最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
公平性に欠けるインチキゲーム
kaoさん
射撃精度、発見率、プレーヤーマッチングのアンバランスさに疑問が生じると言わざるを得ないシステム、確実な照準で外れ適当な照準で当たる、各自な照準で弱点部位にあったにもかかわらず跳弾が頻発する。隠ぺい射撃を繰り返し粘ってHPをそいでいても自軍友軍戦車がポロポロ脱落し負け試合になるケースも確率変動が大きく影響していると思われる。プレーヤーの組み合わせもバランスに欠ける自車の努力が報われないゲームに疲れる。PC、スマホから完全削除、厚客を逃す版元の愚
プレイ期間:1週間未満2021/03/05
他のレビューもチェックしよう!
戦車兵Aさん
マッチングに関しては他の方も書かれているとおりです。
勝てるチームにいれば勝てる。そうでなければ負ける。その二択です。
故に自分がいくら強かろうが勝てないことが多々あり、逆に自分が働けてなくても勝てるときは勝てる。そんな面白くもなんともないゲームです。
車輛の開発も単調というか作業感が否めません。
はじめのうちはよいのですが、6,7あたりになってくると次のtierに挙がるために要求されるEXPが多くなり、同じ車両に乗り続けなければならないので飽きが来ます。弱車輛を育成してる時なんかは言わずもがな、ストレスがたまります。
さらに言えばユーザーの民度が低いです。暴言や妨害は当たり前。最悪味方に何の理由もなく撃たれます。洋ゲーですが、日本人も例に漏れず低俗・幼稚です。まぁミリオタなんて、そもそもの民度がたかが知れていますが、それがネトゲをやるとこうも酷くなるものかって感じです。
現状まったくお勧めできません。ストレスをためながらただ戦闘をして時間を浪費するだけのゲームです。せめて、マッチングだけでもどうにかなれば変わるかもしれませんが、まぁ難しいでしょうね・・・
プレイ期間:1年以上2015/01/16
「」さん
1年半プレイし課金していた時期と非課金が半分ずつです
課金ユーザを特別優遇はしませんが非課金ユーザには露骨な嫌がらせが実施されています
課金しプレミアムユーザの時は調整も特に感じませんが課金が切れたとたんにあからさまな調整が始まります
射線が通っていなくとも敵の攻撃は当たりますし例え互いに目視していたとしても同じ戦車、同じ弾でもこちらの射撃は無効、敵の攻撃のみ貫通し一方的に撃破されます
非課金時はそのような露骨な試合が9割、残りの一割が普通の試合といったところです
もはやゲームとしての体はなしていません、ガルパンの音声だけ聞いたらアンインストールしましょう
プレイ期間:1年以上2016/01/22
神降臨さん
このゲームはティア1.2のようなショボい階層か、開幕ゼロダメ爆死するような超下手糞を除き、1戦あたり待ち時間等も含めて10分ほどかかります。
一日30戦やろうと思ったら、300分=5時間くらいです。実際には戦績の分析などもしますので、もう少しかかるでしょう。
下のレビューを見てもらえれば分かりますが、3年間、毎日5時間以上もWOTをやっているヒキコモリの大先生ですら、勝率50%前後なのです。実力が反映されるゲームであれば、上手い人は75%は勝っていますよね。そういうゲームです。
マッチメイクで調整するのはまだましな方で、性能調整が行われて必ず負けるチームが作られています。努力して育成しても無駄な育成ゲームです。
プレイ期間:半年2017/04/05
そこらへんの人さん
初心者にとっては難しいかもしれない。
しかし、うまくなってくると楽しくなってくる。
よく考えてみて欲しい。昔のゲームはたいてい難しいが、慣れてくると楽しいものが多かった。
プレイ期間:1年以上2016/04/28
FOXさん
勝敗がコントロールされておりつまらないです。
ラグが多く、チャットもほとんど使えません。
戦車は買ってから一方的な通知で性能を下げられます。不具合がたくさんありますが運営は放置しっぱなしです。プレーヤーの民度は低く罵り合いが醜いです。
イベントの参加方法はカタコト日本語で何度読んでも意味が分かりません。リンクサイトも「エントリーはこちら」から全く別のサイトに飛びます。英語で分かりません。クランイベントもありますが数値が可視化されてないのでインチキ臭いです。アップルストアの紹介画像も綺麗すぎ!あんなに綺麗ではありません。
300文字以上って‥‥‥長くないですか?このクチコミ
もう書くことありませんよ‥‥‥、よし300文字達成w
プレイ期間:1年以上2015/12/06
たまたまさん
マッチングも対戦内容も勝率自慢のプレイヤーも全てが時代遅れ
自称戦車の対戦ゲームとなってはいるが、公平性に欠けまくりのマッチングシステム
対戦前にまず味方の戦力を確認し、その時点で負けか勝ちか一目瞭然のマッチング
そして1度やられたら、そこで終わりです。
次のゲームか別の車両でプレイになります。
こんなゲームではね、対戦とは言えないね
勝率が○○と言う方が多いがそこまで重要なんですか?
上記の内容の通り、リスポン出来ないで1回の戦闘で最低何両大破は出来るって言った方が良いのでは、、、
勝率高い人って基本的に小隊にボイチャでやってる人多いけど、何もしてなくても勝ちは勝ちだし
トップガンを毎回取ってる人とは実力差ありますよ
基本的に味方の良し悪しで勝敗が決まる上、マッチングがポンコツこれはクソゲー評価が当たり前
プレイ期間:1年以上2017/04/26
ジャンピングさん
運営で戦車の強弱や全の勝敗は調整されて
マッチングしてくれていますので実力や経験は無くても
重課金すれば十分に楽しめるゲームです。
負ける時は簡単に負け勝つ時も簡単に勝つ
勝てない車両はずっと勝てない
この勝ち負けの強弱が気持が良くて癖になってしまいます。
勝率は下がっても、ちゃんと又上げてくれるようになっています。
上がっても又下げてくれます(笑)
勝率は運営が決められた一定からは課金率の割合で上下します。
運営の勝率調整システムで殆どの勝敗を決めてくれているので
スタート直後から安心してゲームを楽しめます。
そしてもの凄く勝ち負けが分かりやすいゲームなっています
非課金や軽課金が同等や格下Tierに攻撃して
弾き返されたらほぼ負けチームです。
非課金の場合は負ける時はどう足掻いても
戦車のあらゆる攻撃や防御の能力が
5分の1程に低減され勝てる要素が全く無くなりますので
※簡単い言えば三つ下のTier位のレベルに下がります※
直ぐに嫌気がでますので水没したり即自滅する事が最大の策かもです。
勝つ時は戦っても大変面白くて何をしても
全ての攻撃や防御がプラス方向になります。
敵の攻撃など弾き返し物ともせずに
ガンガンと攻めに徹して無双ゲームのように楽しめます。
極端に言えば故意に自滅してもチームは勝ちます。
又、占領中のカウントまでも敵よりも早くカウントされますので
安心してゲームを楽しめます。
又は常にプレミアム戦車に乗り換えて勝利確定チームに
マッチングされて非課金者と圧倒的な戦力の
違いを見せつけて楽しむのよろしいかと。
重課金を続ける事により、無課金との乗員のスキルや戦力差が
格段に違いが出るので低Tierで無課金プレイヤーや初心者を
打ちのめす事もこのゲームの醍醐味でしょうね。
だが重課金をしていても勝率が50%を切るような人は
プレイセンスが無いか本当に下手で実力が付かない人なので
他の課金プレイヤーやチーム全体に足を引っ張って
迷惑がかかっている可能性が大なので
即座に参加を止めた方がよろしいかもですね・・・
プレイ期間:1年以上2018/02/08
ぽんたさん
かなり初期からずっとプレイしているが、運営がちゃんとゲームバランスを取っているので安心してプレイできる。
一部の戦車に人気が殺到すると弱体化して平均化させるように動いてくれるど、オンラインゲームの肝をよく分かっている。
このゲームは個人で頑張っても成長できるがチームが勝てないとボーナスが貰えないなど、集団プレイが特に重要視される設計なので、個人がいくら頑張ってもあまり意味がない。
これは戦争は集団で起こす結果が全てという事実をよく再現していると思う。
自分が死んでもそれが囮になる作戦として実行されたのであればチームとしての作戦は成功したと言える。
このような仕組みを持ったゲームはあまりないのですばらしい。
以上のことから、このゲームに向いているのは集団プレイができる人で、このゲームに向いてないのは自分が勝つことにしか興味がない人、である。
他のゲームでギルドやクランのために活動しているような人におすすめしたい。
プレイ期間:1年以上2015/12/07
super noobさん
タイトル通りです。もはやゲームですらありません。
運営が勝敗をコントロールし、戦車性能に補正を入れるので腕など勝率には全く反映されません。
幾ら神のごとく立ち回っても無意味です。
攻撃が殆ど無効、隠れていてもすべて丸見え、相手の攻撃はすべて大ダメージ。
こんな状態では幾ら神掛かった操縦をしてもすべてが無意味です。
これは課金額によって恩恵が有るか無いかだけの集金ソフトにすぎません。
無課金や軽課金ではまったく勝負にならないのです。
勝率を稼いでいる人は自分の腕前だと思っており、この様な事象を認めたくないのでしょうが、笑止千万。
実際にリアルフレに私のIDで一定期間戦ってもらいましたが、戦績は惨憺たるものでした。普段運営の補正の恩恵を受けているためにこのようなマイナスに補正された戦車では全く勝負にならないのです。
腕自慢をしていたフレでしたがすっかり自信を無くしたようでした。
普段は58%もの勝率を自慢していた彼でしたが私のIDでは42%程度しか勝てないのが現実です。
これだけ運営の補正が勝負において決定的な役割を担っているのです。
その結果私のフレはあまりのバカバカしさに引退してしまいましたが、まあ正しい判断だと思います。
プレイ期間:1年以上2019/02/17
コカインさん
クソゲーとまでは言わないけどマップも平等でないようなところが多い
アプデでもゴミマップが修正されないことが多い
そして何よりひどいのがマッチング
特にレベルに合わせた相手がマッチングするわけでもなく、性能微妙なのに重戦車マッチングだったりする
アプデで車両とか増やしたりするより先にマッチングをどうにかしてほしい
あとは乱数の神様がよく気分を変えるから完全に運
IS重戦車でKV-85に10発ぐらい連続で履帯吸収または跳弾、非貫通などが最近で一番ひどい出来事です
それも別に貫通しそうなところを撃ってです
そういうのが何試合も続いたり、軽戦車でエンジンと履帯が同時に逝くことが何度も続いたりと仕組まれてるとしか思えない位ぐらいひどい
あとは糞プラ(ティアが違う車両での小隊)が警告も何もなしに組めたりするのでいい加減組めないようにしてほしい
まとめると仕組まれてるとしか思えないモジュール破損やマッチングシステムが評価を下げる理由です
マッチングさえ何とかなれば4ぐらいにしたと思う
プレイ期間:1年以上2016/03/15
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
