国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

(運営のやり方的な意味で)ゴリ押しゲー

青灯台さん

・ダメージの与え方や受け方・攻撃の当たり方を筆頭に全てが運任せ且つマスクデータだらけのストレスフルな戦闘
・こちらのキャラクターのテコ入れ具合に対して異常なまでの敵のインフレっぷり
・ギミックだらけで1つのステージでも無駄に時間がかかるようになったイベント海域
・新規の人をガン無視するかのような、キャラや装備の出し渋り具合(秋月やオイゲンって今でも建造落ちしてないだと…?)
・クエスト達成には事前に受注ボタンを押しておかなければならない不便仕様
・新システムを実装してもツイッターでちょっとした紹介しかせず、ゲーム側にはチュートリアルなどを用意しない怠慢ぶり
・ゲームの方は散々言われているのに一切改善せず、何故かリアルイベントばかりに無駄に力を入れ続ける謎の方向性
……欠点や不満を挙げたらキリがない。

特に戦闘面に関しては、二期目開始だなんて大々的に宣伝してたんだしこっちも作り変えるべきだったんじゃないか。
初期の頃はあれでよかったのかもしれないけど、今でもあの形式で通してるとか異常だろ…。
なんというか、素直に新品の機械を買えばいいのに頑なに古いのを修理して無理に使い続けている感じ。

前に、こういうゲームって操作性など色々改善して確実に良くなっていくのが普通だけど
艦これはそれがなく古いままで新しさが全く無いという意見を見たが、ホントその通りだと思う。

これよりも面白いゲームは沢山あるので、敢えてこれをやる価値は皆無。
軍艦擬人化ゲームに限定しても、です。
前はキャラが可愛いとか、轟沈させまいという気持ちからキャラへの愛着が増すとか思っていたのですが、
キャラが可愛いゲームなら他に幾らでもあるし、ロストとか実際にやられると不便なだけ。
特にイベントで、そのロストを防ぐために、一人の大破で連合艦隊+支援艦隊フル編成二隊+基地航空隊の編成を
全て撤退で時間と資材が無駄になるとかやってられない…。丙や丁でも普通に起きるからタチが悪い。
新規の人に対する配慮も全然されておらず、こんなのがDMMのゲームで最古参だなんて笑うしかないわ。

またイベント海域が始まるそうですね。
HPや防御力で受けられないギリギリの戦い()がまた繰り広げられるんか。
まだ暑い中これは辛い。

プレイ期間:1年以上2019/08/31

他のレビューもチェックしよう!

艦これの衰退に原因は間違いなく五航戦だ。実際に私の友人は全員五航戦の過度の優遇が原因で艦これを引退しており、艦これを今でもしているのは私だけだ。つまり、艦これがかつての勢いを取り戻すには五航戦の追放が必須という事になる。五航戦を見かけたら徹底的に虐待して轟沈させろ、そして、五航戦を削除するように運営に要望をだせ。これは提督の義務だ。五航戦を艦これから完全に追放し完全無欠の艦これを取り戻すんだ。艦これに栄光あれ。田中謙介大元帥に栄光あれ。

プレイ期間:1年以上2018/04/27

こんにちは。はじめてレビューさせて頂きます。私はこのゲームのサービス開始当初からつい先日まで、鎮守府艦隊運営を続けていた者です。俗に言う最古参プレーヤーのひとりであり、世間的に見れば艦これ厨などと揶揄されても仕方のない立場におりました。

昨今のゲームを取り巻く諸状況に限界を感じて完全引退しましたが、後に続く方々へのご参考になれば、と思い、こちらのサイトに投稿させて頂きます。ただ、詳しくは他の方々がお書きになっておられますので、ここでは総論を書かせて頂きます。

さて、思い通りにならず引退した方が感情的なレビューを投稿し、それに対して現役でプレーを続けている方が理論的な反論レビューを書き込む、というパターンはよくあるかと思います。しかし、皆様のレビューをお読み頂きましたらお分かりの通り、現在この艦隊これくしょんのページでは全く正反対の状況が見られます。

批判レビューは総じて、具体例やそこから導き出される事実を交えて書かれており、このゲームのどこがおかしいのか、はっきりと指摘しています。つまり、そうしたレビューは、実際にプレーヤーとして艦隊これくしょんに関わっている、または以前関わっておられた方々が書いておられるのは明らかです。

一方、艦これに好意的な称賛レビューは、残念ながら感情的な内容のものや論理的整合性を欠くもの、或いは単に『批判レビューへの批判』に終始するものが多いのが実情です。中には明らかに、このゲームに殆ど通じていないと思われる内容のレビューも見受けられます。

このようなサイトに投稿をなさっておられる方々は、私もそうですが、今でも艦隊これくしょんに魅力を感じているか、少なくともかつてはこのゲームを楽しんでいたプレーヤーであったケースが殆どかと思います。にもかかわらず、これほどまでに批判レビューが多いという現実からも、このゲームが置かれた厳しい現状はお分かり頂けることかと存じます。

もちろん、改めて言うまでもないことですが、批判レビュー、称賛レビュー共に、どちらが正しいのかは、お読みになった皆様おひとりおひとりのご判断でありますし、たかが趣味のオンラインゲームと割りきってしまえば、ゲーム内容の受け止め方も千差万別、十人十色、各々が楽しめれば他人のレビューなど大した意味合いはないのかも知れません。

ただし、恥ずかしながら長々と未練がましくこのゲームにしがみついてしまったひとりとして、これだけは申し上げておきたいことがございます。それは、プレーするには膨大な時間がかかるため、気軽に続けられるゲームではない、ということです。本格的に取り組もうとするならば、それこそ生活サイクルを変えるぐらいの気構えが必要ですし、一度しかない人生の貴重な時間をたっぷりと奪われることは間違いありません。無論、時間をかければある程度までは、それに見合う艦隊の強化は可能ですが、そこにこのゲーム最大の落とし穴があります。

それは、どれ程時間をかけてキャラクターやアイテムを強化しても、今やそれがあまり意味を持たない、ということです。

私自身、あまり多くのオンラインゲームをやった経験はありませんが、普通は長くプレーすればするほど手駒は強くなり、周回プレーやイベント攻略などが容易になってゆくものかと思います。また他方で、営利目的のサービスなのですから、当然ながら新たなプレーヤーを獲得するために、新規登録者への優遇措置対応などもあって然るべきでしょう。しかし、艦隊これくしょんにはそうした配慮や要素が全くありません。(冒頭の繰り返しになりますが、詳しくは皆様のレビューをお読み下さい)

現に私の周りには、このゲームを通じてお近づきになった、ほぼ最強に近い陣容まで艦隊を育て上げたお知り合いが何人もいらっしゃいましたが、皆さんキャラクターの強化育成が無意味であることに気付き、いつの間にか引退されてゆきました。

たかがオンラインゲームにそこまで時間をかける意味があるのか、というのは、これもまた各個人の価値観の問題ですからこれ以上は控えさせて頂きますが、かけた時間が事実上無意味になるのが明白なゲームであるのは確かです。

以上、自分自身が一度は心底楽しいと感じていたゲームを全否定するかのようなレビューをするのは、本当に心苦しい限りですが、実際に馬鹿をやらかしてしまった元プレーヤーひとりとして、敢えて投稿させて頂きました。m(__)m

プレイ期間:1年以上2019/01/30

プレイ期間3ヶ月の熟練提督からみたらヒヨッ子提督です。

これからはじめようかしら?
と思ってる人には「やめておけ」といっておきます。
まぁ主人公たる艦娘達は実在の艦艇を擬人化してるせいかやはり深い魅力が
ありとても素晴らしい。またBGMも思わずサントラを購入したくなるほど
素晴らしい出来です。

ならなぜやめておけというのか?
1.艦隊これくしょんといっておきながらこれくしょんさせる気は無い
 先行利得として限定配布艦が手に入らないなら理解できる。が、先行実装と
 いっておきながら事実上入手不可の艦娘がいるのはいただけない。
 明言はされてませんが、今回の2015夏イベント最終海域の報酬艦も恐らく
 今後(私も含めて)入手することはできないでしょう。
2.ストレスがたまりやすいシステム
 戦場における進行方向指示も戦闘時における攻撃指示も支援支持も全て運要素
 がからみます。(提督たるプレイヤの意志を反映できない)
 ソシャゲはそんなもんと割り切れる方は大丈夫だと思いますが、これホント
 ストレスばかりが溜まります。あの戦艦を先に潰せ!と思っても味方戦艦が
 随伴駆逐艦をオーバーキルする一方、敵はとても狡猾でしっかり主力を潰し
 にきます。(難易度が高ければ高いほどその傾向は強い)
 ただただ画面の前で何もできず味方艦が潰されていく様はとても辛いですね。
3.難易度バランス
 2年以上続く人気コンテンツのため凄腕の先輩提督がたくさんいます。
 故に仕方ないですが、彼らを起点にさまざまな難易度が調整されてます。
 イベントでの難易度(敵の強さ)、一部艦娘の改造で必須となる設計図
 の必要数などなど。ここは本当にバランス調整が大変ですから運営さんも苦慮
 しているでしょうしそれには同情と声援を送りたいですが、現状新規には
 とても苦行であることは間違いないです。

最後に
 艦娘を知って興味を持った方へ
  二次創作のラノベや漫画を買って楽しむのが吉
 BGMが惚れた方へ
  公式サントラや同人サークルが製作したCDで楽しむのが吉

プレイ期間:3ヶ月2015/09/04

イベント面白かったですよ

チャンパーさん

今回のイベントも最高難易度でクリアしましたが、面白かったです。
出撃制限は普段はあまり使わないキャラに出番を与えるいい要素だと思います。
どう割り振るのかを考えるのが非常に面白い。そして、活躍を見れるのが嬉しいですね。
難易度に関しても、今回は最後までクリアできる確証が持てなかったため、常に残りの資源、修復剤と相談しながらの編成、出撃の繰り返しでしたが、難しくても理不尽でも最後は結果を出してくれます。
プレイヤーは舞台を整えることしかできないので、できる限りのことをやったらあとは任せるしかないのですが、手塩にかけて育てたキャラたちは応えてくれますよ。だからこっちのモチベーションが持続しますし、イベントを通して足りないものも分かるので、次の目標も決まります。
この繰り返しがゲームの寿命を長くしていると思います。
夏イベントと同時に艦載機を強化するアップデートがありましたが、これまで装備の枠を圧迫するだけだった熟練艦載機に役割を与え、装備選択の幅を拡げました。
攻撃機に関しても熟練度を上げることで空母がダメージソースとして期待できるようになるため、イベントや毎月のEO攻略で役に立ちそうです。(イベント時は撃墜される可能性があるためなるべく大きなスロットに積む必要がありますが)
まだまだ楽しめるゲームだと思いますね。

プレイ期間:1年以上2015/08/18

ず始めに、このゲームについてですが、短気な人やストレスを感じやすい人、思い通りにいかないことが嫌な人にはお勧めしません。
なぜなら短期間で結果が出にくく、ある程度戦力が整ったとしても思い通りにいかないことの方が多いからです。
建造、開発、マップでのボス到達、ボス撃破とゲームの重要な部分で一定の運を求められます、ですが確率である以上は収束します。
要は一定期間やっててよっぽど運が悪くなければ全部は手に入らなくても海域やイベントを突破するレベルには到達できます。
入手できないものは代替案を考えましょう。
どうやって穴を埋めるかなど、wiki等を眺めながら考えるのもこのゲームの面白い部分です。
自分は大型建造限定キャラが未コンプだったり、持っていないイベント報酬などだあったりと足りないと部分もありまが、そのせいで攻略できなかったということは今のところありません。
必須装備や必須艦種はあっても開発、入手が容易だったり、なければ難易度は変わるもののクリアできないというレベルではありません。
イベントは難易度を任意に選択できるので、報酬と相談して低難易度を選ぶのも一つの手です。
最高難易度は今後更に難化すると思いますがそれはそれで必要な要素です。
高難易度の無理ゲー、運ゲーを望むユーザーを満足させないとヘビーユーザーはいなくなってしまいなすから。
艦これはキャラの魅力ありきで、キャラゲーとして見れば他作品とは頭一つ抜けています。好きなキャラが出来ればそれなりに長く遊べますよ。

プレイ期間:1年以上2017/08/12

7年かけてこの体たらく

ミュラーさん

2015からの元柱島提督です
艦これは今年で7周年を迎えるそうですね。7年、例えるなら生まれた赤ちゃんが小学生になり中学生が二十歳そこそこになる位の長い年数です。

じゃあこの7年間何が変わったのかというと、驚くことに何も変わっておりません!(もちろん悪い意味で)
艦これ実装当時から存在したマナーの悪いいわゆる艦豚も減るどころかパワーアップして外どころか身内にまで容赦なく攻撃してくるなど完全に異常集団と化しています。
ゲームの基本操作は言わずもがなの面倒仕様、イベント報酬艦、ドロップ艦の通常建造は13年以降ありませんし強いて言うなら3年前のサラトガが最後です。
しかも大量に資源を浪費する「大型建造」で神威という同じ大型建造仕様の艦娘かイベ限定のアイオワを旗艦にせねばなりません。

ここでいうのもあれですが某刀ゲームは毎年こちらでいう通常建造に過去イベ限定キャラが実装されるので時を待てばある程度入手しやすくなるのです。

ですが艦これは何年たっても過去イベの駆逐艦どころか
海防艦すら実装しません。
某対空特化の駆逐艦みたく秀でた性能のある訳でもない凡庸駆逐艦(海防艦)ですら年4回行われるかどうかもわからないイベで血眼になって探さなければなりません。しかも近年は通常任務関連にわざとそう言ったイベ限定の凡百なキャラを加えないといけないという暴挙に出ました。モブ駆逐1隻のために高難度海域や理不尽イベに出るだなんて、はっきり言ってむちゃくちゃですしもう完全に洗脳された信者仕様になってるんです・・・・・・・・・・。

残念ですがこんな理不尽任務がある限り、今後も限定艦が建造実装されることはないでしょう。

もう一つ注目されるのが艦娘の改二でしょう、しかしこれもまた非常に実装が遅く仮に発表されたとしても初期艦や建造可能の艦娘ではなく5面以上の高難度海
域でしか獲れない駆逐艦か良くても「やたらめったら」偏った絵師の艦娘かの二択です
建前上は実装してる艦娘全てに改二を実装させるとうそぶいてますが下手すると改二ないままこのゲームが終わるんじゃないかと思います。かたや身内の方には改三クラスの実装までしてるというあからさまな差別、これが非常に気に入らない。
今年に入ってからの改二実装をみてすごくショックを受けました。だって敷浪と沖波のたった二隻の改二だけって・・・またこのパターンかよ本当いい加減にしてくれと怒りを越して悲しくなりました。彼女らに恨みはありません、この程度しか実装しない(出来ない)運営が憎くてたまりません。
去年艦これ系のまとめサイトで時雨改三?が話題になった時どこかのクソ野郎が「改二が実装されない艦娘は人気がない、所詮敗北者じゃけ―」と流行りの寒いネタを使ってた時には怒りのあまり思わず叫んでしまった程です。書き込んだ奴は艦娘と海軍元帥に謝れ、そして焼かれろ。

もっと書きたいことは山ほどありますがここで割愛しておきます。
今艦これに望むことは無駄なことをせずさっさと終われということだけです。

プレイ期間:1週間未満2020/03/16

みなさんと言うとおりですこのゲームはクソゲーの形をしてないそれ以下のものです、まずおかしいところ艦これは中国などにパクられ訴訟を起こされていますよね?それなのにアクションの一つどころか何も起こさない、これが第一に問題です普通でしたら大事になりなんならかの対処手段や訴訟が起こされたら提訴などの物事を相手にこちらが本物だというのを見せつける必要があるのにそのアクションがないということさらにプロデューサーがでしゃばりすぎてプロデューサーがこの艦これを自分のものだと言い始めているこの時点で艦これには緩やかな死だけです、自分の利益や得のために組織を使い始めたらその時点でその組織やものが終わりますプロデューサーがまず想定外にだめになっています、また中国のパクリの方では言語を各国に合わせてきますやら羅針盤によるランダムがなく戦略やゲームの楽しみをわかってきています、バグなどを報告すると何らかのものがもらえたりなど本家より本腰度合いが違う、いくらパクリでもここまでゲームの楽しみや本質を突かれたら本家よりもう違うものになり別ものでそちらに行くのが目に見えているすべてのお株が取り上げられるいくらいいクリエーターや技術者がいても日本の企業に留まらないかがよくわかると思います、今日本にいるクリエイターや技術者がどれだけクソクリエイター(笑)がよくわかると思いますクソクリエイターに失礼ですけど、

プレイ期間:1年以上2015/01/14

日本鬼子と艦豚がアズレン下げに必死

悪を糾弾する指揮官さん

日本鬼子と艦豚どもここは艦これのレビューだろ
アズレンヘイトばかりせずにちゃんと艦これの良い所書けよ
艦これに良い所がないからってアズレンの悪口は許さんぞ
今や中国製品はグローバルスタンダードなんだよな
テメーらすぐファットマンとケモミミ持ち出すけど
原爆のおかげでテメーら平和に暮らしているんだろーが
ケモミミがなんだって?戦争中は日本人が鬼畜行為したのは歴史事実なんだがなw
テメーら日本鬼子はケモノ畜生以下のちょんなんだよ
アズレンキャラのケモミミ可愛いの妬いてんのか
アズレンの神運営は大雪の日にユーザーの心配して大反響だったぞ
それに比べてタナカス様はアズレン意識してヘタクソ限定グラの自慢かよw
そんなクソ運営とマンセー信者しか居ないゲーム目障りだから早く消えろよ
まあもうすぐアズレンに淘汰されて消えるの目に見えてるけどなw
あと艦豚共は艦これ終わっても迷惑だからアズレン来んなよ

プレイ期間:1週間未満2018/02/09

田中謙介グルは神様である
偉大なるムハンマドの生まれ変わり田中謙介尊師のために我々は生まれてきたんだ

偉大なるムハンマドの生まれ変わり田中謙介尊師はこのようにおっしゃられました
苦しみ含めての面白さと
仏教においては人生は苦しみであり
この苦しみというのは無常さを受け入れることのできない我々の心の働きにあるとされていました
仏教においてはこの無常さを受け入れることにより苦しみから解放されることを求めています
しかし田中謙介尊師の教えではこの苦しみから解放されることを目的とせず
無常であるということをむしろ楽しむという仏教的な見地からは
仏陀様の教えの一つ先のステージに至っているのです
無常の苦しみを受け入れるにとどまらずその苦しみを楽しんでいるのですから
田中謙介尊師に私は一生ついていくことを誓いました

プレイ期間:1年以上2018/04/22

いよいよ明日から秋イベ(自称晩夏イベ)のメンテに入ります。
メンテ完了時刻22:00と言っていますがアレは嘘だ(左手離し期待膨らむ提督を奈落に落とすいつものスタイル)、ですね。
ええ、知っていますとも。延長、延長と運営が交代でアナウンスしつつ夜間はゆとりもってお休みしている姿が目に浮かびますし···

さて今回のランカー報酬で配布された新機種、ロケット噴式局地戦闘機秋水とその原型となるメッサーシュミットMe163コメート。
今イベから新たに追加される要らない要素、高々度空襲の設定が実装されるとの事で予想としては一般の戦闘機では迎撃出来ない高さからの空襲で局地戦闘機がないと確実に基地被害が出るものと思われます。
これらの対策としてイベント海域クリア報酬で配布されるであろう秋水とMe163ですが取得しておかないと今後のイベントでの空襲ギミック解除に手詰まりする恐れがあるので頑張って参加して取得を目指してくださいねwww
といった運営のストレス促進提督虐めが増えました。

こうなるとこれから始める新規の方は手も足も出ませんよね。毎度毎度古参との距離を引き離されていつまで経っても同じスタートラインに立つことが出来ないのですから。

プレイ期間:1年以上2019/08/29

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!