国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

過ちから脱却しつつはあるが…

サフランBさん

 改悪による人離れで4gameのレビューも付かなくなり、既にほぼほぼ死んだMOでありますが改善はしてます。
かつてはストレスフルだが使いこなしたら強いという要素(ヴォルコン、マロリボ、バニコン、ガンナー等々)テンコ盛りで自称テクニカル()な方々に好評だったそうです。

 ですが、簡単操作で火力をだせるが天井は低い上級職「ヒーロー」が実装されると大半のプレイヤーはそっちへ行ってしまいました。(それでもヒロブの仕様を通したのは開発なりの言い訳でしょうが)

 運営さんはここでようやく、ユーザーの意見を反映しているつもりが自分たちがノイジーマイノリティーに踊らされていたことに気が付きます。

 そもそもパレット変更にワンアクション挟む設計な時点でテクニカルバトル()なんて無理なんです。この反省は後のファントムの1武器でもシフトでレンジ対応出来るという部分で生かされます。

 それから、人が寄り付かなくなった下位職を触ってもらうために涙ぐましい努力を続けてきました。職特化武器を作り、紋章でソレを配り、スキル調整、フラッグシップモデルのアトラ武器をまず配布することでとっかかりを作る、アトラと差別化して武器堀りさせるためにユニーク潜在を増やす…

 なぜならばPSO2のような旧来のオンラインゲームは長くプレイさせることが価値基準の一つだからです。このゲームは基本的にバトルしかやることがありませんので、いろんな職を気分に合わせて使ってもらえば長くプレイしてもらえるというわけです。

 しかし、舵を切るのが少々遅すぎたようです。切り札のアニメは逆転の起爆剤にはならず、初心者らしきプレイヤーはごく少数しかいません。あとはエキスパという名の隔離部屋に溜まった膿が腐っていくのを待つのみとなりました。

あと、コスチュームはテーマに変なアレンジを加えすぎです。インフレしすぎて市場も回っていないしこれじゃ新規プレイヤーのフックにならんですよ…?

プレイ期間:1年以上2019/12/14

他のレビューもチェックしよう!

超クソゲーなのでオススメできない

↓社員乙wwwwさん

レアの出る確率は最低そしてだしたレアもすぐ産廃化、強化の確率も絞るにしぼってと最悪なゲームです
さらに9/4にHDDを破壊するという衝撃のアプデもありましたし・・・

とりあえずキャラをクリエイトしてお着替えゲーとして遊びたいならいいですがアクションゲーとしてみたら☆1にも満たないとおもいます
今から始めようと思う人はいないとは思いますが絶対にやらないほうがいいです

プレイ期間:半年2013/09/10

PSO2の一番の醍醐味は,自分の好みのキャラクターを作成できること。それは,ゲームをプレイする上で誰もが望むことである。だから,多くのユーザがプレイしてみたいと思うわけである。コミュニケーションシステムも充実しており,好きなゲームのキャラ同士で集まって過ごすこともある。それはまるで理想の世界のようだ。

レビューの平均点が低い理由は,作ったキャラを活かすゲームプレイにすぐ飽きてしまうからだ。具体的な中身は,多くのレビュアーの言う通りである。キャラクタークリエイトはすばらしい,だが肝心の中身が…と言った具合。

公式の意図するゲームの目的が,「高レアリティの武器集め」である。そのために同じ作業を何度も繰り返す。相手が人間なら戦いの幅は広がるが,作業の相手はあくまでCPUであり,一定の戦法をとるだけである。攻略法を見出してしまったら最後,プレイヤーの勝利を何度も繰り返すだけの作業となってしまう。ドロップは運,目標が見えなくてクエストの意欲が沸かない。それを打破するために石拾いやコレクトファイルを実装し,何回クリアすればいいと計算できるようになった。それが効率プレイに拍車をかけ,最近の緊急クエストは同時スタート,一本道,ドロップ箱割り方式となってしまっている。

初期のPSO2が売りにしていた,無限の冒険はどこへ行ってしまったのだろうか。バスタークエストも例外でなく残念な内容だ。防衛クエストに少しやることを増やしただけで,一定の作業であることに変わりはない。誰もが皆,効率に走ってしまうような時代にランダム要素は邪推なのだろか。

レビューで良い点を出している人は,そのような環境でも楽しさを忘れず,己を磨き高みを目指すことに意義を感じている,充実したプレイヤーである。このゲームをどう判断するかはあなた次第だ。キャラクリエイトが本分,クエストはそのための金策の手段である,という認識を持って臨んだほうが,あなたのレビューを汚さずに済むかもしれない。

プレイ期間:1年以上2017/09/01

ブーメランしときますね

ブーメランさん

プレイヤーさんもといカタナ特化のレビューいい加減削除しろよこのサイト主は。
PSO2の運営と同じで仕事しないやつばかりだろうな。とりあえずカタナ特化は他人のブログを無断コピペしてるやつなんで興味あるならだらだらPSO2のとカタナ特化のブログの見るといいよ。明らかにだらだらの方が先に記事にしとんのに毎回無断転載ばかりしてるのとカタナ本人が小心者なのかびびってるのか知らないがコメント投稿すらできない糞ブログなのがわかるよ!w見てみるといいよ^^

プレイ期間:1年以上2018/08/10

まじでくそげ

Esqさん

サービス開始から1年ほとやってました
最初はまぁ目新しくて楽しかったですが後半はただレア掘るだけの作業
まじでくそげです何が楽しくてこんなことしてるのか理解不能です
RMTで稼ぐにももう旬な時期は過ぎましたし
時間を無駄にしたくなければやらないほうがいいです

プレイ期間:1年以上2014/06/27

全体的にタイムアタックで爽快

鯖の満員にご注意さん

昨日大きなアプデがありました。
7周年ということでいろいろな物を手に入れるチャンスとなっており、現在大勢の人で賑わっています。

特に新装備が大量に追加され、交換専用や購入可能な物、ドロップ限定の物など目当ての物の取得に向けて各々が精力的に活動しているもよう。
そしてそれらの装備は一部を除けば、今回の期間常設クエストであるEP5まとめクエストを周回するだけで取れます。

私は新たに追加されたドロップ限定の星15武器を2種とも入手したのでこのクエストを卒業としましたが、緊急でレアドロップ率を上げる効果もあるので、まだ緊急で欲しい物を取れてない人は是非周回することをお勧めします。

また、ランキングイベントも用意されており個人の努力が実績としてしっかり反映されますのでそちらも頑張るとよいでしょう。

他にもバランス調整等沢山あるのですが、変わり種と言えばローソンコラボが始まったことですね。
過去にセブンイレブンコラボは何度かありましたがローソンは初です。
これを機に足を運ぶ人もいるはずです。今まで来なかった客が来るわけですからローソン側も喜んでいることでしょう。

ゲームの中でも外でもこのゲームに関連した、やることが出来て急に忙しくなりました。
いよいよ夏本番といった感じがしますね。

プレイ期間:1年以上2019/07/11

 PSO2の基礎的なアクション部分は、各クラス毎にPAと呼ばれる技をPPゲージを消費して攻撃を行うのが主軸となる。各クラスは攻撃特化、支援、強化などの得意分野で分けられるのだが・・・このゲームは敵を8人~12人でタコ殴りにする事ばかりなため、火力を出す方法が違う程度の差だ。
 そのため盾役などの役割は必要なく、一番求められるのはどれだけ敵にダメージを与えられるかに終始してしまっている。

 さらに、アクションゲームでは当たり前となっているロックオンを開発が悪用している。例えばボスが5部位ロックできたとしてプレイヤーが目の前のボスをロックすると・・・何故か後ろの方にいる雑魚敵をロックしたりする、またロックしてから順送りにすれば目的箇所になるはずなのだが、順送りなのに同じ2部位を繰り返すのみだったり、いきなり奥の雑魚にロックする。

 さらにさらに部位破壊が搭載されているのだが、破壊すると弱点が同じ場所に出るのになぜかロックが外れる。極めつけは「アンガ・ファンダージ」というエネミーだ、この敵はビットを複数自分の周囲に展開するのだが当然のようにロックしてしまう為、目が回る速度でカメラがまわる。その上ワープを使用するとその度にロックを強制解除する。さらに特定の武器無効化という、とんでも能力もある。このような悪質な敵が複数実装されているのが最悪だ(無効能力は2体のみ)。

 上記のようにアクションゲームとは到底思えない様な、システム部分までも悪用する開発の自己満足エネミーを作り続けている。
 また、現状の最高難易度であるウルトラハード(UH)では、近距離・空中・背後・弱点部位、以外からの攻撃を激減させる敵が出現する。このようなやり方はクラス毎の戦い方を完全否定してしまっているのに気づいていないのだろうか。

 遠距離職は耐久が低いから遠距離火力優位だし、地上でがっしりかまえないと能力が発揮できないクラスもいるのにそれを否定する。ちなみにEP6で実装された敵も例にもれず、欠陥ロック機能で邪魔をしワープし、さらにフォトナー侵食核という部位が付いているとノーアクションでプレイヤーに超ヒットストップ攻撃(当たると操作不能になる攻撃)を連射してくる、ついでにロック優先なのでそっちでも邪魔する。こんなのをアクションゲームと言える開発は他社のゲームをやったことがないのだろうか?。

 じゃあクエストはどうなのかというと、使い回しの敵とフィールドにちょっとしたレアを配置して終わりだ。しかも、旬となるクエストが1つあるだけで他は人なんてまったくいない。だからひたすら同じクエストを何十週としなければならない。そんな期間が3周間ほどのサイクルでアップデートという名で実装される。

 前々から言われているのだが現状もタイムアタックゲーと化している。高速移動と瞬間火力が重視され如何に速くクリア出来るかがクエスト目標になっている。ただでさえシステムがしっかりしていないのに画面が光りまくり、敵が壁の中にうまり攻撃できない、狭い場所で広範囲攻撃を連打してくるという地獄絵図となった結果、プレイヤー達はその悪質な開発への対応策として高火力による敵の瞬殺という答えに行き着いてしまっているのがタイムアタックゲーと言われる原因の一つだろう。その他、ドロップ定量制、ドロップ率ブーストが時限等大量にあるが・・・。
 

 はっきりいってここの開発にはゲームづくりのセンスがない。高難易度=理不尽と勘違いをしている駄目な人たちの集まりなので、今後も上記の状態が続く事は、これまでの悪い実績も含めて確定事項といっていい。

 無料で釣ってはいるが、行き着く先はタイムアタックをするか、チャットで駄弁るぐらいなので課金するなら所持アイテムを150にするアイテム程度でやめておいたほうが良い(それでも3500円と高いが・・・)
 
 アクションとしては欠陥、キャラクリとしては幅があるがグラが古くもう人がいない、という事でプレイするつもりなら課金は他のゲームの購入費に当てる事を強くおすすめする。

プレイ期間:1年以上2020/01/30

うーむ・・・

oβからはじめたけどさ。さん

いい点
・まぁみなさまがおっしゃるとおりグラフィックがとても綺麗でアクセサリー、衣装、髪型など種類が豊富で個人の好みに出来る
・プレアカにはそれなりの利点が設けられており課金するメリットはあるにはある
・緊急に行っていれば割とやれる
悪い点
・過去作等プレイ済みの方なら分かると思うが現状レア堀というレア堀をする必要がなくショップに転がっていたりでやすかったりする。また、武器種によりますが最強武器がダークファルスさんからのドロップに含まれているのだが緊急のみ。ただ、それも最強と言っても属性(同レア度同武器種を混ぜたときに上がるパラメータ?)がマックスでないと火力負けする可能性もあるだけましか・・・?
・これはユーザーの問題かも知れないがほとんどのユーザーが新規実装されたアクセサリー等を使うのでどこをみても2~4種類程度のコスを着ている人間ばかり
・各職のバランス調整がぐっだぐだ
・移動テクニックがあり、通常の移動より早く移動できます、運営はそれをPS(プレイヤースキル)だと言ったにもかかわらず通常の移動速度を上昇させその移動テクと同速度にする(PSとは一体・・・ウゴゴゴ
・身内同士で少しもめるとすぐ2chに晒される可能性がある(身内とは。
・アタリIDというものがあり、AさんがアタリIDで最強武器を所持していた場合Bさんがそれを見て欲しがり、モチベを無理やりあげようとする感じですかね?
・ストーリーが同人の方で昔ネットに投稿したものをほぼそのまま流用してる(キャラ名等使ってる)
・運営の公式ニコ生で某モンスターがボスをアシスト的な位置づけで召還するのですが、その召還されたボスを倒せると公言するも倒すことは不可能
・サーバーが脆弱(年に数回いきなりサーバーが落ちることがある。一部説では社員さんがコンセント引っこ抜いたなんて言われてる(まぁ冗談でしょうが)
・大型アプデがあるとメンテ延長をした挙句かなり重大なバグ(アイテム増殖等)を残し緊急メンテ。そのまま朝5時まで出来ないこととか
・言わずともしれたHDDバースト!!!(HDDの中身をOS含めて削除されるという事件が昔発生
・手数が売りとされていた武器種にチャージして単発で倒すPA実装(槍とか)

【今後】
Ep3始まりますね。話を聞く限り良アプデなんですがRaもしくはBoゲーになりそうですね!!(まだ不明ですが

プレイ期間:1年以上2014/08/20

現状のPSO2素直な感想

称号1200並感さん

EP1からやっていて、基本的には全クラスはある程度動けるくらいです。
そんな感じでプレーをしていての”率直で素直なレビュー”です。

良い点は、無料。

悪い点は、他の低評価の方がおっしゃっている通りの内容です。

現状の感想としては、以前までフレンド100人の内大体半分の50人位が入れ替わりで常にインしているような感覚でしたが、現状は10人位です。今はログインをしばらくしていない方は分かるようになっていまして、それをグループ分けしておいていますが30人位は「長期間未ログイン」表示のままです。

職バランスに関しましては皆さんのおっしゃる通りで、ほぼヒーロー一択といったところでしょうか、大会クラスの方とも良く遊ばせていただいてますがBrだった人Boだった人も今はヒーローでやっていることが多いです。

評価1の理由としては”以前と比べて面白くない”からです。そういった部分があるので「すっごい面白いよ!やってみてよ!」と素直に勧められないところがあるのです。評価1の方でも詳しく書いている方や運営の話をされている方のレビューを見ると「そうだよなぁ」と素直に思ったりしています。
現状を楽しめている人はそれは幸せな事だと思うので良い事だと思います。
自身としては、現状はまったりチャットしたり公式生放送を見てワクワクしたりといった少し一線おいてプレイしているような状況です。いつか夢中になれるようなコンテンツが来ないかなと待っているという感じです。


他人の評価に批判を申されている方は「何の権限を持って」注意点に書いてある
・他の特定レビュワーを誹謗中傷したり暴言が書かれた投稿。
をされるのでしょうか?

他の方がおっしゃって下さっているように

>これから始めたいって人たちにはかえって逆効果なんじゃないでしょうか
私が読んでて感じたのは「あー、このゲームってこんな攻撃的な人ばっかりいるんだなって…少し悲しくなってしまいました。

これに私も同意見です。
オンラインゲームCHというレビューサイトのルールを違反して、低評価の方に何かしらのクレームを付け高評価をするのは私も逆効果の様に感じました。
プレイしてどんな評価されるのも自由だと思いますし「素直にレビュー」していればそれでいいと思います。それこそ人それぞれです。
そして、残念なことに皆さんのレビューされる中に再三にわたる注意を受けても改善されない。私も含め誰一人納得させれていない。そういった方の「このゲーム楽しいよ!」という評価を見て共感しにくいと私も考えます。
そういった方にPSO2で会いたくないですし野良でもご一緒したくはないです。
ここではルール違反やマナー違反はするけど、PSO2の中ではとてもいい人という事はとても考えられません。
大変申し訳なかったのですが、このサイトの一番下にある「お問い合わせ」から匿名で「注意喚起依頼」をさせて頂きました。
すぐに何かが起こるとかコメントが消されるというのは分かりませんが、私のように気分を悪くしてしまうプレイヤー(アークス)がいる事も分かっていただければと思います。

プレイ期間:1年以上2017/12/11

レア出ない出ないって言ってるけど、防衛戦で星10レアが山ほど出ますが?
レアドロなしでも数個出るのに、レアドロ250使って一個も出ないって一体どこで使ったの?

プレイ期間:1年以上2014/01/24

運営は裸の王様

課金公爵さん

意味解らん奴は「裸の王様」で自分で調べろ。
説明するの面倒だわ。
レビューの多さ、すげえな。
ネトゲで注目されてるのは認めざるをえないわ。
もちろん悪い意味でだ。
荒らしもウジみたいにわきおるわ。
そういった基地がいに反応する奴も大概にしろ、スルーしろや、ばかが。
バイトか社員同士の自演じゃね?って疑われてんぞ。
それとアンケについてな。
頻繁にやりおるわ、アンケ。
NGワード入ってると、ゴミ箱行きだわ、マジ。
それと、NGワード入って無くても、本音書くと、途端にレア出なくなるからな?。
例えば、こうしたほうが良いのでは?とか、これはやめたほうがいいですよ?とか、批判的な提案な。
運営は、自分らが考えた事にイチャモンつける奴のID、即ハズレIDにするからの。
レア欲しくてたまらんみすぼらしい奴らは、せいぜい運営マンセーでも書いとけ。
そういうことを繰り返して、KUSO2の劣化は進んでいく。まぁ、自業自得やろ。
誰も困らへん。

プレイ期間:1年以上2014/11/12

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!