国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

★5をつけている人は…

もうだめさん

ほんと救う価値もない人間ですね。震災をネタにしておめでとうとかドン引き以外の何物でもない。こういうことでしか自分の存在をアピールできないんだろうなと思うとぶっちゃけ哀れとしか言いようがない

さて、ノルマレビューとやらに対して反論しておきます。上から順で長文失礼

>多数のイラストレーターや声優~
今となっては昭和テイストの古い絵師が多く、声優といっても新人や無名の人が多い。金が無いんでしょうね。提督との関係性とかなんかあったっけ。イベントでもストーリーとか全くないじゃん。ユーザーが勝手に作ったものはあるかもしれんけど。あと最近新規艦でなさすぎ。

>手に汗握る決戦~
自分で操作することもできず出撃したら短冊が動いて結果を見守るだけでしょ。しかもどんなレベル上げても一発大破でやり直しとかザラだし。汗は汗でも冷や汗しかかきませんよこんなの

>自分のペースでプレイ~
まあ嘘ではないが、悪い意味で自分との闘いになる。最近は凶悪な難易度かつ運要素だらけのイベントを吐き気を抑えながら黙々と多大な時間をかけることになる

>どのキャラクターでも愛用~
どのキャラクターでも良いのというのは悪く言えば誰でもいいことになり、個性がない。キャラ毎にスキルとかあって戦闘も指示出しとかできるならまだしも運任せで介入できないのが非常にストレスがたまる

>リアイベも大成功~
別にリアイベそのものは否定しない。ただあくまでもゲームに重きを置いたうえでリアイベをやるべき。リアイベ重視やリアイベばかりな運営は新規も見込めないしユーザー離れも加速するだけ。

あと艦これのサービス開始は2013年4月23日。つまり今度で7周年ですね。何勝手に1年増やしてんだか。★5をつけるほど大好きな艦これなのにそこ間違っちゃうの?w

プレイ期間:1年以上2020/03/14

他のレビューもチェックしよう!

ばかばっか

ささん

ほんとバカ
ゲームシステムはバカだし
そのゲームをつくってる連中もバカ
そしてその連中のトップもバカ
ほんとバカばっかで笑えてくるw
低脳の手掛けるゲームは所詮こんなもの
艦これはもっと他のイカレた連中が手掛けるべきだった
なんなら今からでも遅くない
とっとと頭のイカしたぶっ飛んだ野郎に艦これをプロデュースさせちゃくれねえだろうかバカ
それ程までに今の艦これのゲームシステムはバカなんだよバカ!
運営の仕事は提督をいちいちイラつかせるもんじゃねえだろバカ野郎
1-5の最初のマスを何とかしろよバカ
ほんとくだらねぇ
ここのマスだけはマジで本当に運営がバカだと確信できた
おいバカ運営、ここのマスをなんとかするまでずっと☆1だからなw
バーカw

プレイ期間:1年以上2015/11/06

釣りやってみよ

暇人さん

擁護できるもんなら擁護してみろってことなので擁護してみます

まず練度をあげるだけ無駄っていいますが近代化をやった上で練度を上げ続けて強さを実感できないとかならそれこそエアプの証拠です
確かに火力は装甲は頭打ちですが回避はあがります。レベリングをしてたら安定しはじめるので嫌でもわかってくるはずですけどやってないからわからないですよね。すみません
あと零距離射撃ってなんですか?弾着観測射撃のことですか?ググってください、弾着観測=零距離ではないです。当たればあの化け物も1パンできるときもあります。戦艦以外じゃ攻撃通らないからカスダメで稼ぐことに賭けてるんです。ここぞの時には戦艦の一撃が最高に決まってるじゃないですか

資材回収のツールの存在は知らないけど1日貼りついて5000が関の山ってマジですか?貼り付けるなら1万以上可能ですよ。1カ月で30万って言いながら1日5000って計算合わないですよ。他も計算がガバガバなのでしっかり算数からやり直しましょう

さて全部は文字数が足りないのでこの辺にしときましょう。

運ゲーでしかない・・・その通りです。
しかし叩く人ほど準備が不足してたり編成等のミスがあったりと穴があるのは事実です。資材が潤沢してないであれば編成にいきなり大和型いれるとか悪手でしかないです。通常海域でも言えますが、難易度が高ければ高いほど戦備を充実させて出撃させるための編成と装備、海域によっては支援もしっかりするまでが各提督の戦略です。テンプレも確かに役立ちますが、使う艦によっては装備が大きく異なるのでそれが全てというわけではありません。
準備を怠ると無謀なギャンブルでしかないので絶望的運ゲーになるのは当たり前の話です。全ての準備を行って挑んでこそ対等の運ゲーになるのです。
今回のイベは確かに理不尽極まりないものでしたが、初心者でも丙でE5突破してる人もちらほら出てきてます。

最後に、今回のイベの報酬艦は次回のイベの固定要員になりうるから初心者には厳しくなるといいますが、前回のイベでの報酬艦である秋津洲が、今回確かにE5で固定要員になりました。役に立ちましたか?大破撤退の原因じゃありませんでしたか?それでも秋津洲で使ってたならドMですおめでとう

正直なとこリセットはもうやめてほしいです。

プレイ期間:1年以上2015/08/19

運ゲーっていうけどさ

ていとくさんさん

本的にはこのゲームは今、自分が持っている戦力を把握し、その中で自分ができることを判断して、ステージ攻略なり、欲しい艦を集めたり、任務をこなしたりで、常に自分のプレイスタイルに見合った行動を取ることを求められます。

そのため、中にはやることが赤字でしかない(自己満足レベルでしかない) ことも数々あります。特に後半ステージはそういうものばかりです。
そういったものに敢えて挑戦するかどうか、それはプレーヤーが決めることです。
自らこういうことに挑戦しにいって運ゲーと批判するのはどうなのかと思います。

自分の力に見合ったレベルのことであっても、運が絡んでうまくいかないことは確かにあります。このゲームはそういった意味でユルゲーではありません。しかし、それは数をこなすことで絶対に突破できます。それすらも面倒であり、トントン拍子で終わらせたいと思う人はこのゲームに向いてません。

つまりは、とことん完璧にやり込むと、究極の運ゲーになってしまいます。でも、それはあくまでやり込み要素です。どんなゲームだってやり込み要素は運ゲーになるんじゃないですかね。

プレイ期間:1年以上2017/07/24

ネルソンボッキブタが決めた編成を作って祈るだけのクソゲ
中身は全く無い

中身が無いから信者も何も説明できない
多彩なキャラ? 多彩なブスの間違いでしょ?
そもそもキャラの数だけなら他のゲームだって多いし、魅力なら様々なストーリーで補完するFGOやアイマス、アズレンのほうが数億倍上です

今艦豚これくしょんやってるのは豚しかいません
頭が悪く、お金もないので別のゲームができないだけの人生の敗北者です

プレイ期間:1週間未満2019/01/14

まずこのサイトの紹介ページに有る
>プレイヤー同士の演習といったコンテンツが楽しめる
と有りますが一日に遭遇できるプレイヤーは運営が勝手に決めて押しつけてくる僅か数名のみです
ソシャゲなどのバトルみたいに他のプレイヤーを索敵したりは出来ません
同じく紹介ページに有る
>オンラインゲームなのである
と有りますがオンライン要素はランキングと上記の僅か数名と闘うことだけです
他のオンゲやソシャゲみたいに友達や仲間と協力するとかは一切できません

一番の問題は農場系ゲームみたいにコツコツやってリアル時間に影響する部分もあるゲームにもかかわらず運要素が大半を占めているということです
仕事から帰ってきて夜中に軽くポチポチやる程度ではお気に入りのキャラクターが出来ないとすぐにやる気が失せます

プレイ期間:1ヶ月2013/08/15

クソゲー

匿名さん

掘りが本当に苦痛。
取り逃せば1年以上入手機会がなくなる可能性がある新艦をバカみたいな難易度のところに設置。
強制的に連合艦隊を使用するハメになるから資材もバケツも瞬く間に溶ける。こっちの艦がカスダメやらmiss連発してる間に敵は当たり前のようにワンパン大破させてくる。
激しく資材を消費し、やっとの思いで勝っても通常海域でボロボロ落ちるゴミしか出ない。正直やってられない。キャラゲーなのにそのキャラの入手が苦行必須は頭悪過ぎるんだよ。敵の性能を考えろよ。上げたレベルは入渠時間を増やすだけで他の恩恵は0、回避80や90の味方が被弾しまくって何の為にレベル上げてんのか本当にわからない。
後は運営の姿勢。イベント時にメンテ延長は当たり前、その後不具合多数発生も当たり前、形上Twitterでごめんごめん言ってるが毎回の様にそれが起こるため全く反省してないのが丸わかり。そんな無能な運営の作るゲームがバランス取れるわけなんか無かったんだな。

プレイ期間:1年以上2017/02/21

星1レビューは売国奴

田中謙介親衛隊さん

星1レビューしとる非国民共に告げる!
貴様らは売国奴の蛆虫だ!艦これに対する批判はそれ即ち我々大日本帝国及び、その正統統治者であらせられる天皇・田中謙介陛下へ弓引く行為であると理解すべし!
叛逆者どもは一族郎党揃って収容所へブチこんでガス室送りにしてやる!楽しみにしておけ!劣等の半島猿共は我ら田中謙介陛下の尖兵たる皇軍が鎧袖一触で粉砕してくれるわ!
田中謙介陛下万歳!大日本帝国万歳!艦これに栄光あれ!

プレイ期間:1週間未満2022/10/29

艦これはこのままでいい

ネプイベ楽しいよwさん

俺も秋イベで艦これに愛想つかしてアズレンに移ったクチです。
その理由はみなさんと概ね同じなので割愛します。
ただ、みなさんは艦これをよくしよう、改善してもらおうと思って発言しておられる様子。
俺はそれには反対です。てゆーかムリです。
艦これを中途半端に改善しても「劣化アズレン(w」って言われるのがオチです。
それに艦これ運営にアズレンと同等以上のものができる能力があるとは思えません。
もし仮にアズレンをそのままパクる事ができたとしても「田中だし、どうせ
嫌がらせ要素満載なんだろ」と、思われるのがオチですし、実際そうなるでしょう。

また、そもそも艦これはアズレンに感謝してしかるべき立場のはず。
アズレンは艦これが「嫌なら辞めろ」と、追い出した人間の受け皿になってるだけです。
「不満分子を受け入れてくれてありがとう」と、艦これはアズレンにお礼を言うのがスジでしょう。
少なくともwin-winの関係である筈。なのに艦これ関係者は一体何を発狂してるのか理解に苦しむ。
艦これ関係者が発狂してる証拠はいろいろあるが、長くなるので割愛します。

今度の冬イベ終了後艦これは一旦終了して、二期に移るとの事。
表向きはhtml5への移行との事ですが、実際の目的はサーバ代の削減、データの削除でしょう。
となると二期もあるかどうか怪しいものです。お城みたいに半年後くらいに
一から始められれば御の字でしょう。運営は「提督のデータは引き継ぎされます」と、今のところアナウンスしてますけど、実際そうなるか怪しいものです。

でもまあ私らは別にいいんです。「嫌なら辞めろ」と、言われたら「じゃ、辞めるわ」と、言えますから。絵師さん声優さん等、なまじしがらみのある人は大変でしょう。「じゃ、辞めるわ」とは、言えませんから。特にF提督とかこんな苦行みたいなイベントを毎回やらされて楽しいわけないでしょうに。
また東山さんは初の武道館イベントに艦娘コスプレの似顔絵を本人だけでなく、
来客全員に配られるとか。やり口がいちいち韓国人みたいですな。
要はそういうしがらみのある人たちを一旦解放する為に、艦これを終わらせた方がいいと思いますね。
そしてそれでも艦これが好きな人たちだけで再出発するのがいいかと思いますね。

しかしここの★5のコメント発狂系、煽り系、嘘八百系の3パターンしかないですな。
嘘八百の方は度が過ぎて褒め殺しか妄想の領域に入ってますが。
文体も似てるので恐らく同一人物かと。
艦これの牙城であるおーぷんのスレ見ても、そこまでして艦これを守りたいという人は見られませんね。
艦これがもろに生活に直結する人物が、恐らくは書いてるのかと。
運営、ひょっとしたら田中本人って可能性もあると思います。

まあ私から言えるのは艦これを辞めてよかった。「嫌なら辞めろ」と言ってくれてありがとう、感謝の気持ちでいっぱいです。

プレイ期間:1年以上2018/01/27

ギミックギミックギミックバグバグ空襲、レ級防空PT、そしてあのE4マップ…
夏イベから何も変わらないクソイベ
むしろ夏イベより悪化してるまである
これでまだ、レイテの前半戦だという
後半戦はどうなってしまうのだろうか
レ級が黄色くなって、開幕雷撃してきたりするのかもしれない
バグの詫びは掛け軸だけと揶揄されてきたが、今やそれすらない
既にゲーム業界でも同人界隈でも、艦これの権威は地に堕ちようとしている
いやまあ、田中謙介によるゲーム業界の汚染については、割と既にかなり進行してしまった感はあるが
とにかく、運ゲーなゲーム性でインフレ路線は、やはり無理があったのではないだろうか
それを、簡単にクリアされたら悔しいなんていう感情論に全てを委ねて、運ゲーのインフレを重ね続けたのは、ゲームクリエイターとしてもビジネスマンとしても、愚策であったとしか思えない

艦これで脱落したプレイヤーの受け皿となっているアズレンは、艦これと違って、レベルにちゃんと意味があるし、自操作モードなら運ゲーじゃない
艦これを辞めたい、けれど海軍モノや艦船擬人化系は好きなままで居たい!という人にはオススメのゲームとなっている
無理をして艦これを続ける必要はなく、今更艦これを始めることも勧めはしない
艦これからは逃げろ、選択肢は他にある

そして最後に
謙介よ、ご苦労だったな
艦船擬人化ブームは、これからアズレンが引き継いでいく
謙介よ、お前の時代は、もう終わった

プレイ期間:1年以上2017/11/23

7年も時間が有ったのに

頭可笑しいさん

このゲームは七年も時間が有りました。
初期はどんなに小さい声にも耳を傾ける
そう言ってたんですよwニコ生にも出てましたね。
ですが一期から二期に変わるさいに変化でも。進化出もなく停滞を。いえ退化を選びました。経験値は減り。オリョールのようなネタマップも修正というなの粛清に会いました。一期の頃ならば自分もまだまだ薦められる。でも二期は駄目です。そしてDMNを退会しました。どうせ艦これしか遊んで居ないことに。愕然としましたね。好きだった。好きだったんです。艦これが。

プレイ期間:1年以上2020/05/12

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!