国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

ガチャゲーでないだけで価値がある

はぐれさん

サービスインから2周年を迎え、10月にはアニメ放送も始まるというので、レビューを書いてみました。

スタート初日から1日も欠かさずログインし、毎日の任務やイベントもほぼパーフェクトにこなしてきました。一応正規で働いていますが、それでも特に苦と思うこともなく楽しめてきました。これまでいろいろなゲームをやってきましたが、2年間毎日ログインできたのはアズレンが初めてです。

コツコツと長く続けるほどいろいろ楽になるゲームです。特に課金ストレスの少なさは驚くほど。始めたばかりなら初期投資としてドックを少し拡張し、貿易許可証(1カ月間毎日、ダイヤや資源をもらえる)を買うと快適になるでしょう。燃料や資金、キューブは日々の任務やメンテのお礼などで頻繁に配布もされますし、毎日がっつり張り付くのでもなければ、課金ポイントは大げさでなくスキンと限定艦建造ぐらいしかなくなります。

現に自分の場合、指揮官レベルは鯖内上位の120ですが、燃料と資金は常に余り気味、キューブは1600超(大型建造800回分)、レア装備と交換できるコアデータも1万ポイント近くあって使いきれません。ダイヤ購入は数カ月に1度、1万円程度で不自由なく遊べています。

良ゲーか、ク〇ゲーかで言えば間違いなく良ゲーです。この手のゲームが好きで、のんびり楽しめる人なら一度触ってみても損はないと思います。

プレイ期間:1年以上2020/06/14

他のレビューもチェックしよう!

正直底は浅い

もうさん

まあ、ほかの人もレビューしてますけどこのゲームのゲーム性は非常に浅いです

通常マップはともかく、イベントの場合事実上の縛りが多すぎるので結局金太郎飴な編成にならざるを得ません。
「工夫の余地がある」という意見も聞きますが、正解のルートはは一本道しかないと言っても差支えないです。
どういう事かというと、このゲームのイベントは「最強のキャラ」×「最強の装備」×「プレイヤーのリアルラック」でないと現実的にはクリア不可です。
たとえるなら「ストレート150キロ投げられるピッチャーじゃなきゃ勝てない野球ゲーム」みたいなもので、球速が遅いピッチャーが変化球を覚えて戦う、というような工夫の余地は全くありません。キャラの90%位を占める、そういうピッチャーは初めから戦力外を食らいます。よって、愛着のあるキャラをいくら育てようが戦力的には無意味になりやすくキャラゲーとしては失敗といえます。一応昔のイベントでは比較的自由でしたが…

さらに、操作性が非常に悪いです。
ブラウザゲーという「ながらゲー」の最たるものであるのを運営も意識しているようで、任意のタイミングで情報を出したりといったことはできません。つまり常に注視していなければ思わぬミスがあります。この仕様は「ゲームに集中してもらうため」ということですが、それなら集中したくなるような出来のゲームを作ってから言ってもらいたいものです。

しかも、いわゆる信者と呼ばれる熱狂的なプレイヤーがおり、少しでも批判的なことを言おうものなら寄ってたかって叩き潰しに来ます。しかも、運営が一緒になって焚き付けてきたりもするという、常識では考えられない状態になっています。
まあ、電通仕込みの宣伝術は大したもので、結果的に市民権を得ましたが、底が見えてしまった今後はそう長くもないんじゃないかと思います

プレイ期間:1年以上2015/04/22

ちょっと異常

無能提督さん

低評価は妄想だアンチだ、って・・・
別にサイトに従って評価を書きこんでるだけ。文章がほとんど評価じゃなくて低評価へのちょっかいとか。
こっちがアンチならそっちはこのサイトのアンチだろ

ゲームの内容ではないが「艦これ絵師叩き事件」をご存知だろうか
実装されたキャラのグラが気に入らない。ってんで
ツイッターや2chなどでプレイヤーが絵師を謝罪するまで叩き続けた。
絵師は謝罪しツイッター停止。それでもプレイヤーは
「クリエイターは批判も作品の為に受けなくてはならない」
などといいつつ叩き続けた。

運営もまったく絵師さんをフォローしてないようでした。普通は絵にGOサインだした運営の責任ですよね。艦これの民度なんてこんなもんです。

プレイ期間:1年以上2015/12/13

キャラクターはいいのに…

舞鶴の提督さん

【良いところ】
・可愛いキャラクターがたくさん
・声優さんが豪華
【悪いところ】
・艦娘の入手や勝利は運に左右される
・難易度が合っていないことがある
・システムの複雑化と説明不足

三年ほどやってますが、現在は休止中の者です。戦艦や駆逐艦の擬人化という新しいキャラに惹かれ始めました。
確かにキャラクターは可愛く、魅力的です。
ですが、ゲームとしては楽しくないです。
装備を整えたりしても、自分では操作ができず見ているだけになってしまうため、勝利は運頼みです。おまけに艦娘の入手も運頼み。
どうにもできないため、ストレスが溜まります。
難易度は、各選択肢にあった難易度なのか疑問を感じます。敵だけが毎度強化されているし…。

また近年システムが複雑化しています。
基地航空隊や、輸送、特定の敵を倒すことによりボスが弱くなる…など。特に基地航空隊については公式からの詳細な説明はなく、使い方はユーザー手探りという状態でした。
説明がないため、めんどくささが増しただけという印象しかありません。新しいシステムを追加するならば、運営から説明をして欲しいです。

キャラクターは良いのに、ゲームが楽しめないので急激に冷めてしまいました。
今から始めるのには勧められません。

プレイ期間:1年以上2016/12/07

始めてから約一年、今でも結構遊べます。
プレイ自体はずっと同じことの繰り返しでマンネリする部分もありますが、やりたいことや育てたいキャラはまだまだいるのでモチベーションは続いてます。
課金ゲーではなく、その代わりに時間を必要とします。
時間を使うと言いましたが、平日に仕事の休憩時間と自宅で1〜2時間程度のプレイでもゲームについていけるてるので個人的にはありです。遊んでる期間を考えれば安い趣味だと思ってます。
ゲームについていくためには遠征をどれだけ回せるかが大事で、それ以外は多少サボって適当であっても運の要素が助けてくれるためイベントはクリアできてますし、今後もモチベーションが続く限りは楽しめそうです。

プレイ期間:1年以上2015/10/14

「艦隊これくしょん―艦これ―」は、駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。

⇒嘘は良くない。

「艦隊これくしょん―艦これ―」は、駆逐艦や巡洋艦などの役に立たない「艦娘」を、無理やり集めさせられ、育成しろと命令され、【運営が独断と偏見で決めたルール】に基づいて「艦娘」を編成して、【無双する事の許されぬ、勝つか負けるか運否天賦な】艦隊で敵に挑まなければならぬ、運営に都合の良いストレスの溜まるスゴロクです。あなただけの無敵連合艦隊でイベントに参加すれば、十中八九、「その編成では出撃できません」と言われます。ランダム要素はみせかけ、IF文でいくらでも優良誤認させる事ができます。みんながんばって運営の下僕となり、ジャブジャブ課金して下さい。

プレイ期間:1週間未満2018/02/17

マッチポンプ芸人アンチ

煽動するものリースさん

名前を変える原因たる半島なりすましやマクロ容認発言なりすましを無視し被害者に喧嘩を売るのがここのルールだろうか

ゲーム内容はスタイル次第
某ソーシャルの新車や家買えるような廃課金が自己顕示欲で始めれば張り付き兼資源課金ネジ課金で先行を追い抜く米帝無双プレイで5-4周回ゲー
99やケッコン艦を量産して俺無双

母港と入厩拡張ぐらいの微課金で休日以外は
2〜4時間(出来ない日もあり)とかなら潜水艦酷使兵站ゲー
鎮守府運営ゲー
言うなればシム鎮守府(ほぼ俺の事だが)
潜水艦の燃費の軽さを駆使し潜水艦で可能な任務は時間が無い時以外すべて潜水艦の聖地2-2や2-3でこなしuー511等が居ないうちは改造168を5隻運用で燃費・弾薬を供給し他のレベリングや大型建造に回す資源運用ゲーム
こんなでも1年2ヶ月で司令レベルは111だし
ケッコン艦は2ページ目だから難易度は比較的低い部類のゲームのはず

試行錯誤で先人が2年かかったものは
情報で半年以上短縮できるから
新規に厳しいゲームとは思わない
暦が長いだけの奴には案外追い付ける

ただ☆1が言ううちの一部には真実があり

1:時間がかかる

まあ事実
イベントを完走する規模の戦力を揃えるには
今年秋基準で1〜3ヶ月 夏基準で半年から1年ぐらいかかる(勤め人基準・情報はフルに調べる前提)
コツコツと積み重ね和紙の束で銃弾を止めるような気の長いゲームです

2:覚える事が多い

まあ事実です
一気に覚える必要がないと言う条件付きですが
通常の海域で理解する事は序盤下のこれです

"制空取って弾着で殴れ!
制空取ってひとつでも多く艦攻詰め"

3-2まではほとんどがこれです
と言うか大半の通常マップの基本はこれです
応用は5-3をクリアするあたりまでに徐々に調べて行けば良いです
情報を収集する能力がこのゲームのPSと言えます
艦隊をコレクションするために情報を収集(コレクション)するわけです

3:運ゲー・お祈りゲー

その要因を0にはできません100%は無い
ただ運のみとか言うのはデマ
実際に運のみならレベル1で突っ込めば良い
まあほぼクリアできませんが(笑)
レベルと装備と情報で可能な限り運の要素を踏み潰すゲーム

4:コレクション出来ない

デマですコレクションとコンプリートを混同しミスリードを誘うここやツイ・wiki・掲示板等で見られるアンチの思想誘導
コレクションは大体の艦が出来ます
一部の艦の入手が困難であったりイベント期間のみの多少厳し目の入手手段だったりはします

要は私怨渦巻くアンチの主観を除けば
戦闘要素がある箱庭ゲー
ただし戦闘要素部分がやや難解

多少難解な追加要素はほぼ知れば楽になるわけで
新規にマイナスとは言い切れない

情報収集が難易度に直結し断片や過去の記事や史実から推理をする謎解き要素を含みます
サプライズ大好き運営陣の運営電文の解読を含みます

プレイ期間:1年以上2015/12/18

冬にスマホで出来るようになるみたいだが

戦艦少女を意識してる?さん

あああ~、遅いんですわ
スマホプレーで社会人が出先で遠征回しやすくなって資源備蓄が捗るようになって
そこそこのイベントを1~2回経た後に、15夏イベ難度投入だろうと
スマホ前に開催されたハードすぎる15夏イベ
PC張り付き出来ない層が15夏イベを乗り切る資源を蓄えられなかったり
15夏イベで激減した資源を回復させることに絶望、断念して辞めた人多いんでないかと
コレの前にスマホで出来てたら不満や絶望は軽減できたのではと思う
もう一度言うが、遅いんですわ
もしくは5夏イベ難度の投入が早すぎた

スマホに期待して評価2にしとくが
これ、アレみたいに延期延期の連続にならないだろうな?

プレイ期間:1年以上2015/09/18

アースブルーの競泳用コースはきわめて良いゲームで、でも軍艦はこれがひどいです 大便をする塗ることができる田中謙の介在するのが戸惑いに対してネットワークの右翼とうそをつかれる国を愛する心のため 軍国主義の復活と日帝の悪い事のすごく楽しくないゲームを賛美するのです アースブルーの競泳用コースの妨害の行為は見ていられません。 障害の私達の軍艦のブタと田中謙の介在する愚行日帝と楽しくないのを賛美します。 アースブルーの競泳用コースを区分するのを中止します

プレイ期間:1年以上2019/06/26

酷すぎる

クソゲーオブザイヤーさん

1ヶ月やりましたが、とんでもないクソゲーですね。
大型艦建造、お金換算だと他のゲームよりも圧倒的にコストがかかるのではないかと。
大和、武蔵、大鳳、ビスマルク。これらを建造するのにお金換算で100万円はかかる。
また、レベリングがとんでもなく面倒くさい。お金と時間を無駄にするクソゲーです。
その結果楽しめるならまだいいのですが、このゲームの戦闘を面白いと思えない。
やって損した。

プレイ期間:1ヶ月2016/07/21

良かったところもある

さっきの提督さん

艦これの良い点として、初期から頑として変わっていないシステムがあるのをご存知でしょうか?
私はこのシステムはとても良いものだと思っています。
これは、みなさんが運ゲー運ゲーと呼んでいるところですが、強い艦をただ並べても勝てないというこのシステムです。
これは、いまでも他のゲームであまり見かけることができません。
当時は、重課金者でないと勝てないゲームばかりだったなかで、艦これは、例えば高レベルの艦をいれても勝ちは保証されないという絶妙なバランスを保っていました。つまり、重課金をしなくてもある程度ユーザーサイドに裁量があり、思考錯誤の余地があったのです。

…とすれば、このゲームの何が悪くなったのかが、わかるのではないでしょうか?

運営は何を考えているのか、年数を経る毎に単純に「乱数」のウェイトを高くしていったのです。
本来ならば、絶妙なバランスを保つために、いろいろなシステムの改良をしなければならないのですが、思いつきでアンポンタンなシステムをどんどん後付けし、トータルでみたときにこのゲームが面白いのかというのをまったく考慮しなかった結果、素人が思いつきそうな、微妙な艦を入れて、硬い装甲の敵を倒すという、脳筋ゲームに変化していったのです。

さらに、運営は乱数テーブルを改悪しました。
昔は、比較的平均な乱数だったのですが、カンスト勢に簡単にクリアされるのか悔しいのか、良い数値が偏るよう少なくなるように操作したのです。
その結果どうなるか?
「運営の推奨する編成」で、「乱数が良くなければ勝てない」というゲームになり、乱数が悪い時は、カスダメmissの嵐、ストレスがたまるというか、何が良いのか悪いのか全く分からなくなってしまった。
今回イベントでも、HP一桁のボスに対して、最後の夜戦で全員missというお笑い動画がさらされていました。
これがパチンコと呼ばれる所以です。

しかながら、これはパチンコに大変失礼な話です。
パチンコは、席を立ち、当たりそうな台を「選べる」という裁量がユーザーにあるのです。
そう、艦これは長年の改悪の結果、ユーザーが「選べる」という選択肢がほとんどなくなってしまい、パチンコ以下になってしまったのです。

ならばどうすればよいかわかりますね?
そう、「艦これ」というゲームを立って、他のゲームをすればよいのです。

いまは、ソノミラというゲームをやっていますか、艦これのいいところ悪いところをよく研究していると思います。艦これは、ゲームの悪いところを知りたいという人には、他山の石としては最高な素材ですので、☆5つです。

艦これは、艦船擬人化ゲームの元祖としては間違いないでしょう。
いうなれば、こういうことでしょうか?
「艦これのおかげで艦船擬人化のゲームがたくさんサービスインした。艦これというお母さんは簡悔してユーザーを損なったが、生まれた子どもはすくすくと育っている。今日、艦船擬人化のゲームが他のゲームなどと対等な立場にあるのは、いったい誰のおかげであるか。それはユーザーに嫌がらせをしてリアルイベントばかりをなした艦これというお母さんがいたためである。いまはただ安らかにお休みください」

プレイ期間:1週間未満2018/12/28

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!