最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
久しぶりの大型コラボイベントだぜ!!
きぃのんさん
なんと嬉しい事だろうか!!
一度はサービス終了したKADOKAWA&DWANGOの制作する
テクテクテクテク2と艦隊これくしょんがコラボするそうだ!!
テクテク側に大迫力の艦娘が出るとのことで艦これ民大盛り上がり中!!
やべーよさすがKADOKAWAさんだパクりのアズレンも愚痴スレアズガイジも憤死決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らのアンチ活動は全て徒労に終わったなwwwwwww
7年間何してたんですか?^^
大事な事なのでもう一度、7年間何してたんですか??^^
プレイ期間:1年以上2020/06/20
他のレビューもチェックしよう!
G.T.Gさん
久々にg○○gle先生の トレンドを見てみたのですが、結構面白かったです。
結論からいうと、艦これはピーク時の10分の1になっていました。
アズレンは艦これに迫ってますが、まだ抜いてはいませんでした。
艦これはイベントでwikiを調べないとクリアできない仕様になっているので、サーチが増えるはずですが、通常時と比べてほとんど変わってません。これは、新規が入ってこない状態なんだと推測されますが、わりと一定数は続けているようです。
それに比べて、アズレンはwikiみなくてもクリアできるせいか、ずーっと艦これよりも検索が少ない状態が続いています。
しかしながら、3周年で一期にもりあがったみたいで、艦これに迫る勢いになりました。まだ艦これを超えてはいませんが、時間の問題でしょう。
これは、アズレンが盛り上がったというよりも、艦これがどんどん下がってきたにすぎません。いかに、艦これ運営が盛り下げる事に必死だったのかがわかります。その成果は、十分表れたものだと思います。おめでとうございます。(笑
なお、プリコネはすでに、艦これを抜いていました(笑
プリコネは、脳死クリックでもイベントクリアできるのに、そんなのに検索勝負で負けんなや(笑
キャラゲーなのに、キャラをひきたてることをやらなかった報いですな。
分析だけしていても仕方ないので、艦これ復活のアドバイスをしましょう。
プリコネは、アニメ二期決定だそうじゃないですか。
アズレンは、アニメ二期の話で一部もりあがってるじゃないですか。
ぜひ、ハケンッゲームの先行者として、艦これもアニメ二期の話をリークしましょう。
ね、ね、その後どうなったんですか?
minatokuが口出ししなければ、成功間違いないですよ!
ね、ね、どうなったんですか?@劇場版艦これで酷い目にあった者より
映画みながら、帰りたい帰りたいって気分になったの、そうそうなかったよ(笑
プレイ期間:1年以上2020/09/25
aaaさん
冬イベが全くクリアする気が起きません。
全艦キラつけてもボスでそれを無視するかのようにワンパンしてきます。
敵のスナイプも優秀すぎてクソゲーをさらにアピールしてます。
しかも勝ったとしてもドロップ艦はクソだし・・・。
苦労して進撃した努力が全て水の泡になるのも日常茶飯事です。
もうね・・・運営があえてクソゲーを謳うゲームってそうそうないですね。
確かに艦娘のグラは可愛いですが、ゲームそのものはギネスに載せれるぐらい怖い(運と難易度的な意味で)です。もう頭があがりません。
てかなんの為に時間をかけてキラ付けをしたのでしょうか?
この時間をもっと生産的に活かしたかったと悔やんでいます。
もうみんなで組合作って時間と課金の賠償請求しませんか?絶対勝てますよ。
とりあえず、強運だと思う人だけプレイを勧めます。
プレイ期間:1年以上2016/02/13
横須賀萬さん
毎度毎度酷いイベントが続きます。
ユーザーにとって煩わしいだけのギミック。
いつまでも改善されない不親切なUI。
プレイすればするほど苦痛が増していきます。
唯一の救いは可愛い新キャラクター。
有名絵師がデザインしたキャラクターはどれも可愛く収集欲を覚えます。
しかし、今回の秋イベントでは大半が可愛いキャラクターが少ない。
以前より明らかにお金をかけていません。
イベント期間以外も評価できません。
通常海域はろくにアップデートされずたまにコンテンツが追加されたと思えばこれまた極悪な難易度のマップ。
もう希望が見えません。
プレイ期間:1年以上2017/11/26
ブルドッグさん
家に帰ってここを覗いていみれば、昨日仕掛けたでっかい針に見事に獲物がかかっていた(笑)。「オナニ式大艇=アスカロン」なんて、どう見たって釣りタイトルだろうにw
仮に同一人物であろうがなかろうが、私の前のレビューを「工作員」扱いすれば、オナニ式大艇などの星5つのコピペレビューは、それ以上の悪質な「工作員」のものだと言ってしまっているようなものだ。カモフラージュとして、たまに星1つにしていることがあるが、過去の「田中を崇めよ」とかいうタイトルレビューを一覧すれば、彼(彼女?)が星5つの「工作員」であることは明々白々なのである。
アスカロンに関わらず、「真面目な」内容を書こうとする星5つのレビュワーはこうした点を指摘し、批判しなければならない。さもなければ、自分自身もオナニー大好きな変態工作員の一員とみなされることを覚悟する必要がある。まあ、私のレビューも大概ですかな?ww
春イベの詳細が、次第に明らかになりつつある。正直に言えば、私は結構期待している。新しいシステムも登場するようだが、前回のイベントの反省もしっかり踏まえていて欲しい。
例えば、前回のイベントでは、初戦から敵潜水艦を攻撃するマップであったが、艦これを始めて半年程度の提督では、艦娘のレベリングもさることながら、対潜水艦装備が充実していなければ攻略が限りなく不可能なステージであった。
潜水艦凄姫自体の装甲も厚く、「同航戦」以上を引かなければ装備万全でもカスダメしか入らないということが珍しくなかった。
いちプレイヤーとしては、次回のイベントでは、こうした新規プレイヤーを無意識的にイベント攻略不可能にしてしまう内容を一新して欲しいとは思う。
最後に、「コピペダメ、絶対!」w
プレイ期間:1年以上2016/04/25
秋刀魚漁お疲れ様さん
ウンエイガー タナカガー シンジャガー ニートガー エアプガー ウンゲーガー オオガタケンゾウガー マクロガー
言い訳のバリエーションが増えたな
誇大広告も大概ひどいな
開始2万でも丙ならそこそこ嵌ってもクリア出来ます(ケッコン艦は不要)
当然ダメコンなし延期前です
クリアできない→ウンエイガー
熟練提督なら甲も自然回復でクリア出来たらしいから
マクロ前提でもなんでも無いです
適度な難易度と判断して☆5
プレイ期間:1年以上2015/10/30
うまうまさん
私の評価は★5です。
理由は面白いから。
あらかじめプレイ動画等を見てから始めたので思ってた通りのゲームでした。
声優、絵師さんがとてもいい仕事をしてます。
プレイ期間:1年以上2015/05/28
くしゅさん
マスの8割が「ふりだしに戻る」で構成される双六だと思えばいい。
運営の匙加減ひとつで振り出しに戻るの割合が9割9分以上にもなるが。
プレイヤーの介入の余地があるもの=ゲームという前提で言えばゲームではない。
考えるのが嫌いな人には攻略通りに淡々と同じことを繰り返すだけなのでいいかも。
今はSEGAが単独開発したアーケード版がなかなか良好なので、
キャラが好きで泣く泣くコレをやっているユーザーは辞めてそちらに移行したほうがいい。
アケ版は戦艦はもちろん駆逐艦もプレイ次第で大活躍させられる良キャラゲーです。
当然ゲーセンに行ったときにしかプレイできませんが、
日々の惰性でダラダラと無駄なことに時間を浪費することはなくなりますよ。
プレイ期間:半年2016/08/09
名無しさん
プリコネさん、2.5周年おめでとうございます!!
10連ガチャ、ありがたいです!!
ラビリスタ、めっちゃ強いです!!
スキップチケット、拘束時間が少なく気軽にプレイできます!!
★6キャラ、かわいいです!!
ストーリー、すごくボリュームがあり楽しめます!!
アニメ、二期発表!!楽しみです!!
ん?ああ、そういえば艦これのレビューサイトだったわ。
艦これは“ゲームのリソース割いてまで”誹謗中傷の犯人捜ししてるんでしょ。俺はプリコネやってるから頑張ってください。
プレイ期間:1週間未満2020/09/06
七紙さん
工作お疲れ様です。ここで工作するより、このゴミをどうにかしてゲームにする努力をされてはいかがですか?他を下げて相対的に上げるしかないのですから仕方ないのでしょうけど。
プレイ期間:1年以上2016/09/25
眼鏡カン・コケコさん
タイトル通り、ツイッターで俺がフォローしている人は、もう誰もこのゲームをプレイしていない
フォローが少ないからだって?いえいえ、普通に500人くらいフォロー人数居るんですけど
昔は艦これのスクリーンショットがたくさん流れてきたのに、今ではイベントになってもスクショが来ないし、イベントを話題にしている人すら、TLには居ない
500人近くフォローしてるのに、ですよ?まあ見逃してるだけな可能性は否定しませんが、にしても全然、艦これの話題もスクショも、TLで見かけない
やっぱり、俺のTLでは、誰もプレイしていないんじゃないでしょうかって思いますね
グラブルやデレステ、ガルパ、FGO、アズレンの話題やスクショは、内容の好悪はどうあれ、頻繁に流れてくるのに、艦これは全然ですよ
かくいう俺もとっくに引退して、アズレンに移住して、ツイッターでは艦これの話題も出していませんが、昔好きなキャラが居て未練を秘めているだけに、艦これ運営の手によってかつての嫁が忘却の彼方へ追いやられていくのを眺めるしかできないのは、悔しいし悲しいしムカつきますね
本当に末期のゲーム、本当のオワコンは、話題にもされないと聞いていましたが、まあ、そういうことなんでしょう
悲しいし悔しいけど、認めざるを得ないですよ
艦これは真のオワコンに近付き、今まさに忘れ去られようとしているって
ではなぜそうなったか?他の方のコメントを蒸し返すようですが、「運ゲーの掛け算」に伴う「理不尽のインフレ」が原因だと思います
準備して頑張っても、全ては無為に帰する
そこまで運があるわけじゃないから、運営の悪戯で、どんどん自分からこのゲームでの人権がなくなっていく、それが辛かった
同じ体験をして同じように辞めた人、たくさん居るんじゃないでしょうか
この構造を続ける限りにおいて、艦これが盛り返すことはないでしょう
厳しいことを言うようですが
長文失礼しました
プレイ期間:1年以上2018/01/16
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!