最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
過疎る原因はなんだろうか
通りすがりのさん
このゲームの問題点
1 機体のクールタイムが長い(途中退出の原因)
ゲームがやりたいのに7、8分お手つきとか待ってられません。あほくさい。低コストはエサ役です。
2 勝敗という不可抗力を昇格ポイントに反映している
不可抗力は個人ではどうしようもないのに、それでポイント減らされたらバカバカしくてやってられません。
3 マップが単調
マップはほぼほぼ左右対称に作られ、似たり寄ったりなものばかり。
4 野良と小隊のごちゃまぜ戦場
野良だと3、4人に囲まれ、即死します。戦績も上げづらい。DPS3万×3人に対し、一人ではどうしようもありません。
5 課金誘導しては弱体化の繰り返し
運営は規約に反しないから弱体化してもいいじゃんというスタンスで、誠意が感じられません。わりと悪徳商法ではないでしょうか。結局課金するほうもよく考えましょう。
6 代理指揮システムがぶっこわれ
代理索敵で相手陣営がもろばれで、ねずみし放題、戦略兵器決め放題です。戦闘の膠着回避のためできたシステムですが、一部小隊プレイヤーのためのシステムになっています。
とまぁ、いま感じたことを書きました。ほかにも問題はあると思います。とにかく理不尽な点を解消しないとプレイヤーは去っていくだけです。まぁだいぶ手遅れですが。運営さんはがんばってください。
プレイ期間:1週間未満2020/10/04
他のレビューもチェックしよう!
世紀魔Ⅱさん
深夜帯4時の出来事
作戦ルームは一切無言。
しかしながら決められたように半数以上が拠点Aに凸。
普通に考えたら無言で半数以上が同じ拠点に行く事はまず有り得ない。
行く場所は予想できても、
X拠点Y拠点Z拠点サークルエリア・・と確率的に4分の1でバラけてもおかしくない状況。
半数以上がプログラムと自白してるような物。
深夜5時の出来事
普段はエース機なんて放置されているにもかかわらず
エース乗るなよと訳も分からぬ発言を繰返す頭のイカレタなユーザー。
A凸するときに核と一緒にエースを使うから乗るなという理由なら理解できるが。
この試合核は一切出てこない。
プログラムが雑すぎる。
どうやら頭がイカレているのは運営のようだ。
そして5時過ぎロビーでは誰も発言しなくなった
700人もいるのにな
そしてそっとじ
アンインストール。
プレイ期間:1年以上2016/08/13
ミスタードーさん
プレイヤーが評価すると大体こんな感じなのでは?
新しく導入された制圧バトルエリアは欠点だらけ
新しい試みには評価するが内容が伴ってない。
運営はβ版と勘違いしているのだろうかと思う節が多々。
駄目な所
点数稼ぎで大体の人が拠点付近に密集
これがプレーヤーのストレスの原因、過疎の原因だと断言しよう
プレイ期間:1年以上2015/06/13
善意の警告マンさん
https://www.youtube.com/watch?v=aAOw21tmjVc
昔からある分かりやすいチートの動画がこちら。
自分も特定の相手にまったく同じことされたおぼえが何回もあります。
通報はしたけど、運営は無視。
同時に参戦していた友人は、特にラグは無かったとのことなので
・たまたま、相手の都合のいい時にラグが発生したのではない。
・サーバーではなく、クライアント側に影響を与える何か。
ということに。
ちなみにハイスペPC(当時)+光回線でプレイしてますが
普段こういったラグはまったく起こりません。
専門ではないので仕組みは詳しくは分かりませんけど、コレって
何らかのツールで相手の画面ラグらせる=PCに過負荷を与えてるってことですよね?
つまり、ヘタしなくても自分のPCを破壊されるんじゃないのということ。
怖くなったのですぐアンインストールしましたが、どうやら対策は
されていないようなので、再度書きこんどきます。
余計なおせっかいかもしれませんが、こんな低品質なサービスを放置しておくというのはガンダム好きとしては我慢できませんので。
プレイ期間:1ヶ月2018/04/09
指揮官タタミさん
非課金での現象
一発即死
ミリで必ず生き残る敵
ネズミをするならばある地点で必ず敵が湧き出る
意味の無い罵声を食らう
准将-大佐ループ
チーム内NPC多し
我チームボロ負けストレスマックス
重課金での現象
敵がダンボールのように軟い
ねずみし放題
チーム内重課金者多し
我チーム楽勝でストレスも解消。
課金しないと部屋分けされます
勝ちと負けのはっきりしたループ現象
毎度お馴染みの両チームの格差有る終わり方は
全く持って変わらず。
いやそれ以上。
待機部屋に非課金者が入ると非課金者のレート基準になるので課金者は散々な目にあいます。[レート1600が標準とすると課金1500 非課金1700]
現在は別ID作り常に課金していますので
ゲームを楽しくプレイいしております。
常に重課金すれば嫌でも勝率が上がって行きますよ。
人の心理を良く分かった素晴らしく良く出来たゲームです。
プレイ期間:1年以上2018/02/15
アホかお前さん
↓誰がやるかバーカwwwww
もう末期なのに誰がやるんだよ
コイツの様な基地外がウジャウジャいるのが今のガンオン
もう末期のこのゲーム、やるなら他をどうぞ
それでもやりたいって人が居るなら2~3戦だけで絶対後悔する
PCに負担を掛けたくない人は絶対にやめましょう
プレイ期間:1週間未満2016/09/13
ドゥカー・イクゥーーー!さん
結局、腕もなく金もなく向上心も無い連中が、他にすることもないからこんなゴミ溜めに愚痴を吐いてるだけ。
勝てない連中の数だけ勝ってる人間もいる、その人達は腕を磨くか、適正に課金して環境整えるか、いずれにせよ楽しく遊ぶのに忙しいからクズレビュー書いてる暇ないな!
フレピクとか初期のザクスナイパーでも落とせるのに、三〜四人でも止め切れません(キリッ とかどんだけ下手くそなんだよwww
プレイ期間:半年2015/04/29
トキオさん
まずはじめに、これからやってみようと思ってる方
全力で止めます
連邦でやってもジオンでやっても楽しめません
システムがそうなってます
ちょっと位の腕があっても何の意味もありません
連邦で始める方
ジオンのグフカスタムの的です
逃げられません 相手の方が圧倒的に早いです
反撃できません 相手の方が圧倒的に攻撃力が高いです
破壊されるまで撃たれて下さい
唯一反撃できるとしたら金設計図の陸戦型ガンダム(当選率0.5%未満)
若しくは陸戦型ガンダム(ジムヘッド)を当ててください(当選率1%未満)
ジオンで始める方
気合でグフカスタムを当ててください
それ以外? 不要です 全部纏めて粗大ゴミです
手に入らなければ何も出来ません
相手拠点にたどり着く前に破壊されてます
戦闘する前に終わってしまいます
そして、初心者最大の問題
相手は佐官や将官などの熟練兵ばかりです
初心者部屋にも普通に混ざってきます
的になってください
お金を出してもゴミしか出ません
強力な機体は既に無課金になってますが、当選率が1%を下回ってます
しかし、お金をかければ強くなれる余地はあります
多少ですけどね
何をやってもストレスが溜まります
ゲームを楽しめる余地はありません
楽しめると思います? こんな無茶苦茶なバランスで
楽しめないから僕はやめることにしました
無課金で連邦の中佐まで行きましたが、我慢の限界です
勝率3割ですからね! グフカスタムがとまらないんですよ!
ジムヘッド持っててこのザマです 160戦で中佐ってそれなりの腕なんですよ?
それがこのザマなんですよ!
プレイ期間:1ヶ月2013/02/17
hamajiさん
火力がインフレしすぎで一瞬、一撃で死ぬ
テトラ、サイコザク、Z、百式と問題児が続いたが
最新の機体ジ・Oが、さらに糞化に拍車をかけた
格闘、狙撃、砲撃、チャービが強すぎてMSで戦ってる感が無い
とにかく理不尽の押し付け合いしかなくストレスがたまる
そんなだからか角待ち糞芋ばかりで、やられても相手を褒めるより糞ガとしかおもえない
オレツエーしたかったら重課金しろということだが
腐るほどいるであろうチート使い相手に意味はない
新規がイベント等でコツコツとガチャチケ集めようとか甘い考えは止めた方がいい
そこそこ戦える機体を運よく手に入れるまで何百とか千戦以上かかるうえに
階級落としが容易でそれをやるクズを罰しないので餌役ごくろうさまとなる
グラフィックはオソマツこの上ないが、IntelCPUで4Ghz以上欲しいくらい重い
反面グラボはミドルクラスで問題ない、というのもオンボ民のクレームで
グラボ依存で快適だった環境を捨て去ったからだ。バカとしかいいようがない
ヘドロとバンナムどっちが悪いか知らんがさっさと無能佐藤クビにしろ
確実に客のほうを向いて商売していないし、いかに欺き搾りあげるかしか考えてない
プレイ期間:1年以上2016/07/30
ソイレントさん
僕は始めて一週間経ってないのですが、最初S鯖で大好きな連邦で始めました。 最初はなにこのゲーム!面白い!と思ってました。しかしやればやるほどこのゲームの酷さがわかってきました。例を挙げるなら、ジオンのグフカスとガトリングシールドが最強とゆうことです。足が遅いデザートジム等に乗ってると間違いなく、空を飛びながらアムロもびっくりの一方的空中戦が始まります。そして気づいたら即ガトリングシールド略すとガトシでしたっけ?の犠牲となっています。他にも酷いことがいっぱいあります。僕は宇宙世紀が大好きでCM見るたびに面白そうと思ってました、なんかいろいろがっかりです。運営や開発元が変わればまだましでしょう。てか変われクソバンナムがガンダム汚しやがって。
プレイ期間:1週間未満2013/04/02
人材がダメさん
このゲームの致命的なところ
・マップが全て糞
・バランス調整能力が皆無
・プロデューサーがゲームを理解していない
多分、オンラインゲームで必須なことが全てできていない珍しい運営。
問題点はプレイヤーが誰しも遊んでいればわかる事案。
(ヒットボックス問題、格闘移動問題、一部機体のチート級性能問題等々)
これらを治すのに通常の運営であればピンポイントで修正するであろう問題を
その属性の引っかかる部分すべてを修正するので全体的に問題が大きくなる。
格闘移動ならその機体のみを治せばいいのに、格闘移動ができそうな機体すべてを
修正するみたいな事を普通に行ってくる。
これらを見るに修正能力がないか、修正することが面倒かのどちらかであろうと思われる。
きちんとした仕事もできないおこちゃま社会人に運営をしてほしくないというのが個人的な感想である。
評価としてはゲームの題材としては☆5上げたい気持ちはあるが、運営のお粗末さと社会人としてのレベルの低さで正直評価されるレベルに届いていないので最低の☆1とします。
評価1が3000件を超えている現実を運営は重く受け止める必要もあるし、「ガンダム」という40年も続いているコンテンツに泥を塗るような行為は改めるべきである。
プレイ期間:1年以上2019/10/25
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
