国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

最高の素材を最悪の料理オンチが調理したらどうなるか?

連邦兵の亡骸さん

50vs50、連邦vsジオン!

モビルスーツのパイロットはもちろん、
それを指揮する指揮官にもなれる!

五つの兵科、何百種類もの機体から好みの機体を選び出し、改造していざ戦場へ!

とまぁ、これだけ聞けば興味をそそり、面白そうなゲームだと思うかもしれません。

まず無駄に増やした対戦人数と、陣営などという無駄な要素のせいで
マッチングに数十分掛かるのは当たり前、ようやくマッチングしても
とんでもない過疎格差マッチに放り込まれることでしょう。

運営は機体バランスを取る気がなく、集金しか考えていないので
ぶっ壊れ機体以外に乗る選択肢はほとんどありません。

そのぶっ壊れ機体もそのうち弱体化され、すぐに新しいぶっ壊れが来るでしょう。

ゲームシステムも運営自らの手によって改悪され続けています。

ガンダムという看板が無ければ一月も持たなかったような運営が、
廃課金の手によって生かされ続けた金と死臭まみれのモビルスーツ墓場。

怖いもの見たさで行くというのならば止めはしません。

以下、個人の感想

機体バランスが悪い?マップが悪い?システム?陣営間の機体バランス?
否、答えは全て。

つまるところ、「運営が悪い」これに尽きるわけです。

まず機体バランスに関して。

このゲームで「好きな機体を使う」なんてことは不可能です。
このゲームには「壊れ機体」「使える機体」「残りの有象無象9割」の
三種類しかありません。

どんなに好きでも、どんなに強化してもこの壁は覆せません。
有象無象の機体は見かけたらほっこりする程度の存在です。
さらに、ほとんどの機体は狙って入手することができません。

この運営が作る機体バランスは
・課金機体でぶっ壊れ機体を出す。
 →課金機体が覇権を握り、機体間のバランスが変わる。
  →課金機体で十分に集金したら課金機体を弱体化する。
(他の有象無象を全て雑に強化して相対的に弱体化することもある)
そして、また新しい課金壊れ機体を出す…。

この繰り返しです。さながら終わらないワルツですね。
ガンダムWの機体はまだ出てませんけど。

ちなみに、陣営などという無駄システムのせいで機体の自由度が微妙にありません。

もう一年以上前のことですが、
この運営はゲームシステムの根幹であるロックオンを改悪しました。
所謂「赤ロック」「緊急回避」の実装です。

それまでのロックオンは
「ロックオンすると敵を照準付近に捉えてくれる」機能でした。
武器それぞれにロックオンという強化項目があり、それを強化することで
ロックオンの絞りが強くなり、より照準近くに敵を捕捉してくれる。

しかし強化しすぎると偏差撃ちができなくなるので、ほとんどの武器の弾速が遅く、
偏差撃ちが大切な当時のこのゲームでは遠距離戦への対応が難しくなるという
なかなか面白い代物でした。

ところが一年以上前、改変されたロックオンはロックオンの強化項目を
完全に無意味にし、

遠距離だと昔のロックオンと比較して弾どころか目も当てられない
ガバガバロックオンへ、
近距離(武器ごとに定められた一定距離以内、調節不可)では強制的に
「赤くて強いロックオン」になり、
近距離で赤ロックをしなければそうそう当てられたものではない、という存在へ
改悪されました。

もちろんこの赤ロックは受けた側としてはかなりのピンチ。
そこでマッチポンプとして実装されたのが「緊急回避」。
効果は単純、緊急回避を行うとロックオンを解除し、
少しの間ロックオン不可状態になります。

ちなみにこの改悪、ユーザーからは概ね不評でした。

が、しかし。

「赤ロックセミオート誘導」
書いて字の如く、セミオートの武器が赤ロック時に必中レベルの
誘導効果を受けるようになりました。
当たるとほぼ確実に追撃を受け死亡する
バズーカやロング・ビームライフルがほぼ必中する暗黒の時代。

この時代が終わるまで実に一年以上掛かったことは、
ゲーム史上に残る伝説になるかもしれません。

そしてようやく赤ロック誘導が弱体化(削除ではない)されます。

赤ロックオンの調整内容としては誘導効果の明確な弱体化、
誘導効果のなかったフルオート武器の威力増加
さらに武器ごとに赤ロックオンが強かったり赤でもゆるゆるだったりする
謎の存在になりました。

結局どうしたかったのか。なぜ実装直後あれだけ批判を浴びた赤ロックシステムの
ゴリ押しを強行したのか。挙句誘導など意味不明なものを付けたのも意味不明です。

プレイ期間:1年以上2021/05/10

他のレビューもチェックしよう!

クソゲ

イノさん

ビーム優遇で連邦の断然有利なゲームです。
プロトタイプガンダムの硬さと機動力よ攻撃力の高さやチャージビームショットの当てやすさなどがありジオンはチャージショットがあってもリロードに時間がかかります。
その点連邦は連射ができ、チャージ一発あたると空中では転倒、地上ではのけぞります。
正直 もって1年かと

プレイ期間:半年2013/05/24

はっきりいってこの時代でここまでのクソゲーは見たことが無い。
確立がばれたおかげで、強機体のほぼすべてを弱体化したうえに
強機体だけでなく、無課金層の機体にまでメスを入れた。
おかげで新規まで寄り付かなくなる始末。

とはいえ、弱体化を戦力としてみるならどう見てもジオンを勝たせたい一心
だろう。あの最強機グフカスを弱体したとはいえ、元々の基本がぶっちぎり
だったことを考えると連邦の主力潰しましたのでさぁどうぞといわんばかり。

運営は自分たちへの批判をそらすため理由をユーザーがアンケートで望んだから
とそれをそのまま鵜呑みにした。まぁ奴らはそんなレベル脳みそしかないわけだが。

でそんなことばれてるのに隠すために同時期に宇宙実装。おかげで連邦が
勝ってるように見えるが実際は戦況をいじりすぎてもはや何が指標なのかすら
不明のゲーム内。

相変わらず勝ち部屋と負け部屋で極端なマッチングが起こり今までとなんら
変わらない状況が続いている。実際今週のアプデでマッチングを修正したにも
かかわらず同じ状況が続いており何がしたかったのか理解に苦しむが
奴らにはそれすら修正できる力量が無いことがこれで証明された。

あとはとにかく詐欺詐欺詐欺のオンパレード。

宇宙がきても糞みたいな構造のマップ、ランダムマップといいながらランダム要素
弱すぎてお話にならない、EXガチャイベ第2弾と盛り上げながら実際は宇宙機
の少ない片方の陣営を応援する、しかもそのガチャチケの入手確立を第1弾に
比べて低いものにする、局地戦が実装されたが結局廃課金層の暇つぶしにすら
ならなくなってもはや誰もプレイしていない、これならまだ襲撃戦のほうが面白い。

新規の課金ガチャに遂に宇宙機のゲルググとプロトガンダムを投入、おかげで
また混沌の闇が続いていくことになる。

もはや手遅れ。事実有名人の層ですら飽きて去っている現状ではもはや終焉は近い。

プレイ期間:半年2013/05/04

 最近はあからさまなジオン強化が入ってますが勝てません。
なぜでしょうか、課金額?機体性能?武装の差?違います。
明らかにジオンに上手い人がいなくなりました。
 一時期ジオンが勝ち続けた結果大将になりやすい状態が続いていたので
知り合いの大将になった人は飽きて引退。大将から目標がありません。
そしてグフカスタムの弱体化により課金し続けて来たジオン民が引退。
 結果として連邦が負け続けて鍛えられた生え抜きと
残った少数の有能ジオン兵は連邦へと亡命。
 ジオンはプロガンの格闘範囲やビーム兵器をネガることが多いですが弱い人の言い訳に過ぎません。(ジオンには高速弾道のマゼラ、ドムの視界ジャミングピカがあって超強い)むしろゲルググの大幅な強化によりもはや対ビーム戦ではゲルググが有利であり、近接戦においても格闘はタイミングが重要なので範囲なんてものはある程度あれば十分です。
 両軍やっているとジオンのネガがあまりに酷すぎてもうジオンやる気がしません。
低階級の間は楽しくやれたのですが准将になると開始の時の挨拶も限りなく少なく暴言が多数飛んでいて気分が悪いです。ネガる暇あれば腕を磨けよと言いたい。
 とりあえずジオンのネガ体質と暴言のひどさが改善されない限り連邦に移住したジオン兵は帰ってこないでしょうね。ゲーム開始当初からジオンのネガは凄まじいので収まることはないでしょうけどいつまでも機体性能ばかりを言い訳にせず腕が足りないとはっきりと認めるべきでしょう。今はジオンチャレンジのためにジオン垢も再開していますが高階級は相変わらず殺伐としています。連邦の方でも暴言厨がいたりしますがジオンは1・5倍くらい多い印象ですね。
 面白いゲームですがPPシステム等互いを憎しみ合う要素が多数あるので耐性のない方はやらないようにしましょう。

プレイ期間:半年2013/06/22

  

ク・ソ・ゲさん

ジオンではプレイしないほうがいいぞ。修正前はフレピク無双だった時ジオンは多少ナハトで対抗できたが修正入りフレピクゲー化した。そして今はフレピク百式ゲーに変わったからな。ジオンでは9割方負ける。それに負ける連邦はただ下手なだけだ

プレイ期間:1年以上2016/02/02

遠隔でピシピシやっている方がリスクがなくて稼げる糞仕様(大笑 それもな爆風で範囲攻撃なんだぜ(大馬鹿 ガンダムに憧れて近距離でビームサーベルなんて振ろうものならダウンポイントがきつくて即死なんだな。それも何回も切らないといけないし、アーマー値が増えているのに、ずっと格闘攻撃力が増えてない(調整不足 ジ・O、フルアーマーZZを導入する戦犯ガンダムブランドの面汚し佐藤! 今こそメールボムで辞めさせるチャンスである。ジークジオン!! 佐藤やめろ! 佐藤やめろ! 佐藤やめろ!

プレイ期間:1年以上2017/09/02

まじくそげーーーーーー

無能戦士バンナムさん

こんな未完成のゲームよく開始したよな!!まじ金儲けしか考えてないじゃん
まあ短期回収使い捨てゲームだな。
運営と開発変わればまだましになるとおもうが・・・
無課金でやるなら絶対やめたほうがいいです。接待するだけですから

プレイ期間:3ヶ月2013/04/29

イベント!イベント!片方の陣営だけねw

社長!出撃のお時間です!さん

半年ちょいの新規プレイヤーです。ジオンと連邦と遊んでます。
もうレビュー見ててその通りだと思ったのが、フレピクオンラインです。
この機体が原因で、現状ジオン側は大変不利なゲームになってます。
将官階級では、この機体がダッシュ格闘移動するだけで負けます。
連邦の同軍戦でも一緒です。こっちにいるか敵側にいるかで勝敗が決まります。
ジオン側のGPというゲーム通貨が欲しかったんですけど、10戦やって10戦負けてしまったりするため、連邦側で遊んでます。連邦側は、GPたくさんあるのでもういらないですがね・・・。来週一部の拠点の形状を変えて、フレピク対策をするらしいですが、プレイヤーのほとんどがまったく期待もしてません。
上昇する格闘を消すだけで、それだけで済むお話なのに、またまったく関係ない機体を巻き込んだ修正をやろうとしています。次の拠点修正次第で、自分も他のオンラインゲームへ旅に出るつもりです。それでけ、ここの運営には失望と絶望しました。色々なゲームをしてきましたが、ここまで考えなしの運営は稀なレベルぐらいひどいです。運営ガー運営ガーと書いてる方々のレビュー通りです。
ジオン側でも、レビューにも書いてあるイフリートナハトという機体があります。なぜ、似たような機体がジオン側にもあるのに、フレピクオンラインなのかですが、ナハトという機体は、格闘移動もブースト容量というのもフレピクよりもかなり格下の部類です。使った感じ、そうだったので間違いないです。そして、そのブースト容量やスピード系を補うためにナハトには、10秒ステルスという武装がありました。しかし、残念ながら連邦側にナハト封じのステルスも見え見え広範囲レーダー武装が追加されて、フレピクオンラインに成り下がったしまったのだと思います。お金をまったく使わない低階級の方々の意見を参考に作った武装なんでしょうが、お金を使って遊んでる高階級側からしたら、怒りしかないですよね。正直、憎しみと苛立ちをゲームで覚えたのは、初体験でした。とりあえず、様子見てイカ○スオンラインへ移住します。皆様のご武運を祈っております。

プレイ期間:半年2015/04/26

アンインストール推奨

いかさまオンラインさん

先日、人口表示を誤魔化す機能「ご安心システム」の存在が確定したわけですが、
ガンオンランカーがツィートする投稿時間がめちゃくちゃだということが判明し、サクラではないかと噂が立ってます。個人的には大学生設定なのにプレイ時間もめちゃくちゃですのでサクラだと思っておりますが。そのサクラがユーザーを煽るという手法で課金を促すとんでもない企業だったのですが。脱税も詐欺も何でもやる会社だと認識しております。ガンダムに関わる企業はSEGAとかもっとちゃんとしたところに作ってもらいたいと切に願います。
いくら改善されようがNPC相手やサクラまじりじゃモチベーションもあがるわけがなく、触れないのが一番良い方法だと思いましたのでアンインストールしました。今後二度と関わる事は無いでしょう。改悪ばかりで改善されたことは一度もありませんがwwwwww

プレイ期間:1年以上2016/04/16

このゲームとも呼べぬただの集金装置なのですが、チート機を使って運営がユーザーをボコって怒りで課金させるスタイルなので、チートを使ってるのは運営のアルバイトだというのは公然の事実です^^

しるびが運営の社員だというのが証拠です。
ttps://www.youtube.com/watch?v=A_C-2mBQJfs
初期のガンオンCMになぜかしるびが堂々と映ってます
※素人はCMに勝手に出せないし、しるび自体が「顔出しは2年前とはっきり公言しております。

おもしろそ~に宣伝してますが

会社ぐるみの詐欺なんでやらない方がいいです。

プレイ期間:1週間未満2019/09/15

 無課金でやっています、実は課金の仕方がわかりません!www
 このゲームは課金してイケイケの勝ちにこだわる連邦さんに気持ちよくゲームしていただき、無課金のジオン兵が接待するゲームです!
 しかし、残念なことに連邦を使うガンダム愛のないゲーマーたちは少しでもうまくいかないと面白くないらしく、
 シュツルムファウストが!テトラのビームが!、サイコザクの火力が!
と文句ばかり言いますが、はっきり言って当てられない連邦の機体を使って何を言っているのでしょうか??
 ジオンの武器にどんな火力があろうと、連邦の威力の無いスプレーガンで簡単に転倒させられ、とどめをさせるのだから連邦の機体の方が使いやすいと思わないのでしょうか?
 テトラのビームは正面から打ち合えば、テトラはこけさせられて勝てません!
 サイコザクの火力は最高3回で打ち切り、脚の遅い機体を補給ポイントまで戻さなければなりません!その間は残弾ゼロで逃げ回るだけです!脚が遅いので見つかればまず逃げ切れません!
 なのに、連邦に言わせるとチートでくそ運営らしいです!www
 無課金でも遊べる良いゲームですよ!
 テトラの金図はガチャ14回目で出ました。
 サイコの銀は10回で出ました。 
 楽しみ方はそれぞれですね!

プレイ期間:1年以上2016/07/21

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!