国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

イベントが糞です

くうはくさん

平時は楽しくプレイしています。
しかしイベントになると地獄で、ストレスが一気に溜まる。
個人的な感想ですが、運営側がユーザーを敵視しているに感じる。
新艦のドロップ率も悪く、マップの難易度も非常に高い。
複雑さもどんどん激しくなってイタチごっこのようだ。
新規にプレイするのはオススメできません。

プレイ期間:1年以上2020/08/01

他のレビューもチェックしよう!

まともに機能してんのは信者の溜まり場おーぷんくらいだし
愚痴スレですら愚痴よりアズレンネタが多い現状

みんなアズレンに行ったんだね

ハード五章追加
明石任務開始
人気投票開始
ユニコーン衣装任務開始
フッドに花嫁衣装追加
フッドとシグニットcv追加
加古鷹改造追加
宇宙シリーズ家具追加
対空砲バランス調整
フォロワー20万記念家具配布
300万登録記念品配布
メンテ協力のお礼配布
三笠イベント告知←NEW
VS
最上にハチマキ


まさにレイテ ファイッ!

プレイ期間:1年以上2017/11/12

信者のごり押しゲー

信者のごり押しゲーさん

ありがとうございましたさん
あなたの計算の仕方間違っていますよ

単冠湾放置さんの順位からアクティブユーザーがどうとかと仰っていますが
単冠湾放置さんの順位は放置している方の順位ですので
単冠湾放置さんの順位×サーバー数で計算してわかるのは、毎日やっている方から月に1~
2度しかやっていない方々の合計数ですよ
毎日やっている方や1週間に数日やっている方をアクティブユーザーにするのはわかりますが、
さすがに月に数回しかやっていない方もアクティブユーザーに含めるのはどうかと

プレイ期間:1年以上2015/06/20

いつかはロードス引き合いに出してきて来ると思ったがとうとう引き合いに出してきたあたり、工作員だとしても田中本人だとしても印象操作をしているあたり
後がない感じですね。

秋イベントあった11月が7万の収益。
これは夏にあったイベントで打ち切りを決めたことを意味しておりこういう結果に終わった。

次いで2月3月にあった冬イベント。
自棄ともいえる最終報酬がしばふが描いた絵の情報開示。
この時点でせっかくのラストだから参加してみようかと思ったら、最終マップの報酬がしばふ絵と知り、やる気をなくした人も多いだろう。(しばふ絵が好きな人には悪いが公正な判断で考えさせてもマイノリティ過ぎる趣味であり。多くの人には萎えさせる要素を半強制で掴まされるということは参加する気すら無くさせる大きな要因)

ログイン率がさらに下落していると発覚したら2週間程度の準備期間で佐世保バーガーコラボ。
まるでコラボに考えさせる時間を与えないために有給を割り込ませようとするアナウンス。まるで振り込み詐欺の手口。
そして初日で3000人も来てくれれば御の字という地元民の声を利用して倍の6000人艦これ関係のファンサイトの見出しに使う。
実情は転売の多くの画像を映して印象操作。

ここ2週間の間に一人の人間の佐世保市長からのメールをファンサイトで取り上げたりする印象操作。

そして二期の予定間近に第二次瑞雲祭りのアナウンス

人気キャラでもある浜風・磯風の改造アップデート

そして二期の延期。

2017年度からコラボを乱発して外に目を向けさせている反面
夏のイベントのあの仕様でログインユーザーをさらに減らし

秋でも繰り返し

冬はとうとう自分の押したいキャラであるしばふ絵のキャラを増やして

さらに課金による収益とアクティブユーザーを減らし続けた。

そして、二期の延長。

この流れを見てみると
本来立て直すはずの二期の早期立ち上げのための人件費と開発費を余計なところに回して、騙し騙しの企画が失敗し、
挙げ句に親会社からの経費削減が執行された状況と見れる。

過去に誰かが言っていたが本来根本から立て直すはずの体制の見直し、プロデューサー自信から変わらなかったこと、騙し騙しのコラボ企画のツケが溜まりに溜まって

親会社からにも見捨てられるような立場になる警告が現実になった。
それを意味している。

結局のところ商業クリエイターとしても代表としても力不足だったのが伺える。


プレイ期間:1年以上2018/04/22

全イベント甲クリアーでランカーも何度かとっていたけど、
今回のイベントでもういいやと思いました。
いくら準備しても結局はお祈りゲー。
絶対にテストプレイしていないような環境。
正直時間がもったいないと思うようになりました。
二次創作などでもっていたコンテンツでしたが、
ユーザーを大事にしない、要望も聞かない運営は必要なのでしょうか?
あと何年持つかわかりませんが、私は今回でやめようと思います。

プレイ期間:1年以上2020/08/22

鹿屋で慢心

人気を説明できる非難をwさん

出る杭打たれすぎ。評価5は無理だが、平均評価2は現実を説明できない。
本来、実験色の強いゲームが人気が出た感じ。
これからやりたい人は、マイルドになったが運営が混乱(今はどうなったかな?)の「俺タワー」も視野に入れるといい。

注意点としては、「陣形選択」以外に戦術要素がないこと。
あくまで、①編成+装備計画②兵站がメイン。
これに絡んだ不満は仕方ないといえる。

課金要素は、回復ドック+編成枠+レベル上限アップくらい。
烈風改等、若干新参不利要素有り。
ゲームとしてのコスパは異常に良い。
ただし、新参不利要素の烈風改の場合、空母が置物になったりする。烈風改があれば航空優勢(敵が二回砲撃できず、自軍のみ可能)に加えて、攻撃・爆撃機で対艦攻撃してくれるが、烈風改がないと弱い戦闘機しか積めない。

羅針盤要素があり、航海が運任せになりがちなマップもある。編成に制約ができることも。
つまりゲームが進むと、編成縛りでないとボスに行けない、行きにくいことが多くなる。

これがこのゲームの特徴(の一つ)で、出撃制約+ボス行き羅針盤制約で巡洋艦や、駆逐艦が強制出撃を強いられ、結果全艦種、一応は育てることになる。

資源回復+資源遠征という時間要素が大きい。課金者に厳しく、古参に優しい。
半年で結果を出そうとすると悲惨。
遠征+演習(できればデイリー任務も)を毎日やるが、それ以外ではあせらず、行き詰ったら努力の前に調べる。そういう人に向いている。

一部に勘違いさんがいます。自力で解こうとか無理。死ねますからやめましょう。

プレイ期間:1年以上2015/04/21

今年の5月末から始めた新人です。
ここによく「新規お断りのゲーム」と書かれてますが、自分はこの秋イベントは丙ですがちゃんとクリアできました。
初めてだった夏のイベントはクリアできなかったので、レイテと聞いてから必死で育てた扶桑姉妹と最上、時雨、満潮が大活躍して、短い期間ながらやったことがちゃんと結果になり、苦労が報われ大満足でした。
そしてこのイベントでは朝雲、山雲もお迎えできて、飛び上がるほど喜んだりと、本当に楽しかったです。
今は手に入れた朝雲、山雲や報酬艦の育成や、未熟だった為に夏には満足にできなかった「掘り」を存分に楽しんでます。
これが艦これの楽しさなのだと、ますますハマってしまいました。

プレイ期間:半年2017/12/01

自分の感想が全くなく、かつレビューがただ他人を叩くだけの
レビューになってて草w

ここを2ちゃんと勘違いしてる奴はアフォ

特に毎日☆5つけて張り付いてる暇なんちゃら

こいつの勘違い投稿時間を覧て下さい

毎日艦これよりこっちばかり必死になってるニートですw

参考にならないレビューを他人に押し付けてるただの荒らしなので
注意しましょう

さて私の評価は艦これのレビュー内容は概ね☆1と同等で
結論クソゲーですね。だから☆1でそれ以上でもそれ以下でもない。

まぁ、下はないから☆1なんだがね。

プレイ期間:1年以上2015/10/20

運です。
全て運なのです。
ここでクソゲーだの仰る諸兄どもは運が悪いのです。
稀に味方の砲撃がいいとこに飛んで行く時もありますがこれも運です。
その時、盛大に喜んでおきましょう。
来る羅針盤に弾かれ、目に見えた行き止まりの迷路を突き進む姿が目に浮かびます。
どんなにLVを上げても、数段格下の相手にワンパン大破食らいます。
撤退するのも面倒だと考え進軍したら攻撃を食らい轟沈しました。
いつもヒヤヒヤ、スリルと不安とストレスが隣り合わせの最高に楽しいゲームになっております。

LV上げてもあまり恩恵を感じませんねぇ。特殊能力か何か習得でもできたら少しは育て甲斐も出るんでしょうが。
あと、海域により縛りが激しいのも頂けませんね。折角何百という艦を持ってるんですから自由に編成させていただきたいものです。
ルート固定により自由度が制限されます。それも羅針盤のルート固定だったりと、一体何と戦っているのか分らなくなるのもこのゲームの醍醐味でしょう。

本日初出撃。
一戦目で戦艦からの攻撃でLV99の正規空母が大破しました。
入渠時間、約24時間となりました。
本日の出撃は終了。
プレイ時間5分でした。
私はかつてこれほどまでに早い戦闘を経験したことはない。
3日後また会おう。

プレイ期間:1年以上2015/11/10

これは、ここだけの話…

8月10日、大阪市で30代の無職の男が逮捕された。

その男は、艦これ信者だった。

その男は、無差別殺人で捕まった。

8月16日、大阪市で20代のコンビニ店員の男が逮捕された。

その男も、艦これ信者だった。

その男は、声優をやっている20代女性にネットで殺害予告をしつつ、隙あらば家に忍び込んでは下着を盗んでいた。

9月12日、大阪市で30代の警備員の男が逮捕された。

その男も、艦これ信者だった。

その男は、万引きやひったくりを合計100回以上やった挙句、数十人の声優に殺害予告を繰り返していたとのこと。

まったく、物騒な世の中だねぇ…

プレイ期間:半年2020/09/18

艦これの評価~後編~

ニトロンさん

前編の続きです。
④艦これブームの初代となるので、ブーム後に出来たブラウザゲームと比較するとUIが非常に使いにくい感じがする。

⑤開発・建造 というガチャ要素はあるが、確実に入手出来るのでは無く、消費資材のバランスで出来るのが異なるという事。

⑥公式による情報公開部分が少なく、艦これのWikipediaや情報サイトの閲覧が必須になってくる事。

⑦時間経過による資材回復に上限が存在する事。
(提督Lvで上限が上がる)

⑧イベントは連合艦隊のシステムの都合上、昔より育成しなければならない艦娘の種類や人数がどうしても増えてしまった事。

⑨艦これは昔の第二次世界大戦時の軍艦をモチーフにしたゲームなので、大なり小なり歴史が絡んでしまう事。
(裏を返せば歴史の勉強になる。 駆逐艦・雷 の『400人救助の話』は日本人なら知っておくべき。)


と言った感じですね。簡単に書こうと思いましたが、長文になってしまいました。m(__;)m

過去のレビューで『明石』や『試製51cm』の所謂 レア艦娘・レア装備 の話題がありますが、僕はそこまで必須とは思えれません。

どちらも、あればあるに越した事はないのですが、必須か?と聞かれると、僕は No と答えます。

明石や試製51cmのようなレア艦娘・装備は必須ではありませんし、無くでも十分イベントを攻略する事は可能です。

僕はそれより、イベントを攻略したいなら、 艦娘の機嫌をキラキラにする(綺羅付け)が重要だと思います。 

そっちの方がイベントでも重要になってきますし、昔のイベントはレア艦娘やレア装備無い状態でイベントをしてきたのです。

イベントに大事なのは、自分が育成した大事な『艦娘を信じる気持ち』と『やる気』次第です。

それに長くゆったりとプレイしていたら、その内どこかで必ず手に入りますし、そんなに焦ってすぐ手に入れる必要は全然ありませんので安心して下さい。

とりあえず、初心者の方は 2-4海域まで進んでみてはどうでしょうか?

2-4海域までは戦艦も必要では無く、 駆逐艦・軽巡・重巡で十分攻略可能です。

2-4海域で戦艦を建造で入手して、育成して、突破する。 艦これを続けるかどうかはその後でも良いのではないのでしょうか?

折角の無料ゲームです。サーバーが空いているのなら気軽にプレイしてみて下さい。(*´ω`*)

プレイ期間:1年以上2015/07/12

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!