国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

フラワーナイトガール

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • かわいい

3.001,015 件

自分なりのレビュー

ニコニコさん

花騎士はバリバリ課金ゲーです。
そして信者とアンチがガチガチにやり合っているゲームです。
信者も信者で主張がかなり偏っていることが多いし、1月以降爆発的に増えたアンチも発言にかなりのヘイトが含まれていてはっきり言って近頃の両者は見るに耐えません。ユーザーがやりあうのって正直見てて辛いんですよね。
ただ、僕の言うアンチは元はこのゲームをかなり愛していた人ばかりで、運営が史上最大級の舵きりをしたことで裏切られたと感じた人が多いのでしょうね。
僕は基本的に運営サイドには一切興味が無く、僕はキャラ愛がためにやってるのでヘイトも信仰心も一切ないのでまぁこんなものだろうと思っていましたが。
というわけで自分なりに割と客観的にまとめてみようと思います。

【戦闘面】
戦闘は基本というかほとんどオートです。
プレイヤーがキャラを編成し、そのキャラが敵をタコ殴りするのを見ているだけという感じ。まぁソーラーっていう某にゃんこのキャノンみたいな機能があってそれで援護するみたいな感じです。
まぁぶっちゃけ言って作業ゲーと言えばそれまでですが、SDの出来がいいので大変可愛いです。

戦闘自体の難易度自体は割と低めです。
というのもイベントで最高ランクの一つ下の星5ランクが手に入ります(プレイヤー間ではイベ金と呼ばれています)。
この花騎士にもキャラを重ねるのが大事になってきて、キャラに装備できるアイテム(ステ強化)数の増加、スキル(必殺技ですね)の発動確率のアップなどできるのですが、その枠を増やすことの出来る専用アイテムがイベ金には存在し(そのキャラ専用です)その入手がかなり簡単なのでイベ金を強化するだけで普通難易度のクエストは攻略できます。
また最近追加された新要素フラワーメモリーと呼ばれるFGOでいう礼装のようなアイテムが追加され、ステータスアップが可能でさらに追加のアビリティもあるので昔より無課金の攻略も楽かと思います。
さらに星5は「昇華」と呼ばれるレアリティをあげる要素があり(できるキャラは限られています)エンドコンテンツでも活躍できるようになっています。

当然このゲームにもエンドコンテンツが存在しますが、その場合は最高ランク星6のパーティフル編成が必要となります。
単純なゲームなので初心者にもやりやすいかと思います。
このゲームは「継続は力なり」なので費やした時間分だけ強くなります。育成難易度が割と低いです。

【キャラ面】
可愛いの一言です。
とにかく可愛い。有名なイラストレーターも数々参加し、キャラ数も多いので性癖に刺さる子が必ずいるはずです。先程も述べましたがSDもよく出来ているのでとにかく可愛いです。
攻略そっちのけでキャラ愛がためにゲームをプレイする人もいるかと思います。僕がそれです。まぁ僕はエンドコンテンツほとんどクリア済みですが。
ちょっとした自慢は置いといて、キャラが更新されるのは基本星6、星5キャラなのですが最高ランクキャラ以外のキャラもかなりの魅力があるので星5のキャラを押す方も結構います。
自分もその口なのであまりレアリティは気にしてはいません。そのくらいキャラの出来はいいです。
またキャラにアイテムを与えることで好感度が上がり、その事で見られる回想シーンもすごくいいです。
客観的と言ったのにバリバリ主観ですが、まあここの面は仕方ないでしょう。

プレイ期間:1週間未満2020/05/15

他のレビューもチェックしよう!

やたらとウェブマネーアワードの肩書きを出されてる方がいますけど
あれはPCでできるゲームから選ぶだけで、ソシャゲは対象外なわけです


ソシャゲを選択可能にしようものなら、セルラン上位に来る、FGO、ポケGO、デレステ、グラブル、アズレンといったゲームが上位を占めることでしょう

強敵がいない投票で、セミグランプリをとったと言われても苦笑しますわ


投票数で受賞が決まるといっても、投票総数がわずか6万5千
その内で受賞したのが全13タイトル
フラワーナイトに投票した人は1万人もいるかどうかってところでしょう



そもそもの話、ユーザーから大不評のPSO2が
2013~2016まで、4年連続でグランプリを受賞したというのですから
ウェブマネーアワード自体がどれだけ信用のないものか分かりそうなものですがね


さらに言えば2016年は投票総数7万6千票だったのに、2017年は6万5千票と投票する人が1万人減ってますね

ファミ通の調べによるとゲームはスマホでやる人が73%
PCのみでやる人はわずか14%
https://www.famitsu.com/news/201712/08147606.html
オンラインゲームそのものが下火ってことです


現在のフラワーナイトを厳しく評価するならば
艦これよりはマシだが、ソシャゲほどは面白くはないですね


2017年からガルシンへ移行するつもりで、フラワーナイトのキャラや世界観をろくに掘り下げずに来た結果
そのガルシンが上手く軌道にのらずにサービス休止


現在はフラワーナイトの方を延命し続けているという状況です
連投している星5工作員の必死な点数上げを見ても、芳しくないのは一目瞭然ですね

プレイ期間:1年以上2018/04/15

去年の八月辺りから始めました。でももう辞めました。
理由はニコ生の限定花騎士とか、本を買わないとユニットが手に入らなくなってきたからです。
ニコ生の方はプレミアム会員になって応募しないと一生手に入りません。プレミアム会員は有料です。ゲームとは別にお金がかかります。しかも今回も受付期間多分短いです。これ二回目なんですけど、一回目のニコ生では始まってから番組終了までだったです、確か。だからその日仕事の人とかはもう絶対なにをしても手に入らないんです。キャラを重視するゲームで一番やっちゃいけないことだと思います。ゲームより仕事の方が普通に大事ですから、休んでまでという人はいないと思います。
あと本についてるユニットは四冊買わないとフルスペックになりません。最初はどのユニットも装備穴は一つしか開いてないんですけど、ガチャとかで出して合成させるとそのたびに穴が一個ずつ開いて最終的には最大四つまで増えるんです。だから一人に三人合成させる必要があるんですね。なので四冊買わないと、そのキャラの性能を最大限引き出してあげることができないんです。でも同じ本を四冊買わないといけない。無駄ですよね。
さらに同じ手法でまた本が出るみたいです。おそらくこれも四冊買わないと強くできません。無駄ですよね。
「一冊でいいじゃん」と思う人もいるかもしれません。実際一冊あればキャラはもらえます。でもこれキャラゲーですから、どうせなら強くしてあげたいじゃないですか。せっかく買ったのに弱いからってずっと使わずに放置とか、皆さん嫌じゃないんでしょうか。これキャラゲーですよね?
とまぁこんな感じでとにかくキャラで釣って、お金を使わせようと運営が躍起になってるゲームです。しかも無駄金で。今後もどんどん酷くなっていくと思います。こういうやり方に許容できる方のみ始めればいいかと。幸いイベントの難易度はやさしめですし、キャラに拘らなければ無課金でずっとやっていけると思います。キャラゲーとしてそれは恐ろしく致命的ですがね。

プレイ期間:3ヶ月2016/01/14

ブラウザゲームとしての評価をする場で
ゲーム性の更に極一部だけを片側から見て評価した点数を故意に付けるのは流石に点数操作も甚だしいと思うな
ゲームとは操作性やグラフィック、演出やシナリオ、声や音楽、このゲームで言うならSDや運営の対応も特出している評価に値する部分でそれらを抜きにした点数なら低くつけてやれるぜ根性の外道のような輩がしているのはレビューとは言わない
またそれらを楽しんでいる人に対し小バカにするような文を書いて無視すればいいなんて自分はさもそういうことはしてないつもりになっている偽善者はレビューアーとして以前に人間として最低だと思われても仕方ないと苦言を挺させてもらう




プレイ期間:1年以上2018/06/03

もうついていけない

目くそ花くそさん

じゃぶじゃぶしてくれる頭フラワーナイトなユーザーが増えて来たのか知りませんが、最近運営は調子に乗って手抜きを覚えたようです
毎月何度もイベント開催する割に追加されるキャラは衣装チェンジしただけの手抜き仕様になり、描いてる絵師も毎回同じと新鮮味がない
イベント報酬のキャラは一部除いて能力が低く、キャラの属性もワンパターン
クジラ挺、それは突如襲来した巨大害虫に対抗できる唯一無二の兵器。さあ、砲撃戦用意!!
・・・ファンタジーの世界観ぶち壊しです本当にありがとうございます(呆れ

まあちょうどガチャでゴミばかり引かされてモチベだだ下がりだったしここらが引き時なんでしょう

プレイ期間:3ヶ月2016/06/27

キャラはかわいいのですが、ゲーム性皆無です。気に入ったキャラを育成するゲームと割り切ってプレイするのが良いと思います。

プレイ期間:1ヶ月2016/03/21

昔の花騎士
・石をたくさんばらまく
・虹メダル集めれば欲しいキャラと交換できる(いわゆる天井)
・ゆるい難易度

今の花騎士
・石をほとんどばらまかなくなった
・虹メダルでの微妙キャラ数名の交換限定に仕様変更(実質的な天井廃止)
・高難易度実装

良い点はもうありません。
サービスエンド間近で回収モード入ってるようにすら見えます。

プレイ期間:1週間未満2020/04/06

DMM内ランキングではもう3位入ることすらできなくなってきた落ち目ゲー
キャラ萌えだけのゲーム内容スッカスカだから今の順位は当たり前っちゃ当たり前だが
キャラ萌えと言ってもかわいいのぅと言ってられるのも最初だけですぐに飽きる
同人人気とかがあればまだ話は違うがDMMゲーは艦これ以外同人死滅状態だしね

今後はプレチケとかが出たときは1~2日ポンとランキング上げるだろうが
すぐ元の順位に戻るってのを繰り返していくことだろう
ハッキリ言って賞味期限の切れたゲームである

プレイ期間:1ヶ月2016/07/04

ゲーム性は低く、キャラを集めて、育成して、戦闘や庭園で動くのを楽しむゲーム。
通算で4000円程度しか突っ込んでいないものの、手持ちの☆6は3人。
微々課金でもなんとかなるものです。
これも運営からのボーナスやお詫びの石の大量配布があるおかげですね。
さまざまなタイプの絵師が描いているのも魅力。ちょっとした時間つぶしが延々続いています。

プレイ期間:半年2016/11/23

まずレアリティ昇華の件について

アイテムのために1000個以上華霊石を消費します(今は11連の石消費がお安くなってますが)
虹1体を引こうとする場合でもそれくらいには消費するため、投資としてのバランスは取れてるのかなぁと

ガチャで虹を狙った副産物として考えれば、爆死しても残るものがあるだけマシだとは思います



次に本題
お花のストーリーについて


他ゲーと比べるとどうしても見劣りしてしまいます


当方が今までやってきた【ギャルゲー的】なノベルゲーだと
泣きゲーと言われたAIR、リトバス
型月の月姫、歌月十夜、Fate無印、
一時期話題になったひぐらしなどがありますが


Fateやリトバスを超えるどころか、ひぐらしにすら及ばないって感想ですね
お花で泣き要素や熱い要素ってあったっけ?と疑問


ギャルゲーと比較としてもこれなので
シュタゲとかが好きな人とかは、お花のストーリーがいいと言われて始めても間違いなく肩透かしをくらうかと・・・

アニメと比較した場合も
トップをねらえ、グレンラガン、キルラキルのような熱さはなく
ブララグ、まどマギ、リゼロみたく緊迫するシーンも皆無

泣く要素についても
あの花、ポケットの中の戦争クラスのものはないです


お花のノリとしてはらきすたとかけいおんが一番近いですかね
キャラはかわいいけどストーリは・・・
イベントはエンドレスエイトを延々と見せられてる感覚です


まだクレしんのヘンダーランドの方が楽しめるでしょう


やけにストーリーを推されてる人はもう少しいろいろなものを見た方がいいんじゃないかなぁと
もしかしたら運営の文章おじが投稿されてるだけかもしれませんけどね


お花はキャラが多すぎることもあり、キャラの性格が掴みにくいのも難点
新キャラを出してアピールさせることも大事かもしれませんが
既存のキャラを魅せるイベントも必要じゃないかと思います

イベントの中で記憶に残っているものも、輝ける光華の姫君のみ
シクラメンとカトレアの絡みが印象的だったなと
他のイベントは残念ながら内容が思い出せません


別にグラブルの肩を持つわけではないですが
ユーザーからうざいと嫌悪されまくっていたウェルダーが、レンジャーサインのイベントで一気に株を上げ、好印象を持たれるようにまでなった例もあります


脚本の匙加減でキャラの魅力が増しますので、お花もストーリーに力を入れて欲しいなと思いますね

プレイ期間:1年以上2018/03/28

★6キャラを5000円で買うゲーム

つまんねえ大賞さん

タイトル通り、むしろこれ以外に盛り上がる要素がない。
適当な課金では自引きで★6の入手はきついし、欲しい★6の自引きなんて夢のまた夢。
そこで仕方なく5000円課金してスペシャルチケットを買うわけだが、3回目ともなると萎えてきた。
ゲーム自体がマンネリしやすい仕様というのもあるが、1キャラ5000円という単価の高さに嫌気がさしてきたというのが正直なところ。
DMMのゲームで5000円のガチャは他でもあるし、フラワーナイトガールが特別というわけではないが、ガチャが高いという考えは変わりそうにないのでDMMゲーム自体やめ時なんだろうと思う。

プレイ期間:半年2016/11/16

フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,188 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!