国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

ここはゲームレヴューサイトです

名無しさん

ここはゲームレヴューサイトです。
ゲームに関係ないことを投稿するのはルール違反ですよ。
内容についてもとらのあなのお問い合わせから教えてあげればよいと思います。
艦これユーザー相手に辛いことがあったのかも知れませんが 、このようなことはいけません。
酷い目にあったからと言って同じように酷いことをすればあなたの嫌いな人の仲間になってしまいます。
そのようなことはせず正しい生き方をして、自分の人生を大切にしてください。

プレイ期間:1年以上2020/08/25

他のレビューもチェックしよう!

良かった点
・キャラデザ担当・声優さん・BGM担当など周りの尽力の賜物。

このタイトルでいわゆるチュートリアル扱いである2-4までの序盤に一目ぼれしたほどに気に入ってたキャラが始める前から入手できたので幸いだったが、それ以降やイベント海域に一押しキャラがいたらどうでしょうかね?
あとは建造という資源ガチャで入手可能なキャラであったらまだマシだが・・・

以上

悪かった点
・バランスの悪さ・・・と思ったらすべて確率。その確率設定が偏っている。
・資源調達といってもそれは嘘。前箇条でだした通り確率が出撃を選択した時点で決まっている。
・無課金や微課金というのも少なくとも2014年の夏イベントAL/MI作戦で破綻。確実にコンプリート目指すとしたら1000円の課金が必要となった。今となっては今から始めて1キャラ1隻だとしてもすべてコンプリートするとしたら少なくとも2万近くはつぎ込むことになる。
・法の間を縫った射幸心をあおるシステム
・オンタイムメンテが過去何度もあった以上、裏を返せば確率をリアルタイムで変えられる。パチンコとかパチスロ経験者ならすぐ気づくシステム。
つまりは、相手をいい気にさせてそこから搾り取る心理をついたやり方。

実際いい気になり続けて残った信者は攻撃的な発言を繰り返されてます。
最近艦これ関連の板は工作員や信者、中には運営が混じっているかもしれませんが、ちょっとしたネガティブな発言すると総叩きするという末期状態で目も当てられませんし、正直気分が悪いですね。

人間が全てのエンタメで切り上げられやすい目安は最長2時間程度が限度。
舞台演技やライブ・映画やドラマスペシャルがいい例でしょう。

コンピューターゲームも攻撃などはっきりしたものを長時間やれば、性格も攻撃的になりそうやって袋叩きになる。傍から見ればどうでしょうか?
気分が悪いでしょうね。

この攻撃的な性格に変えるのはストレスを溜めさせるように長時間張り付かせるように仕組まれているといわれてもおかしくはない。
特に年に4回のイベントが顕著。

まるでこのゲームの元となった太平洋戦争の旧日本帝国全体を連想させられます。

大本営=運営。その大本営は国民の戦意高揚のために当時国民ラジオやフィルムで何をした?都合のいいことを並べていましたよね?

国民=プレイヤー。ネガティブなことを言えば非国民となじり総叩き。

戦後から70年経っても悪いところだけ引き継いで同じようなことを繰り返しますか。


自分さえ良ければいいという考えで運営・信者が揃って嫌がらせを繰り返した結果こういった低評価の嵐が止みません。
途中で全てに優しいコンテンツにシフトできる時間はあったはずですが突き進んでこうなりました。
商売・サービス業としてはそれはどうだろうと思えますね。

一言でいうなら
「ケモノどころか魑魅魍魎が大量にいて、のけものが大量発生」
したコンテンツです。
正直お勧めしません。

プレイ期間:1年以上2017/12/04

客観的に見て、余命僅かなゲーム

引退してよかったさん

2020年にフラッシュが終了するからあと3年で強制終了するけど、運営がこんなに偽客を動員してまで見栄を張りたがるあたり、そもそもゲーム自体のユーザー数の推移がお察しなレベル
でも簡悔と理不尽はやめたくないケンちゃんwwww
リアルイベントにばかりかまけて、ゲーム本体は根本が改革されないし、フラッシュのまま
おかげで戦闘画面もうんこだし、理不尽スゴロク我慢比べゲーという本質もそのまま
まずゲームとしての完成度が極めて低いよね
ゲームもどき、ゲームですらない、ゲー無とか言われちゃうわけだわ
個人的にはアーケードみたいなゲームで、難易度がもっと緩ければ続けられたけど、ま、ケンちゃんじゃ無理かww
あとケンちゃんのダメさ加減が他のどんなゲームプロデューサーよりヤバいわ
噂によれば、フミカネ先生を怒らせて、フミカネ先生がプロフィールの作品一覧に艦これを載せなくなったくらいには絶縁されてるそうじゃないか
事実、2016年に入って以降は新規フミカネ艦追加はゼロだし、今年は夏グラでさえフミカネ絵追加がない
こうなったのもケンちゃんの傲慢さと不誠実さとサイコパスで意地汚い人柄が招いた結果だねwwww
ゼスティリアでテイルズをコンテンツごと殺しかけた馬場英雄よりクソかもな

あ、そうそう、夏イベ8月10日に決まったね
奇しくもこの日はポツダム宣言の受諾を昭和天皇がご聖断なさった日
つまり、終戦間際なモチーフで、サービス終了間際なクソ難易度イベントが展開されるってわけだ
沖縄かな?関東近海かな?いずれにしろ日本近海マップにレ級ちゃんがワラワラ沸いてるかもねwwww
まあケンちゃん自身の首を絞めるだけ、ケンちゃんのクリエイター人生の終戦記念日になるだけなのに、ほんとバカだよね〜
ここの信者さんも、10日を境に居なくなりそうだなwwww
むしろアンチに反転したりしてwwww

プレイ期間:1年以上2017/07/26

今までは史実色が強かったのに、今年から説明も無しに基地航空隊や連合艦を実装とボスキャラクターの強さのインフレの悪化。それ以降既に仮想戦記として路線が大きく変わったかと・・・・
ストーリー的にも既に一貫性が無くなってしまったので、2年以上参加してきましたが、それが一つのきっかけで、見切りをつけたのも一つかもしれないです。

後は運営の反応、対応が非常に悪いし作り手としてユーザーの前にプロデューサーが表に出ない等、これはお客様に対し馬鹿にしてるのも見受けられるかと。
それからユーザー=金落とさせる。という改修システムやイベントの度に母港枠拡張促させるゲームの仕組みがかなり露骨に出て来たと感じます。

気になった点は流用イラストが多く、更に新規で描きなおすイラストが圧倒的に少ない所もかなり気になる点です。挙げるとキリがないので止めますが、そうなる前まではかなり良い作品で有り、ゲームであると思いました。非常に残念です。

プレイ期間:1年以上2016/12/19

個人で十分に楽しめています

関東に行きたいさん

自分は楽しんでるし何よりキャラがかわいい!それに尽きます!
改二で由良も可愛くなりましたね。モチベが上がります。
確かに☆1の人が仰る通り運ゲーと作業ゲーです!
ながらゲーでも廃人プレイでも楽しめる最高のゲームだと思っております
何故かって?レベリング、開発、大型建造、そして備蓄という途方もない作業、廃人にはランカー周回の苦行、やることがいっぱいあるからです。かといってそれを全てやらなくてもいいわけで特定の艦さえレベリングが出来てれば毎日遠征と開発を適当にやっとけばいいから自由に遊べますね。
新規がいないという話ですが、サーバーによっては空いていないためそうかもしれないですが、少し前までは私の所属するショートランドは新規の方を演習で見かけてました。
最近は違うサーバーで(トラックとか)で新規着任できるようです。新規ユーザーがいないというのは嘘なので、興味があれば無料でしばらくやってみる。合わなければ他を当たる。
これでいいじゃないですか。

プレイ期間:1年以上2017/07/08

お前の義務なんか知るかよ、下々艦豚風情が知ったかぶりばっかほざきやがって、いい加減にしろこのカス
そもそも艦これのコンセプトを理解してんのか?お前らが図に乗ってつけあがるから新規お断りと化してんだっつーの、本当に自覚がない奴(呆れ
艦隊これくしょんではなく艦豚せれくしょんに変えた方がいいぞ、いつまでも面倒くさいコンテンツを掲げて客寄せパンダみたいな詐欺行為するぐらいならゲーム仕様を変更しとけ、いっそ新規はオススメできませんって
お前らの無軌道ぶりには心底虫唾が走るし軽蔑するわ、友人に辞めるよう勧めて正解だったな

プレイ期間:1年以上2019/12/13

単調かつ運ゲー

ろくろさん

最初から最後までやることは変わらない

基本的に運ゲー

正直おすすめはしません
無課金で暇つぶしにやる程度ならいいかもしれませんが・・・

絵が気に入っただけなら適当にまとめサイトとかから拾い集めてたほうがいいですよ

プレイ期間:半年2015/01/14

現仕様を知らないのはどっちだよ

まだとりついているのかさん

ケッコン艦6構成で、難易度丙でも普通に道中大破撤退しますが、そこは無視ですか。
潜水マス、空襲マス、フラグシップマスなど、大破要因の無いマスのほうがまず少ないんですが。

唯一賛成できるのが、この末期ゲーをやめて、他行こうぜくらいなところですね。

艦これなど、さっさとサービス終了してしまえって意味で仰っているのは理解しておりますよ。

サービスを長続きさせたいって考える人があんな言葉使いをするわけがありませんし。
理路整然とした説明がないのが、それを物語っていますね。

プレイ期間:1年以上2016/12/18

約5年ほどプレイ(数か月前にギブアップ)。甲勲章11個。課金額10万位?
数年ぶりくらいにここのレビューを何気にみたら凄いことになっているのに笑った。
このゲームの評価を見に来た人は始める気がなくなるか、「どれくらい酷い」かをやってみたくなるかのどちらかですね。

とにかく何をするにも時間の掛るゲームですので、「ゲーム」というものにある程度違う観点(諦めも含め)を持っている人には大丈夫だと思います。気になるのでしたら、まずやってみて、面白そうでしたらネットで情報を集めながら続けてみるのも良いと思います。

このゲームは課金があまり必要ないゲームですが、ユーザーは金と時間を同意義として判断する事を忘れてはいけません。また、営利目的である以上、相応の課金も必要となるシステムになっています。手に入れたカードを確保するデータ枠の拡張やキャラクターの増強などです。無課金でもある程度までは行けますが、持ち札を切っていくなど通常プレイにはある意味、限界点があります。その消費期間を埋め合わせる為、そこまでプレイした方の多数は課金します。金額は少額(個人により見解は異なります)ですが、見切るのならそこに至る前が良いです。

注意点は射幸心を煽るゲームシステムとなっている為、やり込めばやり込むほど、のめり込む可能性があるということです。ひとそれぞれですが、性格が変わったという話も聞いたことがあります。射幸心を知らない方はググって下さい。
これは課金ガチャと何ら変わりはありません(課金ガチャのほうがまだマシ?な側面がある)。
ここでのゲームに対する憤りも(煽りやサゲ以外)、そのゲームシステムが大きく影響しています。好きだったからこそというのは、入れ込んでやっていたので分かります。

運営発足当時、「多くの方に旧海軍の事を知ってほしい」的な事を言っていたと思いますが、その目的は私個人にはまんまと達成されたので、未だに口惜しいのと、ガチ勢の中では少額?ですがそれなりに課金したので自己弁護の為☆2つです。

プレイ期間:1週間未満2019/09/03

友達に進められ、割りと初期の登録からやってる提督ですが、
とてもじゃないが今の艦これを勧める事はできないね
通常海域も大して新しい海域は増えないし
イベントは廃人ユーザーに合わせて丙が息してないレベル
そのくせ確率は1年前に実装された艦娘すら一桁%
基地航空隊も甲報酬にぶっ壊れ装備を置く、
それを使わないと次からの甲難度は絶望的
ご新規さんはどうしろと?
題材はいいし、キャラも立ってる
ただ、中身の運営が「簡単に取られちゃ悔しいじゃないですか」を
全面に突っ込んでる
課金アイテムもほぼゴミしか並べてないしね
5周年来る前に終わるかもしれないね

プレイ期間:1年以上2017/05/18

夏イベも酷かったけど今回の翔鶴改二甲とかいうこの鬼畜仕様とか完全に重課金者の廃人仕様に終わりを見た

ここまで改装条件鬼畜にしておいて艦載機0ってwwwww

ツイッターでジェット機が搭載可能になる❝かも❞とコメントしておいて実装するか未定とかもう笑うしかない

だいたい装甲空母で燃料ドカ食いで使いにくくなるうえにどうせジェットを実装してもレアアイテムだろうし敵もジェット使ってくるだけで強さを実感する仕様にするわけがないのは艦これのベテランなら知っている

狂信者は「エへへ~翔鶴ちゃんキター」とか涎を垂らして狂喜するのでしょうがここまで条件つけといて艦載機無し、雰囲気ぶち壊しのグラフィックとかありえませんわ

角川さんはオタクからとことん搾り取るために何言われても続けるのでしょうね

儲けた金で孫専用の保育園まで作る金はある帝国ですから
パチンコと同じで少しずつの金をたくさんの人間から集めることで儲けていることは見せない会社の製品らしいですわ

そしてユーザーに成り済ました火消し部隊が子供のふりして風評被害を叩き潰す活動が本サイトにまで及んでいる

プレイ期間:1年以上2015/09/26

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!