最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
人をかなり選ぶよ
渓吉さん
ここの評価を見て思うことは、マゾプレイヤーが多いのかな?と思える評価の高さ。
指揮官レベル40まで上げた感想。
良い点:キャラが多く、ガチャ(建造)せずとも結構手に入る。ガチャもそれなりに出来ます。無課金でもプレイ出来ます。キャラがカワイく、フルボイス。
でもね、こういうゲームはありふれていて珍しくもなんともない。軍艦擬人化だとブルーオースはキャラは3Dでフルボイス、ヌルヌル動く、技術面では劣る。過去のゲームと言わざるを得ない。
悪い点。戦闘のテンポが悪い…と言うか、ながい。オートはあるが、完全放置が出来るわけではなく、倍速、スキップも無いので、レベリングが辛い。
エロいイメージがあって始めたが、それは課金スキンによるもの。L2Dも一部のキャラ、スキンのみ。無課金には縁遠いもの。感想としては、ながく続けていくには辛いものを感じた。サクサク感が無い。面白さよりもめんどくささがかなり上回るゲームなため、サヨナラです。
プレイ期間:1年以上2020/05/24
他のレビューもチェックしよう!
トラさんさん
艦これ、戦艦少女rとプレイしてきましたが、前述の2つに比べるとかなりゲーム性は上がっていました。自分で介入できる点も多く、レベルをしっかり上げればどんなキャラでも基本的には活躍できるのも良い点かなと。
また運営のフットワークも本国版でしくじった経験からか非常に軽く、不満のある点は割と早く対応してくれています。
満点をつけていますが不満な点もないことはなく、翻訳した日本語の台詞に若干違和感を感じたり、演習システムがうまく出来ていない、スマホで使うにしてはタッチ判定が小さい部分がある等がありますが、ここの運営の対応の早さなら今のところは問題ないかなと思っています。
プレイ期間:1ヶ月2017/11/05
通りすがりの人さん
初レビューです!
2年以上やってみてここを見てみたら、まぁ、なんか怪しい人達満載ですね(笑)。
本当にプレイしてんのかって評価もあって本当に呆れるわ。
まず、Lv上げが苦行ってのは意味わからん。正直そこまでLv120にこだわらなくても、限界凸最大にしてLv100やってれば大抵の9章海域でもない限りまず勝てるとおもうんですけどね。
Lvに関してもそこまで急がないんであれば寮舎ってご存知?そこに入れて食料補給して毎日コツコツやってればまずLvは上がってく。最初にしても、NやR
艦船でも充分に戦えるし、最初のログインや新規のミッションでR艦やSR貰えるよ?
Lv上げが苦行とか何言ってんだろうな。
長門や三笠、天城など強力な艦が復刻しないってのはまあ、同意はするよ?けど、いないからって全然戦えないか?って言われたら答えはNOなんだよね。
正直な話、様々な艦船が常設されてるから、そのキャラだけでも充分張り合えるよ?
話が変わりますが、パクリ言ってる人いますけど、見てみたら、唯の難癖ばっかりでそれこそお前ら例の信者さんじゃね?って1発で分かるわ(笑)
現在春節のイベントやってますが、建造でロイヤル艦が結構PUされてるから、それを狙って入手して育ててればまず、追いつくと思うんですよね。
長くなりましたが、意味わからんレビューしてないでもっと真面目に評価してね。常識あるのなら尚更。
プレイ期間:1年以上2020/02/04
さすがにおかしいさん
高評価と低評価のレビュー合戦を見比べてみたが
否定派さん→戦闘に時間がかかりすぎ
アズ信さん→アズレンはシューティングゲームで倍速入れると良さがなくなる
否定派さん→STGなら東方と比べても微妙
アズ信さん→感情的になるな!と否定派さんの文章丸コピして駄目出し
これってアズ信さんがシューティングゲームだと逃げる言い方したからこういう返しをされただけじゃねーの?
感情的になってるのはアズ信さんの方に見えるわ
>まさか金払って手に入れるソフトではないですよね?
否定派さんのレビューに妖々夢とか風神録って東方のタイトルが出てね?
確か1000円くらいでアズレンのスキン1つの値段と同じだぞ
>レベルさえ上げていればシューティング苦手な人でもクリアできるという救済措置
東方のように一発でも当たると1ミス、パターンを覚えて避けないと死ぬというシステムはシューティング苦手な人は寄り付かない。
シューティングって1発で1ミスが当たり前だぞ?
有名どころならグラディウス ツインビー 怒首領蜂と1ミスが命取りになる
これは音ゲーや格ゲーにも言えるがミスを繰り返しながらの覚えゲー
Vチューバーが年末配信していた大魔界村も覚えゲーだな
救済措置だかは知らんがほぼ無敵状態でクリアできるものをシューティングと呼ぶなってことだろ
>シューティングが苦手な人は難しいステージに行くと鑑賞する余裕がない
他人の動画を見るかリプレイ再生で見りゃいいじゃん
>ゲームをやりこみたい人はアズレンへ、サクッと終わらせてどんどん先に行きたい人は東方へ。そもそもこれが優劣を決める材料になり得ないって、冷静な判断力持ってる人なら分かりそうなものだが?
そりゃパターン覚えながら自由に周回してやり込むのと強制的に周回させられるのとでは偉い違いだろうよ
グラブルの難易度プラウドはパターンを覚えながら試行錯誤でそれなりに好評
一方で古戦場みたいな同じステージを強制周回は文句が出てる
東方とアズレンの違いってそういうことだろ?
冷静になれずにオーバードライブしてんのアズ信さんの方じゃん
>風景と弾幕とBGMの3つが重なり非常に華やかなのはアズレンも同じですよ?
アズレンは背景が海で殺風景なのが問題なんじゃね?
艦これにも言えることだけどな
あとアズレンはボスが速攻で倒れるから音楽との連動はしてないぞ
ポラリスイベでいい感じの歌流れたが1ループどころか冒頭の15秒程度で終わったわ
>批判するのであれば、個人的感性を介さない側面から説明すべきですね
>俺が気に入らないからお前も嫌え」という風に聞こえます
否定派さんはシューティングとしての分類はおかしいって説明してるだけじゃね?
アズ信さんは個人的感性を介さない側面からと言ってる一方で
東方は音楽メインだからそれで負ければ存在意義がないとかさ
それこそ東方製作者に失礼だし個人的感情で噛み付きまくってるやんけ
艦これにも言えるが信者ってのは推しのゲームの欠点を認められないのかねぇ
アズレンにも低評価が増えてきている事実を受け止めるべきだと思うわ
プレイ期間:1年以上2020/01/08
誰が書いたのか?さん
アズレンはかわいい娘が揃っていて目の保養にはなります
問題となるのはシナリオ
今回のホロライブというものを一通りクリアしてみましたけど
意味不明すぎました
急に闇のゲームとか言い出したり
カードオープンがどうこうと頭ポカーンですよ
これって艦同士が戦うゲームですよね?
シナリオを書いた人は頭大丈夫ですか?
これがアズレンの2次創作SSなりであれば特に文句はありません
公式で意味不明な遊戯王ネタを入れてくるのはどういうものかと思います
このような茶番を本気で面白いと運営の人達は思っているんでしょうか?
シナリオライターの文章レベルが低すぎて
寒いやりとりを強制的に見せられるユーザーの気持ちも考えてください
Vチューバーでネタが思い浮かばないのであれば
神姫のDWUコラボのようにシナリオ一切無しという形も取れたはずです
他にも難点と思われる点をいくつか
・キャラのフェイトが存在しない
他のゲームではキャラ加入時やスキルを覚える時などにフェイトイベントが発生
それによりキャラの性格をより知ることができ愛着が沸きます
しかしアズレンには個人フェイトが一切ありません
キャラが数多く揃っているだけで広く浅く
性能・容姿・僅かなセリフで判断するしかありません
そのためキャラに愛着が持てず飽きやすい
これは人気投票と同人に顕著に現れており
人気投票で性能の高いエンタープライズや綾波が上位に来ていたのに
同人ではその2キャラの本はほぼなく
ベルファストやユニコーンの同人が多数を占めていますね
・アニメでの異常なエンタープライズ推し
人気投票結果で決めたのかは分かりませんが
エンタープライズが主人公で進行してます
8話まで見た素直な感想ですけど
別のキャラを主人公にすべきだったのでは?と思いますね
エンタープライズは強いだけで全く中身がありません
OPの歌詞で「振り返らずに」とあるものの
過去の回想ばかりして振り返りまくってます
クイーン・エリザベスのコミカライズをアニメ化した方が遥かに面白かったと思います
プレイ期間:半年2019/11/30
レベル33の指揮官さん
11月14日まで続いたアイドルイベントが終わりました。皆さん、お疲れ様でした。
今回のイベントの目玉報酬の一つであるジャベリンの衣装を無事に獲得することが出来てホッとしています。
正直、アズレンを始めて1年未満の私が1万ポイントも戦果を稼げるか不安でしたが、存外あっさり手に入りました。
イベントステージ(全5ステージ)の難易度がかなり緩く設定されていたため、好きな艦船で楽しく遊べました。初心者の方でも、ジャベリンの衣装を入手できた人はかなり多いのではないでしょうか。その点を考えると、良イベントだったと思います。
私は2年くらい前は艦これを遊んでいたのですが、イベントが全く進めず、ボスにたどり着く事すらできず、目当ての艦娘を入手できなかったことが何度もありました。
友人に勧められて始めたアズールレーンですが、やはり初心者の人でも頑張れば報酬を手に入れることが出来る難易度が楽しく遊べると確信しました。
アズレンの艦船はガチャで入手する方式(イベント報酬でもあります)ですが、今回のイベントも無課金で新登場のキャラを手に入れました。
ガチャは運要素が強く影響しますが、今回のアズレンのイベントでは、私は本当に無課金でイベントを完遂しました。艦これは昔、無課金で遊べるブラウザゲームとして有名でした。しかし、私の場合は古参の提督方のような過去のイベント装備も過去イベント報酬の艦娘も居なかったので、ダメコンとか補強増設といったアイテムを課金しなければ安心して遊べませんでした。「無課金で遊べるブラウザゲーム」の文言は、今やアズレンの方が当てはまると思います。
艦これを貶すような内容を含めてしまいました。私個人としては、どうしてもアズレンと比較してしまいたくなる心情があり、このようなレビューになってしまいましたことをお詫びいたします。
結論として、今回のアズレンのイベントは、他のブラウザゲームと比較しても気後れすることなどない程に素晴らしいものであったということで締め括らせて頂きます。
プレイ期間:半年2019/11/16
とある引退提督さん
最初の『POW・愛宕・ヴァンパイア』の期間限定が
終わった直後から遊んでます。
正直コンセプトデザインは艦こ◎のパクリです。
しかし◎これとは比べ物にならない程ゲームシステム周りが
洗練されており快適にプレイ出来ます。
(アズールレーンから艦こ◎に戻るのが苦痛に感じるほど!)
難点はレア出現率の渋さ、(建造・ドロップ共に)
建造はSSR率7%となっているが実際はかなり偏りを感じます
ドロ限に至っては幾ら周回を重ねても出ない人は出ないレベルで、
これは何らかの救済措置が欲しいですね
(一応過去イベでは一部艦は救済があった・常設建造は支援を狙う手もあり)
電池を食い過ぎるのも玉に瑕
でもまぁ総じて楽しくプレイ出来てます
正直もう艦これに戻る気が失せました。
轟沈も疲労も基地航空隊も要らなかったんや
プレイ期間:半年2018/03/24
泥向きではないさん
下の高評価の方は辛口と言ってるだけで単に運営擁護されてるだけですね
新規の方でしたら
・復刻未定の長門が全く入手できない
・サンディエゴの改造ができない
この2点を一番悪い点として書くはず
実際のところ私も取れずに落胆していますからね
他にも気になったこと
何度もガチャ要素が薄いだとか課金要素が少ないとか言われている点
下の低評価にあった課金煽りへの火消しにしか見えません
ストーリーも難解なのではなく単に会話がつまらないの間違いです
Nキャラも最終ステージにつれていけるとありますが
過去に社員の方が頻繁にこれを連呼されてますね
レベルを上げてもNキャラは火力が足りずにイベント海域でも落ちそうになる
現状では入れるメリットが皆無です
スペックはミドルスペックならロードが短いと擁護されていますが
一度動作環境版を見てはいかかでしょうか?
・iphone6でも処理落ち
・Xperiaは発熱増大
・Huaweiは30fpsでも処理落ち
・Aquosも処理落ち
・Galaxyも発熱と処理落ち
有名どころのスマホがアズレンだと処理落ちばかり
擁護の方のスマホはiphone寄りの端末のためたまたまロードが短いだけでしょう
アンドロイドはロードが長くなります
アズレンと相性が悪くカク付きが起きます
結局アズレン推奨端末はiPhone8以上ということです
辛口レビューと言うのであれば悪い点としてしっかり明記すべきではないですか?
だからこそ普通のユーザーであればPCブラウザ版が欲しいと書くはずなんですよ
擁護だけして運営に不利な要望を書かない
その擁護レビューをトップに持ってくる工作をする
自称辛口さんは社員の火消しレビューという事が丸わかりですよ
プレイ期間:半年2020/01/16
オク②ホマさん
結構気軽にプレイする事ができるゲームですね
ガチャ要素に関しては色々な所でも言われますが、他ゲームと比べるとかなり優しめに設定されてます!
また、キャラの強さはレアリティが低くても強いキャラが多いし、レベルさえ上げればどのキャラ使っても進めることはできるので問題ないです!!
また、難易度についてはそんなに難しいわけでもないし、あまりシューティングが得意ではない人の為にオートプレイ機能もついてるので安心です!!!
最近のイベントはちょっと難易度高めに設定されてましたが、無理して難しいステージクリアしなくてもキャラ自体はデイリー任務などをやれば手に入るので問題ないです!
課金面について言うと、指輪や衣装等に課金石を使いますが初回2倍キャンペーンというものがあり、初めて買う課金石パックの貰える石の量が2倍になるのでそんなに課金しなくても大丈夫だと思います
(個人差もあると思いますが…)
最後にもう一度言いますが、キャラの強さにレアリティは関係ないです。
自分の愛情を注いだキャラクターを使って楽しんでください!!
(ちなみに私の好きなキャラはクリーブランドとシグニットです)
プレイ期間:半年2019/01/17
平松ダクト飯さん
演習は改善されない
キャラストーリーは限凸や
好感度100が任務の条件
好感度の為に数百戦とか見せる気あるの?
好感度上げる課金アイテムぐらい出しなよ
育成は遠征でラクラクじゃなかったのか
高確率で苦しめられる敵機みゆにイライラします
「今のガチャ文化に違和感を覚えている」
とはなんだったのか
ボックスガチャはFGOより渋い
「ユーザー目線の神運営」なんて何処にもいなかった
*順位操作防止のため、200文字未満の投稿は出来ません。
*順位操作防止のため、200文字未満の投稿は出来ません。
*順位操作防止のため、200文字未満の投稿は出来ません。
プレイ期間:1週間未満2018/04/04
トミィさん
とにかくログボで拘束し、任務が多いのでプレイ時間を長くして拘束する中華ゲーの典型。
短時間でも艦隊は強くならず、放置で経験値を得られるシステムはあるがレベルは比較的簡単に上がるが、スキルやステータスの成長には素材などが大量に要求されるので、任務報酬や委託などをこまめに行う必要があり、育てるにも物理的に時間がかかるのだ。
戦闘中にもオートはあるが、一部スキルの効果が弱体化し、敵への攻撃のターゲッティングは一部を除き自動で行わないので一回の戦闘時間に上振れが出る。近頃オート殺しを行うパターンの敵も出てきているため手動を強制される場合もある
また、期間限定イベントはひたすら同じマップの周回を100回近くかそれ以上行うことを要求する事が多い。報酬狙いでなければ無視すれば良いが課金で買えない育成素材などが出たりするので仕方なく回らされてる感が強くなる。
また期間限定イベントにはノーマルとハードの2つの難易度があるが、一応報酬の大半は大抵ノーマル周回で手に入ることがほとんどだが、最近はハードか実質それ以上の難易度のステージクリアが必要な場合も出てきており、初心者には厳しくなりつつある。
正直、人権キャラの常設を行わない出し惜しみに加えてプレイ時間を水増しする要素が増えてきているため、時間が余って仕方ない学生やニ-ト向けではないだろうか。
プレイ期間:3ヶ月2020/01/05
アズールレーンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!