最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ガチャゲーでないだけで価値がある
はぐれさん
サービスインから2周年を迎え、10月にはアニメ放送も始まるというので、レビューを書いてみました。
スタート初日から1日も欠かさずログインし、毎日の任務やイベントもほぼパーフェクトにこなしてきました。一応正規で働いていますが、それでも特に苦と思うこともなく楽しめてきました。これまでいろいろなゲームをやってきましたが、2年間毎日ログインできたのはアズレンが初めてです。
コツコツと長く続けるほどいろいろ楽になるゲームです。特に課金ストレスの少なさは驚くほど。始めたばかりなら初期投資としてドックを少し拡張し、貿易許可証(1カ月間毎日、ダイヤや資源をもらえる)を買うと快適になるでしょう。燃料や資金、キューブは日々の任務やメンテのお礼などで頻繁に配布もされますし、毎日がっつり張り付くのでもなければ、課金ポイントは大げさでなくスキンと限定艦建造ぐらいしかなくなります。
現に自分の場合、指揮官レベルは鯖内上位の120ですが、燃料と資金は常に余り気味、キューブは1600超(大型建造800回分)、レア装備と交換できるコアデータも1万ポイント近くあって使いきれません。ダイヤ購入は数カ月に1度、1万円程度で不自由なく遊べています。
良ゲーか、ク〇ゲーかで言えば間違いなく良ゲーです。この手のゲームが好きで、のんびり楽しめる人なら一度触ってみても損はないと思います。
プレイ期間:1年以上2020/06/14
他のレビューもチェックしよう!
あの提督さん
結局はこのレビューを見ても、これから始めようと思ってる人には、最終的には自分の目で、耳で確かめて下さいとしか言いようがないですね。
好きな艦が手に入った時の喜びとかレベルが上がる楽しみ
私は面白いと思いますよ、艦これ。
よく暇で何か楽しめそうなゲームが無いか探している時に、こういったレビューサイトを覗くのですが、結局いつも自分の目で、耳で確かめてます。レビューとか評判を見るのは、結局誰かに背中を押して欲しい、ただそれだけの理由ですね。
運営の対応はあまりよくないかもしれません。サーバーがいつも満員なのでこれから始める人はなかなか始められないかもしれません。それでもこういうレビューサイトで自分に嘘はつきたくないので、私の評価は☆5です。
プレイ期間:1年以上2015/04/14
ジェリコ メサさん
タイトル通り
甲提督になりました? 知るか
ゲ-ムの批評や評点書く場でお前のやり込み度合いとかどうでもいいんだよ
宣伝目的で書いてんじゃないよ馬鹿じゃないの?
あとさ何かにつけてアズ工作員とか言うが
大体評点になってる問題点書いてる
お前ら☆5の評点は何?工作員のせいだとかほざいて
まともに論じてすらいない
リスナ-500ならおれはリスナ-2000お前が放送しても0人とか
こういう論点とどうでもいいことしか書いてないのがどこがレビュ-だよ?
それとアズ批判の星1は【アズレンサイト】側は大抵中国がパクリガ-
そんなのばかりで話にならない
どっちが工作員なのか目に見えた明らかじゃん
ここの星5ってあっち側でそういう工作やってんでしょ
もうこのゲ-ムの問題点は書き尽くされてるから何も書かない
強いて言うならキャラ含めてほぼ全てガチャっていう狂気じみてる点がひどいと書いとくよ
ほんと情けない自己顕示でしか語れない作品ほど哀れなものはない
もう終われ 迷惑だよこうやって他人に不愉快な思いさせる信者がいるのに
続いてほしいなんて思わない
評価1以下は付けれないから1にした
最後に過去にレビュ-を☆5で埋め尽くす計画が台無しとか過去に投稿した奴と同一人物だろジェリコとかきぃのんとかアレクス
小賢しいことするな卑怯者
プレイ期間:1ヶ月2019/12/30
田中健介、事故死しろさん
前回のイベントから難易度選択方式が実装されたため、イベントを低い難度でクリアしても新艦を入手する事が可能となりましたが、過去のイベントで登場した新艦は、最難関海域の乙以上クリアで、ドロップ率1%以下という、まさに自身の運を試される極悪仕様です。
演習と遠征は出社前にやっておかないともったいないですが、演習の勝利判定は自分の艦隊の生き残り数が相手より多くても、相手の旗艦をつぶしてなければ負けます。早起きしてかき集めた資材は、大型建造という糞仕様のため、運が悪ければ延々と資材をドブに捨て続けることになるタナカス仕様。収支という面で見た場合、破たんしています。ちなみに私は100回以上大型建造をしていますが、大鳳がいまだに出ません、ドブにすてた資材はボーキ70万以上です、一回の遠征で250しか集まらないんですよ。
改二等の新絵や新海域等が定期的に実装されますが、改二にするためには、高レベルにする必要があり、駆逐艦などをLV70にするには、非常に労力がかかりますので、息抜き感覚ではいつ改造できるかわかりません。新海域が登場しても、普通にこなすのは無理な簡悔任務とセットなので、ストレスたまること請け合いです。
以上のことが気にならない、なにか足りない信者さまは神ゲーと言いますが、普通に考えたらおかしいですよ、このゲーム。ですから私はやめました、手動でやるのは時間の無駄なので。
プレイ期間:1年以上2015/04/21
はあーーーーーーーさん
銀河が貰えない?演習で駆逐2入れて戦艦4で3回勝つだけの超ヌルゲー
演習任務だけでも20個くらいそろそろ集まるんだが?
時間がない?演習3回もできない?え?
うんkしてるあいだにスマホ触って終わるんだけど
え?提督たるものアンドロイドじゃない!?
アイフォン!?働いてるのにアンドロイドもう一台すら買えない!?えっ?あっ(察し)
艦これは毎日30分だけでも演習だけでも強くなれます 良いゲームですね 資源は自然回復で楽しみましょうね
自然回復なら遠征だす必要ないです!艦これを楽しみましょう
プレイ期間:1週間未満2020/01/31
2017引退済み提督さん
良いよね最近の提督は 2017年着だけど俺らの頃はずっと大規模イベの連発で丙にするしかなく、装備も揃わず、しかもその他でも、良い装備全く配られなくて、最近の提督は装備がねえwwって熟練提督に笑い者にされてましたよええ
よくやってたなと修行かと言うレベルでしたね 2017年着の人は一番悪いときじゃないのか?って思いますよ
熟練提督がもの足りねえって言ってたら2017夏みたいなイベントが来るわけで、初心者としては堪らないですよ しかもそこから大規模4連発くらいきませんでしたっけ 本当に修行ですよ
艦これやってから顔が老けてしましましたよ真面目に
最後に言います。配るの二年遅かったね。さようなら
プレイ期間:1年以上2020/01/15
堪忍袋さん
このゲームはいろんな意味で時間がかかります。
艦隊の育成、装備を揃えるのに数か月は有します。
着任のタイミングによっては入手できないキャラクターがいて、本実装までに半年以上待たされる場合もあります。
実装されても、簡単に入手できることは少ないので、手に入れるためにそこから更に数か月なんて事もざらなのです。
よって早く結果を出したいとか待つのが苦手な人にはとことん合わず、これから始めようと思ってる方々には流行に乗って始めると痛い目を見るということを頭に入れていてもらいたいです。
こう書くと、なんだクソゲーじゃんと思うでしょうが、それでも楽しんでプレイできる人間もいます。
艦これをメインでやらず、あくまでサブとしてプレイしてる自分のようなユーザーはそれに該当してると思います。
このゲームは、運ゲー故に、ある一定以上の水準まで到達すれば、手を抜いてサボってももイベント等をクリアできます。
普段は別のゲームをやりつつ遠征と最低限の任務だけやって、イベント期間のみ艦これをメインにプレイするというやり方が通用するのは自分的に評価できる部分です。
面白いゲームが年中あるわけではないので、こういう立ち位置のものがあるとその合間を埋めることができとても捗ります。
なんで流行ってるのかは分かりませんが、流行ってるうちはサービスの存続を心配しなくてもいいのもポイント高いですね。
毎日やればどんなゲームでもマンネリ化しますし、作業感が強ければなおさらで、不満が出て当たり前のことだと思います。
運の要素が強く、乱数の偏りがそれに拍車をかけるので、これをメインに毎日プレイするのは苦痛でしょう。
プレイ期間:1年以上2015/05/09
ながら提督さん
着任して結構長い期間だらだらやっていますが不思議と飽きませんね
平日は遠征とデイリー任務を少し、休日にウィークリー任務をちょこちょこやる感じで、ランカーを目指さなければイベントの時以外は張り付く必要がないので、気楽にできるところが気に入ってます。
去年までは新規の数は少しずつ減る一方でピーク時の勢いはありませんでしたが、今年になってアニメの影響なのか初年度に自分が着任した頃の勢いが戻ってきており、開始して間もなく2年が経つゲームとは思えない状況です。
このゲームの運営を批判する声は多いですが、良い運営とは言わなくても、相対的にマシな運営です。ユーザーの声を聞かないなどとありますが、未だに使いにくい部分はあれどUIの改善、イベントの難易度制導入など良くなっている部分もちゃんとあります。批判する人はブラゲーに多くを求めすぎだと思います。ここに投稿してあるレビューの多くが1年以上継続してる、またはしたユーザーのようですが、1年もプレイできたら上出来じゃないですかね?。
いまどき1年以上も継続できるゲームなんてコンシューマでもそうそうありませんよ。
プレイ期間:1年以上2015/03/06
やるだけ時間の無駄さん
色々と御託を並べてる人がいますが答えは単純。
『艦これはプレイしていて詰まらない』
これだけです。
どんなゲームでもある程度プレイしていると飽きます。
艦これは対人戦が無くソロプレイのみなのでなおさらです。
なので、飽きられて人が居なくなるのと困るので通常は”イベント”を開催して人を呼び戻そうとしますが、艦これのイベントは凄い!
艦これのイベントをやると、多大なストレスと言い様のない疲労感を味わえます。
大体イベント開催が年四回という頻度なので、この時点で「艦これの運営は真面目にやる気があるのか?」と思いますが、肝心のイベント内容もただただプレイヤーにストレスを与えるだけ。
艦これのイベントをやっているとプレイヤーを楽しませる気は皆無で「さっさと艦これのプレイを止めろ!」と言っているとしか思えません。
もしも「これから艦これをやってみようかな?」と言う人が居るのなら、こう問いかけたい。
「運営が”プレイを止めろ”と圧力を掛けてくるゲームをやって、貴方は楽しめますか?」
プレイ期間:1年以上2014/09/01
やだとさん
夏イベに向けて明らかな高評価工作が蔓延してたので呆れて様子見してました。
最近やっとまともな方がレビューが増えてきたみたいですね、よかったよかった。
不満点はほとんどみなさんと同じ、私もかの有名な糞イベ16春で引退した者です。
運ゲーなのにクリア不可って今流行りの当たりくじのない屋台と同じですね(笑
明日?からイベントのようですが、運営の糞を浴びながら進む信者さん頑張ってください。その先には糞しかありませんが。
プレイ期間:1年以上2017/08/10
ななしさん
カンストしても無意味なレベル上げ
クリア出来ないと質問しても祈れの一言
昔は良かった良かった昔はね
ヒラコーショックで注文浴びてた頃
まぁこのゲームは当初すぐに終了するつもりだったし
信濃なんて出す出す詐欺で4年以上経過しちまった
イベントでは嫌がらせ
そんな事してる内にコミケの壁サークルの連中は他に逃げ
ユーザーもFGOに逃げられ
アズレンにも逃げられる
最近驚いたのはM提督同人誌を描いていた
山本アリフレッドまでアズレンに行ったことだね
M提督からM指揮官と名前を変えて・・
そりゃこんな進歩のない上にユーザーの意見無視したら逃げますわ
あのFGOですらログインボーナスくれるし無課金でもなんとかなる
艦これは強制課金だしな
保険で穴開け女神もな
昔の課金しなくても遊べるはどこへ?
残ってるのは痛い信者とまずは始めてみましょう詐欺ばかり
いくら勧誘しても流出は避けられないから安心しろ
プレイ期間:1年以上2017/12/08
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
