最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
艦これは反米定期
引退済みさん
レビューの通り。
田中謙介がお前らを煽動してるのが本当ならば真っ先にお前ら反米だな。
これが日本で凄く良かったね。何せ、場所が違えばお前ら射殺されても文句言えんぞ?その発言。
中国然り韓国も、そもそも海外に関してはコロナウイルス対策で忙しいのにお前ら基地外連中なんか相手してらんねぇから。
海外からの攻撃ガーとかまたほざいていたが、なんで海外って言い切れるんですかね。んで?案の定twitterではア〇〇ンガーとか、ア〇〇ラとか叩いてた奴もいたな(笑)
本当に艦豚は反米だな。まあ、ブヒブヒとお疲れさん
プレイ期間:1年以上2020/02/26
他のレビューもチェックしよう!
過疎ってますさん
レビューのログを見れば分かるように
1.真っ当な意見に対してアンチ扱いする平松(工作常連)
2.キャラへの暴言を吐く自称甲12(工作常連)
3.ライトユーザーを馬鹿にするりらはんたー(工作常連)
こういう人達しか今の艦これには残っていません
やらない方がいいです
2016年冬頃までは古参ミリタリー勢も存在していました
同人大手の放蕩オペラハウス主催であるワダツミ氏もこの頃までは甲提督としてエンジョイされてましたね
角川とのパイプもある方でアニメ円盤売上げのボーダーも聞いていたそうです
なんでも2万枚では最低ラインにすら届いてなかったとか
そのワダツミ氏も2017年春にFGOへと移住しました
最後の砦でもあったワダツミ氏が去ったことで事実上ミリタリー勢は絶滅
本来ターゲットにしていた層が消えたことになります
艦これの情報まとめサイト(おそらく運営関係者が更新している)についても
過疎ぶりがあきらかです
まずはこちらをご覧ください
https://twitter.com/kanmusu/status/965210800779542529
E1の攻略情報ツイートですが10件のリツイートしかありません
これが現実ですよ
このレビューを見て急にリツイートの水増ししたら笑えますけど
またここのレビューサイトを運営が巡回しているな・・・と思われる疑念も出てきていますね
2/18に他のレビュアーさんが瑞鶴の「くたばれ」のセリフについて苦言を呈されてました
https://onlinegamech.com/contents/review/?revID=41253
すると2/19にまるで火消しでもするかのように
【艦これ】瑞鶴の決戦ボイス、いいよね・・・という記事を挙げてきています
https://twitter.com/kanmusu/status/965595836842328064
他にも2/16に古戦場と被るから後段メンテを遅らせたというレビューが出ると
2/18に運営がインフルを引いたからメンテが遅れたという捏造記事で火消ししようとしていましたね
これは運営がなぜか公式ツイッターにて「頭と体の節々が痛い」と書いてからの記事
つまりは
レビューサイト巡回→運営が火消しの元ネタ作り→情報サイトで記事作成の流れを見事に再現しています
おーぷん2chや情報サイトにて都合のいいようなコメントを作り
電通仕込みの工作で扇動しようとしていますが
生憎と外部であるこのレビューサイトには通用しません
運営にとっては真っ当な意見を書く低評価レビューの人達が憎くてたまらないんでしょう
プレイ期間:1年以上2018/02/20
一般通過人Kさん
私は無課金あるいは極微課金のプレイヤーだ。「課金は基本しない」というスタンスを貫くことで、いくら好きなゲームや作品とはいえ、一線を画し、自らを客観視できる場所に置くようにするためだ。
それでは、これについてはどうか。勿論、課金はせずに半年ほどプレーしてきた。だが、所有艦娘の数が増えるにしたがって母港の最大数を増やす必要に迫られることが度々あった。
だが、だが、その度になんとか踏み留まるのだ。
「これはクソゲーだ。少なくとも現在においては、課金するほどのものではない」と。
そう自分に言い聞かせることで、自分をその媒体の外部に据えることで、その他にも存在する要素に抗ってきた。
そして、今現在。
そのような葛藤は最早起こらないまでになっていた。
理由は簡単だ。
ーー艦これがクソゲーなままだからだ。
かの昔、まだ艦これがスタートした当初にはまだ善良かつ健全な光で満ち満ちていたらしい。しかし少なくとも半年前から始めた私からすれば、元よりクソゲーであり、更新してもなおクソゲーのままだった。
キャラゲーを謳っている割には、
イ)キャラの活躍できる場が制限ばかり(出撃制限など)
ロ)キャラのレベルが最早関係なく、そのレベルを上げても敵の一撃により中・大破する
ハ)建造というガチャ要素の内容が酷く、建造できない(入手できない)キャラがいる
ニ)キャラゲーというよりかは装備ゲー、改修ゲー
ホ)改修させるのに収集すべきアイテムの種類・必要数が多い割に回収できる機会がほとんどない
など、嘆かわしいものばかりだ。
そのような境地に至ってからというもの、「こんなのに課金などしなくてよかった」と思うと同時に、キャラ愛だけでプレーし続ける自分は結局これに内包されてしまっていると、自身を嘲笑しているのだ。
プレイ期間:半年2019/09/19
平松タクヤさん
自分がこれほどまでに艦これを愛しているのは運営さんの史実を愛する姿勢が全てと言っても過言ではありません。
本当は史実でろくに確約もせず、小沢治三郎という名称をほせておきながら満足な戦果もあげられず無様に沈んでいった瑞鶴の擬人化が行われている時点で史実への冒涜と等しくその時点で星1の評価にしたいところです。しっかしこのゲームは瑞鶴と翔鶴という役立たず姉妹を巧妙に擬人化しています。史実での役立たず性能を受け継ぎクッソゴミカスみたいな性能になっておりまた台詞も先輩である一航戦への嫉妬があちらこちらに見えるブスなだけでなく浅ましいどうしようもない役立たずとして描かれています。彼女らはオナニーの役にすら立ちません。一航戦の踏み台が実にお似合いです。田中謙介さんのお気に入りじゃなければ名前すら出てこなかったでしょう。
これほどまでに運営が史実を愛しているのは運営関係者が多数の元海軍将校から構成されておりまたトップの田中謙介さんが田中頼三中将の孫でありまた自身も現役の海軍一佐として活躍されており海戦への知識が実に豊富です。
このゲームはアズレンを上げて艦これを下げるような性格の悪くキャラディスすら厭わないような集団ストーカーのゴリホーモによって粘着され常に攻撃を受けています。これも安倍内閣による全国民への電磁波攻撃の作戦が生み出した悲劇なのである。実に悲しい。
甲12ない雑魚は入ってくるな。とっとと引退しろ
プレイ期間:1年以上2018/02/17
一般人Aさん
評価は極力主観とならないよう、特定の視点における他のオンラインゲーム全般との比較による相対評価とします
今回の比較の視点として、①無料ゲー ②キャラゲー ③戦略ゲー という点で比較させていただきます
①5.0点
「無料プレイ」と称して課金せねばまともにできない詐欺まがいのゲームが蔓延る環境では珍しく、本当に無課金でプレイ(無課金者と課金者の格差がほとんど無いという意味でです)できます
これに関しては特に批判は無いでしょう、ドッグの空きやなんかを批判する方はそれが本当にゲーム上の戦力的格差となっているか考えてみてください
②3.5点
イラストレーターによる絵の出来・不出来が目立ちます、上手い方は他ゲームと比較してもトップクラスですが、逆もまた然りといった感じです
ただ他の無料ゲームと比べ、キャラ全てにああも多様なボイスが付いているのは凄いものです、同一の方が担当する場合が多いですが、言われないとなかなか気づけません、「え、これって同じ声優だったの」と思う事がままあるかと思います
キャラ設定に関しても大変凝っています(イラストの装備やセリフ等)、軍艦を元にしているので、実際の細かい史実やネタを知っている方なら思わず「おぉ、よく調べてるな」と思う事でしょう、知らない方も調べていくうちに「成程そういう意味だったのか」と感じるはずです
③2.0点
状況に応じて各ステータスを考慮しつつ武装と編成を思案・構築するのは面白いですが、運の要素が大き過ぎます
装備開発や建造は他ゲームの所謂ガチャ扱いとして許容範囲ですが、その他のランダム性は著しくプレイヤーに精神的負担をかけます
戦闘ランダムは現場の判断に委任しているという事でまだ理由を付けられますが、ルートランダムはどう考えてもおかしいです
「羅針盤を回すなw」とよくネタにされますが、ホントその通りだと思います、運営は歴史や軍艦を知ってもらいたいと考えているようですが、そのスタンスで行くなら冗談でも「艦隊の進軍を運任せに行う」などという行為はどうなんでしょう?
とりあえずこれら3つの視点から評価し、平均をとって総評点は3.5点としますね、ここの評価上は4点となりますが
追加の0.5点分は今後の戦略性改善への期待点とさせてください^^;
プレイ期間:半年2014/08/12
あああああああああさん
純粋にこのゲームを楽しんでいる人が居る事は知っているけど
ただ闇雲に神ゲーだなんだと喚くクソに纏わりつくハエというか蛆の多い事多い事
知的障碍者の群れ、それが艦これというクソゲーを高く評価するゴミの大半の姿
1割はまともにこのゲームを楽しんでいる人、そういう人の意見は参考になるけど9割はゴミだから救い様が無い、ゲームや社会のために首でも吊ってね
ゲームとしての感想は運ゲー
運が良いと自身のある人は問題無いけど、並みの運しかないと自覚しているなら長く遊ぶのには適していない
今後出るvitaやアーケードが運ゲー以外の要素が強いゲームならそっちで遊ぶべき
もう一度言うと運が無いやつはこのゲームに向かないから、自身が無ければやらなきゃ良い
10日遊べばだいたい底が見える、程度の低いゲーム
プレイ期間:1ヶ月2015/05/23
たーくすさん
祖父が戦艦大和に使われたプラチナ指輪の一部をくすねて祖母に求婚したという縁があり艦これを始めました。提督レベル60の甲11の如月嫁提督です。戦艦少女とか言うパクリゲーを持ち上げるネトウヨどもは先制ブロックしてDMでフォロワーの方にブロックを推奨しています。二式大艇でオナニーしています。DOD団=誰からも必要とされぬ大橋の同類たちの恫喝・乞食集団のアンチの死体どもの☆1レビューは無視してください。見る価値はありません。ちょっと自分たちの思い通りにならないからってまるで構ってほしそうに5時間半の未練がましそうな引退式動画を投稿しては運営に対する愚痴を投げかける奴がいますが艦娘を故意に轟沈させる必要はあるのでしょうか?轟沈提督さんは一度考えてください自分の嫁が沈むところをつらいでしょう…それが轟沈を味わう者の痛みですあなた達はその気持ちを周りに撒き散らしています。艦これがクソゲー?甘えるな。艦これは硬派な史実ゲーだ。史実のロマンを感じながら山本提督の気分を味わえる貴重なゲームだ。難しくて当然だ。資源が足りない?じゃあマクロを回してクリアするまで貯めろよ。海域攻略が運ゲー新艦堀がクソ運ゲー?できるまでトライし続ければできるんだから運ゲーじゃねえだろ。出るまで周回すれば100%出るんだから運ゲーじゃねえだろ。引退したい?370万人のうち一人くらいかけてもダメージない。そもそも艦これって娯楽なんだから自分の一番ラクなスタンスで付き合っていけばいいじゃん。ゲームそのものを楽しまなくても十分艦これに触れることは可能なんですよ。最後に一つ。 我が混沌よ、明日への贄となれ!
プレイ期間:1年以上2017/09/03
あんこもんさん
批判の内容が古臭い人が多いですね。
最近は新キャラがA勝利でドロップすることも増えているのにS勝利でしか落ちないとかとてもいい例ですね。
ゲームが憎い。運営が憎い。目的が手段になっている人達はゲーマーでも最も哀れな人達だと思います。
色んなゲームがあっても良い。なぜこう考えることができないのか不思議です。
昔は金で解決できるゲームなんてほとんどありませんでした。
艦これはやった分の報酬しか手に入りません。
ログインするだけで報酬がもらえることもまずないです。
ただ、私はこの仕様が悪いとは思いません。
理由は、色んなゲームがあった方が面白いと思うから。
課金がものを言うゲームがあっても良い。実力が全てのゲームがあっても良い。だからこそ艦これのようなゲームもあっていいのです。
要は、やる人たちが取捨選択して自分に合ったものを選んでいけばいい、だたそれだけなんです。
これだけリリースされているゲームがある時代なのにもったいないですね。
良く、艦これは時間の無駄という方がいますが、批判している人達はゲームで時間を無駄にして、やめた後も批判に費やす時間で更に時間を無駄にしてるわけです。
やはり哀れと言うほかありません。
プレイ期間:1年以上2017/06/06
ドッチラケさん
高評価に入れまくって点数稼ぎをしている連中が居るようだが、奴らはクソ運営と自分たち信者によって形成された、異様な頭田中謙介コミュニティを守りたいがために、またはサクラとして運営からお金を貰いたいがために、必死で的外れな言い訳をしているに過ぎないよ
低評価レビューの方が実情を示しているし、的を得ていて正確だ
艦これというゲームの実態をワンセンテンスで表すなら、「ハイパー簡悔ドロップ激渋クソギミック満載クソシステム満載エネミーだけハイパーインフレ新規お断り中堅お断り復帰勢お断り超絶ストレスすごろくお祈りゲー」だ
これから始めるとか復帰するとかは、ハッキリ言ってオススメできない
悪いことは言わんから他のゲームを探した方が良い
プレイ期間:1年以上2017/07/12
1さん
努力?怠慢の間違いでは?もしかして間違いすぎてる方向でってこと?
良くなってる?むしろなんも変わっとらん化石だが?
深い史実?誤った史実のことだろ?
極少数の信者が支えてるだけだしな
短冊に羅針盤といった害悪が長く嫌がらせする要因にしかなってない
イベントでは情報?ノーヒントで時間を浪費して得たそれはゴミでしかないのに?
悪質で怠慢なとこ程しぶとく生き残る習性だから余計にフラストレーションがたまる 見るだけで目が汚染される 充実したキャラ?少なすぎなんだけども?
リアイベでは迷惑しかかけてないけど?
ログボ的なもの?任務なら手動で設定という化石仕様だしログボ自体ない
結論 これは名作ではない 駄作だ ヘドが出るほどにな! 役立たない知識がどんどんたまって生き方に支障をきたす真の意味でのヤバいゲー無
長いのは悪質だから←これが正解
プレイ期間:1週間未満2020/02/04
やる気の出ない提督さん
初年度からの提督ですが、さすがにそろそろ限界だな。
このゲームが厳しいことは初年度のアイアンボトムサウンドで痛感してるけど、それでも長続きしてこれたのは、第六駆逐隊が好きなことと、成長すればいずれ勝てると信じてたから。その甲斐あってか2015年以降はイベント必ず完遂してるし、甲種勲章も4つ取れた。
ところが2期以降、運営は闇堕ちしたのかと思えるくらい凶悪極まりなくなった。今度こそ甲種勲章を取るぞと意気込めば、道中には必ず潜水姫が居座って、東海で随伴全滅させて先制対潜シナジー2隻でも開幕事故なんて当たり前。
それと道中やボス随伴にいるフラヌ改ってやつ。こいつのせいで制空調整に悩まされ、優勢取れず着弾も戦爆もできなきゃ攻撃が当たらずに黒い艦載機にあっさりワンパンという始末。
そしてボスなんだが、もはやトリプルダイソンなんて生ぬるく、耐久300装甲200超えが4~5隻!!! それでもギミック全部解いて、道中&決戦支援もガチにして友軍を頼れば・・・って望んでも削りの段階から一方的にボロボロ。即乙に下げました。幸い乙ならあっさりクリアできました。
ちなみに他の甲突破提督の編成を見てみると、高火力駆逐艦や雷巡の運改修や、主力装備の最大改修は当たり前。最大まで改修するためには同じ装備を犠牲にする必要があり、それをいくつも手にするために、ただでさえレベリングしにくい艦娘を何度も育てては捨てて・・・(いわるゆ牧場)
他に何もすることがないニートならともかく、社会人には酷すぎる。好きなアニメ観るのも他のゲーム楽しむのも聖地巡礼の旅も捨ててまで、運改修用のまるゆ集めや装備の牧場経営に励めってか? ふざけんな!
鬼畜なのはイベントだけじゃない。廃人向けの海域5-5なんだが、開幕爆撃&雷撃、高火力砲撃、閉幕雷撃を全てこなすエリレというヤツがおって、それが道中に、ボスには何と2隻も出てくるんだ。やりたいヤツだけやればいいってスルーするんだが、そこでの敵全滅を任務で要求してくるんだよな。クリアすればボスのエリレが1隻になるからクリア後に任務推奨とよく言われるけど、そのクリアそのものが厳しすぎる。去年1度クリアしたけど、もう2度とやるか!って思ったね。嫌な任務書は性欲吐き出してポイ!
最近はイベントに向けて遠征に専念するのみになりました。出撃は1-5と1-6が中心ですね。海防艦も見てて可愛いし。それでもイベ直後とかは疲れで出撃すらせず、日曜が終わっても、い号さえ出現していないときがありますね。
プレイ期間:1年以上2020/04/25
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
