウント情報の削除もしてやった。
良い点
ない。キャラクリが良いとか言われてはいるが、それは下の人が言っている通りキャラの体系とかに自動で補正されないので違和感がある。恐らく運営の趣味でキャラクリした低身長、痩せ型などなどと言った特定の趣味の奴らに受けるキャラにしかあわないようになっているのだと思う。要するにテスト不足。そのキャラで衣装をゲーム内でテストして他はしない結果が製品として実装されている、と言える。
悪い点
他で挙がっている通り、とにかく火力火力火力でクエストのタイムアタック形式だけでなくブーストアイテムがそもそも時間制なところもあって皆常に効率効率、速く早くでどのクエストも同じで本当に疲れる。よくここまでやってきたなと自分でも感心するほど単調でつまらない。別にMO(今やゲームコンセプトがタイムアタックレース火力ゲーだろうな)らしいのでMMOのように綿密な連携とかは求めてない(ここの運営には攻守バランス調整すらできないのでそもそも絶対にそんなもの調整・設定できないので期待全くなし)が、火力と極端なほどに便利なテクターの支援以外何もないのがオンラインとしての共闘の「きょ」の字も無くしてしまっておりオンラインである要素を全く感じさせない。また、役割がないことも悪い意味で機能しており、その結果火力火力火力となり極端なことを言うと回復や支援なんかしている暇があるなら攻撃しろ!となっておりRPGのロールプレイ感が全くない。
それらがあってこのディフェブのような嫌がらせと来て、運営には何も言うことがない。上のようなことを正当な理由として運営は主張するのだろうが・・・。そもそもゲーム内で明らかに”需要が無いブーストアイテムをわざわざ実装しておいてなぜ取引不可にした”のか。さらに言うと運営側はスーパープレイ動画集の過去の生放送コーナーで防御特化させて遊んでいるユーザーが極少数と明らかに把握していることはわかっている。また、AC(ゲーム内取引可)だろうが、SG(取引不可)であろうが外れ枠のものをなぜわざわざ取引不可に設定しているのか。単純に考えてだれがどう見ても「嫌がらせ以外なにものでもない」と結論付けられる。見ていてアホらしいが、こういったことでユーザーが騒がないとここの運営は変わらないだろう。騒げば騒ぐほど意地になって余計に強固な姿勢になるかもしれないが、それならそれではっきり言ってオンラインゲームの運営としては本当に終わっていると結論付けられると思う。ここまではっきりとした”特定のユーザー層に敵意を向けた嫌がらせ”は他のゲームではないと思う。
引退理由は上で挙げた運営の恣意的な嫌がらせが主な原因、火力特化しかやって来ず防御特化の何を知る?とその遊び方をしているユーザーからは言われるかもしれない身だが、同じオンラインアクションRPGとしてPSO2を楽しんでいた身としてゲームを楽しみたいと言う気持ちは同じだと思うのでどうしても最後に言いたかった。
ちなみに俺は初めてプレイしたとき、右も左もわからなかった時パーティーを組んだ人が偶然にも防御特化させて遊んでいるハンターさんだった。今もその方はとあるシップにおりツイッターでも見かけるが一緒にプレイしていて楽しかったし、あの背中は今でも忘れられない。当時のウォークライ(ヘイトを向けるスキル)はMOであったことを差し引いても意味不明な仕様のスキルだったがあれをタイミングよく使って初心者の自分を守りながらボスエネミーと闘ってくれたことを今でも覚えている。今エトワールと言う新職やバウンサーと言う既存職にもあるような一定範囲内でダメージ軽減するスキルとかがハンターにあればそう言ったプレイヤースキルを持ったユーザーさんと強敵に向かって共闘することは楽しいだろうなと思う。俺はそういったことはこのディフェブの仕様を運営がしていることやハンターをタンクにはしません!発言を調べて知ってPSO2運営はゲームを作る気が全く無いと判断できたため引退を決めた。他にもあるが根本的な理由はそこにあると思う。
ゲームであるはずなのに上記のようなことをするPSO2運営はそもそもゲーム制作に関わるべきではないと言いたい。そもそも楽しんでもらいたいと思って運営しているのかが疑問だ。
プレイ期間:1年以上2020/01/25
かたこまさん
最近始めましたが、ゲームとしては本当につまらなかったです。ただこのひとことに尽きます。
売り上げが落ちたとかそんなことユーザーには関係ないが、その都合でSGなんて言うユーザー間でやり取りできないものを実装とかあまりにも愚か。満足度を制限して売り上げを出すなんて殿様商売が今時うまく行くはずない。本当にゲームとして良くできているならばある程度は利益も出るだろうが、そもそもの大前提を置いてきぼりにして目先の利益だけを求めた結果が今のこのゲームの姿なんだとちょっと話題に乗っかって中身を見てきてまず思いました。
さらにここで叩かれているディフェンスブーストと言うアイテムですが、このゲームは装備更新を楽しみから失くしたり、制限したりしたらクエストがつまらないと言うのに一体何を楽しみにしたら良いのか?となります。SG品はリサイクルバッヂを貯めることで好きなもの一つと交換可能でしたが、ゲーム内で聞いてみて実際に自分でも確認しましたが、交換対象にはSG品限定のブーストアイテム系のものはありませんでした。また、例えば防御総合は使わないと言う人で攻撃総合が使いたいとあってゲーム内でそれらを1対1で相互交換可能などと親切設計されているわけでもないです。ちなみにこの攻撃総合などはラインナップ数や排出確率を考えるとかなり出にくい設定になっています。ゲーム内では確かに防御力を上げることにはメリットもなく、オンラインRPGらしくその防御力を活かして例えば味方を守りながら戦うなんてことも用意されていません。これらを踏まえると明らかに今の入手制限はかなり異常としか思えませんでした。
こんなゲーム設計をしているから人が定着しない、ユーザーの楽しみ方を運営側の都合で締め付けるから人が増えないのだろうと評価します。正直言って楽しみの制限ではなく嫌がらせで今上で言ったことを運営がやっているとすれば相当性根が腐っているのだと思います。嫌な運営だなと率直に感じました。オンラインゲームは様々なものをやり、今とあるタイトルをメインにもうかれこれ数年少しずつプレイしてますが、やはり盛り上がりにも雲泥の差があるんだなと感じましたし、話しには聞いてましたがPSO2運営のようなやり方ではこうなるのも当然かなと実際にゲームをプレイし中身を見てきて思いました。
何人かの方々が散々指摘されてますが、今のPSO2運営のやり方、例えば一例はSG品のディフェンスブーストと言うものの扱いを改めて他にも運営側都合でダメにしている要素を見直してクエストを仲間と協力してプレイできるものを展開しない限り再起はないと感じました。
プレイ期間:半年2019/12/20
古参のうんこプレイヤさん
サービス終了すればいいとおもう。つまらないやることない、クソ放置。今やってて楽しいとか思う人は信者だし信用できません!まともな人は、他のゲームに、移動か引退だね。ff14やった方がマシだね(笑)とくに、時間管理されるソシャゲスタイルもクソだね。年越せるか心配並みに終わりが、見えてる現状(笑)ep3までだねまともなの、でも過去の事、今はクソゲー以下のヤバいゲームに成り果てましたwさてさて、今年まで持つか楽しみですね(笑)ep3までスキだったけど、もう終わっていいよ
プレイ期間:1年以上2017/09/16
とあるアークスさん
このサイトを見るだけで民度が知れますね。これから始める人は、ユーザーはまともな人間だけではないという事を知っておいてください。特にエキスパートブロック等では下のようなトラブルが頻発してます。
システムとしてはレベル上げやすいしいいかも。ただ特殊能力付けやクラフトなどについては説明不足気味です。天然装備でマルチの高難度クエストに乗り込む人が多いのもそのせいかと…という訳で3ポイント。
それとレビューではないですが、新規も見る場所で当然のように寄生だ何だと喚くのはやめて頂きたいですね。知らない人が見て勘違いしちゃうんで。社会人にもなってそれ位考えないのはみっともない。あとついでに読解力も鍛え直そう。
プレイ期間:1年以上2017/03/31
流石アンチですねさん
BGM→これEP4からごく一部を抜かして基本的には新規のBGMがほとんどですが・・・・殆どアレンジって何が何のアレンジなんだか書いておけよ
悪い点:沢山あります。
→はいこのレビューササイト特有のあんぽんたんレビューですね。毎度こりないですねw
攻守のバランスって基本的に敵の攻撃力と自分の防御力 自分の攻撃力と敵の防御力を比べるものだろ?なんで自分の攻撃力と防御力比べてんのあほなの???
防御を上げずらい?攻撃力を上げるのは簡単? このゲームやってないの丸分かりレビューですね。
攻撃面は打撃力 法撃力 射撃力の3種しか上げる方法しかなく(技量は省きます)上げるのにゲーム内通貨やAC品(課金アイテム)を突き詰めれば必要とします。
それに比べて防御面はHP 耐性 防御力の3種で上げることが可能です。防御は不遇だ?www笑わせんなよHPとオールレジスト全身にぶち込めばいいだろなんで防御力だけにこだわってんだw?
マグのミニデバイスに防御支援の物を実装→こんなの実装しても無駄無駄 ってか需要ないだろ(防御特化した所謂カチ勢ならそんなもんとっくの昔に作ってるわ)
てかフードデバイスとか需要なさすぎて年単位で昔に課金アイテムにあったけど消滅したあれだろそんなもんよく実装しろ言えるな
プレイ期間:1年以上2018/07/06
( ´???`)?さん
というより このゲームの評価は見てわかる通りほとんどの人がダメだといってる
そりゃまぁ 楽しいかどうかは人それぞれだから中には楽しいって人もいるだろう
だけどほかのレビューを煽ったりするのはいけないね
プレイ期間:1年以上2014/04/23
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!