最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
真の艦これプレイヤーはアズレンなんて気にしてないんだよなあ
ゼネラルレビルさん
とりあえずゲーム性としては微妙。アズレンがエクストリームバーサス的な物だとしたらこちらはgジェネ的な味付け。ただしグラフィックが動くということはなく、絵がプルプル震えて魚雷を撃つとか画力の差が激しい航空機がカットインしたりとお粗末な仕様。例えば瑞雲という飛行機の絵はリアルと言い難いが、彗星という飛行機の絵はリアル。今名前を挙げた装備は初期の方で作れるので是非作ってみよう。いかに画力の差が激しいかわかる。このゲーム最大の特徴は元々パソコンで遊ぶゲームとしてリリースされたにも関わらずあまりにもお粗末な仕様かつ、ゲーム運営がひどいということ。正直運営はゲームに対してそこまでやる気を見せておらず、リアルイベントで小銭を稼ぐことしか考えていないので、これからもゲームの操作性などが向上することはほぼ無いだろう。(ただし、プレイヤーをイライラさせる要素が追加される可能性は十分ある!)アズレン信者が艦これを荒らしに来ていると被害妄想を垂れている提督が多い様だが、アズレン信者は基本艦これのことなど忘れているか気にもしていないので提督が勝手に暴れてるだけという認識で大丈夫です。まあー、なんやろなー、艦これは嫌いじゃないけどC2プレパラートと艦豚ホンマ目障りやわ。基本ガチンコの艦これプレイヤーはアズレン叩いてる暇があれば資源を貯めるとかそういう人が多いのでアズレンムガール機関員は中堅かそれ以下のニワカ雑魚提督の可能性大。てか司令レベル30くらいで止まってんじゃない?www
プレイ期間:1週間未満2020/06/22
他のレビューもチェックしよう!
ブレンドさん
へぇ~こんなローカルゲームにまだスポットライト浴びる程の価値なんかあったのかな、意外だ。つまりこんなのにへばりついてるのはチョロくて先見の明がない根暗しかいないという認識で良さそうだ(棒
どーでもいいコラボしか頭に浮かばないから何のゲームコンセプトなのかもう覚えてないや(笑)それ程印象薄けりゃ取り柄もないってことなんだし、そうじゃなけりゃ良識ある大半のユーザーの改善要求や事実指摘をシカトする筈ないもんなぁ?経営者として相応しくない振る舞いばかりする運営の唯一の後ろ盾はここで散々喚き散らして必死に火消し作業なんかしてるどうでもいい★5の老害と他所で狼藉行為を振る舞う野蛮な運営の飼い犬共だけ。時代の見極めができない旧い連中と自分勝手甚だしい運営、流石に結構お似合いじゃないの?(笑
先を読めなけりゃ過去を一切学ばないその無神経ぶりが
プレイ期間:1年以上2020/02/17
LPGさん
発想は良いと思いますが、とにかくゲームシステムが良くない。
戦闘も進軍も運任せの要素がほとんどですが、運任せはゲームとは言いません。
特にイベント時は難易度を選べるといいながら大破率が大して変わらず資源やバケツがごっそり減っていき萎えます。おそらくテストプレイやそれに類する調整を行っていないと思われます。
少なくともゲームを楽しんでもらおうという考えではなく、嫌がらせや苦しませようと思って作っているようです。
変に中毒性があるので新規でお勧めできる方は
・理不尽や嫌がらせに耐えれるか喜んでしまう方。
・ゲームはやりこまず適当でいいやという方。
・時間が有り余り無駄や徒労が好きな方。
この掲示板では他人のレビューにケチをつけている方(圧倒的にゲーム肯定者の信者と思われる方が多い)を見かけますが、感じ方は人それぞれなので文句言うのは筋違いと思います。そういった方が湧いてる時点であまり良くないゲームなのが分かるかと思います。
プレイ期間:1年以上2016/11/28
空母娘好き提督さん
タイトル通りです。
艦娘たちは本当に可愛い(一部、例外も居るが)。新しい娘さんや、改二の実装がある度に、絵描きさんの技術力に感服しながら、ニコニコ出来ていた。いや、その点で言えば今もそうだ。
けれど、その子たちを送り出す戦場、ゲームの舞台は、ただただ無慈悲になっていくだけ。
どんなにレベルを上げても、結婚(仮)と言うシステムで臨界突破させても、散々準備をしても、通常MAPで普通に居る敵に(強化されたのとは言え)、平気で大破される。イベントとなればさらに法外に強敵は出てくる。そいつらを大破させたところで逆に大破される事もザラ。
AIが酷い。戦艦が戦艦たる仕事をしてくれない。大火力を生かして強敵を潰して欲しいのに、これが本当に狙わない。逆に、敵はウィークポイントを真っ先に狙ってくる事が多く、大破したら一部例外を除いて撤退しか選択がない。どっちに有利なシステムかは明らか。何かしら操作的な仕様があるのでは、とすら思ってしまう。運営に対する不信感がどんどん増す。
世界観に入れ込み、物語として楽しもうとすればするほど、逆に目の前で砕かれて大破して涙流してる娘たちに苛立ちが強まってしまう。なんでもっとニコニコと、キャラの活躍を楽しませる仕様に出来ないのか?
だんだん自分の人間性試されてるようで嫌になってきてる。始めて半年ぐらいは本当に楽しかったのに。
モデルとなっている戦争は、勝ち目のない状況が分かっていながらも立ち向かう事になったものだ。ある意味で、今の艦これはリアルだ。けれど、キャラゲー要素が大きいのは否定できない。史実に興味を持つとっかかりになるなら、意味があることだろう。だが、理不尽さを増していく事で、プレイヤーに苦痛を強要するなら本末転倒だ。そういうゲームなら他にもある。それが目指すコンセプトだったのか。
最近のイベントでは史実で参加した軍艦がモデルの娘を使うと、難易度が劇的に楽になる仕掛けも頻繁にある。過去を繰り返せと強要されてるような気になる。これは少しも楽しくない。運営責任者がある書物の紹介文で書いた、『過去は変えられないが、未来は変えられる』という要素が、ここにあると言えるのか?
なんであれ、楽しめる要素は崩壊しつつある。もっとあの子たちの活躍が想像できるシステムにすべきだ。困難を乗り越える要素と、理不尽を強要する事は、必ずしもゲームでは同種ではないですよ。
プレイ期間:1年以上2015/11/24
真の提督さん
基地航空隊=空軍
艦娘=海軍
戦車装備=陸軍
艦これは軍事要素全て網羅した唯一の軍事ゲームなのです!
旭日旗を歴史捏造主義者のデマで排除したWargaming社は
陸海空のゲームを統合したいと宣言するもまるで出来てない…
なんと情けない有限不実行だ、無言実行の艦これを見習うべきなのです…
中国人民独裁共産国がパクリゲーを次から次と出しているが
艦これが受けたのは艦これだからなのです
艦船擬人化が受けたと思っているのが素人、情弱、お話にならないのです
だから艦これは安定した運営が続いているのです
これが名作と言われる所以なのです
プレイ期間:3ヶ月2020/04/16
会社員鉄太郎さん
ゲーム性は既婚者、会社員、子持ちは不利。ニート、無職、学生有利の仕様です。イベントは名ばかりで、実態は「限定期間エリアのアップデート」といったほうが正しいです。復刻や恒常実装がないので、参加するにも会社員は有給を取るようにしなければならず、下手すると家族まで犠牲になる。参加しなければ次がないので、そういうことでも(会社員に比べて)時間が余ってる無職有利。
イベントは腕試しだというが、そんなのは恒常実装、復刻でやっています。というより普通は客を寄せるためのイベントですが、逆に激減しているのが現状です。原因はみんなも解っての通りですが、高難易度エリアをアップデートしたならそれを恒常エリアにしなさいよ、どんだけ技術がないんだというよりただの怠慢。
だってサーバーがトラブルになっても対処せずに護衛艦の撮影に行ってた運営ですからね。
それに同じ仕様の刀剣乱舞だってキャラロストをしないイベントエリアがあるのに対して、そんなのは悔しいから実装しないでしょ。逆に注意ミスでロストなんてしたら「確認しろ」だとか「慢心」とまでに非難します。しかしこういう人ほど自分がミスしたときは注意点を聞かず「アンチの言動」とシャットアウトします。これはユーザーだけではなく運営も同じような事をします。
そのため、改善要望を期待していた人たちがどんどん離れて、今ではすっかり話題にすらならないほど過疎化しました。
古戦場17時間貼り付くよりは……などと言ってますが、そんなの常勝団などのガチ勢で、社会人団(リアル重視)なら適当な時間に走って、仕事の事情などを説明すれば十分ですよ、というか「騎空団募集板」で「確認」してください。
それに今から始めても無理でしょうね。古参に追いつけないばかりか、限定エリアの最低難易度でも突破は出来ません。やり始めたとしても思い知らされてフェードアウトするでしょう。
課金してまでサービスを維持させる価値は?
ありません、その金はゲームシステムの改善や向上よりも運営の浪費に使われます。キャラもようやく外部絵師を入れたようですが、これもほとぼりが冷めれば質の低い社員絵師に任せてそれをゴリ押しするだけですからね。
それ以前に良いキャラが実装されたとしても、それで復帰するとか、獲得する気力なんてありません。もちろんそのキャラも最終的には運営のエゴと思いつきでよって改悪されるから同じようなものです。
民度は至って周知の通り劣悪
会社員や既婚者、子持ちが去って、今残っているのは無職ぐらいのものです。そのため社会性があれだからリアイベ会場で問題行動を起こしてしまう。
当然の帰結としかありません。
そのために「絶対関わってはならない、外には出していけない層」という事で反面教師になっています。その様に見放されている以上、これからもどんどん過激化するでしょう。
それほどにまで堕ちて人生を棒に振りたくないので辞めました。
プレイ期間:1年以上2019/05/30
kalkさん
プレイヤーはあくまで提督なので
「この海域にこの編成で出撃して敵を潰してこい」
「この資材を使用して軍艦を作成せよ」
という命令は出せますが
・「ここから東西南北どちらに進む」
・「この資材を渡されたからどういう船を作る」
等の現場においての命令が出せません。
つまり提督シュミレーションゲームに近いと思います。
その点を理解していないと「出来ることが少ない、自由度が少ない」
と見えてしまうのかもしれません。
ただし、それを理解してのんびりやれるのであれば、
するめのように味が出る良いゲームだと思います。
あと何よりもあくまでソーシャルゲームなので
自分の好きなキャラクターを愛でれれば勝ち組なのではないでしょうか。
プレイ期間:1年以上2017/07/13
アソパソマソさん
春イベはGW前後からとの発表があったが、いつのまにか開始が3週間ほど先延ばしになっている。しかも準備を進めているのかと思えばゲーム内のイベントの情報は小出しでほとんど情報がない。公式ツイッターは延々とリアイベの情報を流し続ける。ただでさえ少なくなったゲームのプレイヤーをさらに減らす気なのか?リアイベに参加できる提督はごく一部にすぎず、提督の多くはイベントの開催遅延に腹を立てている(ツイッターでもそのような意見が見受けられる)。まあゲームで稼げないから外部で稼ぐ必要があるのは分かるのだが、最近はよくわからないコラボが多すぎる。トヨタとのコラボとか全く意味がわからない。運営にそんな金が残っているのだったらゲームに振ってほしい。そもそも新規を獲得しようとしてもこのゲームの信者の異常さはすでに広く知られていますよ。航空機の模型を崇拝とか何やってんだかww一般人から見れば異常だろ。
最近は身内声優、絵師が役を務める艦を推し、まだ改二が来ていない艦を差し置いて贔屓の艦の第三改装とかもやってる。これに関してもやはりユーザーの不満は湧き上がっている。
いろいろ文句を言ってきたが、初めはこのゲームが好きでいつまでも続けられるほどでした。もう昔のような良さは全くありません。運営はどんな手を使ってまでも存続させる気でいます。
これからは傍観者としてこのゲームの衰退を見守っていきますw
プレイ期間:1年以上2019/05/12
平 謙介さん
艦これは史実に忠実な設計で、それだけで他に類を見ない最高傑作であり、実際人気があるのに。どうしてそれを叩くのだろうか。
艦これはDMMの他のゲームと比べて頭一つ抜けた完成度を誇っているというのに、実際一位をとっているのに、どうしてそれを認められないのだろうか。私が思うに、艦これを叩いてる輩は、ゲームと言うものが全くわかっていないのだろう。例えるなら、自分がとても面白いボードゲームを作っても、それについてこない奴ら、そいつらと同類なのでしょう。どういうものが面白いのかというのが全くわかっていない。面白いゲームとは、ストレスを感じる程不便なUI、ストレスしか感じないクリアまでの過程、これらあってこそ生まれるものであるのに。艦これを叩いてる人間は、なんとその面白いゲームを作る要素を叩いているのだ。見ていて、驚き呆れてしまった。不愉快でもあった。そういう者共が、アズールレーンなるゲームを褒め称えているものだから、どんなゲームか私直々に見てやったが、案の定面白いゲームの真逆をゆくものだった。本当に、艦これアンチというのは、ゲームを見る目がない。そのことにわざわざ警鐘を鳴らしてあげているのだから、はやく自覚してほしいものだ。
私の愛する艦これが叩かれ、五航戦という艦これに入ってきた不純物は消えるどころか優遇され、素晴らしいしばふ氏の描く艦娘たちは否定され、二期の実装の遅れに対する文句が飛び交う。本当に悲しくて仕方がない。ここまで非国民で溢れているとは思わなかった。日本の終焉は近そうだ。
プレイ期間:1年以上2018/05/15
田中健介、事故死しろさん
前回のイベントから難易度選択方式が実装されたため、イベントを低い難度でクリアしても新艦を入手する事が可能となりましたが、過去のイベントで登場した新艦は、最難関海域の乙以上クリアで、ドロップ率1%以下という、まさに自身の運を試される極悪仕様です。
演習と遠征は出社前にやっておかないともったいないですが、演習の勝利判定は自分の艦隊の生き残り数が相手より多くても、相手の旗艦をつぶしてなければ負けます。早起きしてかき集めた資材は、大型建造という糞仕様のため、運が悪ければ延々と資材をドブに捨て続けることになるタナカス仕様。収支という面で見た場合、破たんしています。ちなみに私は100回以上大型建造をしていますが、大鳳がいまだに出ません、ドブにすてた資材はボーキ70万以上です、一回の遠征で250しか集まらないんですよ。
改二等の新絵や新海域等が定期的に実装されますが、改二にするためには、高レベルにする必要があり、駆逐艦などをLV70にするには、非常に労力がかかりますので、息抜き感覚ではいつ改造できるかわかりません。新海域が登場しても、普通にこなすのは無理な簡悔任務とセットなので、ストレスたまること請け合いです。
以上のことが気にならない、なにか足りない信者さまは神ゲーと言いますが、普通に考えたらおかしいですよ、このゲーム。ですから私はやめました、手動でやるのは時間の無駄なので。
プレイ期間:1年以上2015/04/21
佐世保の甲13さん
佐世保とのコラボも当然のように大成功し、世間に艦これがいかに巨大で優れたコンテンツであることを知らしめました。これも運営がしっかりユーザーと向き合って運営し、魅力的なキャラが多数いるからです。しかし、こんな完璧な艦これにも五航戦という癌が存在します。五航戦といえば、史実で他の艦の足を引っ張っただけのクズで本来ならば擬人化すらありえないほどです。にもかかわず、角川のゴリ押しでクリスマスグラ、ローソンコラボ、今回のイベント等で優遇されてます。このままだと艦これが五航戦のせいでダメになります。五航戦を艦これから排除し、美しい艦これを角川から守りましょう。
プレイ期間:1年以上2018/03/18
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!