最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
課金者=限定ユニットない,課金ないの新手=必ず限定ユニット
ブルックリン・ラックフィさん
去年の6月18から始めた者です,
1年間,10連ユニットガシャ,共140連,11連ユニットガシャ,共143連,☆3C9 1機,☆3C8 2機,☆3C10/☆4ない
總力/レア總力/超總力戦必ず参加する,持っ6倍ユニット-13次
總力/レア總力戰の☆3ユニットない,
半年間の超總力,持っ6倍ユニット-5次,?の超總力共持っ2100-2200チャンスガシャS,チームの人必ず1-5人持っ6倍ユニット
この間,☆3 ストライクノワール1機除くの限定ユニットない,チームの新人課金ない,3ヶ月間の超總力戦必ず2-3の限定ユニット
私はしたいと思い6倍ユニット私にとっては実用性ない,課金終止
プレイ期間:1年以上2013/07/03
他のレビューもチェックしよう!
tanazi1000さん
まずはじめにユニットの課金ガチャがひどすぎます
ハズレは普通のガチャでも出そうと思えば出せます
一番レアカードが当たる可能性はほとんどありません
次に先週水曜日に導入された超総力戦ですが
課金プレイヤーの補助がないとSランクガチャが引けません
引くために必要なスコアがLv1で242万です
自分のチームの最高パーティを出撃して、スキル発動しまくっても、
出せるスコアは100万行くかどうかだと思います。
始める人には課金を勧めません
というより課金する価値がないゲームです
マクロで動かしたほうがいいかもしれません
評価する価値皆無です。
最後に言っておきます
『これは、ゲームであっても遊びではない しかもゲームですらない』
by tanazi1000
プレイ期間:半年2012/12/24
フワさん
バナー広告ではさも好きな機体で戦えるような宣伝をしていますが、実際はガチャのラインナップにすらない事が多いです。
まああってもどうせ当たらないのですが、SDガンダムオンラインの時はちゃんとガチャの景品が選べた事を考えると明らかにサービスの劣化です。
しかも同じ機体でバリエーションが無駄に多いです。ランクが違うだけ、コストが違うだけ、属性(得意距離)が違うだけ、武器が違うだけなど水増しだらけ。
特に属性と武器は原作のイメージとかけ離れているといっていいです。
武器なんて酷いもんです。バルカンが遠距離攻撃になっているのを見た時は目を疑いました。
パイロットはもっと悪質でまだお金を出せば手に入る可能性がある機体に比べ、こちらは完全に運です。しかもキャラが作品毎に設定されており、例えば0079のアムロはガンダムの適性がありますが、それ以降のZアムロや逆襲アムロにガンダムの適性はありません。
0079のアムロがνガンダムに適性ないならまだわかるけど、これはちょっとありえない設定です。ガンダムのパイロットは皆、若年性痴呆症にでもかかっているのでしょうか?ここまでくると嫌がらせの域に到達している気がします。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/01
豆腐さん
チャレンジ精神をだして数回エースガシャに挑んでみました。
エースユニットガシャ1回300円と表示されているがのだが
しっかり消費税15円も回収 だったら1回 315円と表示すべきだろ?
このまま300円と表示するなら消費税は回収しては駄目だろ・・
ゲームの内容(システム)にも文句や疑問が多いけれど
キリがないので・・
プレイ期間:1年以上2013/03/30
ガンダムは好きだよさん
1周年イベが終わってから様子を見て辞めるかどうか決めようと思っていたのですが、辞める事にしました。
一言でいうと疲れました。それだけですね。
1年間よく遊んだと思います。同じ作業の永遠の繰り返しだったのですがガンダムだから1年持ったのだと思います。
バンナムさんは過去最高の利益をだしてるみたいですが3150円が1クリック5秒程度で消えていく仕組みですからそりゃ儲かりますよね。
そこに射幸心を付け加えれば極悪すぎると思いますよ。
私自身の考えですがガンダム好きの方はガンオペには触れない方がいいと思いますよ。
プレイ期間:1年以上2013/07/22
バンナム最低さん
「そこそこの課金で楽しめる」とか書いてるやつはサクラでしょ。。
S蔵で通用するには年200万は必要!
A蔵でも年50~100万は必要!
☆5がでた辺りから目に見えて過疎化が進んだ・・どのチームも人材募集に必死^^;
いいカードの確率が0.01%(イベ時で0.02~0.05)
A蔵以上のチームに所属してたら課金しないといけないような気になるシステムです。
(いろいろあるんですよ倍機の提供とか・・・)
私もかなりの額を使ったアホですが今年初めに辞めて正解でした。
いきなりやめたのでチームのメンバーは心配してるかも・・・なんていいません
顔も知らない赤の他人ですから(笑)
ガンダムが嫌いになってしまいました・・・
プレイ期間:1年以上2018/10/11
ニャア・アジナブルさん
ガシャの確率の開示もしない、
メンテ明けは延期三昧、
単純にぼったくりのゲームだと思います。
サクラ垢でガシャを誘い、廃課金に課金をさせる・・・
搾り取るだけ搾り取ろうという魂胆が見え見えです。
潰れるのも時間の問題かと思われる・・・
プレイ期間:1年以上2013/05/24
無能運営さん
はっきり言って課金するだけ無駄です。
バナーではあたかも好きなMSを駆使してプレイ出来るRPGと謳っていますが、実際はマウスクリックのみの単純作業。先に進むには超強力なMSを所有するチームに所属しないと倒せないボスがいますが、今から始めてもそんなチームに所属することは不可能です。
従って課金して強力なMSを取得しなければならないのですが、3-10MSを取得するには0.01%の確率となりますから理論値で約40万必要になります。
最近は、イベントの1つである超総力戦でも3-9MSを配布するようになりましたが、こちらも「倍機」と呼ばれるMSを手に入れなければ取得スコアに届かない可能性が高いです。新規ユーザーではほぼ取得不可能です。
また、制圧戦と呼ばれるイベントは1ヶ月拘束されますが新規では得られる報酬も微妙な挙句、取得確率もアホのように低くプレイさせる意欲を削いでくれます。
常に課金を強いられるプレイ環境の割に自ら自由に楽しめるゲーム性はありません。淡々とクリックをし、課金をする。これの繰り返しだけです。これのどこがRPGなのか理解に苦しみます。某掲示板上でも暇と金を持て余した中東の石油王でも無ければ楽しめないと揶揄される始末です。
UIも驚異的なほどクソでどんなにクレームをあげても改善されません。
ちなみに同系列の別ゲーム、これよりまともなUIでしたが突然サービス終了となりました。
時間とお金の大切さを学ぶにはもってこいのゲームですが、大金持ちのドMでなければ楽しむことは出来ないでしょう。
プレイ期間:1年以上2014/10/06
モスバーガーさん
数値設定やレアカード削除時期に多少の難はあるものの、ドライにプレイするには結構楽しめるんじゃないですか?
本スレやここで課金について文句垂れてる方々は引きどころが分らず勢いで突っ込んで後から後悔するような輩では?
よくパチンコ屋にいるようなタイプの人間と書くと分りやすいかもw
自分の収入や小遣いの許容範囲に対してきちんとコントロール出来ない自律神経失調症予備軍ねw
私もかれこれ15万くらい入れてるけど第1回目にアビス引いたり4回目で3-10引いたりと完全確立なんではないかな?
クズカードや同じカードが集中して入る事も否定は出来ないけどね
彼らは今日も夢を追ってなけなしの銭で課金して文句垂れるんだろうなw
プレイ期間:3ヶ月2013/02/11
クソゲさん
このゲームは任務を進めるポイントやイベントをするポイントが全く増えないので30分おきにプレイしないといけない仕様。貼り付きができる人が強くなれるゲーム。
課金ガチャ絞り過ぎで新参には序盤に優秀なカードを上げて古参には10万単位で回しても出ない仕様。確率表記無し。
パイロットの絵も手抜きだし、サーバー重くてすぐに落ちる。先日あった制圧戦というイベントなんか対戦相手と戦うより以下に重いサーバーに耐えられるかを競うゲームでした。
でもってお詫び無し。
糞です。ここの運営は。
運営に一言言うならYAHOOのトップページとか他のサイトに広告乗せんな。うぜぇ。
プレイ期間:1年以上2013/06/30
アムロ・レイさん
まずあからさまに確率をいじってます。
所謂サクラ垢が山程あり、上位の金使ってる方々(月30万)に専用に張り付いてる社員
実際に実装前のカードを上位に見せびらかして課金させるために、起こった事件もあります。ご自分でお調べください。
本当に酷いです
プレイ期間:1年以上2017/01/12
SDガンダムオペレーションズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!