最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ロナー取って言おうか
フォーエバーロナーさん
ロナー取ってない人にぷそを評価する資格は無いですよ?
以下、ハテナからの引用ですが、大体あってます。
自分はフォーエバーですが、真面目にやってる人はみなえたーなるとってますね。
エンドレスロナー 取れなきゃ下手
フォーエバー 取れたら一人前
輪舞猛者 取れたら上手い
エターナルロナー 神、一般人は到達不可域
取ってないなら出直しましょうね。
プレイ期間:1週間未満2020/10/11
他のレビューもチェックしよう!
カピさん
悪い所
アクションはそこらへんのゲーム並以下
クエストやってると眠くなる
いいところ
スクラッチが二週間おきに更新
はじめてレビューサイトみたけれど擁護コメントきもすぎて笑う
プレイ期間:1年以上2016/11/19
退役寸前プレイヤーさん
酷いな運営擁護者がいると聞いて来てみれば、まだこんな奴いたのかと呆れた(笑)俺はサービス開始から17年12月までやってたぜ。1月から余りやらなくなり、インヴェ武器緩和を機に休止した。理由はわかるな?現役なんとかと野良なんちゃらは同一だな、お前の言い分は矛盾だらけだ。また、今の運営の方針がある一定の嫌がらせに徹していることは誰が見てもわかる。秋武器や防御系の仕様に躍起になって突っ掛かってくる辺りやましいことがある裏付けだろ。下の奴等の言っていることから運営が何をやってるかが繋がったような気がする。
遊ばせたくないんだろ…、それも自分達が気に入らないと判断した要素をターゲットにしてそれを潰すためにリソースを割き、本来やらないといけないことを疎かにしているんだろ。
どう言い訳を言おうが、14武器の入手緩和とインヴェ武器の緩和からわかるように秋武器に対しては明らかに故意に入手させない仕様にしている。こんなでは課金なんてする気にはならんだろ。スクラッチの水増しに事欠いてさらにやってきたと呆れたぞ(笑)この不味い時期によくもまあ喧嘩売るなぁと逆に感心した。ただ、普通の感覚を持つ運営なら武器迷彩にして現実的なドロップ率にし、取り引き可能にしてゲーム内経済を活性化させるだろ、と。今回の秋武器はやりすぎ、遊ばせる気がないと言われるのは当たり前だ。
それと現役と野良、下の奴等は耐えること前提とは言ってないだろ?お前は一体どこの評価に対して文句つけてんだ?少し違うかもだが、俺も少しハンターで遊んだことがあるが、ガード主体のスタイルに対する今の戦闘スピード、ガード貫通攻撃の多さとそれらのステップやカウンターでの方が楽に防げるバランスはアクションRPGとしては異常に悪いとしか言えないぞ。明らかに運営は遊び方を潰している。必要とされない環境にしてその考え方なら様々な平気プレイスタイルってのは考えられていないことになる。
嫌なら辞めろ?その考えで運営してきたから今の惨状なんだろ…としか言えない運営の呆れた態度から評価は1以下。遊ばせたくないとか、ゲーム運営をやってる意味がない。
運営はここを見てるだろうからはっきり言いたい。もう一度盛り返したいなら嫌がらせ特化の運営方針を止めたら?まぁ、こういった場でこのような評価をするほど余計にやりそうな異常者の集まりだろうが。次は夜桜武器での嫌がらせにリソース割くのかい?一体何をやってんだか。
プレイ期間:1年以上2018/04/22
キャーさん
プレイ時間2000時間
良い所もありますキャラクリと声優さんが多数参加してそこだけは良かったです
悪い所多々ありますが私が1つだけ書くならばレア武器のドロップ率の悪さこれは最悪に近い悪さだと思いました。
最初プレイ時間300時間でメイン職とサブ職をカンストさせ☆10武器のドロップに出かけました、ですがこれが全く出ません最初に手にした武器は600時間後ですそれから300時間後にメイン職のルインシャルムをようやく手に入れました
それから、800時間かけましたが欲しい武器は何一つ手に入れる事は出来ませんでした
レアボスからのドロップなんて期待してませんし超レアも期待してませんでした、そこそこの武器が欲しくて雑魚ばかり狩りをしてましたが駄目でした
レアドロップ率UPの50%~250%、ライズ武器防具ドリンク等で固めてもこの程度ドロップ率の悪さです
最終的にはマイショップで交換武器の対象武器を買い☆10武器を揃えましたが納得できません強いですが、面白く無ない
私がこのような状況ですので下の方はまだ沢山いらっしゃるはずです。
☆10武器取引も結局出した方のみが買える物なので全く意味が無いです。
何為に今までプレミアム課金してプレイして来たか分かりません。
これからもレア武器の為に時間を食われると思うとゾッとしますのでこの辺で私は一旦休止しようと思います。
また仕様変更があればその時はプレイしてみたいと思いますが現状では、流石にもう無理ですね・・・・・・
プレイ期間:半年2013/04/06
ソリッドさん
先日のアップデート内容と他のゲームのテスト決定によって引退をしてアンインストールした元アークスだけど、今このタイミングで運営擁護は流石におかしいとは思うが?
また、現ユーザーならばわかるはずだが大多数のユーザーは火力特化のプレイスタイルでディフェンスブーストやガードブーストが取引不可能な仕様にされていること(明らかに強さに関する要素が課金要素になっていること)と防御仕様のスキルが放置されておりタンクのようなことをできないようにしてあること(あってもウォーアトラクト、やらせない!という発言が過去にバカなDからあった)などについては興味関心がないはず。また、上でも言ったがこの下火になったタイミングで擁護???とかなり不可解に思う。ゲーム内容に対してはほぼ同意だが、現ユーザーならば今まで運営のやってきたことを考えるとここだけ嫌がらせでやっていると言われて、まぁやっててもおかしくはないだろうなという答えにはなるとは思う。
俺は今回のここで多数出ている評価については運営側が完全に悪だと思っている。初期の頃から火力特化をやってきたが、EP1からハンターにタンクができないだとかPSO2ではそのタンクが成立することがないと証明されていることには疑問がある。それってかなり固定観念だと思うが?と。そもそも役割がないオンラインRPGだからこそやれるようにしておいても良いとは思うが・・・。また、他職のスキルや現状のバカみたいに高い敵の攻撃力を考慮したらここで何人もが評価で書いているような以下のスキルや今までの蓄積を利用すればかなり環境は変わると思われるし、意外と面白いとは思うし、またそれこそディフェンスブーストやガードブーストを取引解禁して他のブーストアイテムのようにすればプレイスタイルの幅が広がると普通は考えるはず。
①一定フィールド内で味方の被ダメージを軽減、または致命傷となる場合味方が受けた攻撃を自分が受けたとして肩代わりする(味方が受けるダメージをそのままスキル使用者が受けるではない)←これバウンサーや今のエト何とかのスキルでもノウハウ使ってるやん??
②テクターの支援、これ改善当初俺は結構感動した。今まで火力しか意味がなかったこのクソゲーでまさかのPTにいたら頼りになる、心強い職だと。結局職バランスと言っても実際に成功したのはこれだけだろと言いたい。
こういったことで遊び方の拡充ができると思われるのに今需要がないからとか反響がないとか調整が楽だからとかでやっていないというのが理由であったとしてもそれはどうかとは元ユーザーとしては思う。
「タンクが機能しないと証明されている」ではなく、あのバカなDが言ったようにまたここで評価されている通り現ユーザーならば嫌がらせで「ただやらせないようにしている」の方が自然な状態だとは思う。
役割がないなら猶更上記のようなスキルを用意するなりして叩かれているディフェブやガドブなどのアイテムも他のブーストアイテム同様取引解禁したりすれば「ゲームとしては盛り上がる」要素にはなるだろう。また、ここまでPSO2には共闘などはなく、今は火力インフレと敵の火力インフレによって更にやられる前にやれ!という世紀末のような状態でとても共闘などない(笑)状態なのだから難しい調整などなくともやるだけでもかなり変わると思う。
誤解とかのレベルを今は十分超え、嫌がらせで特定のプレイスタイルを邪魔扱いしていると言われても現状は運営は全く文句は言えないだろうし、ましてや現ユーザーから運営擁護が沸くことはそもそもそれこそがおかしいとは思う。ただ、ここまで評価で叩かれていて動きがないなら本当に嫌がらせでやっているか運営として本当に無能かのどちらかということは言えるので後者の意見は賛同できる。
ゲームとしては軽く触ることすらもおすすめはできない。なぜならば、まだ嫌がらせで上記のようなことをやっていることが否定される状況がゲーム内でないからだ。ゲームなのに運営がこういったことを故意にやっているとすればどんなユーザーであっても不快に思うのは当然だ。
プレイ期間:1年以上2020/02/24
FF信者がまた沸いたさん
まず大前提に ここは PSO2 のレビューだからね FF じゃないからね!
一気にユーザーの厳選が始まりました。
とあるけど、運営がやりこみ要素と言っていたはずの武器強化+35を強制はしてないよ?頭おかしいの?
難易度XHのエキスパートに来なければいいだけ、エクストラハードブロックでいいじゃない?無理に来ないでいいと思うよ?来ること強制はしてないし。
さらにそれが実装された直後にメインサブ80限定クエストが発生という、もう上級プレイヤーのみにターゲットをしぼったクソゲーに、とあるけどこれはただ単に君ができないだけでやれてる人はやれてるわけ。だから何度も書くけど無理してやる必要はないよ?
更にはそのすぐ後にもエキスパートの条件を上げ、防具全てを最大レアリティの最大強化にしないと入れないというように、わずか2か月かそこらで敷居がガクンとあがりました。 旧武器や11防具を一生懸命強化してきた人は全くお構いなし、とあるけどまずそもそも防具全てじゃないからね?ウソ書くのやめようね?
そこそこふつーにプレイしていればバッジはちゃんとたまるし、バッジ交換で2部位は★12防具が4sで確保できるからそれを+10にすればいいだけのお話し。
もう一部位は頑張っていけばいつかは出るし、仮に出ないなら諦めて自分の身の丈に合ったプレイで高望みしなければいいだけでは?自分ができないからって人にクソゲーを押し付けているキッズにしか見えないよ?見苦しいからやめてね?
ちなみに中学生の無課金の子もいるけどエキスパート行けてるしそれ以下だよ?君^^;
チームにいた大半のユーザーがFFへ行き、引退していきました。
→わざわざFFを話に出さなければいいのでは?それも君のFF好きな取り巻きとフレンドだけでしょうに。
もう初心者は確実にお断りという感じです。
+35強化なんて、13武器6個とエンペが大量にいります。
どれだけ時間かかるでしょう。
ウソ乙。まずそもそもエンぺはほぼ使いません。何考えてるの?馬鹿なの?死ぬの?ちゃんとWIKIやほかの人のブログを見ましょう。どう考えても君の知識不足、それを棚に上げて誹謗中傷してるだけ。見苦しい。時間をいうと、ちゃんとセオリー通りに行けば最短で1週間長くても1か月です、はい論破。
そして謎のデウス弱体化。
ツイッターでは約80%のユーザーがデウス弱体化に不満をもち、トレンドに上がるほどの炎上状態。
80%?ソースは?ねぇソースどこ?80%なんてどこにもないけど?論破論破。
あ、君の脳みその中では80%なんだね。ごめんね脳みそ見れなくて。
更に新しいEPではついにFFの丸パクリまで始まる始末に。
どこをどうパクっているのか教えてほしいな。
それに仮にだけど類似点を探していくとpsoだけに限らず君の大好きなFFも様々なパクリをして今があるんだけど?反論してみて^^;?
5年間頑張ってきましたが、あまりにも無理やりすぎるアップデート速度、ユーザーの意見と逆を行く姿勢、正直ついていけないです。
自分自身もついに今月で引退を決めました。
君はやめて正解だよ^^ほんと二度と戻ってこないでね^^;
文章見てるだけでもFF大好きっこだし戻る必要ないよね^^
+35すらどれだけって書いてる時点で地雷臭すごいから、チームでもフレンドからも野良からも毛嫌いされてきたからつまらないクソゲーって書いてあるのがよくわかるよ^^
せっかく誰もが知っているオンラインRPGという座までのぼりつめたのに、運営がユーザーをはたき落すところまで行きついてしまいました。
生放送を見ていても、以降運営に改善がみられるとは思えません。
あと2年もつかわからないし、上級者に追いつくには廃人並みの時間を要するようになってしまったので新規さんはやめた方がいいです。
↑こういう基地外が結構わくのも事実です。
自分ができないから楽しくないからクソゲー、そのクソゲーと思っていることを何も知らない人や周囲の無関係な人らに押し付ける最低野郎。
こういうのをゲームで見かけたら即 縁を切りましょう。 ゲーム内でさんざん愚痴を聞かされるだけです^^;
どのゲームも自分に合うあわないがあると思いますがあわないからと言ってないがしろにしたりFFがどうがとか言わないように自分で見極めましょう^^
プレイ期間:1年以上2017/07/06
やかんさん
vitaのフレンドとパーティーというアプリを使ってVCしながら楽しんでます。タイムアタックでメセタ(ゲーム内通貨)を稼ぎながらどれだけ早く出来るかみたいなことやったり、緊急任務でボスの破壊部位を協力して壊したりなどなど。チームオーダーの素材を集めたりしてチームポイント貯めたり、色々やって楽しんでます。ただ初心者の方が少し入りにくいかもしれません。自分はvitaのフレンドとほぼ同時期に初めて進めて居たのでPSO2に馴染めましたが、最初の所を一人で進めたりすると少し寂しいかも。野良でチャットすることあまりないし...。自分は楽しめてるので☆4です。
プレイ期間:半年2014/01/30
ゲームになってないさん
過去から無能運営が「どうしてこうした」的なアプデを繰り返してきて、ゲームとは言えないレベルまで昇華したのが今のPSO2です。
職は新規ではすぐ始めれないヒーローだらけ、他の職は性能が低いだけの数はあれど無個性、新規の人と一緒に遊んだら「寄生してすみません」と言ってました、そういう気分になっても仕方ないです・・・。すぐにヒーロー使えたら違うとは思うんですけどね。
新規でない者から見ると期間緊急は去年の使いまわし。マップ同じでとりあえず新しく増えた敵キャラ置いとけって感じです。ネトゲでは季節ごとに模様変えしたりとかありますが、1年以上遊んでいたら「ああ、去年と殆ど同じだね」といったサービス終了近くのネトゲの雰囲気を味わえます。
クエストもみんなで攻撃するだけで戦略的な要素0です。そのクエストやっても同じ、根本つまらなく飽きます。眠くなるという人多数。ゲーム的魅力はほとんど無さそうです。
運営が多分他ゲーと比べてもダントツ無能だと思います。ネットでも無能っぷりで騒がれてある意味見所です。「PSO2 無能運営」で検索すれば色々出てきます。
エアプで目先の変更ばかり&「僕達が損をする」「人は減ってもいい 客単価を上げる」(ユーザーに言う事ではない、根本話す先を間違ってる)等オフイベでの発言等、とにかくユーザーを不快にさせるのが上手く一見の価値ありです。見た人は、こんな人達がまともに運営なんかできないという印象を受けるはずです。正解です、今その答えが出ている状態です。
プレイ期間:1年以上2017/09/09
(´・ω・`)さん
ただそれだけ。私の周りでは12武器が買えるようになってフレンド同士で武器トレードしたり欲しかった武器を使いにクエ行くようになったり、休止勢が戻ってきたりと賑やかになった。以前のレアを掘るに掘れないギスギスがなくなった。フネヨン民だが、ログイン時のゴールデンタイムが先月まで緑だったのが黄色になる事も増えた。これが人が戻ってきている証。
運営方針についていけないならやめればいいんじゃないかな?ゲームは楽しんでなんぼだからイライラしながら続ける意味ないし。私や周りは段々と遊びやすくなったから続けるけどねww新しく始める人はタイトルの通りまずやってみるといいよ。その後はタイトルの通り自己判断すればいい。
プレイ期間:1年以上2015/07/16
生涯さん
同一人物によるブーメラン投げがよくわかりますね。鏡でも持ち歩いたほうがよいんじゃないか(w
エキスパにチェックした奴は奴とだけしか組めない機能なんでそれが浸透してないならどんだけここで文句言っても解決しないんだが
そらヒーローだらけになりますわな。事前情報で取得条件や装備 報酬期間を挟むことで前回のサモナーのような人気が無い状態でのスタートにならなかったのはよかったと思います
ってかどこもかしこもヒーローとか普通だろそれだけ自然に用意してたり条件満たしてたりやる気のある奴が多いって話だ。
バスタークエストはよ
プレイ期間:1週間未満2017/07/28
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!