国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

はーい、もいっちょメンテ延長入りました!

択捉型海防艦対馬さん

23時の予定が4時になって、更に7時に延びました
なんなんだよ毎度毎度この運営は

比べるのもアレだけど、アズールレーンなんて同日にUI変更などかなり大規模なアプデしたのに、告知時間前にメンテナンス終了したぞ
しかも延長してないのに補填アイテム配るとか意味わからん事してるし
艦これは守れない告知だけして終わりだからね
これは差が生まれるのも当然かもしれん
ユーザーに対する対応に雲泥の差があり過ぎる

プレイ期間:1年以上2019/05/21

他のレビューもチェックしよう!

●「やり込み要素が強いだけにガチ勢も多く、やりこむ人ならこのゲームですし、自分のペースでやれるゲーム 戦闘操作はオートなので簡単
イベントも簡単な丁難易度からやりこみ勢に向けた甲難易度があり初心者の丁難易度でも艦娘をゲットできますし楽しめます
とっても地道なゲームですが女の子がかわいいのがポイントですね」

>やり込み要素なんてものはありません。
強いて言えば、キャラレベル上限開放を165→175と謎の小刻みで行われたうえ、通常マップが一新されたと思いきや道中大破率上げられExp激減された環境でレベリングというマゾ仕様になった事でしょうか。
相変わらず「艦隊これくしょん」と銘打っておきながらキャラ&装備所持枠は課金のみでしか増やせずコレクション要素が聞いて呆れる。
改修資材(ネジ)も新たな装備改修が実装されるたびに、必要数があからさまに増えているのはどういう事なんですかね?

艦これが途上期に話題になった要因のひとつに、ガチャゲーに疲れた人たちの受け皿的役割を果たしていたからですが、当時より買い切りの課金要素が多いだけにやり込もうとした時の投資額はガチャゲーと大差ないのでは?
キャラの改二実装もこまごまとしか実装されず、「本当にキャラゲーか?」と疑われても仕方がない中で、奇しくも近年は改二改装のハードルが目に見えて高くなる一方。
求められる弾薬、鋼材が多くなるだけでなく、開発資材や量産不可能なアイテムも必要数が多くなっては、それを揃えられないユーザーをいともたやすく蹴落とすのが運営のスタイルです。
また、強装備をイベント高難度限定で配布するため、「イベントを高難度でクリアしたかったら、そもそもこれまでのイベントを高難度でクリアしなければ強装備を貰えないから、装備の所持次第で門前払いされて結局低難度で挑まざるを得ない」という状況がイベントごとに散見されます。
過去イベントの復刻開催もないので、イベントに参加できなかったユーザーはその度に装備格差に喘ぎます。

これのどこが「やり込み要素が強いゲーム」で?
ユーザー格差を、課金や時間消費で埋められないレベルまで線引いてしまった「艦これ」というコンテンツに残っているのは「やり込んだガチ勢」ではなく、あれよあれよと買い切りの課金要素に費やし、イベントで入手できるキャラなり装備などで格差を付けられたくないまま続けている「惰性的なプレイヤー」なのではないでしょうか。

艦これを楽しめるのは最初だけ。
キャラが集まって最初のイベントに参加するまでの間です。
少しでも機知に富んだ人ならその時点でプレイを止めるでしょうね。
「ああ、これはどんなに努力しても報われないな」と。
イベ限定のキャラを確保して、対して強くないイベ装備を掴まされ、また次も頑張ろうと思える人は自ら思考して行動できない傀儡でしかありません。

戦闘に関してはさらっと。

オートといえば聞こえは良いですが、味方のAIがどの敵を狙うか完全ランダムで、狙ってほしい敵を狙ってくれません。
何より演出が年々多くなってはシステムも複雑化し、投げるサイコロが多くなって、1戦闘あたりの時間も延びています。
戦闘のスキップや早送りはありません。
長ければ3分以上も戦闘に費やします。
しかもこれが、最初に陣形を選択した時点で戦闘結果は決まっており、その結果に至るまでの過程を延々と見せられているだけの演出を6年もやっているのですから滑稽です。
かわいいSDキャラの躍動した動きもなく、一枚絵のキャラがさも動いて攻撃しているかのような横移動や縦移動、そしてダメージを受けたら震えては時に脱衣・・・。
キャラの顔部分だけくり抜いた横長画像で表現した戦闘表現は俗に「短冊プルプル」と揶揄されるのも納得ですね。

こんなゲームと呼ぶのも烏滸がましいコンテンツに注力すること自体、貴方の人生にとって無駄でしかありません。

プレイ期間:1年以上2019/04/15

艦これの評価サイトでそこまで露骨にステマしたら、評価見に来た人もさすがに不自然で気持ち悪いと思うよ。
お金もらってるの?
それともアズレンはただの叩き棒で、ただ艦これと田中を批判をしたいだけかな?
それってアズレン好きな人にも迷惑でしょ?
もっかい言うけど気持ち悪いよ。
俺はアズレン否定しないし、同じ艦船擬人化ゲームとして違う方向性があって良いと思ってるけどな。
最上のハチマキ良いじゃない!
他の限定決戦ボイスやイラストも、武者震いするくらい格好良いよ。
この辺りは本当に流石のクオリティだね。
本当に提督経験者で、まだ垢残ってるなら是非見においで。
こっちは待望のレイテで、クッソ盛り上がってるから。
これで一応艦これサイトの評価にもなったかね。
本当に参考にしたくて見に来た方、ごめんなさい。
色々評価の別れる、チョット頭がおかしな所もあるゲームですが(褒め言葉)
もし興味が湧いたなら始めてみて下さいな。

プレイ期間:1年以上2017/11/12

とにかく海外艦が中途半端で少ない。
それと同時に入手が途方もなく面倒臭い。
結論から言えばこの作品では海外艦好きは相手にされていないらしい。

建造が可能でも通常海域における渋いドロップでの入手やイベント以外に入手手段すら用意されて無い艦を旗艦にして建造しろ、大量の遠征をクリアしろという嫌がらせにすら感じる条件。
さらにビスマルクやサラトガを筆頭にイタリアの重巡洋艦ザラですら上記の条件付きで溜め込んだ資材を一瞬で溶かす大型建造。
サラトガにいたってはアイオワ(通常入手不可)か日本艦の神威を旗艦にしろと要求してくるがこの神威とやらもまた大型建造。
なぜ絵的にも欲しくも無いものに労力を使って用意しなければならないのか。

もはや海外艦が好きな新規は来るな、日本艦を絶対育てろと言わんばかりの鎖国状態にすら見えるし悪い意味で古く日本的である。


…以上を踏まえて私は戦艦少女を選んだ。
キャラクターも国際色豊かで私の目当てである英国艦の多くが気品あるキャラクターとして描かれているのが素直に好意的に感じられたというのもある。

女王の名を冠するクイーンエリザベスを不動の旗艦にウォースパイト、フッド、ネルソン、ロドニー、デューク・オブ・ヨーク、プリンス・オブ・ウェールズを始め名だたる英国戦艦艦隊を編成し率いる身になって遠目から改めて見てみれば、艦これでは未だに英国艦が僅か2隻。
3隻目にして駆逐艦ジャーヴィスを実装するようだが確実に高難易度であろう大日本帝国海軍決戦イベントの報酬に持って来られ「喜べ」と偉そうに言われても、紅茶飲みながら鼻で笑うレベルだな。

唯一センスがいいと思えるのはBGM
それだけ。

総じて旧日本海軍に思い入れがある人には良いかもしれない(保証はしない)が海外の艦船に興味と愛着がある人には私は全くおすすめ出来ない。
それこそ今や他に選択肢は沢山ある。


あと。このゲームを称える者のレビューを読めば分かるが…こんな品位の欠片も無い、到底まともな大人とは思えない文章を恥じらいもなく書き込める輩などと同じ領域に入りたくなど無いというのが本音だがな。
普通にプレイしている人が気の毒だ。

プレイ期間:1週間未満2018/02/15

アニメ化と同時にやり始めた頃は、ひたすらコツコツ新しい艦との出会いや好きな艦を育てて楽しんでました。…が、このゲームだからこその良さってなんでしょうか?

・戦闘シーンはしょぼくフラッシュアニメレベル。出来ればせめてアーケードの様な迫力とまでは言わなくても動きが欲しい。
・ストーリーが無い。史実に沿ったマップや攻略など色々考えてあるのでしょうが、いわゆるメインストーリ―やサイドストーリーという読むシナリオがないゲームって?
・攻略はほぼ運要素。編成や装備で確率は上げられますが、そのレベルにたどり着くまでが途方もない。

とまぁ、評価は「キャラは可愛いが…」につきると思います。

無料とは言え、無料でももっと楽しめるものが山ほどある中、わざわざ時間泥棒で絵を眺めるだけのゲームをやるメリットが解らなくなりました。もう少しゲーム性や楽しめる要素を検討したらいいと思います。

プレイ期間:1週間未満2022/05/31

人間が「腹が立つ」と思う要素をこれでもかとばかりに詰め込んだゲーム
ゲームボーイ時代から現在のブラウザゲー、MMORPGまでありとあらゆるジャンルのゲームをやってきたけどその中でもっともストレスが溜まるゲーム
ここまで言っといてなんだがつまらないゲームではない。おもしろいけどとにかくストレスが溜まるゲーム

プレイ期間:3ヶ月2016/04/29

「他人のレビューに噛みついてるのってアンチの方方だよね。」
「面白いものを面白い、楽しいことを楽しいって言って何が問題なんだろうか。」
結局下に書いたこいつも何が面白くて何が楽しいのか何も言わずにアンチに文句を言うだけの信者だな、こういう馬鹿に釣られた馬鹿が評価操作とか糞みたいな事書き始めるんだからまともなレビューサイトじゃない
管理人も大変だと思うけど内容見て明らかにおかしいのは削除した方が良いんじゃない?少なくともレビューらしいレビューも書けない奴が多すぎる

クソゲー、運ゲーとしてもキャラゲーとしても三流以下の出来
運要素が強い事が悪いとは言わないんだけど運要素だけとなると結果を待つだけ
毎日お御籤引いて、引く為に資材を貯めて、またお御籤引いて、また貯めて
ただそれを繰り返すだけ、たまにイベントと銘打った事をするけど、参加した事ないから知らないしもう参加する前にゲーム辞めたので
今は面白くないゲームを面白くない、クソゲーと評価しただけ
あとはもう信者が好きなようにすれば

プレイ期間:1ヶ月2015/06/08

いよいよイベントが始まりました。
先行する諸兄提督様の情報には、毎回助けられています。
感謝と同時に、今後の攻略にも幸あらんことを願います。

自分ですが、ことイベントに関しては臆病なのでまだ出撃しません。
理由としては、制限札(通称呪いのお札)があるため、基本1隻持ちの自分は選択する艦娘を間違えられないからです。
できるところまで甲でいきたいので、後段作戦が開始される7月10日(でしたっけ?)までは待ちます。

さて、ここで問題となってくるのは、毎回のことですが『運営の情報開示の遅さ』です。

・札の枚数(できればどの海域で何が付くか)
・新艦娘のドロップ率
・ギミックの有無(そも、ギミックなんて要らない)
などなど

いつもユーザーの情報頼りです。
…それって、情報ツイートするのめんどくさいから、お前らでやれってことなんじゃないでしょうか?

上の情報を少しでも早く開示すれば、もう少しユーザーの嫌悪感も減ると思いますよ。

プレイ期間:1年以上2020/06/29

保父さんでも手を焼くさんから引っ張りあげさせてもらいます。
明らかに運営の社員。
発言が子供じみていますね。
あなた本当に18歳以上なのかと疑えます。
プロデューサーも愚痴スレとか色々調べてみると
40後半とは思えないほどの子供とわかりました。
もしかしたら…

五坑戦叩きも台詞にドン引きするような台詞いわせているのも、
声優野水伊織さんを起用するようにとKADOKAWAサイドからの圧力と

ミリタリーには全く縁のなかった人が

しばふ絵よりコニシ絵を選ぶ人が多いから面白くない。憂さ晴らしという可能性も出てきました。

たまたまローソン立ち寄った話ですが、早吸という補給艦のナレーションが入って不思議に思ったが
五坑戦の翔鶴瑞鶴や阿武隈といった野水伊織さんを起用して察しました。

去年の瑞雲祭りでも野水伊織さんを推した形でイベントの仕事をふったり

KADOKAWA関係のアニメで知名度と固定ファンがあまり伸びないため
KADOKAWA直属の声優事務所から野水伊織さんのプッシュを渋々承諾。
もちろん艦これの持ちキャラの新録と新規グラフィック、
KADOKAWA関係のアニメ化もメインターゲットは中高生以上の若い層の作品が多いため

若い層が目につきやすいローソンをセッティングしたが、
日本艦だけに特化したミリタリーオタクの田中謙介は自分が推したい加賀を退けてまで多くの人に認識されているよくある塗り方の美少女キャラである瑞鶴・翔鶴を親会社との関係で推すこととなり、それが面白くない現れとして
ここ一ヶ月捌け口として五坑戦を叩き棒にしている可能性が高い。

今までの4年以上の傾向を見ると、

一年目雑誌インタビュー「五坑戦に対してはやりすぎたかな」
同年に推したキャラ加賀や大井・北上などのしばふ絵のキャラ、玖条イチソ絵のキャラクターの優遇

二年目人が更に増えTVアニメ化の話が進み封切り。
この時点でミリタリーオタクではない人が大多数を占めている。
もちろんしばふ絵のキャラを渋々使っている人が増えてきたのかもしれない。

裏の艦これ関係のファンサイトでは
「使っているうちに慣れる」
「しばふ絵は踏み絵」
なども見かけたこともあったが、実は運営の息のかかった人がなりすましや不都合な投稿を削除しているのが発覚している今
洗脳と布教活動ではないかという疑い。

同年アニメ化で
・加賀を立てるエピソードや大井・北上のレズ劇場を「これいるか?」といわんばかりにねじ込んでいる疑い。
・夢に吹雪がウェディングドレス着て出てきた炎上騒ぎ。背景の夜景がDMM屋上だったことで実はアニメに余計な口出しして脚本や監督に責任擦り付け疑惑。

やけにしばふ絵のキャラを推している傾向。

ここまでで充分なミリタリーオタクが正義、自分の趣味が正義、自分の趣味が分からない真逆な奴はユーザーにいらんの片鱗を見せている。

では最近の高評価発言を田中謙介が言ったものとして読んでみましょう。

本人が言っていてもおかしくはない文章になります。
特に親会社の要望以外は子供じみた発想をした暴君です。

しろだの命令口調

プレイヤーは貴方の母親でもないし部下ではない

まだ子供だね
子供がおもちゃ箱から作り出した玩具遊びに付き合いきれなくて離れていったのが95・6万人。うち3000程やめとけと警告している

田中謙介の子供じみた愚痴の捌け口場になっているな。
だから46歳児とか言われる。
自分を見つめ直すために都内のカウンセリングした方がいいと思うよ。

たぶん親会社からさんざん言われているからなんだろうね
「多くの人はお前の趣味とは真逆だから押し付ける方向はよせ」だの
「お前の趣味なんざどうでもいい。見映えのよさだとコニシ絵の方が食いつきやすいから翔鶴型をテコ入れさせた方が喜ばれるだろう」
とか
次いでにいうなら自分の思い通りにいかないから、翔鶴型を叩き棒にしている感がひしひしと感じる。
DV男の典型例。

今年一年やけにしばふ絵の新キャラが出ているのは自棄になって自分の好き勝手にしたいからなんだろう。だからイベントマップも面倒な手順を作って自分の虚栄心を満たす事も同時進行していると思える。
そして佐世保バーガーのコラボの画像もプロパガンタで艦これを大きく見せたがる印象操作のつもりが既に張りぼてと見抜かれている。
二期が来ても借金が積み重なってすぐ終了だろうね
最後に野水さんが可哀想だなと感じる。
自分が演じたキャラを叩き棒にされて本人が見たらどう思うのだろう。
今後の収録現場もぎこちない空気になっていそうですね。

プレイ期間:1年以上2018/03/18

いい暇潰し

ハルカさん

なんか苛立っている人が多いですが、昨今のゲームみたいに課金で全てが決まるゲームでは、ないので社会人で時間があるときにやるいい暇潰しのゲームだと僕は思います。
イベントも年4回しかないので、毎日コツコツやって居ればクリアは簡単です。
難易度も甲、乙、丙と種類があるので無理して一番難しい甲を取らなくてもいいと思います。一番難しい難易度をクリアしなければいけない義務もないしクリアしたからって 自己満だけが得られるだけです。
一部のキャラはイベントでしか入手出来ませんが 、
単任務などに関係するの殆んどが通常状態で入手出来るキャラです。無理に限定キャラを入手する必要性は皆無です。限定キャラ目当てでやって居る人、やり始めた人言いたいですが、
そのキャラが居たからってどうにかなるでは無いですよ?

要は、ゆっくり自分のペースでやれば良いゲーム、
無理して頑張る人にはクソゲーです。

プレイ期間:1年以上2017/05/06

初めてから3ヶ月程度ですがある程度満足しています

やり始める時から友人に「運ゲー運ゲー」と言われていて確かに建造、開発、出撃どれをとってもある程度の運はいるなーと感じながらやってました。
ですがなんかいもやっていると欲しい艦娘(キャラ)が手に入ったり装備が手に入ったりだんだん強くなってるなーと感じそしてステージをクリアする、やればやるだけ強くなると実感でき楽しいです

そして課金の仕様も他のソーシャルゲームではガチャで欲しいキャラが出るたびに何万も課金するようなことがありますがこのゲームに関してはかなり課金要素は少ないなーと感じました
入渠(キャラの回復場所)を1枠増やすのに1000
艦娘の所持数を10増やすのに1000
レベルの上限解放に700等
と課金要素は確かにありますが入渠やレベルの上限解放は無くてもエンジョイするぶんには問題ないのではないかなーと感じています
所持数に関しては確かに開けないとやっていけないなーと感じますがガチャがないぶん仕方ないのかと割り切るしかないと思ってやってますw
ここは完全無課金でやりたい人にはちょっと厳しいのかもしれませんね


あとは個人的に思うのですがイベント限定のキャラが復刻等がなくなかなか手に入らない、復刻してもドロップ率が悪い、強いキャラでもワンパンされると言うような文句は自分の思い通りにならないからと思えてしまいます…仮にこれらが全部解消されたらどうでしょうか?
すぐにキャラが揃う♪♪すぐにキャラが手に入る♪♪攻略も楽々にできる♪♪簡単なゲームを長くやりたいと思います?
運営もマーケティングのために配信してるのですから長くやってもらうために難易度を上げたり、ドロップを絞るのは当然のことだと思いますよ?
まあ以前ネットで一度見たことがあるのですが特定の艦のドロップ率をサイレント修正する等は流石に勘弁して欲しいとは思いますけどねwまあ本当かどうかは分かりませんがww

プレイ期間:3ヶ月2017/07/30

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!