国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

のんびりやるならそう悪いものでもないです

OO艦これさん

たかがキャラゲーに粘着することに時間を弄するぐらいならその時間使って少しでも有意義な余暇の過ごし方をしたらどう?
なんで艦これというコンテンツに時間を掛けるのは無駄無駄と言いながら、艦これを叩くことには金ならぬ時間に糸目を付けないのか......
現実逃避で有りもしないサンドバック叩くより先にやることあるでしょ。君のやってることこそ真に時間の無駄だよ。やっててよく馬鹿らしくならないね

さて、作品の評価に関係のない苦言はここまでにして作品のレビューに移ります。

キャラ
 一時一世を風靡しただけあって魅力的です。どのキャラも使おうと思えば使える点も大きいですね

BGM
 控えめに言って神です。もっとサントラ大々的に売り出して!

ゲームシステム
 ブラゲらしい手軽なシステムかと思いきや、結構時間を食います。賛否分かれるところでしょうが私は好きです。独特の味わい深さがあります。

運営
 正直サービス畳みに来てる感じはあります。今から始めるのはあまりお勧めしないかなぁと。少なくとも、「エンドコンテンツ出来なきゃヤダヤダ!」と駄々をこねてしまう人にはおすすめできません。なぜなら今始めた所で一生追いつけないからです。

課金システム
 課金システムの根幹はサービス初期から全く変わっていませんから、長くやるならドッグ拡張で微課金は必要ですが、やはり他のソシャゲと比べて良心的です。メインで遊ぶことを前提に考えると、他のソシャゲに比べて本当に金がかからず、ありがたいです。
 エンドコンテンツをプレイする場合は消費アイテムを購入する必要が出てくる時もありますが、先述の通り到達できないでしょうから考慮しなくてよろしい。

総評
 金より時間が物を言うゲームなので、いつ始めてもいつかは最前線に行ける!というゲームではありません。とはいえ、競争要素の薄いゲームですから、自分のペースである程度の所で妥協しながら楽しむ、という遊び方であれば今から始めても楽しめるのではないでしょうか。
 しかし、上で述べたようにサービスを畳みに来ている嫌いはあるので、あまりオススメはしません。私は4~5年ほどのんびり遊ばせてもらっていますので星5を付けています。おそらく低評価なさっている一部の粘着層に攻撃されるでしょうが、私の評価自体には偽りも幻想もなく、率直な評価であることは主張しておきます。

プレイ期間:1年以上2021/04/10

他のレビューもチェックしよう!

今後、謙兵とかが高評価でことを予め釘をさしておく。
という言葉通り見てみたらとうとう出てきたので再出没。

1周年前の鹿屋・岩川が出来た頃からやってははいたが、過去のイベントとか、あるゆっくり解説動画で別窓でながらプレイで勉強していた日々はあったよ。

今思えば、そもそもながらプレイができてる時点で、そこまで魅力じゃないんだろうがね。
SEとボイスパターンさえ覚えれば誰が中破・大破したのかチラッと確認すればできるというのがアレだわな。あとは単純作業だし。

そこで結論、イベントにしろ通常営業にしろ長時間かかる要素・ながらプレイできる単純作業・フルオートバトルはさほど魅力はないと。
それって、食い入ってまで見る必要のないTV番組を流し見してるのと一緒じゃないかね。

誰かが言っていたがTVは受動的、ゲームは能動的とかいうマウンティングも兼ねたことをいってはいたが、これも受動的な枠内ではないのかね?

そして要らないものを時期が経つごとにつけていたというね。
何かおかしいなと2015年菱餅蒐集から感じてはいたが、2016年4月に入った途端疑念が生まれたし、
ここ最近で理数に強い人のレビューで完全に確信した。

パチンコもしくはおみくじという比喩が正しい。

陣形をクリックしたところで戦闘結果が決まっているという事実。

それを指摘したら都合が悪いのか消されたという事実も聞いた。


新規さんにいいたいが、今やったら後悔する。
本当にキャラ補正でやっていたが、
キャラ補正>触ってみてから感じる不満のうちはまだいい。
そのうち自分の許容範囲がキャラ補正を上回った時どうなるか?というのを考えてほしい。

恋人や夫婦でも許容範囲超えて愛想が尽きたら三下り半突きつけるでしょう?
それと一緒。

なにも、メディアミックスしているのだから、本家をやらなきゃいけないという縛りはない。
どこかのツィートでみたが、今はコア層より、にわか層だろう。
にわかと蔑まれてもいい。キャラクターの物語は小説や漫画や二次創作で補完できる。
アニメはお勧めできないなぁ。
設定とか雰囲気がチグハグでリレー小説している感。余計な要素も突っ込んでしまったため大炎上してしまった部分が多く見受けられる。おそまつなものだったよ。
この4年間見てきたが、アニメもこのブラウザなんとかというものも多くの人が求めていないものを突っ込んでしまったので人が離れて、今やアズールレーンに移住してしまっているからなんだろう。

秋・冬イベントも西村艦隊をフィーチャーしたいがために特定のイベントマップでは西村艦隊7隻出撃させるという特殊仕様という仕掛けがもくろんでいるのだが、
新規層に一番入手困難な朝雲・山雲が来るのかといえば、まず来ないと踏んでおいた方がいい。
それでかつ、西村艦隊全員をある程度育成も前提なので、それなりに時間が食うと考えるべきかと。
あとは7人ということは敵側の配置や調整も酷いことも読める。
これは経験上なのだが、少なくともイベントが来るとかアップデートが来るたびに「楽しみ」ではなく、「裏がある」という猜疑心にすり替わっていった一ユーザーの答えだ。

今では信じられないね。もう信用も何もない。
新規が欲しいからこういう高評価が定期的にでるのだが、騙されて後悔する前に手を付けない方をお勧めしたい。
やる必要はないよ。

プレイ期間:1年以上2017/11/09

新しい試み自体は良い

晩年大将さん

あれもダメこれもダメなら、何も新しい要素を追加できなくなるので、あれこれやる分に関しては自分は構いません。
まだ始まって2日も経ってないイベントの仕様について決めつけたことのように書くのはさすがに早漏だと思いますね。
今までもそうでしたが、ある程度時間がたてば情報も整理されて戦力に合った難易度選択を誤らなければ完走できるというのが艦これのイベントでは恒例になってます。
毎回のようにクリアできないと騒ぐ人は出てきますが、それば全部が全部運が悪いだけが原因じゃないですよ。
自分の手持ちの攻略に充てれる時間、資源量、艦隊戦力、これらをイベントの各難易度との天秤にかけて判断していくことがプレイヤーには求められます。
これらを確保するために何もない時期にどうするかをマネジメントしていくのが自分は楽しいですね。
艦これにはそういう要素もあるのに、それをまるで無いかのように棚に上げて批判するのは正直どうかと思います。

プレイ期間:1年以上2016/11/20

下でレビューされてる方が机上の空論を展開してますね

まずE2について
・戦艦を1隻でも入れると、初戦がBルートになりフラヲによる大破が出る
・航空戦艦を入れると低速のためFルートへ直行し、フラル級2隻とフラヌ2隻による洗礼で大破する
・支援に江草を使っても、開幕でフラヲやフラルを潰すことはほぼ不可能

戦艦ルートではまず無理なんですよ
よって、あ艦これ等の攻略サイトでも軽巡1 駆逐3 航巡2の固定ルートが推奨されています


E5についても同じことが言えます
戦艦を1隻でも入れると、Eルートを通ることになりフラル2隻フラヌ1隻で大破
また、航巡2 駆逐4ルートにギミックがあるため、このルートを通るのが一番楽です

私はWG42を所持していたので、三式弾とのシナジーでE2ボスやE5ボスを倒すことが出来ました

まぁ、WGの問題を置いておくにしても、E5の難しさは問題だったと言えます
なにしろ、鬼畜といわれた13秋を走破された方が、16春のE5丙をクリアできないという事態が発生しています
https://twitter.com/zepher_make/status/731025827995914240


また今回のイベントで、角川運営が圧力をかける事態にまで発展しています
http://maji-w.blog.jp/archives/59852697.html

これを見れば分かるとおり、裏で運営が情報操作し、表に出ると困る情報は握りつぶしているということです


近頃の艦これは、少しでも愚痴をもらすと 嫌ならやめろ! と戦争時代の 非国民!
に似た差別が始まります
WGや他艦娘についても、他のもので代用できるなどの擁護が始まります


ここで書かれている擁護レビューは
欲しがりません勝つまでは
贅沢は敵だ
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ

などの戦争時代の戦時標語にも似た狂気を感じます

良くも悪くも、戦争時代の日本を再現しているゲームです
これでも始めたいという方がいるなら、プレイすればいいでしょう
始めた後に後悔することになるでしょうが

プレイ期間:1年以上2016/06/13

擁護レビューに流されたので貼っておきますね。

・戦闘中に全く指示ができない
・HP回復ができない
・奥義技がない
・スキルもない
・味方側のSDキャラすらない(トリミングされた短冊が並ぶだけ)
・敵の3D型立ち絵もない
・かっこいい攻撃エフェクトもない
・倍速モードがない
・フレンド機能がなくユニットの貸し借りができない
・マルチバトル機能がなくボスに苦戦していても救援ができない
・イベント復刻がない
・ログインボーナスがない

【金のかかる要素が多い】

・10隻ごとのキャラ枠拡張・・・1000円
・プリセット1つ追加ごとに・・・1000円
・レベルキャップ解放(1隻)・・・700円
・女神(復活アイテム)・・・500円
・増設スロット(1隻)・・・500円
・武器強化のネジ(10本)・・・700円

多分これでも一例だと思うんですけど。(並推理)新キャラを逃すと次取る機会がなかなかこない、敵の能力のインフレ化、味方の弱体化、装備の弱体化(サイレント)等々

プレイ期間:1年以上2017/07/09

半年くらいやったが

774さん

どんなにレベルを上げても1発で大破
そのくせ修理は24時間以上かかる
目当てのキャラが出るまで資源をドブに捨て続ける大型建造
どんなに装甲が高くても避けれないと耐久の1/10程度ダメージを貰うので被害担当艦を用意できる状況でしか出撃したくなくなるシステム
後半の敵にはまるで攻撃をあてれない空母達
お荷物を強制的に抱えさせられる任務
メンテでユーザが不利なようにnerfされていく
アプデ内容はtwitterを見ないと分からないしかも見にくい
いろいろ言いたいことはあるけれど
楽しめる人だけ楽しんでくれ

プレイ期間:半年2014/06/13

新艦娘のドロップ率は酷い

ルシファーさん

洋上補給と改修資材の重さは他の方が触れているので、新艦娘のドロップについて

先日、浦波が実装されました。事前に下記のような告知がされていましたが、

※中盤以降のいくつかの通常海域で邂逅できる予定です。
※特に強力な戦闘力を持つ新艦娘ではありません。でも大切な特型駆逐艦です。

現状、wikiによると、
◦現時点でドロップ報告があるのは2-4H、2-4P、2-4ボス、4-1ボス、5-1ボス、6-2ボス。 ◾5-2ボスという情報もあるが、現時点では数が少なく精度は低い。「2-4Nでも」と言う方もいるがソースがない。
◾2-4北東ルートなら運が良ければドロップチャンスが2回あるものの羅針盤次第。北西ルートやNマスに行ってしまう可能性もある。
5-1はボスまでルート固定が可能な一方、道中大破撤退率は2-4より高く、修理費用が高くなりがち。
各海域のドロップのしやすさは判明していない

2-4ボス10回、5-1ボス10回、5-2ボス2回、2-4のボス以外のポイント多数でS勝利しましたが、入手することができませんでした。

WEEKLY任務が終わっている時期でしょうから、4-2や4-4の報告などが上がっていないだけなのかもしれません。

浦波目当てで掘るよりも、WEEKLY任務が完了した後に、レベリングを兼ねて、出撃って感じでプレイしたほうがいいかもしれません。

2-4の基準経験値は300、3-2の基準経験値は320なのでそれほど悪くはないです。

2-4だと北西ルートで高速修復材がとれますし、北東ルートだと2回ドロップのチャンスがあり、南東ルートだと開発資材がとれますし、南西ルートだと逸れてもボスでもドロップのチャンスがあります。

5-1はマンスリー任務のついでという形で。

新任務は浦波絡みが3、洋上補給が1、家具が1の5つ追加ですが、浦波が結構なレア艦なので、達成は時間がかかると思われます。

あとは、こんなレベルのレア艦を秋イベントで重要な役割の艦にしないことを願います。
夏イベントのE3の史実艦ていどならなんとでもなるので問題ないですが。

プレイ期間:3ヶ月2016/10/10

提督は艦これを楽しんでいる、いいねこれが正しい娯楽の在り方だよ
いつぽうでアンチはしようもない著作権侵害商標侵害のパチモンゲームを引つ張り出したり
頭おかしなつてる長文で異常性をセルフアピール
まつたく…こいつらは艦これどころかゲーム自体に向いてない陰キヤラすぎるだろ…
ゲーム運営開発はアンチの難癖にかまつてる余裕などないのだよ
アンチは身の丈に合わないことしとらんで頭おかしな雑談生主の放送に張り付いてクソコメしてたらどうだい?
艦これ提督がゲームリアルで楽しむのを遠目で見ながら身の丈に合った行動するといいよ
大規模イベントと新艦で盛り上がる界隈から逃げ出したのはお前自身だつたろう?

プレイ期間:1年以上2020/06/17

引退しました引退しました

引退しましたさん

それはもちろん、クソイベなんかに参加せずとも楽しみ方はあるでしょーに。
でもこれって艦隊「これくしょん」だよね?
そのコレクト要素が壊滅的だと分かれば「何これ」ってなるのは当たり前。

・下がるところまで下がれば
 落ちぶれてるって認識しとるやんけ

・運営は仕事が出来る方ではない
 無能だって理解しとるやんけ

・仕事が出来ないことは、皆解っているので、少しのことで運営が誉められることが多いだけ

 いや、出来ないなら出来ないなりの誠意をみせればいいでしょ?
 しかしここのはそれをするような能もない訳で。

仕事とか人間のことについて言及されているようなので、私からも一言。
仕事が出来ない、会社に馴染めないのは、単なる不適合なだけ。
もちろん、社会の中にはそうなりたくなくてもそうなってしまっている方々がおられます。
生まれつき、病気、遺伝、ハラスメントによる心的ストレス…。
彼らはなりたくてそうなっている訳ではないです。それでも、日々頑張って生きているのです。

しかし、ここの信者や運営は自分達で分かっててそうなりに行ってて、そして「俺のわがままをきけ」「俺って仕事出来ない性格なの、だから許して」「俺の意向に背くやつは粛清」と、これのどこがクソじゃないというのでしょう。いいえ、クソにも失礼極まりない。

母性本能擽られるなら勝手にそうしててください。
あと女性プレイヤーが多いという根拠は?

あなた方の言うことは滅茶苦茶で横暴なんですよ。
だから虫酸が走るんです。

プレイ期間:1年以上2020/01/05

戦わなきゃ、現実と···

レディたちのお茶会さん

アズールレーンの売り文句、「これが君の望んだ海戦(ロマン)」だとか。
意味わかんない弾道・物量の砲弾をバカスカ撃って、自分が操作する艦隊は左右に並行移動するというあり得ない挙動をして。艦船はあんな動きしないし、昼に駆逐艦、巡洋艦を敵の近くまでいちいち突っ込ませる戦いしないし。あんな至近距離(衝突も普通にあり。そして駆逐艦がほとんど損傷を受けずに相手を撃沈なんてこともある)で戦うなんて、海戦とはどう見ても言えないわ。

正直、軍事要素のかけらもない、ギャルファンタジーシューティングゲーム風情が、「海戦」とか、「浪漫」を騙って登場した時点で、アズレンの運営がいかに身の程知らずかっていうのが見て取れますね。

だいたい、アズールレーンのキャラ、特に水着グラとか、胸ポチがあったりしますよね。なので、あれは艦船の擬人化ではなくって、あくまで艦の名前が付けられたビッチ、尻軽女、ラブドール、みんなのオナホ、つまり性的な目でみるものであり、結局このゲームの根幹はよくあるエロゲーのコンシューマー版みたいなものなんですよ。

明らかに軍事的知識のない素人が艦これブームに便乗して凡ゲー作った結果、エロゲー好きの豚どもがそっちに移って、その豚どもは、胸ポチのない、正統派かつ本格的なミリ萌えゲームである艦これに対して、自分の無知と性癖を晒しながら艦これのネガキャンしてるだけ。結局、胸しか見ていない「自称ミリオタ、ミリ萌え好き」ってことなんですよ。アズールレーンに行ってるやつらは、のけ並そういうやつらばかりなのです。普通の人間だったらそんなやつらと同類になりたくないでしょうから、信頼のmade in Japanかつ、艦船擬人化ゲーの頂点に立つこの艦隊これくしょんで、正しい海戦・正しい軍事知識を身に着けて、中国共産党に心を売った豚どもに恥をかかせてやりましょう。

プレイ期間:1年以上2018/05/07

運営、イベ、育成、戦闘、どれに関してもクソでしかありません。
正直なぜ今も続いているのかわかりません。

今から始めるなら某中華ゲームにしましょう。
どうしても艦これをやりたいならまず仕事をやめましょう。艦これは遊びではないようなので、「艦これ」という名の仕事で稼ぐ方法を見つけましょう。

今現在残っている提督は、snsに「イベントを攻略した」という投稿をし、自身の努力を皆に知ってもらうために、死んだ魚のような目をしてポチポチやっているだけのロボットです。

運営もさっさとこんなゲーム捨てればいいのですが、まだ金を落としてくれる信者がうようよ残っているので、服や飛行機などの気軽に買えないようなものとコラボして金を回収しています。

このゲームにお金を出すくらいなら宝くじでも買いましょう。夢を見れますよ。艦これにお金入れても夢なんてありません。出てくるのはニコ動や各種サイトで見たり聞いたりできる絵とボイスです。目を覚ましましょう。「艦これ」のウィンドウを閉じれば最高の世界です。

プレイ期間:1年以上2017/12/23

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!