国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

肩の力を抜いた方が良い

アークまゆたんさん

はじめに、システムは古き良き時代のゲーム。って印象。と言うのも育成に課金が絡まず、ただひたすらプレイしてレベリングする。これに尽きる。

近年の自称ゲームどもは、最高レア至上主義の癖に育成に同キャラを重ねたりととにかく現金のかかる仕様でやり込みより課金額というゲームとは到底名乗れないものが跋扈している。その点、主にこちらのゲームの課金は所持枠の拡張がメインであり、いくら課金しても報われないということが起こらないのが素晴らしい。

キャラのドロップに不満がある人が多いみたいだけど、ドロップがクソとか言っている人等はドロップの仕組み知ってるか?。どのゲームでも出ない時は出ないんだよ。計算したら分かるだろ。

バグでドロップしないのは大問題がけど、自分は入手できなかった!クソゲー!って言う人見ると笑っちゃうわ。あなたじゃない誰かは入手できてますよ。
それが確率ってもんだろうに。

プレイ期間:1年以上2020/05/17

他のレビューもチェックしよう!

艦これって・・・

くりたるとさん

他のゲームとあんまり変わんなくね?
そもそも運ゲーなら他のソシャゲとかにもあるわけだし。課金する要素なんて母港の拡張程度でも十分すぎるほど。イベントが凶悪とか言ってる人もいるけど最近は丙作戦も存在するんだからおとなしく下げたらいいじゃん。

クリアできない、クソゲーとか言ってるやつらは最善の手を尽くしたの?全艦キラ付、フル支援、情報、システムを理解する、艦娘のレべリング、これら全部やったの?もしやってないならクソゲーとか言える資格はないよね?

まあ、全部試してダメだったらクソゲーって言えるかもしれないけど、イベント1週間で情報とかそろうわけだし。少なくともパラオに着任してから参加したイベントは大概突破してきたぞ?(2014夏は断念したが)

しっかり準備してからクソゲーかどうか判断しような?(サイレント修正は酷いが)

プレイ期間:1年以上2016/05/15

今更痛々しいレビューなんかしなくていいからwww皆分かりきってることなんだからw
それとも何?事実を理解して苦し紛れの工作レビューのつもりか?見苦しいぞ
とりあえず、化石みたいに地中深く埋まってろよ。時代遅れの旧い人間がいつまでも表舞台に出しゃばるまでもねーんだから、いい加減引導を受け取って大人しくしてろよ
いい歳こいてイキってんじゃねーぞw周囲から見れば十分恥ずかしい限りだからこれ以上醜態を晒すなよ

プレイ期間:半年2020/03/20

もうオワコンです。

えいちゃんさん

時間がかかる割りに単調なゲームです。艦が集まる中盤くらいまではそこそこ面白いかも知れません。でも通常海域を全部クリアすると、あとはマンスリーのエクストラステージ公爵しか残っていません。

しかも完全な運ゲーです。運の悪い人はずっとボスにたどり着けない。着いたところで大破祭りとなるクゾゲーです。

イベントは初心者無視とドロップ出し渋りでやる気なくします。

今からやるのは、お勧めしません。本当に時間の無駄です。 

プレイ期間:1年以上2016/03/13

私は3月31日をもって艦これを引退しました。
引退者の戯言ですが
艦これというコンテンツはC2機関という艦これ運営会社が殺してしまったと感じていて批判的なレビューを残させていただきます。

私が艦これに出会ってプレイ開始してすぐの頃、FGOが出ました。
その時「FGOは今だけ、結局みんな艦これに帰ってくる」と私が艦これで出会った人達は強がっていました。
それから色んな新しいゲームが輝かしく登場するたびに「○○は今だけ、結局みんな艦これに帰ってくる」と何度も同じ言葉を聞きました。

最近では原神とかウマ娘が特大ヒットタイトルとして人気を集めています。

原神は開発に100億円という空前の規模で、世界中でヒットしわずか1か月で開発費の回収に成功しています。
ウマ娘はアプリ開発が頓挫してゲームが出ないうちにアニメだけやって、アプリ再開発で敗戦処理コンテンツとか揶揄されていましたがアニメ2期とゲームの大ヒットで今やすごい勢いです。
成功のキーワードは

・資金力
・技術力
・ゲーム作りの情熱

私は艦これファンですがゲームや運営をどれだけ贔屓目にみてもいま出てるメジャータイトルに全部負けています。

私は艦これのサービスの歴史を自分ながらに勉強し艦これが空前の大ヒットでブラウザゲーム界に長らく君臨していたことを知りました。
艦これ開発者は漫画やアンソロジーが同時並行でいくつも展開しキャラグッズやフィギュアが怒涛のように市場に溢れた全盛期に
「艦これは課金収入ではなく版権収入などで稼ぐビジネスモデルである。しかし現状では課金収入が9割」
という途轍もない発言を遺しています。

艦これ運営には潤沢な資金力があり、技術力に転用させることができたはずです。
ゲーム作りの真摯な努力、モチーフへの敬意や情熱を今の艦これから感じることは全くできません。

圧倒的に稼いでいたはずの課金収入はいったいどこへ消えたのでしょうか?
大嘘だったのでしょうか?
資金力も無い、技術力も無い、情熱も無い今の艦これ運営は屑の集団ですか

プレイ期間:1年以上2021/04/19

これって運ゲーじゃね?

ターミネーターさん

やって1週間
つまらなかったです、鎮守府運営ゲーム(笑)ってジャンルのゲームなのか?
それとも、当たらないでー!!って祈るゲームなのか?
答えは両方です
攻略サイトの存在を知って、それ通りにプレイしてたけど、ふと正気に戻った
他人の経験をそのまま真似してゲームするだけって
このゲームのどこがいいの?
例えば、新しく買ったゲームが複雑で難しいので、クリアした人に横でネタバレされつつプレイし
クリアは運任せって感じですかねー

これはゲームとして終わってます
過大評価しても良いとは言えませんね

プレイ期間:1週間未満2017/12/17

ちくしょーめ!!

ちょび髭おじさんさん

まず艦これというゲームを例えるのであれば運要素しかないそしてタナカスと信者の自慢場所でしかない、低評価の理由も嫌というほど見てきているでしょう、自分のペースでやれるとか言っていますが実際やってみればお分かりだと思います自分のペースどころかこのゲームに以上に時間を食いつぶされる、やることは特定の編成を組んで試行回数の数をこなす、またイベントの内容や仕様により時間制限があるということ下手すれば自分のペースでできないどころかクエストクリアにもならない目的が達成できないこともよくあるゲームであるゲームではないですね、自前の腕がある程度反映があるのであれば諦めがつくでしょうがこれは一切それがないのであしからず、もう新規の方がやるということはないでしょうがもし新規がやるのであれば絶対におすすめはできませんほかの戦争系ゲームに行った方が有意義で楽しいでしょう軍艦の歴史歩んできた道筋それを擬人化して物語を自分で楽しんだほうが幾分楽しいと思います、軍艦が歩んできた悲しい歴史を見てそれでも擬人化して艦娘を愛せるのであれば、筋金入りの艦娘好きと言えるのではないでしょうか私はそのように思って艦これをやってきましたがいまの艦これにそれはないと悟りました、上辺だけで言いように取り繕っても中身がなければしょうもないですよ。信者ももういるかどうかわかりませんが信者の皆さんももう負けて目覚めているはずです、ここいらでもう降伏して終戦しませんかね、タナカスには悪い意味で実歴史を再現した罪を問い、我々は進歩の時期じゃありませんかね、その魁になりましょうや

プレイ期間:1年以上2015/09/27

↓あーはいはいわかったから

コンコード改まだ?さん

>衝突を恐れてそれぞれのコミュニティにひきこもり―
>ぬるま湯の中で適当に甘やかしあいながら、好みの「真実」を垂れ流す。
かんむす!の事ですかね?
親艦これのまとめサイトってもうここ位だもんねぇ

>かみ合わないのにぶつからない「真実」の数々。
>誰も否定されないが、故に誰も正しくない。
>世間に溢れている出来合いの「真実」の中から、
>その時々に気持ち良く思えることをツギハギしただけ。
このゲー無は真実なんて無いですけどね、
マスクデータだらけで尚且つオンメンテでいじりまくりだから。

>あるいは、もっともらしい権威の下に身を寄せて
>手に入れたつもりになっている借り物か・・・・・・。
もう権威なんて失墜してます、いい加減現実を直視したほうがいいと思いますよ

>だが、そうやって自分で作った「自分」にも関わらず、
>何か都合が悪い事が起きると、それを他の何かのせいにする。
これのみならず全部の文言が特大ブーメランになって
御自分にぶっ刺さってるの判ってるかな?わっかんねーだろうなあ

とにかく言えることは一つ。
かつてオタ界隈にムーブメントを起こしたタイトルであることは事実だが
それに胡坐をかいて進化を怠った結果見るも無残な現状だと言うこと。
ゲームとしては完全に終わってます。
間違っても新規に始めるべきタイトルではない。
他に面白いゲームはいくらでもあります。

プレイ期間:1年以上2019/03/22

確かに「リアルが忙しい」というのは見苦しい言い訳ですね。

正確には「あくまで茶番でやってる艦これごときにメインでやっているネットゲームやソシャゲの時間を潰されてたまるか」の間違いではないでしょうか。


ところで今甲13を自慢して尊敬してもらえるんでしょうかね?
アカウント販売で甲13のデータもチラホラあるようですがその程度の価値のものを自慢できるのでしょうか。

艦これの中だけの狭い世界では未だに神格化されてるようですが正直見苦しく時代遅れも甚だしいです。


ついでに言っておくとFGOでレアなのを出してツイッターで貼ったほうが遥かにいいねもらえますよ。
規模が違いすぎるといってしまえばそこまでですがw

プレイ期間:1年以上2018/06/10

誰もゲーム外の話なんてしてませんが・・・?
一体何と戦ってるんですか彼等は?
色々なコラボが成功してるって?、それは結構。
でも今そんな話はしていません。
ゲームとしてどうなの?って話をしてるんですよ。
☆1の評価をしてる人達の殆どがそう言う話をしてるじゃないですか。
会話も成り立たないんですかね彼等は。
前回書き込んだ時はゲームとして面白くないと書きましたけどユーザーの民度の低さもまた問題ですね。
実際、現役の頃は艦これの纏めサイトも良く閲覧したものですけど大体こんな様子です。
必要以上に相手(初心者や中級者、若しくはレア艦未所持者)を扱き下ろす。
今回はユーザーの民度が低く不愉快なので☆1にしておきます。
他にも前回プレイ期間を誤って1週間未満にしてしまったのを1年以上に訂正しておきます(実際は5年以上プレイ)。
もう完全に初心者お断りの廃人ゲームに成り下がってますね。

プレイ期間:1年以上2019/12/24

Σ(゚Д゚)!!!!!

真実はいつも一つさん

新規の方にもお勧めです!

毎回ログインアイテムが貰え意外と後から始めても欲しいキャラも装備もゲットしやすくなっておりレベル上げも難しくないので
後から始めても楽しくイベントに参加できるゲームでした多くの方に勧められるゲームです。

昔あった艦これとはキャラデザもゲームの快適感も比べ物になりません

あれ??艦これ??ここアズールレーンのページじゃないの??てか艦これってまだあったんだΣ(゚Д゚)

前言撤回艦これは絶対お勧め出来ません

理由①まず運営がユーザーの事をまるで考えない考えても如何に苦痛を与えるかばかり。

理由②運営によるゲーム内容の相次ぐ改悪、一期から二期になると同時にレベリングスポットも潰された為レベル上げがさらに困難になってしまった例えばLv99まで上げるにしても一期の頃は1戦で3桁のexpを貰えたが二期では同じ条件で二桁しかもらえなくなってしまった為後発提督の方が先発提督より苦労の桁が違う等

理由③既に以前から無数に言われている事だが運営が後発の為にログボ等でイベント用のアイテムの配布をするなどの救済を一切していないので後発がイベントに参加してもまともに戦えない。

理由④艦隊これくしょんという題名ですがコレクション出来ません出来るのは古くからやっていて何の問題も無くイベントを回せる提督のみ新艦娘入手できる可能性があります。

理由⑤信者という薬中がいる。

以上の理由から新規にはとてもすすめられない状態です。

プレイ期間:1週間未満2020/01/12

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!