最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
田中謙介尊師に感謝と称賛と激励を
BBBさん
運営さんを悪く言うな
田中さんはいつも頑張っている
このゲームが成功した理由
それは経験も知識もない素人の意見を一切無視したことです
そもそもゲーム作りにおいては
お互いしのぎを削りあう関係にあるプロフェッショナルのライバルの意見のみが役に立ち
ただゲームをプレイしているだけの素人の意見はただの外圧です
従って素人の意見は無視することこそが成功の秘訣なのです
ゲーム作り業界においては素人の意見ではなくプロの意見こそが重要なのです
この業界においてはプレイヤーにつけあがる隙を与えず
常にプレイヤーにマウントを取り続ける殿様商売こそが成功の秘訣なのです
殿様商売はゲーム作り業界においては理想的とも言えます
プレイヤーに対する馴れ合いを重視してるような
プレイヤーを甘やかすそんじゃそこらのクソゲーとは違うのです
プレイ期間:1年以上2018/04/04
他のレビューもチェックしよう!
クソさん
それなりにストレスも貯まってはいたものの我慢してきたが
限界超えたので退会、最後にここに吐き捨てていきます
今回のイベントで「初心者向け難易度です(^^」等と謳ってはいるが
物語中盤から出てくるような強力な敵が普通に出てきて当たり前のようにぼこぼこに
してくる為間違っても初心者向け等ではありません、というよりも
運営側の想定している初心者と一般ユーザーの考える初心者の認識が違いすぎます
私達普通のユーザーの考える初心者=はじめて間もなくちょこっとしか戦えない新参者
運営の考える初心者=艦これはじめてドハマりし四六時中艦これに捧げる新参者
普通の人間は艦これにばかり時間なんか割けません、それなのに
イベントはあっても短期間、褒章は欲しいなら
時間を全て艦これに捧げろといわんばかりの調整
あんな頭のおかしな難易度を「初心者向け」と
ほざいてのける運営側には失笑しか感じません
そんなに艦これに全てを捧げてくれる
人間が欲しいならニート乞食にでも媚びを売ってれば良い
一般のなんの謂れも無い人々を巻き込むのは止めろ。
プレイ期間:3ヶ月2015/02/07
なんとれさん
キタキタキター(・∇・)
ついに来ましたよ艦これ二期
なんと今までクリアした海域のクリア状況がもう一回リセットされるそうです
今までの戦いの成果を無に帰される悲壮感
実に素晴らしい悲壮感です
しかし熟練の提督はその程度ではくじけない
今では攻略当時より育った艦隊で攻略できるのだから
むしろヌルゲーの部類ですらある
それでは面白くないのでみなさんはこのような要望を出して欲しい
甲勲章取得状況、艦娘の所持状況、装備保有状況、提督レベル、任務進行のすべてのリセット
そして通常海域で空母姫、戦艦姫を道中にたくさん出して欲しい
資源の備蓄上限を全資源3万にすること
UIの改悪、そして戦闘スピードのさらなる低速化
並びに五航戦の削除の要望をみなさんはぜひ出しましょう
これくらいやらないと面白くないです
烈火のごとく狂った難易度の艦これを私はやりたいです
あ、私はこのゲーム星5にします
プレイ期間:1年以上2018/08/07
ネオン2188さん
別にストーリーなんかないじゃん、何言ってんのぉ?
頭の中と妄想だけで勝手に戦争してるイカれたキチガイ集団じゃん、戦争ごっこは楽しいの?wサバゲー感覚で犯罪とかやってそうな輩に言われても説得力ないんでw
本物のゲームとか下らねーわwwwゲームですらなさそうな駄作にゲームの価値すらないのにホント悠長だよな~
で?おままごとは楽しいですかぁ↑?独りよがりという座興でお花畑になるのはいいけどさぁ、現実を直視したまえよwwwアクティブユーザーを棚に上げて態々アテにして語ってる時点で所詮オワコンです~ww
諦めたまえ、艦豚と腕組デブの醜い敗北だよん
プレイ期間:1年以上2021/01/15
綾波好きさん
初期からやっていて、大体のキャラを保有していますが、最近の仕様は明らかに疑問が湧きます。
ゲームシステムは他の投稿者さんが語っているので割愛しますが、肝心の艦娘に対しても非常に今の艦これは不誠実です。
艦これはキャラクタが売りのゲームでありながら、イベントでの先行実装艦を半年以上本実装しなかったり(以前は長くて半年ほどで実装されました)、実装したものの高難易度なマップか、恐ろしくドロップ確率が低いか、その両方だったりと、かなり問題のある仕様であったりします。
そのために、後期に実装された肝心のほど手に入りにくいと言う問題が発生しています。
後期実装艦に惹かれゲームを初めた方や、イベント後からゲームをはじめた方、イベントを攻略しきれなかった方は、その艦を使うまでにかなりの労力と時間を必要とするのです。
確かに初期からレアキャラは手に入りにくかったですが、まだなんとか手を伸ばせば初心者でも手に入れる機会はありました。
ある時期までの艦も、運と注ぎ込むリソースに目を瞑れば、ある程度ゲームに慣れた中級者ならば手に入れる可能性があります。
しかしある時期以降の実装艦は手に入れる手段が極端に限られ、上級者以外では入手出来なくなっています。
これを手に入れるための行為を努力と言う方もおります。しかし可動時から存在するレア艦と比べて、性能が特段勝るわけでもないのに、可動時から実装してある艦の何十倍もの入手努力を強いるのは如何かとは思います。
また昨今のイベントシステムに必須の装備を有する艦が未だに本実装されないこともあるので、新規に初めようとする方に、正直今の不誠実極まりない艦これはお薦めしかねます。
プロデューサーの田中氏には、少し艦これの仕事から離れて、のぼせた頭を冷やして欲しいものです。
勝利病に侵され、重大なミスを幾つも犯したミッドウェイ海戦前の日本海軍上層部のようになるまえに
プレイ期間:1年以上2015/02/26
新人提督さん
眠れないので暇つぶしにレビューをw
[評価ポイント]
自分がはまっているので4ポイントを入れました。一日に一回は艦これの為にブラウザ開いてます。
[課金した金額]
私は3000円課金しました。
[プレイした感触]
お金を掛けれる限度額が決まっているような感じ。
面白い、面白くないの意見が人によって明確に分かれると思う。
戦争の歴史や艦隊については無知でも楽しめる。
[感想]
始めた最初の頃は、クソゲーだと思ってましたが、気が付けば長々とやって今では毎日遊んでます。基本的には単純作業ゲームですが、戦闘のシステムが複雑で結構あれこれと考えてしまいます。運ゲーの要素が結構強く、羅針盤というサイコロの結果に喜んだり、怒ったりしてます。
後、無課金だと厳しいゲームですが、少し課金するだけで長々と遊べる感じです。1万あれば1年は不満無く遊べるのでは?と思います。
基本的に最初の1週間ぐらいは無課金でプレイして、はまれば課金するのが良いかと。
某、ソシャゲーに5万以上入れ込んだ私ですがこのゲームをしてからは、そのソシャゲーが馬鹿らしくなってしまいました。艦これは運営に関しては結構モラルが高いと思います。ただ、サーバーが満員でゲーム開始に1週間かかってしまったのは頂けないと思います。
ゲームを開始した当初は、何がなんだかさっぱりでガチャしたキャラは強いんだか弱いんだか分からない(後で分かったことですが、キャラによって特徴はあっても強さに明確な違いはない)し、戦闘開始前に隊列とか言われても分からないし、燃料という、戦闘(遊ぶ)ためのパラメータは直ぐ無くなるはで意味が分かりませんでいたがそれも楽しさの一つだとは思います。ちなみに燃料とかはそのうち、一日中遊べるくらい直ぐに蓄えられるようになります。ただ、艦隊を修理するのに待ち時間がかかるようになるので、単純に好きなだけプレーできるというわけではありません。
そういった問題をどうするかを考えるのも楽しいです。
最後に、これからプレイをしようとしている人に新人から助言を。リアルマネーは施設増設のみに使うべき、と遠征というものだけに関してはネットで最初のうちに調べておいたほうが良いです。
あと、適当なプレイが一番楽しめるゲームだと思うので、色々根を詰めないように。
長々と書きましたが良い提督ライフを。
プレイ期間:1ヶ月2015/12/20
平松タクヤさん
このゲームの最終目標って艦娘のコンプでしたっけ?
そんなことできる人は全甲提督のほんの一部にすぎませんよ
そもそもキャラゲーを謳ってるからって全キャラ入手可能じゃなきゃならないっていう
その前提がまず間違いなんですよ
FGOやフラワーナイトガールとか
キャラゲーを謳ってはいますがほとんどキャラコンプなんて
石油王でない限りまず無理です
でもコンプできないからって不満に持つ人はまずいません
最初っから全キャラ入手可能だなんて誰も思ってないからです
逆に艦これにおいてはコンプできないじゃないかって不満が出るのは
全キャラ入手可能になるんですよみたいな前提があるからこその不満です
それだけキャラ収集面においては良心的ですよ
もちろん集めるにはそれ相応の苦労は求められますが
別にそんなことしなくてもおいしいとこだけ食べればいいじゃないですか
別に全キャラコンプしなくても、お気に入りを愛でることができるならそれでいいじゃないか
君たちは目標を高く設定しすぎなんだよ
おいしいとこだけつまむプレイっていうのを少しは心がけような
プレイ期間:1年以上2018/03/03
すなめりさん
キャラゲーとしての要素は十分にあるので個人的にはそれで十分だと思ってます。
結構長いこと遊んでますが、艦これはゲームだけではなくコンテンツとして楽しむののと考えていて、自分は書籍やフィギュアなんかも買っています。
中々クオリティの高いものもあってゲームがマンネリしたとしてもこの先も趣味として楽しめそうな点が非常に良い。
もともとは興味の薄いジャンルであったため、調べた程度では知ったか程度の知識ですが、趣味の幅を広げてくれたことには感謝しています。
プレイ期間:1年以上2016/09/04
惰性提督さん
年々面倒臭くなるゴミイベの季節です
普通はイベントとなると盛り上がるものですが別にそんなことはありません
航空基地でわざわざ標的指定やら配置やらの手間がかかる
上限くっそ低いのに空襲でダイレクトアタックするゴミ運営
めんどくさいだけの輸送作戦
駆逐だけを狙いワンパンさせるロリコンな敵共
くっだらないゴミギミック
時間だけが余計にかかり爽快感も何もない
作業感と虚無感だけが支配するクソゲー、それが艦これ
イベント??
やるわけないでしょ、時間の無駄だし
ゴミゲーが消えて謙介が泣き喚くのを見たいだけだよ
プレイ期間:1年以上2017/11/25
田中謙介n悪魔の鉄槌さん
他に書いてる人もいましたけどほんとに艦これ楽しんでる人ほど田中とかいう会ったこともない汚っさんはどうでも良くないwここに投稿する人達はこんなに田中に過敏なのは骨肉の恨みがあるからです…
あとまあ、一部のキチガイ高評価の低評価の人達やイベ完走できない人達への雑魚呼ばわりは確かに非道いですね、だからといって低評価の人達が高評価の人達を馬鹿にしたような投稿がないかと言われればそういうわけでもないのでお互い頭が逝かれた基地外同志仲良くすればいいんですw
今回の夏イベの話になりますが、甲クリアは確かに難しいです。三年ほどやってきてのんびりプレイだったせいか甲勲章は2個しか持ってません。
そもそも甲は大破撤退の数が多すぎて今回みたいな大規模イベでは普通に時間足りないと思いE5まで甲で主力をつぎ込みE6、7は丙でクリアという感じでした。
E5は報酬がいい物だった上に道中の空襲マスに基地航空隊投げれば割と安定してS取れてたので意外と楽にクリアできました。
確かに時間はかかるイベではありましたけど、大抵艦これの18禁の薄い本見ながらオナニーとか他のゲームやりながらなのでそこまで時間の無駄という程になることはなかったかと、それなりに楽しんでプレイもしてましたし。
まあ、ながらプレイでうっかり大破進撃の可能性はありますけどそこら辺は管理できるくらいには慣れたのでw
丙でクリアしてたお陰かE6での炉り潜水艦掘りも輸送護衛連合艦隊でも安定して回れましたしそれなりにハマったもののちゃんとドロップしてくれました。
個人的にはあまりムキにならず自分がやれる範囲で地道にやっていけばいいんじゃないかと思いますが、最近始めた人は相当頑張らないと丙完走すら出来ない状況なのはなんとかした方がいいのかな…?数ヶ月で丙完走出来たっていうのはけっこう聞くし(大嘘)その内クリアなんか不可能に気付きこの糞ゲ-の本質を理解してしまう人も多いようですしね…
三年、四年やってきて引退してる人とかいますけどそれも運営の方針がどうのこうのとか飽きたからとか色々あるでしょう、でもそれだけ長い間やってて最後には手の平返してこんなクソゲーを目の色変えて死に物狂いでプレイしていた癖にあんまりな気がしますけどね。
プレイ期間:1年以上2017/09/18
1さん
新潟の事件を見て、オタク=犯罪者という意見が散見するが
オタクという時点で全員性犯罪者予備軍だ。
艦これみたいなゲームを見れば分かるけど、擬人化したキャラは女だけ
大破すれば服はボロボロ、女性を物とか思わない様な人間が考えた吐気を覚えるゲーム。
女性キャラも幼い容姿のキャラが多く、キモオタの性欲の捌け口になっている
下に書いてある投稿を見ればわかるが、文面から察するにキチガイしかおらず、どれもこれも普段は大人しいフリをしたオタク特有の陰湿さを感じられる
この国の将来を考えれば、こんなゲームはさっさと消そう
ゲームもアニメも内容を見直し、健全な国を取り戻すそう
その為にはオタクという民度の低い犯罪予備軍共をどこかに隔離する必要すらある。
過激な発言をするなら殺処分すら厭わないと考えている位だ
今回の事件も、今後はオタクバッシングは激しくなる
政治家もマスコミもこぞってオタクを叩く
艦これなんてゴミは早々に消えていくだろうよ
いや、消さなきゃならない
オタク共からこの国を救うために
オタク共から未来ある子供たちを救うために
お前らに居場所なんか無い
最後に、真人間に戻るチャンスはある
早々にこんなゴミゲームを辞めて
就職し、社会貢献をすれば生まれ変われる
そうすれば、自分がいかに愚かな人間だったのか思い知るだろうし
そこからまた生まれ変われば良い
このまま続けて生きたい奴は
いつ他の人間に迷惑になるかわからんから、さっさと消えろ
プレイ期間:1週間未満2018/05/17
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
