最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
艦これ引退してよかった
艦これ引退さん
星5書いてるきいのんやジェリコとかいうのは
ググったら有名なキチガイ系生主のようですね
いやーこんなクソゲやってる暇があれば働けば
何がランカーで甲とったのや艦これ学長だ
艦これでしかマウントとれねーんだねえ
そんなもの何の自慢にもならねーよきっしょ
自分がタダの無職オタクニートだといってるようなもんだよ
プレイ期間:1週間未満2020/01/05
他のレビューもチェックしよう!
元アズレン指揮官さん
やっぱパクリゲーはダメだなつまらんは…やはり艦これという神ゲーに帰還するしかない❣️❣️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❣️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❣️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❣️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❣️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❣️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️
プレイ期間:1週間未満2020/06/16
mmkさん
いくらレベルを上げて改装しても開幕ワンパン
回避(笑)というステの意味の無さ
ストレス耐性を身に着けるゲームですかこれ?
周回するのにも時間かかるし、運要素高すぎて安定して周回辛いし面白くないね
これくしょんというタイトルなのにイベントドロップのみとか通常海域だと現実的に狙えるドロップ率でない艦娘などモチベ保てないわ
クソゲーだと分かっててやる人にはいいかもしれないよ、クソすぎて笑えてくるから^^
プレイ期間:半年2016/01/04
ストライクショット!さん
大まかに言うと「4つの資源」を貯めて、運要素が絡む様々なことに対して、何に使った方が最適なのかな?少しでも、黒字になる見込みが高いのは何だろうな?
と思考しながら、プレイするゲームです。
運要素が絡むので、当然、うまくいかないことは多々あります。だからこそ、「4つの資源」はリアルでの時間経過や、ゲーム中の作業で簡単に入手できます。
資源の入手→資源の消費→資源の入手
根幹的には、この繰り返しであり、ここに課金の必要性を全く感じない作りなのが素晴らしいです。
また、同じ艦種のキャラにも強い・弱いのステータスバラつきはありますが、その中の弱いキャラを使っても攻略できる可能性があるゲームです。ある後半の難しい海域では、「駆逐艦2人、重巡2人、戦艦2人」で攻略する場所があります。
この中で、駆逐艦2人を選ぶ時、強力な駆逐艦としては「夕立」や「島風」などがありますが、別に「夕立」や「島風」である必要はありません。他の低レア駆逐艦でも充分にクリアできる見込みがあるゲームです。このことは戦艦や空母でも同じであり、激レアで強いステータスを持つ、大和や武蔵・大鳳もゲームの攻略として必須という訳ではありません。無いなら無いで、別のキャラを使えばいいんです。強キャラだけ使って無双するだけの単調なゲームではなく、好みのキャラを使っていけるところがGOOD!
また、BGMがいい。特に後半のステージだったり、イベント時など勇ましい感じだったり、緊迫感あふれる感じだったりが最高です。
プレイ期間:1年以上2015/11/13
りらはんた-さん
五航戦とケッコンしてますよ? 嫌がらせする 凸するといってましたね
最低ですね プロデュ-サ-の風上にも置けない
轟沈させろ 嫌なら辞めろ 3年は続けろ いちいち命令口調 DV男の典型
親会社に しばふの押し売りやめろと忠告されただろうけど冬イベでのゴリ推し
特定の絵師の 贔屓と冷遇 都合の悪い部分に対しては黙秘
最近Twitterでは意見要望に対して一切返答なし(前からか)
悪い部分は全てアンチのネガキャンのせい ネガキャンされるくらい運営態度悪いからでしょ 自覚ないの? 13年から変わってないし言っても無駄か
ユ-ザ-は精液の詰まったゴミ袋でしたか こういう品性のない発言する
P見たこと無い
アズ-ルレ-ン叩いて印象操作する暇ないだろうに
ログイン時間合計でDMMのランキングの上位に入る仕様を利用して
無駄に長いクエスト イベントで時間水増し プレイヤ-が減っるのをごまかす
そんなことしても無駄 引退者が増えるのは変わらない
ナチュラルドクトリンの失敗から学んで無いですね
リアル要素ばかり入れるとゲ-ムは面白くなくなる
なぜ艦これが受けたか 一度見直してみたら?
こんなところで 複数アカウントで 平松タクヤ 瑞雲教徒なんて名前使って工作してないでさ じゃあね
プレイ期間:半年2018/05/06
元ランカーさん
戦闘や図鑑コレクションといった要素は確かに運の要素が非常に強いです。最近は編成や装備の組み合わせ、並び順でかなり戦略面の要素が強くなり能動的になりました。
プレイ目安として、一日1時間のプレイでも元帥クラスまではなんとか(ランカーは無理です)イベントも課金せずとも余裕をもってクリアできます。
史実に詳しい方、艦船が好きな自分はかなり楽しめています。セリフや装備グラフィックがかなりマニアック、伏線的になっているのでわかる人はニヤリとくるかも。ほかにも史実で負けた海戦に同じ編成で挑んでみたり、ありえない兵装を積んでみたりといった楽しみ方があります
個人的にはキャラの可愛さにはあまり興味ありませんでした、声優は棒読みのものや発音がおかしいものがあるので個人的には評価できません。
1000人プレイして1000人が楽しめるとというよりも、1000人中100人がのこって2000人分プレイするといった感覚のゲームなきがします。短気な方には向いてないでしょうね
プレイ期間:1年以上2015/06/08
放置単冠湾提督ですさん
もうね
大本営発表すぎです
11万いる。大ウソです
多分1か月以上放置していますが順位が3万後半でした
おなじ戦果の人で並んでいますので、実際にやっているのはもっと少ないと思います
このゲーム放置者多いと思いますよ
はっきりいって品薄商法です
まあネットの話ですので、実際のユーザー数よりも粘着者数ですからね
プレイ期間:半年2015/06/19
2コマさん
別に艦これが面白いとは思わないけれど、艦これ憎し、運営憎しで批判のための批判している人の多いこと多いこと
もちろん自分が入る墓穴も用意して批判してるんだよな?
ここでオワコンオワコン言ってる通り、艦これがサービス終了するのかっていうと、人が減ったゲームのwikiの回覧数がイベントでもないのに1日あたり7万近くあるんだけど、過疎って言えるのって話
ピーク時と比べたらかなり減ってても、このレベルでサービス終了ならその辺りのソシャゲほとんど終わると思うw
ここは、人間って極端になりすぎると馬鹿になるんだなってのが良く分かるレビューサイト
プレイ期間:1年以上2020/05/25
豚さん
運に偏りすぎ
羅針盤ルートを編成で調整しようが偏りでひたすら逸れる
逸れた先で無駄な戦闘
順調に進めた先でボス前一発大破で帰還
再度挑戦、一戦目で一発大破帰還
馬鹿みたいにレベル上げて装備も整えようが一発大破で帰還
ループすれば疲労が溜まり修理も必要
レベル上がれば修理に数時間~数十時間、バケツ使用
溜まった疲労は時間回復待つか課金アイテムで回復
アイテム節約で予備で育てた艦投入しようが運が悪ければひたすらループ
暇つぶしにストレス補給とかついていけない
キャラ好きだけではやっていけない
プレイ期間:3ヶ月2015/01/18
まったり提督さん
2013秋頃に着任して普通に続けられてます。
ゲームの内容は他の方々が書かれてますので省きます。
今から始めようと思っている方は一度プレイしてからでも良いとか思います。
ここに書かれている★1の方々は無能提督達ですので気にしなくていいですw
やってみて肌に合わないなっと思ったら切れば良いだけですので。
評価を★4にした理由は
ランカー(ランキング)に興味がなく全艦コンプしている提督ですので基本はイベント待ち状態と言う事で-1してます。
ランキング以外の何かコンテンツが追加されればまだまだ楽しめそうです。
プレイ期間:1年以上2015/12/03
平松タクヤさん
てめえらゲーム辞めたんだろ
だったらもうこのゲームエアプじゃん
出て行けよ?いつまで粘着してんの?地縛霊?
メンテ時間守らない?
寧ろメンテ遅延を想定しないおめえらが甘えてんだよ
いいか?善意で運営してくださっているんだぞ
それに対して与えられることが当然みたいな甘えた精神の豚ども
ブヒブヒ鳴けば餌が出てくるのが当然みたいな環境で育ったんだろうな
メンテ時間を当然守ってくれるんだろうなあって考えがそもそも甘えなの
分かる?ブヒブヒ鳴いても餌は出してやらねえぞ。
艦これというのは大変素晴らしいゲームです
素晴らしいゲームというのは
相手に次から次へとこなしきれない量のタスクを与え
止まるに止まれない状況を与えます
そしてそれに対して文句を言ったりしたら罵倒を投げつけ委縮させます
そうして委縮してきた豚どもは
考えることを停止し脳死豚として淡々とゲームをやり続けます
これで洗脳完了です
例えるなら艦これはブラック企業です
こういった脳死豚を育てていくことがゲームの本質です
こういった脳死豚にはボタンを押しつづければ
餌が出てくる装置を与えます
そうするとボタンを連打すれば餌が出てくることを学習した豚どもは
ボタンを押し続けるでしょうね
そうして学習しきったところを見計らい
少しずつ確立を下げていきます
そうすると豚どもは必死になってボタンを押し続けるんですよねwww
こういう豚どもを見るのが楽しいんだよ
おめえらは艦これの楽しみ方を何一つわかってねえ
プレイ期間:1年以上2018/05/19
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!