国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

運営にバカにされても媚びる豚

いりじうむさん

艦これに嫌気がさして1年前に引退した者です。
まだ艦これをやっている友人に、「公式ツイートが爆笑だから見てみ?」と言われ、久しぶりに覗いてみました。
そこにはあまりにも酷い公式コメントが載っていました。

新艦のヒットポイントの設定ミスがあったようなのですが、それに対する公式コメントです。
「何故か耐久が+1しかしない症状を修正」
何故かって・・・
そりゃ、あんたらがそう設定したからだろw
完全に運営の不手際による不具合にもかかわらず、悪びれる事なく、修正してやったんだから感謝しろよ、的な態度。
艦豚さん、完全にバカにされてますよ?

ゲームはつまらないの一言。
なぜ貴重な休日の時間を使ってストレスを溜めないといけないのでしょう。
運営も最悪。
こんなゲーム、やる価値無いです。
早めに引退して本当に良かったと思っています。

プレイ期間:半年2019/12/19

他のレビューもチェックしよう!

ゲーム、コンテンツの限界点

ちんちんカカポさん

よく言われている史実云々ですが、かなりイフ要素が増え正直リアリティに関しては?です(これに関して、うろ覚えですが過去に艦これプレイヤーだった何かの航空機の技術者が、のちの装備のアップデートに怒ったのを記憶しています)。

ではゲームとしてですが、まずUIというか利便性が本当に悪い。特に任務(クエスト)受注が最悪で、昨今のゲームが条件を達成したらチェックマークが自動的につき、報酬がもらえる仕様というのがほとんどだと思います。が、このゲームは何年もたっているのに、いまだに任務欄から探して受注してというのをやらなければならない。しかも、その受注可能数もわずか5こ(たしかアイテムで1個だけ増やせる)なため、本当に消化が進まない。しかもその任務もかなり条件がひどい(端的にいうと、ステージ攻略にわざと難しくなるような条件(枷)をかけるようなもの)ため、ストレス性が高く、最悪はチェック忘れで、やり直しということが少なくない。アイテムが絡んだためか、修正は見込めないかなぁ。ただ本当にイラつく

出撃に関しても、装備の変更が地味に面倒であり、プリセット機能もなく、ステージによって必須装備による変更も多発するため、これも地味にマイナス。編成はさすがにプリセット機能があるが、これがほぼ課金要素のため正直あまり意味なし

イベントですが、無課金でも遊べる!というのはよく信者が宣伝してる話ですが、昨今のイベントのシステムを考えるとはっきり言って嘘(根気があればできなくもないですが、それゲームする意味ある?という感じ)です。イベントには、イベントごとに設定された、凡百のソシャゲがやってきた「特効キャラ」が存在しており、コレは難易度が上がれば上がるほど重要度が上がり、終盤だとほぼいなくてはクリアは不可能というのが現実です。では低い難易度にすればいいのか?といえばそうではなく、艦がそろわないうちはよけい必要となるでしょう
何がいいたいかといえば、常に艦の種類を増やし、保有し続けねばならず、そのために課金のみで増やせる母港拡張を行わなくてはならないということです。その証拠に、運営もごくたまに装備枠を無料プレゼントをすることはありますが、この保有数だけは絶対にあげません。これは運営が何より集金要素として認識してる一つの証左でしょう

また最近はかなり”商売敵”を意識したような行動が散見でき、唐突に無関係なミニゲームなんかを導入する当たり、相当焦りを感じるとともに、ただただ見苦しいのと痛々しさを感じてしまいます

まぁ総合すると、dmmのなかではまだゲーム性はましな方ですが、おすすめは正直しませんね。普通にこのゲームの二次創作や、公式の各種書籍で十分満足していいと思います。幸い?立ち絵も旧態依然のノーモーションですし、書籍の掲載で十分でしょう

プレイ期間:1年以上2020/05/12

滅茶苦茶過ぎて楽しくない

タナカス○ねさん

艦これ初めて2ヶ月経つかたたないかの初心者です。
今初心者なりに頑張ってE6-2の削りまで到達しました。もちろん難易度はE1〜E6まですべて最低難易度の丁でやってきました。ここでイベントでの初心者並の感想を述べます。
最初に言っておきます。マジでクソです。
E5ではボス到達率がなんと驚異の20%をきります。
ボスまでこればまだ可能性があると期待出来ますがボスに着かないと何も起きません。資材とバケツが飛ぶだけです。疲労も貯まります。
そしてE6、お話になりません。輸送作戦なんて初心者は大発積めるキャラがいないので10回以上ボスに行く必要があります。更に大破撤退祭り。
そしてE6-2、一番最低難易度なのに初戦潜水幼女、そして夜戦マス(ハ級の驚異のカットイン発動率)、そしてボス前にネ改がなんと2隻。一番最低難易度ですよ?これが。有り得ない。そして10回以上の大破撤退からのようやくたどり着いたボス戦で艦これが落ちるという始末。ボス戦はダメージだけ受けて何も無かった事に。ただただ資材とバケツだけが吹っ飛びます。
こんな糞ゲー始めないほうが良いです。まぁ、一生イベントに参加しなければまだ楽しいと思いますが。

プレイ期間:1ヶ月2020/01/04

星1評価が3000件だから
ユーザーの総意がクソゲーだと思っているって?
まずこのレビューサイトの標本自体が偏ってるっていうのはどう説明するの?
本当にゲームを楽しんでいる人はレビューサイトには来ないんだよ

>>プレイヤ-にストレス与える要素しかつくらない マスクデ-タばかり 結局運だけの双六 意見要望は黙殺 検証デ-タも都合悪いのか削除

あほか?はい論破

>>自分のゲ-ムル-ルを認められないなら出てけとかそんなだから学生時代に友人なくしたんだよ いい大人なんだから少しは人の話聞こうね

あほか?はい論破

今現在タナコロの集団に
現在進行形で嫌がらせを受けています
住所を特定され家に勝手に訪問されて表札に落書きされるなどの
集団ストーカーの被害を受けています
しかし彼らもまた安倍晋三による
国民に対する集団電磁波攻撃の被害者の人たちなのであり
彼らもまた悲劇により生み出されたかわいそうな人たちなのです

プレイ期間:1年以上2018/03/12

はぁぁぁ?

何でこのゲームは毎回毎回、道中にも関わらず平気で中破大破させられるんだよ。
それも一撃で。
そのくせ、こっちの子らはふっつーにmiss連発するしよ。

クソかよ。

それにこのゲーム、キャラのレベル関係ねーしよ。ただ改造するためのものじゃねーか。だが改装設計図とかアイテムねーとそもそも改造できねーのもいるしよ、ほんと意味ねーんだよ、レベル。

レベル80.90とかでもへーきで一撃中破大破だかんな。

クソかよ。
このゲーム。

プレイ期間:半年2019/09/07

艦これの特徴
・中身スカスカのレビューもどきで点数をかさ上げする工作員がいる
・ユーザーが意見申し立てしてもスルーするゴミ運営がいる
・ユーザーをいじめることが生き甲斐という人間のクズがPやってる
・何を持ってしても金が必要であり、無課金プレイは不可能
・新規がイベントをクリアすることはまず不可能
・イベントをクリアできる戦力を整えるまでに数か月要する
・レベルは飾りであり、装備枠拡張の足掛かりでしかない
・レベルを上げようが何しようが敵の攻撃一発で瀕死
・キャラが戦闘不能で永久離脱
・離脱回避には課金、連続戦闘には課金、装備拡張にはk(ry
・金もかかるし時間もかかるのに最後は運に支配される
・運命力に負けると何回やってもクリアできない
・仮にクリアできても結果が伴わない(ノードロップ、目的のものが出ない

時間と金を湯水のように使える人間でないと最低限のスタートラインにすら立てません
故にゲームではなく無なのでゲー無です
擁護しているアホみたいな糞工作員がこのダメな点を全く擁護できていないのが証拠ですね

新規さんは別のゲームを探しましょう
これはゲームですらありません

プレイ期間:1年以上2017/07/28

常設コンテンツはほぼ死んでます。
イベント中心にプレイすることになるのだが、
そのイベントは出撃制限の制限のせいで
試行錯誤の機会を奪い取ってる。
さらに、システムが複雑化しすぎて初見殺しもいいところ。
イベントの目玉の新規キャラもドロップ数%を狙って
1周10分以上かかるところ周回するだけ。。。

ゲーム性は求めず、
ちょっとエッチな絵を集めたい人ならどうぞ。

プレイ期間:1年以上2019/01/12

馬鹿にぴったり

ぴっぴさん

艦これは”簡単にクリア出来たらつまらない”しか頭にない頭に欠陥がある単細胞にオススメの欠陥ゲームです。”簡単にクリア出来なくてもつまらないものはつまらない”という事が理解出来る人にはおすすめしません。艦これに限った話じゃなく”簡単にクリア出来たらつまらない”を合言葉に糞ギミックや運要素で””簡単にクリア出来ないだけしか取り柄のない欠陥ゲーム”というのは結構あります。こんなゴミにやりがいを感られる単細胞がうらやましいけど、実際にそういった生きててもしょうがない単細胞はいるので艦これはこのままでもいいと思います。

プレイ期間:半年2016/07/13

実際やってみるといいよ

珍獣これくしょんさん

初ブラゲーです、愚痴りながらも続けています。最初は確かに収集過程が楽しいと錯覚しますが戦闘ドロップも建造開発もダブりやハズレが多くなってくるとウンザリしてきます。というか同じキャラをドロ、建造込みで3連続引き当てたりするんですが、本当にランダムなんですか?
結論を言うとやればやるほど単純に面白くないです。普段はコンシューマーやPCで主に洋ゲーをしているので、なぜこんな粗悪な物が宗教に匹敵するほど狂信者を生むコンテンツなのか理解できません。面白いと言っている人は他のゲーム自体やったことがないんじゃないかと思えてきます。課金も面白いと思えた間にそこそこしましたが、こういった所詮はガチャにすぎないブラゲー、ソシャゲに金を払うことが無駄だということがわかったことは収穫でした。
いないとは思いますがもしここを見てプレイするか参考にしようと思っている人がいたとしたらの個人的なアドバイスを。
課金は重巡、戦艦、空母を入手して、レベルを上げて改造した後、大破した場合の増加する一方の入渠時間に疑問を感じないか、そして海域は3-2駆逐艦のみで戦艦込みの敵編成を抜け、ボス戦に勝利を攻略、単発任務の両方をクリアした後、面白いと思えるならプレイし続けるといいでしょう。それまでは面白いと思っても課金しないほうがいいと思います。信者さんも無課金で遊べると言ってますし。
図鑑コンプは最初からあきらめてください。まだまだ実装されそうにないキャラも装備もかなりあります。おそらく震電改なんてサービス終了しても実装されないでしょう。烈風改でも信者さんが発狂しますので。
それと艦これをどうしてもプレイし続けたいなら信者さんの多そうな場所で決して不満、愚痴を言ったりゲームとしての良し悪しを評価してはいけません。現状のこのサイト同様、どこからともなく気持ち悪いのが大挙して押し寄せ、攻撃されて嫌な思いをします。冗談ぽく書いてますがわりと本当なのでご注意を。
まあ興味があるならやってみるといいですよ、お勧めはしませんが。その上で普通なら良い評価が★5ばかりではなくバラけるのが当たり前だとも思わず、コスパのみなら普通のゲームの方が安上がりで尚且つ面白いと思わない貴方ならもう何も言いません。
良い艦これライフを!

個人的にはsteam辺りで安いゲーム買ったほうが楽しめますよ。ながらプレイでなければやりきれないので。

プレイ期間:1年以上2015/07/05

wikiも多分、運営自らが管理しています。証拠としては、任務バリアや図鑑バリアを証拠を揃え指摘したら都合が悪いのか即消されました。(膨大な資料の提示も拒んでます)

そもそも、このゲームが出来た背景はコンプガチャ騒動以降です。その為、法の抜け道を突くように資源を課金アイテムにし、ゲーム内でも入手できるという言い訳を作る事でRMT要素を薄めています。

そして、何より酷いのが、IF文(条件分岐)を使い、図鑑にない艦を出すか抽選した上で、ドロップ艦を決定するという手法を採用しています。艦の抽選がランダムなんて思っている人はお人よしもいい所です。

具体的な例を挙げると、ノーマル建造の空母レシピで運良く最初に瑞鶴が出たとします。仮に瑞鶴:翔鶴の比が1:1なら13回連続で瑞鶴が出たら不思議に思いませんか?
0.5の13乗、1万分の1の確率が何回も遭遇しています。つまり、集めろと言っておいて抽選はランダムじゃないんですよ。仲間内で開始当初からデータを取り、膨大な数を分析してでの結論です。

ランダムと勘違いした人が資源課金で万単位のお金を巻きあげる行為はゲームといういい訳を盾に優良誤認させてるのと同じです。普通に考えて、枠だけで2万円、その他諸々のアイテム入れると、コンプガチャより課金要素が強いです。それに確率そのものや抽選方式は何ひとつ開示してませんよね?

明石持ってたら2隻目以降は出さないプログラムは、言い換えれば「何を持っているか確認する」⇒「持っているから出さない」になります。言い方を変えれば、「持っていないなら出さない」にも置き換える事のできるシステムなんです。

資源という課金アイテムでRMTを運営自らがやるゲームです。こういう悪事を暴く為に3年かけて結論付けました。ですから僕は二度と関わりあいたくありません。

プレイ期間:1年以上2017/10/07

最近のイベントはギミック発動させないとボスに辿り着けない仕様で面倒、そして時間もかかる。
13、14年はギミックも無く、出撃制限札も無かったので現在のような縛られる事はあまりなかった。
運要素も強まり、16年春からの基地航空隊実装により基地航空隊ガチャの結果次第で命運が分かれるというとても黴です。
今イベでも不具合が起こってもユーザーに黙って修正し無かった事に、謝罪もするが何度もイベントの度に繰り返す。
不具合を起こしてるのにも関わらず何も補填などしない。あるとすれば掛け軸とかいう小馬鹿にするゲーム内家具。

このゲームはキャラだけ可愛いだけです。

プレイ期間:1年以上2017/11/23

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!