最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
まったくワクワクしない
ゲームの沙汰も運営次さん
ゲーム自体は面白いが、マッチングがひどい。強い人と弱い人がはっきり分かれるから圧倒的勝利か惨敗しかない。しかもほとんどが敗北になる。(5連敗以上なんてざらにある)。こういうジャンルが好きだから、何とか続けていられるけど、そうでもなかったら即行でやめるよね。接戦、っていうマッチング見たことないもん。マッチング開始序盤で勝敗がわかっちゃうからワクワクしない。
プレイ期間:1年以上2020/10/28
他のレビューもチェックしよう!
まんたんさん
酷いなんてもんじゃない
WGジャパンのプロデューサー柳沼恒史自信が
格差プラでグレミャを使い
グレミャ×2 ラングレーで違反行為
3400戦で65.4%はいいんだけどさ
Tier5.7平均って草
WG社員のトップがグレミャ(強すぎて販売中止)使って
初心者狩りなんだからゲームが荒れるに決まっているだろ。
「WG_hsashy」で戦歴を見てくれたまえ。
http://asia.wows-numbers.com/player/2007657457,WG_hsashy/
プレイ期間:半年2017/04/24
レイさん
ある日は30戦やって一度も勝てない。相手から近くにいる味方同艦は狙われず、遠方にいる当艦が狙われるという不自然さ多々あり。旗が少なくなってくるとプレミアムショップで買わせようとする手法か。フリー経験値もやたらと少なくされ、ダブロンを買わせようとする手法かもしれない。無料ゲームと言いながらも結局は課金させられる。これでは良い評判が広がるはずもない。評価ポイントが1が圧倒的に多い理由も分かる気がする。
プレイ期間:半年2018/03/15
ゴミ運営WGさん
露骨な勝率操作は当たり前
空母のクソ改悪
難癖韓国に屈して旭日旗を排除したまんま
無課金でもOK?
いやいや、そんなあなたが調整されて重課金ユーザー様のエサになるように出来てるんですよw
少し分かってきてからが一番このゲームと運営の性質の悪さを実感します。
確実に時間の無駄&嫌な思いが残るので一切プレイしない事です。
課金?絶対無駄なのでやめましょう。
捨て金だとしてもそのお金でクソ運営WG社は生き延びて更に犠牲者を増やすのです。
プレイ期間:1年以上2019/02/26
そびえたつ糞。さん
そびえたつ糞!優遇されたアカウントには全く歯が立たない。真横から巡洋艦のバイタルパートを撃っても跳弾やカスダメージばっかり。なのにこちらは常に大ダメージを受ける。本当に糞。いや糞以下の得体の知れないものである。
このゲームをプレイする時間は本当に人生の無駄。絶対に初めてはならないゴミの一つ。
繰り返すが絶対にプレイしてはいけない。
繰り返すが絶対にプレイしてはいけない。
繰り返すが絶対にプレイしてはいけない。
繰り返すが絶対にプレイしてはいけない。
繰り返すが絶対にプレイしてはいけない。
プレイ期間:1週間未満2023/09/29
ご苦労様さん
>運営が汚いチーム編成で堂々と初心者狩りをやって勝率を自慢してるネトゲは他に無>い。
とのレビューがありましたが、他にもあります『ガンダムオンライン』です。
>一部のチート使用有名クランと関係がズブズブな鯵運営
>ツイッターでおもらし
これも『ガンダムオンライン』そのまま
更には人口偽装、ユーザーに扮するNPC偽装とやりたい放題。
こういう詐欺まがい(詐欺)の手口が当たり前の時代なんですかね。。。
プレイ期間:1年以上2017/05/26
なんつうかここの意見ってとにかく運営の操作とチート行為が何たら〜ってのが非常に多いんだけどそれの具体的なことがわかんないんだよね
自分の弾が当たらないのはエイムが下手くそか散布界というランダム要素があるからでそこに関しては調整も何もない
空母強い、魚雷四方とか立ち位置の問題だし
対空強化されて逆に空母辛いわぐらいまで来てるのにな
課金艦強いは本当にここのサイトでうるさく言われてるがただ尖ってるか安定してるかのどちらかで強すぎはないのだが何言っても聞く耳持たない
勝率操作はまあ、あると思うレベルでマッチングが…
逆に言えばそんなもんであとは味方の質と自分の腕の問題
星5に関して文句はわかるがそれに対して速攻下げに来るのもそれこそ低評価以外許さないと監視してる行為と変わらないな
マップに島多すぎクソ、こんな所は現実にないって意見はなら何故に空母がここまで弱いのよ
普通対空砲であんな落ちない
マイノータとかあれこそ可笑しいっていうのが筋だよ
どの批判も結局自分の腕と動き次第なのにそれをゲームシステムのせいにするのはいただけないね
プレイ期間:1年以上2017/05/16
レイシスト集団WG社さん
Tanksの方は1万戦してようやく飽きが来たがこちらは1千戦もすればもうお腹いっぱいだった
戦車以上に動きがもっさり、やることも限られてて
みーんな同じ様な島だらけのマップで
決められたルートを通り決められた交戦ポイントで戦う
スタートから序盤はこの同じ行動を永遠とやらされる
マップ数はそこそこ有るがTierによって使用する所が限られるので下手すると同じマップをグルグルさせられる・・ハムスターじゃ無いんだからさ、いい加減飽きるよ
おまけにチーム分けを行う肝心なマッチングシステムは勝ち側、負け側に分けるだけのいい加減なやらせマッチング
圧勝か完敗かのどっちしかない
BOTまで仕込んで勝敗決められて楽しいわけが無い
下の人が指摘してるアビューズ行為なんか
ログイン数の少なくなった早朝~午前中ならほぼ100発100中で出来る
Tierを予め示し合わせておいてインターネット時刻供給サービス等で時間を合わせ
同時に戦闘開始を押せばほぼ間違いなく同じ戦場に入れるのだ
あとは同じチームか敵味方で分かれたかでよろしくやってくれ状態
人数の多いコアタイムでもこの方法を使えば3回に1回は出来るくらいいい加減なシステム
アップデートも2ヶ月程度のスパンで頻繁にしてはいるが
喜ばしい事ではない、プレイヤーの意見はガン無視
プレイヤーが求めてる事とは真逆の斜め上を行き
もはや運営開発連中のやりたい放題、オナニーゲーム
やればいいってもんじゃ無いの典型的な例
また政治的なスタンスも自分らのご都合主義でプロパガンダの場所と化してる
ナチスの旗はしょうがないとしても現在も海上自衛隊で使われている旭日旗
これが使用不可で削除された意味が全く解らないし運営の説明も納得できるものではない
それでいて社会主義の象徴であり、ソビエト海軍旗に含まれる鎌と槌
これハンガリー、バルト三国、ポーランド、ウクライナで法的に使用も掲揚も禁止されてるがコレは使用OK
よほど旭日旗より憎まれているのに
んで、旭日旗はお隣の半島が騒いだ為に削除
抗議もフォーラム等での議論も受け付けない、見事なほどのダブルスタンダード
だったらソビエト国旗にしてみろよ?
そんなことしたら当局に逮捕でもされんのか?
ああ、未だに運営さんの国ベラルーシはソ連邦がとうの昔に崩壊しても時代遅れの一党独裁国家のまんまだったねそう言えばさ。
プレイ期間:3ヶ月2016/12/21
パパらっちさん
・最初は楽しいが、すぐに理不尽さに気づく
・駆逐艦で魚雷だけ撃っていれば俺TUEEEEEE状態
・煙にまかれて姿が消える、忍者ゲーム
・見えない敵から一方的にサンドバッグ状態(海戦ゲーではない)
・戦艦弱すぎ、ただの餌
・対人戦は勝ちチームが決まっている(勝率下限が40%までで勝ちチームに入れる)
・まともな軍艦を持たない国の人間が作ったゲームなのでバランスめちゃくちゃ
・きれいな映像が無ければ、ファミコン以下のゲームクオリティ
勝ち組に入りたければ重課金へLet's go!
プレイ期間:1ヶ月2016/10/20
アッガイたんさん
昔の艦艇好きには船を操作できる楽しいゲームです!
基本事項
サーバー:アジア
戦闘回数1000戦
Tireとは:以降Tと省略
T1からT10まである船のレベル。
T1はタダでゲットできる。T10が最も強いがその分修理費や砲弾代がバカにならんくらい高い。
さて、本題ですが
【良い点】
みなさんいっておられるようにグラフィックスはとてもきれいです!
これを目的にやってもいいくらいですよ!
どの船どの艦種に乗っても操作はかわらない!
(空母は別ゲー)
【悪い点】
なんといってもマッチングの悪さ
空母は昔に是正されましたが
駆逐艦の数が不釣り合いな試合(他艦種もあるが駆逐艦が戦場に与える影響が戦艦、巡洋艦より大きい)を何度も目にしました。
ひどいときは味方:駆逐艦1隻(自分)相手:駆逐艦4隻とかいうとんでもないマッチングになったことがあります。まぁ、駆逐艦自分一人じゃなにもできず
味方戦艦を沈められました。
あとは、イベントをするときの運営の対応の悪さ
チャットでの暴言の多さ
前はお隣の半島国とお隣の大陸国だけかと思ってましたが、日本語を話すものでも時々とんでもないことをやったり言ったりするやつがいますので全体的に民度が低いのかな?と思います。
上級者が初心者を狩るゲーム
T5とかに明らかに上のレベルからおりてきたプレーヤーが混ざってたりする
(今度のアプデでT1〜T3までの初心者のところには上級者が当たらないようになるらしい)
【空母について】
T5くらいに時々とんでもない空母プレーヤーがおり無双してたりします
上でも述べたよう初心者狩りしにおりてきてるプレーヤーもいます。
日空と米空の差ですがあんまり気になりません、
確かにT4とかT5の日空は米空の戦闘機に押されていますが。
相手米空母より中隊の数はおおいので1、2中隊囮につけて後の中隊で攻撃とかできますし最初の段階で攻撃隊を分散しておけば一気に落とされることもないので戦術と腕次第です。
また、私は米空母は持っていませんが米空母も戦闘機の中隊を多い編成にすると攻撃隊は1中隊だけとかにもなりますのでその場合米空母による艦艇攻撃はほとんどないようなものです。
それに、今度のアプデで巡洋艦や戦艦の対空砲がさらに強化されますし、米空母の雷撃中隊の中隊数も1中隊のみになったりしますので、さらに空母をプレーする人は少なくなると思います。
【ロシア艦強い説】
最近弱体化が進んで前みたいなことはない。
これもまぁ、よくある話で新たに実装する艦艇が今までのものより強いは当たり前ちゃあー当たり前です。
お!ロシア実装された?強そうだ!
じゃあ、やろう!
みたいなことをねらってるんでしょうね
それに、日本艦艇も初期の方がだいぶ強ようでしたし、
これから実装が予定されるイギリス艦艇でもまた、同じようなことが起きるでしょう。
【各国艦艇の特色】
アメリカ:一番無難であり扱い易いバランスタイプ
ではあるがTierがあがるとだんだん万能すぎて器用貧乏な感じがする。全体的に対空高く制空がよい
駆逐艦、砲戦も雷撃もそれなりにできバランスよい
巡洋艦は圧倒な対空砲により空母の艦載機を蹴散らせる。タダ途中から魚雷をおろすので戦艦と出くわすとお察しである。
戦艦は速力が遅く射程は短いが比較的厚い装甲を持ち頑強に戦線を支えることができる
空母、中隊は少ないが高いが制空能力をおもち相手が日空なら完封も可能。
私の意見では駆逐ツリーが一番オススメ
日本:攻撃一辺倒な感じがする艦艇がおおい
全体的に足が速い
駆逐は魚雷を用いた雷撃戦で大物の戦艦を撃沈できるが砲は豆鉄砲みないなもの
巡洋艦はほぼすべての艦に魚雷があり戦艦との戦いで逆転が狙えるチャンスがあるが。
Tierが変わるごとに運用方法が二転三転するクセの強い艦艇がおおい
戦艦は足が早く戦況の変化に柔軟に対応できるが
同時に装甲が比較薄い艦艇がおおい
空母は最初の艦から雷撃2中隊が扱え攻撃力は高いが中隊の数が多いので操作がとても大変
ロシア:駆逐ツリーのみだが日本の駆逐艦が魚雷全振りならこちらわ砲戦全振りなくらい砲撃戦につよく
日本駆逐艦キラーである。
魚雷の方は射程がとても短いかく急な遭遇戦以外使えない。
ドイツ:巡洋艦釣りのみだか高い貫通力を誇るが全体的に舵が重く装甲も言うほどないの感じである
一番オススメしないツリーである
【総評】
全体的にはとてもおもしろいゲームでたのしませてもらっているが
運営の対応に少し難があるので今後に期待して星4
プレイ期間:半年2016/02/14
二式大艇さん
半年以上前にアジアサーバーを荒らした【ワンピースBOT空母】という自動攻撃空母が戻ってきて正月のアジアサーバーを荒らしている。
〇ahoo知恵袋というクズサイトと同じで利用者に通報をさせてサイトを運営するベラルーシ企業
【公式フォーラム】
ワンピースBOTの違反通報をWG社が無視したので
公式フォーラムで「みなさんこいつに気をつけましょう」と掲示したら
『個人情報の晒し行為は重大な違反』と警告文が貼りつけられた。
しかも運営が日本語が苦手と思われるので日本語の文法がおかしい。
「日本語の文法おかしくないですか?〇〇という担当さんは本当に日本人ですか?」と聞いたら書き込み禁止にされて、一切発言が出来なくなった。
《違反者を通報したこちらが制裁を受けるのはどういうこと?》
【World of Warships Wiki - 無料 レンタル Wiki サービス WIKIWIKI.jp】というサイト
ここも真面目な管理者以上に明らかにネット依存症やニートの書き込みが多い
少し相談をするだけで「池沼」と罵倒回答がつく。
反論をするとIPアドレスまで見に行って
「お前〇〇の投稿していた奴だろ」と過去投稿を調べてどんなユーザーか暴露してくる陰険な嫌がらせを受ける。
【ネット依存症のキチ外ユーザー多数】
アカウント売買が横行する中国(ただし日本人もアカウント売買されている)のせいで、いきなり買ったアカウントのTier10の大和で一発も撃たずに逃げ回る。
自動攻撃プログラムで空母を操作するワンピースBOT。
真面目にプレイしようとする者の後ろに逃げ込み盾にする。
こういうクズでアジアサーバーは荒れている。
【どうにもならん現実】
中国人(日本人も含めて)のゴミ利用者を排除したら
アジアサーバーは運営できなくなるのが
WG社も分かっていて利益を優先しているのではないだろうか。
ロシアや中国って「強い者が常識を操作する」というような
ドラえもんのジャイアンのようなトンデモ思考だから
アメリカやイギリスが持っている「建て前でも正しい事をやり通す」という常識感が皆無。
フィンランド
ジョージア(旧グルジア)
ウクライナ
ポーランド
チェチェン
日本
モンゴル
ウイグル(元々はウイグル王国)
ここにジャイアン理論を押し付けられた国の人は真実を知っている。
プレイ期間:1年以上2017/01/03
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
